カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版 のクチコミ掲示板

2014年10月 9日 発売

カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版

Webカメラののぞき見防止機能を搭載したセキュリティソフト

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応OS:Windows/Mac/Android ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版の価格比較
  • カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版のスペック・仕様
  • カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版のレビュー
  • カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版のクチコミ
  • カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版の画像・動画
  • カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版のピックアップリスト
  • カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版のオークション

カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版カスペルスキー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年10月 9日

  • カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版の価格比較
  • カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版のスペック・仕様
  • カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版のレビュー
  • カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版のクチコミ
  • カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版の画像・動画
  • カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版のピックアップリスト
  • カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版

カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版 のクチコミ掲示板

(57件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版」のクチコミ掲示板に
カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版を新規書き込みカスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 暗証番号が打ち込めません。

2015/11/11 09:39(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版

クチコミ投稿数:115件

こちらで、カスペルスキーの評判がよく、お試し版をインストールしたのですが、頻繁に、暗証番号が入力できなくなります。

暗証番号を入力するときに、カスペルスキー保護が有効です というポップアップがでて、消えると、パスワードが入力できるときと、できないときとあります。
どうしたら、毎回入力できますか?

書込番号:19307347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/11/11 13:15(1年以上前)

メニュー起動→左下歯車マーク→詳細→データ入力の保護→物理キーボードの入力をキーロガーから保護するのチェックを外す

あと

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000702105/SortID=18039817/

これも設定したほうがいいです

カスペルのアドオンはうざいだけなので全部無効化

書込番号:19307752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2015/11/11 13:34(1年以上前)

>こるでりあさん

ありがとうございます!起動すると歯車のマークが左上にありますが、詳細という項目がみあらずわかりませんでした(汗)

すみません…

書込番号:19307786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/11/11 13:53(1年以上前)

アンドロ版でしょうか?
アンドロ版だとつかってないのでどこにあるのかわかんないですが
多分アンドロ版もキーロガーの保護のせいだと思いますので設定とかから探してみてください

書込番号:19307821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2015/11/29 13:48(1年以上前)

PCが不調で、御礼が遅くなりすみません!

アドバイスありがとうございました!無事解決できました!ありがとうございます!

書込番号:19361398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版

クチコミ投稿数:13049件

カスペルスキー公式の指示どおりwindows10対応版にした後で
メディア作成ツールでアプグレしたのですが

どうもカスペルスキーが動作してないようなおかしな状況になったので
とりあえずカスペルスキーをアンインストールして再インストールをしたら改善したっぽい
(コンパネ→システムとセキュリティ→セキュリティの部分が
再インストールしたら変わった)
ほかの改善手段があるのかは不明

書込番号:19011265

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/01 11:07(1年以上前)

一部機能に制限があるんですね。
また動作環境を見る限りWindows 10 Enterpriseには非対応のようです。
まあ、出たばかりですし、これからですかね。

書込番号:19016479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/29 13:37(1年以上前)

私もwindows10にアップグレードしてカスペルスキーをインストールしましたが、
NASが見えなくなっています。

カスペルスキーをアンインストールすると見えるので、何か問題があるのかもしれません。
サポートに連絡を本日しました。
対応はこれからです。

書込番号:19092499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2015/08/31 17:50(1年以上前)

 Windows10自体も、見切り発車状態ですので、セキュリティ対応もKaspersky2016系を待った方が良かったのでは?

書込番号:19099220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件 カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版の満足度4

2015/09/11 09:38(1年以上前)

2015をwin 10に入れるには事前にパッチを当てるようにと、ホームページにあるけど。どうなんでしょう。

書込番号:19129714

ナイスクチコミ!0


KIWI401さん
クチコミ投稿数:15件

2015/10/07 20:28(1年以上前)

私も昨日Windows10にアップグレードしましたが 本日 前の7に戻しました。
カスペルスキーが立ち上がらなくなり 解決方法を探す時間が無駄と思い前バージョンにしました。
Webでの対応バージョンに定義ファイルを更新 15.0.2.361(c) に適応させてからなのですが・・・
7で アンインストールしてから 10に再度アップグレードも考えましたが、もうすぐ2016年版が
リリースされると思うので2016年版が出てから10にアップグレードを考えています。

書込番号:19207470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動アップデートしますか

2015/09/12 04:09(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版

スレ主 @comcomさん
クチコミ投稿数:2件

PCは合わせて20台ほどありますが相性の問題でウィルスバスターは2割それ以外は全てカスペルスキーに変更しましたが、

PCによって自動アップデート出来るPCと手動でないと行わないPCがあります。

設定は全て自動アップデートとしています。

スマートフォンとカスペルスキー2014では問題ないのですが2015にバージョンアップすると自動アップデートが出来なくなります。

その為、PC立ち上げ後はいきなりメールソフトの起動をしないようにしています。

ウィルスソフトの中では付加機能も含め最も優れているソフトだと思いますが、この点だけが問題解決が出来ず困っています。

サポート体制も問題ないのですがサポートの指示通りクリーンインストールしても特定のPCは改善されません。

ウィンドウズ7の数台
ウィンドウズ10と8.1は問題ありません。

書込番号:19132209

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 @comcomさん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/12 04:20(1年以上前)

追記です。

ESETは既に3ヶ月ほど試しましたがウィルス感染してしまいました。

また、スパイウェアーは平気で入り込んでくるので止めました。

ESETはお話しになりませんでしたので考えておりません。

ダメな場合はそのPCだけウィルスバスターに変更も考慮してます。

書込番号:19132215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件 カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版の満足度4

2015/09/14 12:00(1年以上前)

設定時間だと思いますが、やる場合もあるしやらない場合もあるし長期云々かんぬんならその場でアップデートですね。ただウインドウズの更新ファイルのダウンロードとかち合うとすごく時間が掛かります。パソコンが熟睡しているとしないと思います。

書込番号:19138948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

無難 !

2015/09/11 09:48(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版

三年版更新のためと台数が増えたため、これを買いました。無難だと思います。三年前の三台分とほぼ同じ価格なのでパフォーマンスは少し上がったかな。

ただ、保護者による管理は、慎重に設定しないと後で困ることもあるので、下手に設定しないほうかいいと思いました !
突然ネット接続が遮断されました。なぜか、ヤフー云々かんぬんが画面の右下に........? IE11が、ヤフーに乗っ取られたかと思ってしまいました !!! 百度のようなことするのかと疑心暗鬼がよぎりました。

書込番号:19129737

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2015/09/11 10:34(1年以上前)

 「保護者による管理」機能は文字通り、未成年の方のインターネット接続制限や不正サイトアクセス、通販不正ログインサイトへのアクセスなどを検閲させる機能です。

 よって、その設定をする事で、動的にインターネットアクセス制限をさせる機能になりますので、マニュアルに記載されています。

書込番号:19129816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10592件 カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版の満足度4

2015/09/14 11:56(1年以上前)

パスワードを一文字押し違えていたのが原因だと後からわかりました。瞳のマークがついていたら確認できたのになぁー。
きれいさっぱりアンインストールの再インストールしかないようです。
設定に注意しないと子供のタブレットで、ユーチューブが遮断されました。

書込番号:19138938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

2014版3年ファミリー版が、Joshin Webで5000円

2015/04/08 13:21(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版

2014版マルチプラットフォームセキュリティ3年ファミリー版(10台)が
Joshin Webで、今日現在、税込み5000円(送料無料)で出ています。ちょっと前までは4500円でしたが。

簡易パッケージとなっていますが、外装箱なしというだけでスタートガイド、ユーザーガイド冊子も
ちゃんと入ってました。
アップデートで最新版(2015)になるので問題なしです。Joshin Webでのレビューもご覧になれば納得されるかと。

限定お一人1個となっているので、残りわずかかも?

書込番号:18660637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/08 13:34(1年以上前)

金曜日の多分17時でしたっけ過ぎれば多分週末セールで月曜の朝まで4500円になりますよw
いつまで残ってるかは不明w

書込番号:18660667

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2015/04/08 15:12(1年以上前)

ここでも何回か話題になってますし、もう何カ月も売ってますからね。
いったいどれだけ在庫抱えているのか……。

書込番号:18660865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2015/04/08 23:08(1年以上前)

少なくとも正月から、ずっと売り切れなくて。
次に更新するときまで売れ残ってくれてると良いなぁ〜

書込番号:18662419

ナイスクチコミ!0


BadGirlさん
クチコミ投稿数:25件

2015/04/24 01:21(1年以上前)

遂に完売しましたね・・・

書込番号:18712895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/24 19:52(1年以上前)

http://joshinweb.jp/pc/2461/4562302692308.html

カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ【1年プライベート版】
会員様web価格 1,980 円 (税込)

2014なので10ライセンスです
元はいくらだったのかはわかんないw

書込番号:18714763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/24 20:03(1年以上前)

パッケージ版は7000円以上しましたね→【1年プライベート版】

念のため補足させていただくと、10台ははじめからもらえる数で、足りなければ
サポートに問い合わせれば必要なだけ追加ライセンスがもらえますので台数制限
は有りません。

書込番号:18714802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/24 20:08(1年以上前)

よく考えたら2000円買わないと送料かかるから2個かわせてくれればいいのになあ

書込番号:18714819

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2015/04/24 20:17(1年以上前)

今なら一緒にサランラップでも買えば良いんじゃないですかね。

書込番号:18714847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/27 02:30(1年以上前)

日用品のクーポンが終わったようなので合わせてちょっとお得な買い方は出来なくなってしまいましたが
プレミア会員なら1500円以上で送料無料が始まったので単品でも送料がかからず購入できますね。

書込番号:18722437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/05/10 15:25(1年以上前)

2012年版の残りが後11日・・・、遂に開封する時が来たか!


届いてから梱包箱すら開けずに置いといたんですよね〜^^

書込番号:18763120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版

スレ主 sorayoshiさん
クチコミ投稿数:5件

発生しているエラー画面

表題の件、
カスペルスキーのテクニカルサポートセンターにも
問い合わせたのですが満足いく回答でなかった為、
お詳しい方、ご存知であれば教えて頂ければと思い投稿させて頂きます。

[使用状況]
カスペルスキー体験版
(体験版インストールに伴い他のセキュリティソフトはアンインストール済み)
Windows7
Internet Explorer11
PCは普通に電化製品屋で売っているDELLノートPC

[症状]
どのオンラインバンキングのページでも
保護されたブラウザーとして開いてみるとエラーになってしまう。

[発生しているエラー文言]※添付ファイルあり
証明書の検証時に問題が発生しました。
証明書の検証サービスが使用できません (エラー: 0x000000ff)
セキュリティ問題を回避するためにこの Web サイトを訪問せず、機密データを保存してください。

また画面右下のポップアップに
カスペルスキー インターネット セキュリティ保護機能が完全には動作していません:
HTTPS接続用の証明書が無効です

詳細:(リンク先は以下)
http://support.kaspersky.co.jp/11107?cid=KIS_15.0


[テクニカルサポートの見解]
一緒にどこが原因かの切り分けをしました。
@カスペルスキーをアンインストールして
 オンラインバンキングページ移動
→問題なく動作

Aネット決済保護機能だけ無効にして
 オンラインバンキングページ移動
→問題なく動作

Bネット決済保護機能有効にして実施
→上述のエラー

とのことでネット決済保護機能自体が原因と言われました。
またその銀行側の方で強固なセキュリティがかけられている為、
2重のセキュリティの様な形でカスペルスキー側が効果ないと言われました。
その特定の銀行を使う時は機能無効にして下さいと本末転倒な回答になりました。

[回答の後に試してみたもの]
主要と思われる大手銀行やらネットバンクやら、
カスペルスキーのネット決済保護の使い方ページにある、
ペイパルやら片っ端から試しましたが全て同じ症状でした。

テクニカルセンターの回答が正しいとすれば、
日本のほとんどの銀行サイトでこの機能自体が意味を成さないという事になり、
回答に満足いっておらず、私のパソコン側の設定などに何かしら問題あると思っております。

ただ、WEBページで証明書問題を見ても
元々この手の知識が無い為、結論づけられません。

ネット決済保護機能が有効であれば購入したいと思い
ご相談させて頂いております。お詳しい方や同じ状況に
遭遇された方がいらっしゃればご教授頂ければと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:18642594

ナイスクチコミ!0


返信する
豆豆龍さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/02 02:14(1年以上前)

わたしも同様な事象が発生しサポートに問い合わせを行いました。
回答は、バージョン15.0.2.361で発生するので15.0.1.415にダウングレード(バージョンダウン)してほしいというものでした。
結果使えるようになりました。

書込番号:18738135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/04 15:18(1年以上前)

わたしも同様な事象が発生しましたが(バージョン15.0.2.361)、アンインストールして再ダウンロード再インストールしたらネット決済保護機能が使用できる様になりましたが・・・。

書込番号:18744999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2015/05/05 21:21(1年以上前)

 本ソフトのネット決済保護機能は、httpsサイトを自動検出・又は手動登録しておき、そのサイトのログイン情報にセキュリティ付加する機能です。

 銀行サイトをよく見て欲しいのですが、オンラインバンクの契約でも定期証明書での暗号化ログイン契約ですと、スムースな設定が可能です。
 ID/パスワード形式でのオンラインバンク契約ですと、ネット決済保護機能の設定としてhttpsログインホストの登録をしておく形になりますが、オンラインバンクのサイトでも、ログイン前のhttpサイトはセキュリティ保護が対象ではないメッセージ表記され、ログイン検出時に暗号化ログイン検出する機能になります。
 
 Kasperskyのサポートの方も、よく解っている方とそうでない方が居られますが、具体的には上記の機能になります。また、Kasperskyのサポートは、顧客対応として電話応対での特定パソコン環境を全て網羅している訳でも有りませんので、対応状況として多少ズレが有る場合も有ります。

 当方も、大手都市銀行も含め、地方銀行・信金にてオンラインバンクの設定をした事が有るのですが、ID/パスワード形式の契約ですと設定に苦慮するケース、定期証明書での契約の方ですと簡単に設定出来た実例が有ります。

 それと、オンラインバンクのシステムとして、銀行側のシステム開発会社として、Firefoxベースのシステムとして開発しているケースが多く、銀行によってFirefoxが良い場合やIEが良い場合が分かれる要素も有ります。

書込番号:18748916

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版」のクチコミ掲示板に
カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版を新規書き込みカスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版
カスペルスキー

カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年10月 9日

カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング