Wi-Fi STATION HW-02G [White]
受信時最大225Mbpsの高速データ通信に対応したモバイルWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2015年 2月18日

このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2021年1月27日 20:18 |
![]() |
6 | 2 | 2020年10月20日 00:42 |
![]() |
0 | 0 | 2020年7月27日 14:20 |
![]() |
5 | 9 | 2020年2月14日 12:12 |
![]() |
0 | 0 | 2019年6月2日 19:16 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2018年7月4日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION HW-02G [White]
HW-02GにBIGLOBE SIMドコモ回線を使用していますが非常に速度が遅いです。. 平均100Kbpsしか出ません。設定が悪いのか何かわからずお手上げ状態です。
アドバイスいただける方いましたらお願いします。
0点

単なる速度制限ではないですか?
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/gurashi/over-data-capacity171102/
書込番号:23930900
1点

ルーター向けのSIMはFuji WiFiが安めですが、ドコモ回線の場合最大で30GBです。
https://fuji-wifi.jp/sim/sim-30-docomo
これよりもデポコミコースが選べるルータープランのほうがお得です。
ただし、固定回線の代用として利用するには厳しいかもしれません。
書込番号:23931076
0点



データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION HW-02G [White]
現在この機種を楽天モバイルのスーパーホーダイ(ドコモ回線)プランのsimを挿して運用しています。
この度、スーパーホーダイプランの割り引き期間が切れるので楽天モバイルの自社回線への乗り換えを検討しています。
端末はHW-02Gを引き続き利用したくて対応周波数バンドを調べました、利用できそうというのはわかったのですが、実際にHW-02G+楽天回線の組み合わせで使用している方はいらっしゃいませんか?
実際に使った感想等、うかがいたいです。
1点

ドコモショップで公式SIMロック解除(税抜3000円、メーカー送り)が済んでおり、
楽天回線の電波を掴めるのであれば(≒楽天回線エリア)であればAPN設定をすればつかえます。
スマートフォンより上りのスピードが出るような傾向が見られます。
パートナー回線(au)のband18/26は使えませんので、圏外になります。
(なおSIMロック解除しなければ楽天MNOのSIMは使えません)
書込番号:23735679
2点

>kayoitoujiさん
書き込みありがとうございます!
なんとSIMロック解除が必要だったのですね、スーパーホーダイのようにそのまま使えると思っていました。
それならばバンド3も18使えるau・wimax系のW03あたりで運用した方が良さそうですね。
書込番号:23736820 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION HW-02G [White]
教えてください。
ロケットモバイルのSIMを使いたいと思い中古で購入しましたが、APN設定が出来ません。
http://192.168.8.1につながらない状態です。
設定の方法もしくは設定ツールのダウンロード先がわかる方、教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願い致します。
1点

>http://192.168.8.1
画面上のメニューでIP確認してみましたか?
http://hw-02g.home
でもいいようですが
>設定ツール
これはPCとUSB接続すれば勝手にインストールされると思いますよ
書込番号:23228583
1点

こんにちは。
先ずは発売元ドコモのサイト↓を見ましょうよ。
●ドコモ「Wi-Fi STATION L-01G」
https://www.nttdocomo.co.jp/support/data/l01g/
セットアップするのにどんな無線端末(スマホ?PC?)をお使いか不詳ですが、
無線LAN機能があってWebブラウザが使えるものであれば、何のツールもドライバーも要らないですよ。
書込番号:23228592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あーごめんなさい、機種違いでした。
●ドコモ「Wi-Fi STATION HW-02G 取扱説明書」
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/hw02g/download.html
書込番号:23228603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
>こるでりあさん
機種はドコモ HW-02Gです。
どちらも入力しましたが、サイトに接続できませんでした。
何が方法がありますでしょうか。
書込番号:23228604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸、
無線端末で繋ごうとしてるなら、先ずはその端末〜HW-02G間で無線接続が出来てるかの確認から、ですね。
そこをすっ飛ばしてたら、http://192.168.8.1 で接続エラーになるのも当然。。。
書込番号:23228628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
ありがとうございます。
端末〜HW-02Gの接続とは、パソコンとHW-02Gでしょうか。
HW-02Gをルーターとしてパソコンとの接続が出来ているかという事でしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:23228704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
>こるでりあさん
お世話になりました。
何とかAPN設定できました。
お知恵を頂きありがとうございました。
書込番号:23229679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>shirasanさん
結局、何が悪くてどうやったらうまくいったのか、を簡単にでもいいので書きましょうよ。
後から同じトラブルでここを見に来る人の為に。
HW-02G〜無線LAN内蔵パソコンとの間で無線接続が確立できてなかった→取説(セットアップガイド)の記載どおりにやったらできた、が結論でしたかね?
書込番号:23229768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みーくん5963さん
ご指摘の通りですね。
まずHW-02GとUSBケーブルで接続したPCとの接続が確立してなかったのが原因です。
接続が確立してからは
192.168.8.1にアクセスしてAPN設定ができました。
書込番号:23229989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION HW-02G [White]
@モバイルくん。https://www.mobile-kun.jp/ の使い放題プラン(3G回線)をデータ通信専用SIMカードを使いたいのですが…
圏外になってしまって、どうしたら良いか解りません。
どなたか設定方法など詳しく教えて下さい。
書込番号:21940898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3GSIMはLTE用のルーターでは使えないものが極めて多いです
(使えるものもあります)
これはドコモ販売品なので使えないと思われます
ルーター買い替えてください
中古でそんな高くないやつで十分だと思います
書込番号:21940959
1点

http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=153084&KEYWORDS=fs010&CHKOUTCOM=1
↑
何がいいかって言われるときわどいんですが一例としてこれとかなら使えると思います
書込番号:21940979
0点

@モバイルくん の
https://www.mobile-kun.jp/sim/device.html
の動作確認済み端末のページには、
>「3G使い放題プラン」「3Gプラン」に対応している端末は、一覧右「LTE/3G」列に「3G」と記載されているものに限ります。
と記載されています。
殆どの機種には3Gは書かれていませんので、HW-02Gも多分ダメなのでは。
上記一覧の中で、3Gが記載され、今でも入手し易そうなのは、
FS010W / FS020W / FS030W / DWR-PG あたりでしょうか。
LTE のSIMでも将来使うことがありそうなら、
ドコモ回線のLTEの4つのバンドに対応しているFS020W / FS030Wが良いのでは。
書込番号:21941262
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





