HERO4 Silver Edition Adventure CHDHY-401-JPGoPro
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日



ビデオカメラ > GoPro > HERO4 Silver Edition Adventure CHDHY-401-JP
20歳の女です。
ゴープロを買って2週間前後です。
いろいろ写真撮って見て、携帯と連動をして写真を移していたら、下半分緑色になったり、赤色になったり、色はついてないが下半分が切れていたりします。(´・_・`)
写真だと、だいたい10枚に1枚がダメになっています。動画は最初の2秒が半分下に色が入っていましたが、よく見ていたら動画の途中にで下半分がフリーズしてることに発見しました!(◎_◎;)
でも、同じ動画や写真を再送信すると半分下が綺麗な状態にできます。
これは文句言っても大丈夫ですよね?(´・_・`)
書込番号:19060279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

異常のあった写真と、SDカードの名前、携帯の名前と症状を書いて
サービスセンターに送ってみてください。
書込番号:19060309 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ファイル破損の典型的症状だけど、場合によっては偽物のSDカードかも。(大容量低価
取り敢えずSDカードの型番容量などを提示して。
可能ならばSDカードの写真をアップして。
書込番号:19060325
0点

>ndrzthyrさん
おそらく、SDカードの不良でしょう。
使いだす時に、ゴープロでフォーマットしてますか?
再度フォーマットして撮影し、それでもダメなら別のSDカードで試してみてください。
それでもダメなら、本体の故障でしょうね。
書込番号:19060857
1点

ちょっと確認ですが
>携帯と連動をして写真を移していたら
>でも、同じ動画や写真を再送信すると半分下が綺麗な状態にできます。
のコメントから 再生機器は携帯電話でしょうか?
そして データの転送はwifi経由でしょうか?
であれば wifi転送に問題があるかもしれません
PCをお持ちであるなら 直接カードリーダーかUSBケーブルでデータ転送してみて
PCで再生してみてください
なお PCのパフォーマンス次第では コマ落ちになったり反応が鈍いこともあり得ます
まずは もう少し環境と手順の詳細が知りたいところです
書込番号:19060950
0点

>撮らぬ狸さん
>Paris7000さん
>CaptorMeyerさん
>今から仕事さん
皆様コメントありがとうございます。
再生機はiPhone5sです。
Wi-Fiで転送をしています。
使っているSDはelecomの16GB C10 U1 です。
今、パソコンに直接繋げたところ、問題なく再生できました。
ゴープロでフォーマットはしていません。
やはり、Wi-Fi環境かSDに問題があるのでしょうか?
ゴープロは関係ないでしょうか?
写真載せました。
書込番号:19062835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ndrzthyrさん
ネットでiphoneとgopro4WIFIのトラブルをネットで検索しても
何も出てきません。
一度サービスセンターに聞いてみてください。
IPHOE5SはOSバージョンもお忘れなく。
書込番号:19062872
1点

> ゴープロでフォーマットはしていません。
これはダメだと思います。
念のためフォーマットしてみてください。
書込番号:19062888
0点

>ndrzthyrさん
Wi-Fi通信のデータ落ちと感じます
少なくともマイクロSDにはデータが残っているようですから
GOPRO本体 SDメディアには不具合がないのではないでしょうか?
メディアも C10 U1ということであれば 最低限のデータリードライトは確保していると思います
ちなみに 私の環境は GOPRO HERO3とi-PHONE5ですが
Wi-Fi転送はほとんど行いません
というのは Wi-Fi通信に一抹の不安があります
たとえば 環境によりますがスマホとカメラ本体が5m離れると
Wi-Fi接続がかなり厳しくなります
また30cmでも途切れることがあります
一瞬でも接続が途切れた時にデータ欠損の可能性があるのではないでしょうか
なので大事なデータは直接USBケーブルかカードリーダーを使います
なお 確かに使用機器でのフォーマットも行ってはいますが
私の場合 十数種類のアクションカメラと数十枚のメディアを使いまわしています
その度にフォーマットは掛けておりません また 名柄にもこだわりはなく
その都度安いメディアをまとめ買いしているのが現状ですが ほとんどトラブルに遭遇していません
書込番号:19063039
0点

撮らぬ狸さん
>というのは Wi-Fi通信に一抹の不安があります
たとえば 環境によりますがスマホとカメラ本体が5m離れると
Wi-Fi接続がかなり厳しくなります
また30cmでも途切れることがあります
無線通信の限界 Wi-Fiの規格自体の問題など 今までの体験からも
「低信頼」通信方法だと思います。有線通信が出来るなら無線通信は
使わない事が常識だと思います。
そんな原理的な問題かもしれず 不良品と断定するのは難しいかも
しれません。無線通信を使った事、Wi-Fiを使った事自体が問題かも
しれません。
書込番号:19064062
0点

>今から仕事さん
>Paris7000さん
>W_Melon_2さん
>撮らぬ狸さん>CaptorMeyerさん
コメントありがとうございます。
ISO 8.4.1を使っています。
フォーマットはまだしてないので、仕事帰りに早速してみます。
Wi-Fiを使うときはゴープロの横にiPhoneをおいて写真を保存しています。
ゴープロから、iPhoneの送信中ではWi-Fiが切れないようにiPhoneに触りません。
Wi-Fi通信をするのは友達にその写真をすぐに送るからです。
pcに一旦保存してから携帯に送る手段もありますが、それだと少し手間です。(。-_-。)
Wi-Fiが問題ならしかたないと思っています。
書込番号:19064598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ndrzthyrさん
環境と手順はおよそ解りました
問題解決への道筋はまだですが
PCへのデータコピー(WIFI以外)で問題なく再生できたということは
少なくともGOPROでの撮影およびSDメディアの記録は問題なかったということでしょう
よって WIFI接続でi-PHONEへの転送がうまくいかなかったと考えられると思います
家庭で設置されているであろうWIFI機器(無線LAN)と比べると
GOPRO等のアクションカムのWIFI出力はかなり小さいようで
またリカバーもあまり期待できないようです
ただndrzthyrさんの希望のこのようなニーズ
撮って直ぐ WIFI経由でスマホ転送 そしてWEBにアップロードも
想定されるわけで GOPROサイドとしてももう少し安定的にデータコピーが出来るよう
要望を出されるといいと思いました
(もっともアクションカムの電力余裕からあまり大きなWIFI出力は難しいと考えられますが)
修理 問い合わせをされる前に今一度検証され どこに問題があるのか確かめられてはいかがでしょうか?
書込番号:19065726
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(カメラ)
