アイヴィブルー BIV-TW1000
- コンテンツ保護技術「SAFIA」対応カセットHDD「アイヴィ」スロットを2つ装備し、1TBのHDDを搭載したブルーレイレコーダー。
- ジャンルやタレント名、キーワードを設定することで当てはまる番組を自動録画する「お好み録画」機能を搭載している。
- 「DLNA」に対応し、無線LANを経由してスマートフォンやタブレット機器で録画番組の視聴可能。



ブルーレイ・DVDレコーダー > マクセル > アイヴィブルー BIV-TW1000
すでに予約してある時間帯に別の番組を予約しようとするとできません。
購入してから今まで一度も同時録画できていません。
書込番号:20872191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>にょりたんさん
3番組同時録画出来るのだから出来るやろが(笑)例えば、昔のソニーみたいに予約設定で予約1とか予約2、予約3を指定するとかじゃないか?取説読めや♪
書込番号:20872294 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>すでに予約してある時間帯に別の番組を予約しようとするとできません。
出来ん、だけじゃ、どう出来んのか全く判らんので
回答しようがないぞ。
(一応、取説は見たが、外部入力絡み位しか、出来ん条件は見当たらん)
具体的な操作手順(録画先や録画モードも)と
どの時点でどういうメッセージが出て出来んのか、
を詳細に説明するのだ。
書込番号:20872339
6点

BD メディアに直接録画しようとしていませんか?
書込番号:20872391
1点

説明不足ですみません。
番組表で予約するときに録画予約が重複しているため一部または全てを録画ができない予約があります。って表示されるんです。
録画先はハードディスクでモードは一番低いモードで空きも沢山あります。
BDメディアに直接録画ってどういう事ですか?
無知ですみません。
書込番号:20872764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2番組同時録画でそのメッセージは出ない。
買ったのが当該機ではなく、WS1000の方じゃないのか。
TW1000では、そのメッセージは3番組以上を同時録画しようとした際に出る警告画面です。
書込番号:20872908
7点

まず、予約一覧の確認を勧める。
エラーに「重複」って出てるんだから・・・ねー。
書込番号:20872915
1点

あのメッセージは、エラーだけでなく、警告としても出る。
例えば、開始時間と終了時間が連続するチューナー数以上の予約をする場合。
連続してるだけなので、録画は実行されるが、当該機を含むフナイOEM機はこのメッセージを出す。
書込番号:20872955
4点

「はい」を押して出た、予約一覧画面の画像UPと、本体背面に記載された製品型番の確認を望む。
書込番号:20873077
1点

ws1000でした。すみません。
2番組同時録画ができないです。
重複している番組は黄色い三角のビックリマークが出ます。
書込番号:20874206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>購入してから今まで一度も同時録画できていません。
スレ主さんはTW1000を昨年の7月に購入されて3ヶ月後の10月に『NO FAN』現象でマクセルへ修理の為送られて11月の初頭に無事退院!
上記引用文から購入日から10月までの間にも『同時録画ができない』現象が出てきていると思いますが、何故この時にマクセルへ相談されなかったのか?
何だか不思議なんですよ、10ヶ月後に思い出したように書く事も…(笑)
書込番号:20874235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

写真を見るとPM7:54〜PM8:00が3番組かぶっていますが....?
書込番号:20874268
5点

画像見る限り、単に7時台とが9時台に一時的に3番組重なってる状態ってだけではないのかな?
書込番号:20874305 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PM7:54〜PM8:00 は、イッテQ/ダーウィン/世界で働く の3番組録画予約
PM9:00〜PM9:50 は、イッテQ/世界で働く/NHKスペシャル の3番組録画予約で被ってます。
イッテQが3時間SPのため今週のみこうなりますが、
通常週でも、ダーウィン録画中にイッテQと世界で働く が連続しますので、
イッテQのお尻が約30秒欠けると思います。
↑ [20872764]とメッセージが全く同じかはわかりませんが、似たような警告は出ると思います。
書込番号:20874393
2点

取説の109ページに重複時にどうなるか書かれていますね。
http://www.maxell.jp/dbps_data/_material_/localhost/htdoc/consumer/audio_visual/iv/pdf/biv_tw1000_ws1000_om.pdf
書込番号:20874430
1点

NHKが番組表では見切れてた為ダーウィン録画を見落としていました。3番組録画で私のミスです。お騒がせしました。
試しにダーウィン取り消したら2番組普通に録画できました。
お答えいただいた皆様ありがとうございました。本当に恥ずかしいです。すみませんでした。
書込番号:20874449 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さん
今回の件は
>NHKが番組表では見切れてた為ダーウィン録画を見落としていました。
が原因かと思われますが、スレ立て時の
>今まで一度も同時録画できていません
これについてはどういうことですか?
ws1000でトリプル録画できると思っていて、そのトリプル録画ができなかったということですか?
それともダブル録画ができなかったのですか?
浄玻璃の鏡さんもかかれているように、スレ主さんの書き込み内容はつじつまが合わない部分が多いので、そのあたりをちゃんと説明された方がよいと思いますよ。
書込番号:20874654
3点

そりゃ無理でしょう。
自分が買った機械の型番はおろか、ろくに取説も、画面に表示されるメッセージも読まないお粗末さんが、ただの思い込みでやってるだけなのに、辻褄のあった言動を求めるのは。
#まぁ、お騒がせではありますが。
書込番号:20874675
1点

DECSさんへ
スレ主さんの過去スレから判断して、いたいだいた返信に対しては誠実にレスされているように感じました。
私の書き込みは、スレ主さんからしたら自分の失敗の詳細説明を求められる言わば「恥をさらせ」と言われているようなつらいものかもしれません。
ただ、スレ主さんの誠実さに期待したいと思っています。
書込番号:20874722
4点

お騒がせして申し訳ない気持ちです。
今後質問するときはちゃんと取説読んでから皆さんに頼りたいと思います。
反省しています。
すみませんでした。
書込番号:20875103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





