XC-HM82
- DSD、FLAC/AIFF、Apple Losslessなどのハイレゾ音源に対応したBluetooth対応ネットワークCDレシーバー。
- 徹底したセパレート構造を採用しているほか、パワーアンプ部には電気的な抵抗成分の少ない「Direct Power FET」を搭載。
- 日本語表示が可能な3.5型フルカラー液晶ディスプレイを搭載し、楽曲名やCDアルバムアートなどの情報を表示できる。
※スピーカーは別売です
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
このページのスレッド一覧(全46スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2025年7月21日 11:29 | |
| 4 | 7 | 2023年10月17日 22:03 | |
| 1 | 0 | 2021年7月5日 19:17 | |
| 0 | 2 | 2020年7月30日 12:53 | |
| 15 | 5 | 2019年10月13日 05:30 | |
| 0 | 0 | 2017年2月16日 16:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM82
2025年現在でパイオニアのサイトで入手可能なスマホコントロールアプリは、後発のHM76やHM86では使えそうですが、HM82は認識されません。古いアプリはもう手に入らないでしょうか?
0点
>LZFOVさん
こんにちは
今は技術も発展していますので、WIIM PRO など安価でも評判の良いストリーマー機種がありますので、買われてXC-HM82をアンプとして使えば良いと思います。ネットワークプレーヤー関係はパソコンやスマホと同じで日進月歩です。
書込番号:26243277
1点
早速のアドバイスありがとうございます。
確かに製造から11年も経ってますので、おっしゃるような時期かもしれませんね。
たしかにアンプとしてはしっかりした作りのように思いますし、リモコンで十分活用できますので、
アプリは諦めて、本体が壊れるまで使いたいと思います。
書込番号:26243313
0点
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM82
中古でこの機種を購入したのですが、会社が倒産したのを知らなくて、マニュアルのサイトがなくなっているようなのですが、
何処かに落ちてたりしないですかね?誰か知ってる人がいたら教えて下さい。
0点
>デジールアルマンさん
こんにちは
これでいいですか?
https://jp.pioneer-audiovisual.com/support/purpose/manual_catalog/manualdl/product_select_n.php?p_nm=1200
書込番号:25466728
2点
とりあえずパイオニアは現存する会社です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%A2
2015年にオーディオ事業からは撤退してます。
書込番号:25466748
1点
ティアックが引き継いでおり、パイオニアのAV機器の一部機種は修理対応してくれるようです。
パイオニアのAV機器開発技術者はAV機器の開発のみ行う「オンキョー・テクノロジー」に移籍したようです。
書込番号:25466892
0点
ありがとうございます。
この接続ではプライバシーが保護されません…
と出るのですが、これを更にクリックした先にマニュアルがありますか?
書込番号:25466934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんちは
タブレットやスマフォに「パイオニアリモートアプリ」をダウンロードしてWiFi接続で操作できると思います。
書込番号:25466985
0点
>デジールアルマンさん
こんにちは
その先に マニュアルがあります。
書込番号:25467107
1点
> オルフェーブルターボさん
ありがとうございます。見つかりました。
「この接続ではプライバシーが保護されません…」の先にファイルがあるとは、 普段なら絶対押さないところですから、
質問してなかったら一生見つけられなかったと思います。
他のみなさんも色々と情報ありがとうございました。
書込番号:25467965
0点
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM82
5年ほど使っており、先程急に電源が落ち、timerランプが赤く点滅する状態になりました。
同じ方法でとりあえず直ったようです!
助かりましたありがとうございました^_^
書込番号:24224570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM82
この度中古で購入しました。
現在の私の個体のアップデート状況が最新なのか
また、最新でないとしたら、どこにファイルがあるのか
説明書、ホームページなど調べても、明確に示されておりません。
何卒お教えいただけますようお願いします。
0点
>foojeeさん
『現在の私の個体のアップデート状況が最新なのか
また、最新でないとしたら、どこにファイルがあるのか』
XC-HM86製品のソフトウェア更新記録はそこそこありますが、
XC-HM82製品は、2014年10月2日 に取説を掲載とある以降何もありません。
おそらくXC-HM82の前モデルXC-HM81の取説記載が1012年7月15日にある事から、
取説記載時期前後が発売時期と推察され、XC-HM82については2014年以降 更新記録無く
発売当初から変更ないのでしょう。
https://jp.pioneer-audiovisual.com/support/new/
書込番号:23567979
![]()
0点
おーーーーー
そういう事ですか
問題の発生が無いということですね
新たな機能やアプリの追加での改善は、期待できないですね。
ありがとうございました。
書込番号:23568002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM82
この機種を購入して2年前程ですが、ある日突然、本体全面のTIMERランプが赤く点滅しており、リモコンも本体電源ボタンも反応しなくなりました。電源を抜いて半日以上経過して通電させても症状は改善せず、相変わらずリモコンも本体ボタンもききません。。この症状はなんでしょうか?取説にも該当するものがなく、困っております。メーカーに問合せる前にこちらでまず伺ってみたく質問させていただきました。
書込番号:20941737 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
取扱説明書48ページの「本体初期化」は、試されましたか?
書込番号:20941935
0点
返信ありがとうございます。初期化を試みたいのですが、リモコン及び本体電源ボタンも無反応なのです。
他に初期化するリセットボタン等ないでしょうか。
書込番号:20941989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うちも全く同じ症状でしたが、
CDの再生ボタンと電源ボタンを同時に押したら
何故か復活しました。
書込番号:21018069 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
返信ありがとうございます。その方法試したかったです。先日修理に出してしまいました、、部品交換と送料で8000円ほどでした。
書込番号:21018877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ニャッキさんさん
実は、2年の時を経過して、私も同じ症状となり、途方に暮れていましたが、ネット検索でこのスレッドに出会い、おおかげ様で私も同様に復活しました。御礼の言葉もありません。本当に助かりました。
書込番号:22984709
2点
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM82
現在OnkyoのネットワークCDレシーバーを使っています。vtunerについてクラシックを聞いていていい曲だと思っても曲名の情報表示がなく自分でCDを入手したくても手が出ません。この機種の場合はどうでしょうか?機種によって出るものと出ないものがあるのですか?
書込番号:20663678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




