Wi-Fi STATION L-01G [Black]

受信時最大225Mbpsの高速データ通信に対応したモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2015年 3月25日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:3G:約18時間/LTE:約20時間/LTE-Advanced:約17時間 重量:186g Wi-Fi STATION L-01G [Black]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Wi-Fi STATION L-01G [Black]の価格比較
  • Wi-Fi STATION L-01G [Black]のスペック・仕様
  • Wi-Fi STATION L-01G [Black]のレビュー
  • Wi-Fi STATION L-01G [Black]のクチコミ
  • Wi-Fi STATION L-01G [Black]の画像・動画
  • Wi-Fi STATION L-01G [Black]のピックアップリスト

Wi-Fi STATION L-01G [Black] のクチコミ掲示板

(82件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wi-Fi STATION L-01G [Black]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi STATION L-01G [Black]を新規書き込みWi-Fi STATION L-01G [Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

データ使用量

2016/02/09 19:10(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black]

スレ主 TEL光さん
クチコミ投稿数:1件

右下に表示されてるデータ使用量は自動的に(月末とかに)クリアされるのでしょうか?
それとも、自分でリセットするのでしょうか?

書込番号:19572933

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2016/02/09 20:39(1年以上前)

取説
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/L-01G_J_OP_01_FV.pdf
のP75を参照ください。

毎月1日0時にリセットされます。
またマニュアルでリセットも可能です。

書込番号:19573287

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

充電ケーブルについて

2015/11/08 06:55(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black]

スレ主 oku0214さん
クチコミ投稿数:120件

モバイルバッテリーとしても利用可能なのが魅力で購入しました。

でも、変換ケーブルを持ち歩くのが面倒に感じているので教えて下さい。

Amazonで見つけたこんなケーブルでも代用可能なんでしょうか?


エスエスエーサービス [ OTG(ホスト機能)対応ケーブル ] microUSB(オス)-microUSB(オス) [10cm] SU2-MCH10MR


これ以外にも使用可能なケーブルがあったら教えて下さい。

書込番号:19297985

ナイスクチコミ!0


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2015/11/17 15:16(1年以上前)

>oku0214さん
確かに変換持ち運ぶの面倒なときありますよね
試したことはありませんが
他にもケーブルでしたら
TB-MAMB03BK
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/tb-mamb03/bk/
ELECOMの対応機種には乗っていませんでした(当たり前だけど)
などでしょうか?

書込番号:19325844

ナイスクチコミ!1


スレ主 oku0214さん
クチコミ投稿数:120件

2015/11/18 02:51(1年以上前)

自己レスです。

エスエスエーサービス [ OTG(ホスト機能)対応ケーブル ] microUSB(オス)-microUSB(オス) [10cm] SU2-MCH10MR
を購入してみましたが、使えませんでした。

書込番号:19327849

ナイスクチコミ!2


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2015/11/18 12:02(1年以上前)

使えなかったのですか、残念です
情報提供ありがとうございます!

書込番号:19328576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black]

スレ主 hさん
クチコミ投稿数:150件

電源を切って充電しているとき,大きな電池マークが表示される以外に

再起動しているような表示(LGの表示→Xiの表示→docomoの表示)がときどき表示されますが,
これって正常でしょうか?

また,充電中にケーブルを抜いてもLGの表示→Xiの表示→docomoの表示が表示されるので,
電源ケーブル,充電器の影響かと思い,別のケーブル,充電器に替えても表示されます。



書込番号:19287455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2015/11/04 21:15(1年以上前)

>再起動しているような表示(LGの表示→Xiの表示→docomoの表示)がときどき表示されますが,
これって正常でしょうか?

前機種なので、挙動は違うのかも知れませんが、
L-02F ではそのような表示は電源オフ時には出ていないです。

実ユーザの書込みがあれば良いですが、
docomoに問い合わせてみてはどうですか。
色々な組合せでも同じ挙動なら、仕様なのかも知れません。

書込番号:19288257

ナイスクチコミ!0


スレ主 hさん
クチコミ投稿数:150件

2015/11/08 16:16(1年以上前)

ドコモショップに持っていって診断してもらったところ,「故障(異常)」ということでしたので,
買ったショップで初期不良交換をしてもらいました。

書込番号:19299484

ナイスクチコミ!1


スレ主 hさん
クチコミ投稿数:150件

2015/11/08 18:39(1年以上前)

買ったショップで初期不良交換をしてもらったのですが,なんと交換品でも同じ現象でした。(´・ω・`)
ドコモショップで,バッテリー,充電器,SIMを替えてテストしてもらったのですが,現象変わらず。

ドコモインフォメーションセンターに電話して確認しても,その現象は異常ですということでした。

再交換しかないか・・・。なんか,クレーマーみたいで・・・。

書込番号:19299908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2015/11/08 21:47(1年以上前)

>買ったショップで初期不良交換をしてもらったのですが,なんと交換品でも同じ現象でした。(´・ω・`)

交換時に再現しないか動作確認した方が良さそうですね。

書込番号:19300511

ナイスクチコミ!0


スレ主 hさん
クチコミ投稿数:150件

2015/11/12 20:05(1年以上前)

再交換品(つまり3台目)でも,やっぱり電源オフで充電しているときに再起動のような(ドコモ,Xi,LG)表示が出ます。
ドコモショップで,新品のドコモの充電器で試して現象が出ていて,ドコモショップとドコモインフォメーションセンターは
この現象は正常では無いというのですが・・・。
ドコモが正常では無いというなら,無償修理に出してみようかなあ。それとも,使っているうちに現象は出なくなるんでしょうか?

L-01Gユーザーの方,この現象は出ませんか?

書込番号:19311296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/11/12 22:00(1年以上前)

>hさん
こんばんは。
ちょうど先週からこちらの機種を使い始めて当日から同じ現象が発生しております。

基本知識として、こちらの機種の動作としては
電源OFFの状態で充電開始 : docomoロゴ⇒すぐに電池が増えていく画面に切り替わる⇒画面消灯
充電中に電源ケーブルを抜く : LGロゴ⇒Xiロゴ⇒docomoロゴ⇒画面消灯
となっております。

こちらの環境では電源OFF状態で充電していると大体1〜10分おきに
「LGロゴ⇒Xiロゴ⇒docomoロゴ⇒画面消灯⇒docomoロゴ⇒電池が増えていく画面⇒画面消灯」
と、現象が発生します。
ちょうどUSBケーブルを抜いてすぐに差し直すと同じ画面の遷移を見ることが出来ます。
また、現象が発生すると、次に電池が増えていく画面に戻るまでは赤い充電ランプも消灯しております。
参考にまで・・・

今週末くらいに一度docomoショップに持っていて見ようと思います。

書込番号:19311714

ナイスクチコミ!0


emui-さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:28件

2015/12/04 22:48(1年以上前)

>hさん
買って1週間ほどですが全く同じ症状です。ドコモショップに行くしかないのかなぁ。(^_^;

書込番号:19376562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/12/05 16:07(1年以上前)

みなさまこんにちは。
機会が無く非常に遅くなってしまいましたが本日ドコモショップに修理をお願いしてきました。

[症状]
@以前説明しました充電中の症状について。
 店頭で症状が確認できました。

A5GHz常用中、Wi-Fiが勝手に切断される。
 切断後スマホのWi-Fi設定画面では、
 1.SSIDは表示されているがタップして接続をかけると[接続しています⇒未接続]になり接続されない。
 2.SSID自体が見えない。
 となりますが、この状態で2.4GHzに端末上で変更すると即座に接続される。
 2,4GHzで接続された後5GHzに戻しても接続されない。
 L-01Gを再起動すると症状は解消される。
 常に5GHz常用していたので、2..4GHzでは症状が出なかったのですが店員さんが切り分けのために店頭で別のスマホを使って
 調べたところ2.4GHzでも症状が発生いたしました。

以上症状2点が運良く店頭で確認出来たため、修理を依頼してきました。
(窓口に呼ばれてから全て終わるのに2時間くらいかかりました・・・)

参考にまで・・・

書込番号:19378136

ナイスクチコミ!0


のみるさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/10 14:45(1年以上前)

私も先日購入しましたが同じく充電中、再起動しているような表示が出ます。
もうこれはこれで正常動作なのでは(笑)

書込番号:19392201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hさん
クチコミ投稿数:150件

2015/12/10 21:41(1年以上前)

ドコモがこの状態は正常で無いというだけで,まあ特に不自由はしていないので,まだ修理に出してはいません。
果たしてこの現象は,ドコモに修理に出すと直るのでしょうか?
できればファームウェアのオンラインバージョンアップとかで直ると,手間がかからず嬉しいんですけどねぇ。

書込番号:19393132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/12/20 20:55(1年以上前)

お久しぶりです、修理が終わって機種が帰ってきたので報告させて頂きます。

結論から言えば、
1.症状@とA共に再現せず
2.念のために基盤の交換
3.念のために最新ファームウェアの焼き直し
以上3点の結果が帰ってきました

そこで店員さんの前でDocomo純正充電ケーブルを使用して充電してみると、
充電中の不具合が再発したため(10分で3回ほど)再度修理に旅立つ
と残念な結果になってしまいました。

L-03Eの時のWi-Fiトラブルも1回目は全く同じ修理結果で治らず、2回目の修理で解消されたので、
次回の帰還に期待します。

書込番号:19421414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/01/09 00:01(1年以上前)

お久しぶりです。

修理から帰ってきましたので、報告致します。
結局メーカーにて再度「再現せず」で終わってしまいました。

2日前に戻ってきて、ドコモショップで検証をとっていたとの事で、最初の説明は
「ドコモショップで購入した新品の電池パックとドコモ純正の充電器を使用すると、電源OFFでの充電中に再起動が発生しない
(2日間ずっと検証していたが一度も発生していない)ため、社外品のUSB充電器・ケーブルを使用した為に、電池パックに不具合が生じたと思われる。
電池パックは消耗品のために保証が出来ず、購入は有償となります。」
と説明を受けました。
少し納得出来なかったので、当機種に新品の電池パックとドコモ純正充電器をお借りしてその場で再度検証した所、
5分程で3回もの再起動が発生。
結局新品の電池パックとドコモ純正充電器でも再現すると確認が出来ました。

3回目の修理を・・・とも思ったのですが、(毎回預けの説明⇒受け取りが面倒)電源OFFで充電している場合にのみ発生している事から、
ソフトウェアの更新等で修正を待つことにしました。

最終的に解決に至らなくて申し訳ありません。
一事例の情報として共有させて頂きます。

書込番号:19473180

ナイスクチコミ!0


スレ主 hさん
クチコミ投稿数:150件

2016/01/09 18:42(1年以上前)

ひゆうひさん,情報提供ありがとうございます。

「社外品のUSB充電器・ケーブルを使用した為に、電池パックに不具合が生じたと思われる」って,
随分いいかげんなドコモショップ((+_+))。

それはいいとして,この現象は修理に出しても,直らないようですね。

逆に,この現象が出ないロットのL-01Gもあるんでしょうか?もしあるなら,そのロットの基盤交換で直りそうな
気がしますが。

書込番号:19475334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/02/01 20:21(1年以上前)

同じ症状です。

1月23日 Y橋で購入。
2月1日 初めての充電と電源投入(バタバタして使ってませんでした)

(1)電源OFF状態で充電開始すると(LGの表示→Xiの表示→docomoの表示)の繰り返し5分おきくらい。直感で挙動不審と認定。違う充電器に変えても同症状。ネットで探して、このスレッドにたどり着く。
(2)151に電話して症状を連絡→ドコモショップに持って行って確認してくださいとのこと。ドコモ純正充電器03も持参。
(3)その10分後ドコモショップに来店。ドコモショップのお姉さんに症状を説明して、電源OFF状態から同症状を確認。ドコモショップの充電器03でも私の03でも同症状。
(4)ドコモショップのお姉さん、電話でドコモサポート(?)に連絡。電話先でも実験してみるということで20分待たされる。
その間、購入したY橋Dショップに電話して相談。Y橋Dショップ店員さん→「それ初期不良です」
(5)ドコモサポート(?)の実験では同症状出ず!!!とのこと。
(6)原因未だ不明
ドコモショップのお姉さん→「充電器03でなくて L-01Gに同封されているUSBアダプターを使って充電してください」
私→「ドコモ純正品でダメならそれでも一緒では?っと断る」
(7)交換
ドコモショップのお姉さん→「1台在庫があるので交換します」
私→「お願いします。交換前に通電して症状が出ないかを確認して下さい」
ドコモショップのお姉さん→「大丈夫です。」あっさりOK....
(8)電源OFFで充電。5,6分、ドコモショップのお姉さんと私でルータを見つめる…。交換品に症状現れず!!!
(9)sim投入
(10)sim投入した状態で電源OFFで充電。再度、ドコモショップのお姉さんと私でルータを見つめる…。
その5分後。キター!同症状(ノд・。) グスン
(11)お姉さん→「simが悪いかも」simを再発行
(12)新しいsimに買えて電源OFFで充電開始。また、二人でルータを見つめる…。
その5分後。またキター!同症状(#`Д´)ノノ┻┻;:'、・゙
(13)
ドコモショップのお姉さん→「修理にお出し出来ますが、代替え品は旧型しかございません」
私→「あきらめる」

結論、何度やってもダメでしょう。よく考えれば残念なメイドイン半島ですし仕様と思えば使えるレベルなので今は諦めます。
お付き合い頂いたドコモショップのお姉さんに感謝です。

書込番号:19546241

ナイスクチコミ!0


広.comさん
クチコミ投稿数:7件

2017/01/23 19:35(1年以上前)

充電中に再起動の様な現象。
やっと直りました!
この機種2台持ちで1台は問題ないので、ずっとおかしいと思い半年間悩みながら修理に出すこと3回目。
毎度、症状でず、基盤交換とファームウエアの最新化しましたで返ってくることにがっかりの中、ドコモショップの副店長にも修理上がりに直ってないことを確認してもらって受け取らずに出した3回目。
ついに再現しました。とメーカーで判断されて、U6001(制御用IC)の不良だと診断されてIC交換で直りました。
皆さんもまだ同じ事象発生する様でしたら、U6001のIC不良を疑ってちゃんとチェックしてから修理完了としろと言うべきです。
3台とも初期不良だったのはロット不良なのではないでしょうか?
ドコモもこの事を重く受け止め、リコールするべきだと思います。
バッテリー充電が完了しても再起動するたびに少し充電がされます。フル充電で2分毎に充電してたらバッテリーの劣化が物凄く早く進みます。膨らんで爆発とかもあるかもしれません。少なくとも容量がどんどん減ってしまってることでしょう。
早めに修理に出す事をお勧めします。

書込番号:20596006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除

2015/08/06 15:26(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black]

クチコミ投稿数:1742件 Wi-Fi STATION L-01G [Black]の満足度5

気になったのですが、価格コムでの機種情報を見ていると、ドコモのルーターの最新のL-01GとHW-02G以外はSIMロック解除不可となっておりますが表記の間違え?逆に一年以上前の機種はできるのではと思うのですが...本年度6月から解除義務化になった事も関係してると思いますが

確か6月以前発売した物に関してはロック解除を何時でも出来たかとおもいましたが3250円)手数料払えば
古い機種が解除不可の意味合いが分かる方いますか?ちょっと疑問におもいまして...

書込番号:19030107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2015/08/06 19:12(1年以上前)

>価格コムでの機種情報を見ていると、ドコモのルーターの最新のL-01GとHW-02G以外はSIMロック解除不可となっておりますが表記の間違え?

どれも「SIMロック解除可」となっていますが。
http://kakaku.com/item/K0000585850/spec/#tab
http://kakaku.com/item/K0000585851/spec/#tab
http://kakaku.com/item/K0000426911/spec/#tab
http://kakaku.com/item/K0000459039/spec/#tab
http://kakaku.com/item/K0000376107/spec/#tab
http://kakaku.com/item/K0000268533/spec/#tab

ちなみに、docomoが出している案内でもSIMロック解除可です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201104/index.html

書込番号:19030492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件 Wi-Fi STATION L-01G [Black]の満足度5

2015/08/07 08:21(1年以上前)

お世話になっております。

やっぱり解除可能ですよね(^^;つい最近一時的の間、不可と表記になっていたようなと思ったんですが...私の見間違いだったのかな?

暑い日が続いて疲れ気味になってたからかもです。
>羅城門の鬼さん
返信有難うございました!スッキリしました。

書込番号:19031857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2015/08/07 08:37(1年以上前)

>やっぱり解除可能ですよね(^^;つい最近一時的の間、不可と表記になっていたようなと思ったんですが...私の見間違いだったのかな?

記載ミスだったのを修正された可能性もあると思います。

書込番号:19031884

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black]

スレ主 AirIandさん
クチコミ投稿数:10件

初めてのモバイルルーターとしてL-01Gを購入することに決めたのですが、自分の用途でどのsimが良いのか分からず、困ってます。用途は下記の通りです。

・ノートパソコンでweb閲覧(自宅・外出中含め1日最低8時間程)
・動画、ゲーム等は一切やりません

IIJmio、OCN、NifMo、ぷららで検討してます(速度が速い方がいいのでnifmoが最有力)。
動画を見ないなら3Gもいらないのでは・・と思ったのですが、OCN simのレビューに下記のように記載があり、データ量でどれだけ必要なのかについても悩んでます。

________

【データ量】PCからのインターネット接続のために使用してみました。PCでの作業は普通の事務作業なのでWeb閲覧やメール程度ですが、あっという間に110MB/日は使い切ってしまいます。スマホからの接続だけだとそれほどデータ量を消費することはないので、同じWeb閲覧でもPC用サイトとスマホ用サイトとではデータ量が随分違うということなのでしょうか?(確かに広告の量とか全然違いますもんね)
今月からは170MB/日に変更していますが、それでも全く足りないと思います。

________


他にもオススメがございましたら伺いたいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:18974929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1112件Goodアンサー獲得:104件

2015/07/17 19:47(1年以上前)

スレ主様

 スピードを求めないのであれば、1000円以内でもたくさんありますし、大抵の契約は設定量を超えても200kbpsあたりでの接続は可能です。

 ですが、予算もスピードも欲張りたいということであれば、私はぷららの定額2980円のプランがいいと思います。実は近日中に私もこのプランを契約しようと思っています。

http://www.plala.or.jp/select/lte/museigen/?cid=sem_yahoo_psd_00001_PC

 それまではOCNの1日30MB(当時)プランを使ってました。今は110MBとかになってるみたいですね。重ねて申し上げますが、高速通信がその容量までいけますよ、という意味なのであって、それ以上は通信ができないという意味ではありませんのでご心配なく。

書込番号:18974999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1112件Goodアンサー獲得:104件

2015/07/17 19:50(1年以上前)

連投済みません。

私が説明したようなことはスレ主様はすでにご存じかも知れませんね。すみません。
ぷららが遅すぎず早すぎず、いい線ついている様な気がします。

書込番号:18975010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2015/07/17 23:17(1年以上前)

>・ノートパソコンでweb閲覧(自宅・外出中含め1日最低8時間程)

Windows updateやアンチウイルスソフトのデータ更新など、
忘れがちな通信もありますので、毎月どれほど使うのかの見積もりが非常に重要だと思います。

http://www.konure.com/it/2012/10/-hi-ho-lte.html
http://app-review.jp/news/40686
も参考にしてみて下さい。

固定回線がない場合は、それなりの通信量となるでしょうから、
5GB/月のSIMにしておいて、実際に使ってみて、容量を変更してみてはどうですか。

書込番号:18975713

ナイスクチコミ!1


スレ主 AirIandさん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/18 15:14(1年以上前)

御二方共、回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:18977197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2015/07/18 18:22(1年以上前)

こんにちは、私はOCNの110Mプランで運用中です。

主さんと同じで、Web閲覧中心なのですが、低速になってもそれほど不便は感じていません。

画像の多いサイトなど、半分画像が出て表示されない事も有りますが(笑)読み物をする分には困りません。画像を全部見たければ再読み込みで見てます。

回線速度の遅い環境に慣れているので、不満が少ないのかもしれませんが(笑)

平均三時間ほど毎日つなぎ、月5ギガほどですかね。
OCNの場合、プラン変更が簡単に出来ますので、様子見しながら運用も良いと思います。

月千円は魅力です、参考になれば幸いです。


書込番号:18977706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AirIandさん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/18 18:28(1年以上前)

>>デーモン77さん

具体的な回答ありがとうございます。
web閲覧が中心とのことですが、スマホで利用されてますか?それともパソコンでの使用でしょうか?


書込番号:18977719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13806件Goodアンサー獲得:2897件

2015/07/18 18:43(1年以上前)

画像の多いページを見ていると、1時間に100MBくらい使う場合がありますから。1日8時間は格安SIMではキツイかも。
こういったソフトで現状の通信量を測定して見るのが良いと思います。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/100331/n1003312.html

書込番号:18977748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2015/07/18 19:41(1年以上前)

こんにちは、ディスクトップパソコンメインです。

低速になると、容量制限ありませんので、動画とか見られないなら、繋ぎっぱなしでも問題ありません。

動画だと、ダウンロード視聴が前提で、2つ位同時にダウンロードすると失敗します。

我慢は必要ですが、グラボの250M位の更新フアイルもダウンロード出来てますので不都合はないです。

あくまでも私の使用状況ですので、参考程度にお願いします。

書込番号:18977922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:20件

2015/07/20 10:29(1年以上前)

L-02FでDocomoXi3GBと、ぷららモバイルを使っていますが、Xiの体感速度はさほど感じずHPの表示はぷららの方がストレスを感じません。

3GBだと使い過ぎると2〜3日で無くなってしまうので、メインぷららでWindowsの更新等にDocomo使っています。

書込番号:18982749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 Wi-Fi STATION L-01G [Black]の満足度5

2015/07/20 12:21(1年以上前)

当然パソコンサイトの方がデータ量はスマホをに比べれば大きいです。重たいサイトが多いのもありますが、フラッシュが沢山使われたサイトが多いですからね。

3Gくらいならスマホなら何とか大丈夫だろうけど、パソコンだと安心出来るデータ量ではないですね。動画を観なくてもそれなりにデータは使います。
一日8時間くらいサイト観覧のみでも結構なデータ量いくのではないでしょうか?個人的にはパソコンで利用なら使い放題を勧めたいですね!
plala3Gが良いのでは?

書込番号:18983088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AirIandさん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/22 00:33(1年以上前)

皆様丁寧な回答に感謝致します。
返信が遅れてしまって申し訳ございませんでした。

ものは試しにとnifmoの3GBをとってみたのですが、あっという間に100MB超えてしまいました。
速度的には10Mbps以上でてたようなので十分満足だったのですが、
スマホ表示させたり、画像表示なし設定なりしてみましたがとても10MBでも厳しそうです。

パソコンとスマホだとこうも情報量が違うのですね、良い勉強になりました。
もう少し様子見てぷららに変更するか決めようかと思います。


店員さんの説明よりここの皆様の回答の方が遥かにわかりやすかったです(笑
本当ありがとうございました。

書込番号:18987931

ナイスクチコミ!0


スレ主 AirIandさん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/22 01:07(1年以上前)

申し訳ございません、せっかくなので速度についてもう一つ質問宜しいでしょうか。

パソコンでのweb閲覧を前提として0.5〜1Mbpsというのは例えばyahooなりamazonなり開くのに実際何秒くらいかかるのでしょうか。動画を見るには厳しいがweb閲覧やメールなら問題ないという記載をネットでよく目にするのですが、実際どれくらいかかるのかについて分からないので・・

参考になるか分かりませんが、使用PCは下記の通りです(つい1週間程前に購入しました)。

「ASUS EeeBook X205TA」
・CPU:Atom Z3735F(Bay Trail) 1.33GHz/4コア
・メモリー:2G

重複しますが、動画は全く見る予定はございません。
パソコンでweb閲覧のみです(ただ画像の多いページの閲覧が多くなる予定です)。

宜しくお願い致します。

書込番号:18987998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 Wi-Fi STATION L-01G [Black]の満足度5

2015/07/22 07:31(1年以上前)

おはようございますスレ主さん。

1M前後だとまず動画を観るのは厳しいのは明白です。普通にweb観覧程度なら問題なしです。

ですが画像の多いサイト又はフラッシュを沢山使ったサイトなどだと画像を完全に表示仕切れない時もしばしばあるかと思います。
通信速度に関してはパソコンのスペックはほとんど関係はないです!又通信速度は実測値が物をいいますので、あまり理論値が低いものは避けた方がよいでしょう!

動画を視聴しないとの事なので3M程度実測値が出ていれば画像観覧なら普通に行けますね。ネット表示もやはり実測値に比例します。❤

書込番号:18988300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2015/07/22 08:16(1年以上前)

>パソコンでのweb閲覧を前提として0.5〜1Mbpsというのは例えばyahooなりamazonなり開くのに実際何秒くらいかかるのでしょうか。

実効速度で0.5 - 1Mbpsだと、重いサイトのWEB閲覧はもたつくでしょうが、
テキスト情報は早めに表示されるでしょうから、
ページ全体が表示しきらなくても、それなりに読み進めると思います。

書込番号:18988377

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wi-Fi STATION L-01G [Black]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi STATION L-01G [Black]を新規書き込みWi-Fi STATION L-01G [Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Wi-Fi STATION L-01G [Black]
docomo

Wi-Fi STATION L-01G [Black]

発売日:2015年 3月25日

Wi-Fi STATION L-01G [Black]をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング