HDR-AZ1VR のクチコミ掲示板

2014年10月24日 発売

HDR-AZ1VR

  • 従来機に比べ約30%の小型・軽量化を実現し、雨天や水辺のアクティビティにも対応するIPX4相当の防滴性能を備えた、デジタルHDアクションカメラ。
  • より忠実で高精細な再現を行う画質処理エンジン「BIONZ X」、暗所にも強い「Exmor R CMOSセンサー」、「ZEISSテッサー」レンズなど独自デバイスを採用。
  • 手もとで液晶モニターを見てリモート操作や画角の確認などができる「ライブビューリモコン」(RM-LVR2V)が付属。3mの防水性能も備えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:48g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:1190万画素 HDR-AZ1VRのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-AZ1VR の後に発売された製品HDR-AZ1VRとHDR-AS50Rを比較する

HDR-AS50R

HDR-AS50R

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 3月 4日

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:165分 本体重量:58g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:1110万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-AZ1VRの価格比較
  • HDR-AZ1VRのスペック・仕様
  • HDR-AZ1VRの純正オプション
  • HDR-AZ1VRのレビュー
  • HDR-AZ1VRのクチコミ
  • HDR-AZ1VRの画像・動画
  • HDR-AZ1VRのピックアップリスト
  • HDR-AZ1VRのオークション

HDR-AZ1VRSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日

  • HDR-AZ1VRの価格比較
  • HDR-AZ1VRのスペック・仕様
  • HDR-AZ1VRの純正オプション
  • HDR-AZ1VRのレビュー
  • HDR-AZ1VRのクチコミ
  • HDR-AZ1VRの画像・動画
  • HDR-AZ1VRのピックアップリスト
  • HDR-AZ1VRのオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-AZ1VR」のクチコミ掲示板に
HDR-AZ1VRを新規書き込みHDR-AZ1VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

いつのまにかフェードアウト?

2016/05/23 20:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AZ1VR

殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 re-wind 

発売から1年半が過ぎ
いつのまにかフェードアウトの様子
sony ストアも扱ってないし ヨドバシもアウトレット店のみ
次機種はあるのかな?

個人的には軽量コンパクトのこのモデルは重宝しいただけに自然消滅はちょっとさみしい
もし次機種があるなら ブラックモデル AZ1程度の防水構造
三脚穴はアタッチメントなしで 映像品質はAS200クラスでお願いしたいところ
アクションカム市場も既に飽和してきたようですし
このAZ1はあまり人気なかったのかなー?

書込番号:19899282

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 24日まであとわずか

2014/10/19 21:44(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AZ1VR

スレ主 lemopeeさん
クチコミ投稿数:43件

ソニーストアーから24日納品のお知らせが来ました。ハンズフリーセットと一緒に購入。クーポンを使って3年ワイド保障にグレードアップ+10%引きとおまけのミニ3脚も付いて46,792円でした。バッテリー最低2つは必要だし3脚も欲しかったから良かったかな…。

来月の外乗2回と北海道旅行で使用するのが楽しみ。ただ、画角(?)が狭くなったので、場合によってはAS100Vも買おうかな。QX1もライブビューリモコンが使えるから旅行のお供に欲しいし迷うなぁ。

書込番号:18070521

ナイスクチコミ!3


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2014/10/21 12:33(1年以上前)

スレ主lemopeeさん、良いですね!
HDR-AZ1VRに、興味が有るので、使用感など、宜しくです。

書込番号:18075528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 lemopeeさん
クチコミ投稿数:43件

2014/10/21 22:32(1年以上前)

ありがとうございます。比較対象の物を持っていないので、的外れな事を書くかもしれませんが頑張ってみます。
HARE58さんは、比較検討されている機種などはおありなのでしょうか?

書込番号:18077263

ナイスクチコミ!1


紫電怪さん
クチコミ投稿数:31件

2014/10/23 19:32(1年以上前)

お初です!よろしくお願いします。
いよいよ明日ですね。
自分も数年前に登録放置していたIDで確認してみたら割引が有り、気になっていたのでついポチってしまいました(笑)
3年ワイド(無料)にトラベルパッケージとレンズカバーを購入です。10%引は大きい♪
頼んだのが遅かったので下旬になりましたが、届いたらディバッグに取り付けてバイクにて使用予定してます。
その他オプションは必要に応じて、ですが、しばらく遊べそうなので届くのが楽しみです。

書込番号:18083751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


紫電怪さん
クチコミ投稿数:31件

2014/10/23 22:41(1年以上前)

訂正です。
トラベル、じゃなくて、バックパック、でした。

書込番号:18084637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lemopeeさん
クチコミ投稿数:43件

2014/10/23 23:44(1年以上前)

こちらこそよろしくお願いします。バイクの映像が主目的なのですね?YOUTUBEにあがっているAS100Vの動画見ていました!自分もバイクに乗っている雰囲気を味わえた位なので、紫電怪さんが実際に行かれた映像を後から見るともっと臨場感を味わえますね。楽しそうだし見落としていたものが見れるのも良いですよね^^

僕も同じで登録後放置していたのですが、AS100Vを見に行ってこの機種の存在を知りなんだかクーポンついてるしで試しにシミュレーションしてみたら安い!即ポチってしまいました^^

あの3脚も脚がグニャグニャ曲がるみたいだし、いろいろ使えそうでラッキー。たくさん良い映像を残しましょう!

書込番号:18084933

ナイスクチコミ!1


紫電怪さん
クチコミ投稿数:31件

2014/10/24 00:18(1年以上前)

ありがとうございます!
主たる目的はバイク乗車時の映像なのですが…撮影頻度は対ペットの方が多くなるかも、です(苦笑)
届いて撮影後にアップ出来ると良いのですが、出遅れたので皆さんの映像を拝見して満足しちゃいそうなのが心配です(汗)

グニャグニャ、気になりましたよね?
段差をなくしたりするのは三脚でも出来ますが、巻き付けての使用はあれじゃなきゃ。
わざわざ買うのは…てところのオマケに釣られたカモになりました(笑)

まずはlemopeeさんの映像を楽しみにお待ち申し上げます!(^O^)シ

書込番号:18085073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lemopeeさん
クチコミ投稿数:43件

2014/10/24 12:49(1年以上前)

うちもわん&にゃんの映像も撮りますが、こちらは静止画主体です。大型犬だとカメラを付けてワンコ目線で撮影されている方もいらっしゃいますね。うちのは小型犬な上に短足犬だから、もし付けられれば凄く低い目線で面白いかもしれないですね。

そうそう、あの巻きつけて使っている画像衝撃的でした(笑)

話は変わりますが、AZ1VR届きました〜^^v今から梱包解いて説明書を見つつ少しだけ弄ってみます。本格的に使うのは日曜かな?その頃には紫電怪様の手元にも届いている頃でしょうか。。。

書込番号:18086346

ナイスクチコミ!0


紫電怪さん
クチコミ投稿数:31件

2014/10/24 17:22(1年以上前)

届きましたか!!おめでとうございます♪
こちらは25日とのメールが来てました。
予想より早くて有難いです(笑)

うちのペットはフェレットなので(…背負えないですね(汗)
楽しみにしてます♪

書込番号:18087037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


紫電怪さん
クチコミ投稿数:31件

2014/10/25 12:49(1年以上前)

別機種

自分にも届きました!
おまけのグニャグニャwは本家?のgorillapodでした。
色は紫。選べたらもっと良かったんでしょうけど(笑)

割引が効いた上、本家が貰えたのは嬉しい限りです♪
映像はまだUP出来るほどでは有りませんが、机の下の薄暗い場所でもリモコン上だと明るいです。
時間がなくてバイクではまだなのですが…誰か上げて下さい(笑)

書込番号:18090095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


紫電怪さん
クチコミ投稿数:31件

2014/10/25 14:15(1年以上前)

再生するケース入り手ぶれ補正ありで薄暗いテーブルの下の状況です。初めてのUPなのでこれで良いか分かりません。

その他
ケース入り手ぶれ補正ありで薄暗いテーブルの下の状況です。初めてのUPなのでこれで良いか分かりません。

初めてのことなのでこれで正しいのか分かりませんが、とりあえずのUPです。
参考になれば良いのですが・・・。

書込番号:18090368

ナイスクチコミ!2


スレ主 lemopeeさん
クチコミ投稿数:43件

2014/10/26 21:44(1年以上前)

おめでとうございます。しかも撮影動画のUPが早い!白いフェレット可愛いですね^^今日実戦投入予定がメディアを購入していなくて断念。ボタンが押せないとの記述があったけれど、あまり気になりませんでした。

ケーズデンキでM2メモリースティックとサンディスクのmicroSDXCカード16G Class10を購入。XAVC5形式の意味が分かっていませんがとりあえず2種類持っておけば良いかなと。今からいろいろ勉強して、週末にはレビューが書ければ良いな。

書込番号:18096254

ナイスクチコミ!0


紫電怪さん
クチコミ投稿数:31件

2014/10/27 11:14(1年以上前)

再生する高速道路走行

製品紹介・使用例
高速道路走行

別機種

タンク上にゲル吸盤で

薄らと日が差している様な気象状況下での走行です。
オークションだけど即決で購入したゲル吸盤(高さ約12cm)でタンク上に取り付けています。
細かな揺れはゲルかバイクかは分かりませんが自分的には許容範囲ないかなと。
高速道路を含む約1時間半・60キロ走行後でも剥がすのに結構な力を必要としたので良かったです。
後はグニャグニャと曲線に貼れるベースへの取付も試してみたいと思っています。

カメラはケースに入れ、「シーン・ノーマル」「カラー・ビビッド」「モード・HQ」「手ぶれ・切」の設定で撮影してみました。
全行程でカメラの電源はほぼ入れっぱなし、時々録画して帰宅と同時にバッテリー切れ。
リモコンは画面内の残りバッテリーで半分だったかと。

参考になれば良いのですが…。

書込番号:18098164

ナイスクチコミ!2


紫電怪さん
クチコミ投稿数:31件

2014/10/30 14:26(1年以上前)

無駄かも、と思いながらTranscend microSDXC 64GB UHS-1 Class10なんてメモリーを入れてみたところ普通に認識して使えてます。
電子部品間の相性問題なんてのはもう過去の話なんですねw…当然?
ただ、使ってるPCの古さか転送速度が遅いのと、動画の編集が良く分かってないので試行錯誤の連続です。

録画のボタンは指の太さが災いしてか不用意な持ち方をすると軽く押せるくらい快適?です。
それはそれで、電源オフでも録画が始まるのでスゲー、となりましたが(説明書読め、ですね)

両手が自由になるときはアプリで使用してますが、ハンドル持ちながらのリモコンは便利で良かった、と。
とりあえず、使ってみてるだけでGPS等はいまだ…このまま使えない様な気がしてますが、他の方がアップしている動画とかみると頑張ってみようと意欲が湧きます♪

lemopeeさんはメモリー2種類使用なんですね。
自分はmicroSDだけなんですが、使ってみて使用感に違いは有りましたか?
MSの方が良いなら購入を考えようかと思ってます。
お聞かせ願えれば幸いですm(__)m

書込番号:18109824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 lemopeeさん
クチコミ投稿数:43件

2014/11/02 09:11(1年以上前)

2種類使用と言うか…大義名分は紫電怪さんがご指摘されたメインが万が一相性が悪かった際の保険に。主だった理由は買ってみたかったです^^;MSの方は昨日ようやく手元に届いたQX1で使用する事にしました!

AZ1は、いよいよ明日使ってみます。頭に付けて撮るか、乗っている姿をを撮るか。。。レッスン的には後者かな。。。また、ご報告します。

書込番号:18120441

ナイスクチコミ!0


紫電怪さん
クチコミ投稿数:31件

2014/11/03 14:48(1年以上前)

再生する取付方法(場所?)に一考の余地大アリです…

製品紹介・使用例
取付方法(場所?)に一考の余地大アリです…

別機種

とりあえず的な…

ゴリラポッドでミラーに巻き付けてみました。
ただ、あまり考えず巻き付けたからか走ってる間にガタガタになってしまい映像もガタガタに(汗)
それと、ケースに入れた状態だと太陽が前に有る時、画面中央に光点が入ってしまうようです。
意外だったのは制限速度程度だからなのか、風切り音は気になりませんでした。

曲面用のベースをヘルメットに張り付けたいのですが、自分のヘルメットは凸部分があって試行錯誤中です。


皆さんはどの様に付けてるのでしょう。
lemopeeさんの取付も参考にしたいです♪

書込番号:18125741

ナイスクチコミ!1


紫電怪さん
クチコミ投稿数:31件

2014/11/17 13:16(1年以上前)

ヘルメットの上に取り付けて走ってみました。

書込番号:18177011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-AZ1VR」のクチコミ掲示板に
HDR-AZ1VRを新規書き込みHDR-AZ1VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-AZ1VR
SONY

HDR-AZ1VR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日

HDR-AZ1VRをお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング