
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 1 | 2015年10月2日 00:54 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2015年7月28日 21:03 |
![]() |
5 | 3 | 2015年7月7日 08:46 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年3月18日 17:46 |
![]() |
3 | 4 | 2015年1月26日 21:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


布団乾燥機 > 日立 > アッとドライ HFK-VH500
初めての布団乾燥機の購入したいと思っています。
この夏にダニに悩まされ、何ヵ所も噛まれました。
シーツをこまめに洗濯したりマットレスを掃除機で吸ったり寝室を毎日換気したりと出来ることはやりましたが、なかなか改善には至りませんでした。
ダニ対策には熱で殺して、そのあとに死骸を掃除機で吸うことが一番と聞いたので、この度購入を考えてます。
💫
ベッドがクイーンサイズなのでマットレスは重くて干せません。
ダニモードの利用がメインなのですが、こちらの機種で2回(上下半分ずつなど)にわけて行えば有効でしょうか?
もしくはパワーの強いオススメの他機種があれば教えて下さい。
恐らく寝室がカーペットなのでそれが主な棲みかかもしれませんが、リフォームしなければカーペットの取り外しができないので難しいです。
頻繁に使うことを考えると、寝室に置いたままになるので袋なしタイプがいいかと思っています。
金額も2万円程度までであれば、機能重視です。
大きさもスペースはあるので限定ではありません。
宜しくお願いします。
書込番号:19189743 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うちもクイーンサイズですが、アッとドライで半面ずつならいける感じがします。
もともと、ダブルサイズまでは対応してます。
掃除機でダニの死骸と生きてるのをある程度吸い取ってから、布団乾燥機で熱してまた吸い取る方が多く取れるかと思います。
奥まで潜っているのまでは殺せませんから、定期的に布団乾燥機をかける事により次第にダニの数も減っていくでしょう。
アッとドライ 仕様表
適応サイズ ●ベビー/キッズ※ ●シングル ●セミダブル ●ダブル
http://hitachi-ls.co.jp/product/life/hfk/hfk-vh500_hfk-v300/
書込番号:19191550
4点



布団乾燥機 > 日立 > アッとドライ HFK-VH500
昔袋ありタイプを使用していたこともあり、使いやすいと口コミのあるこの商品を検討しています。
件名の通りですが、@ベッド用のマットレスの上にA低反発マットレス(トゥルースリーパーの様なもの)を敷き、B掛け布団をかけています。
質問1)この@とAの間にアタッチメントを入れて使う事は可能でしょうか。Aは重さがあり、@と密着しているので、袋なしタイプでも大丈夫でしょうか。
質問2)@とAの間に挟まずとも、AとBとの間に入れて使えば(通常の利用方法)、@とAの間も乾燥可能でしょうか。
書込番号:19006757 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



布団乾燥機 > 日立 > アッとドライ HFK-VH500
布団を干せない日々が続いており、布団乾燥機の購入を検討しております。
乾燥マットが無いタイプなら使い勝手も良いのかと思っております
使われている方に質問ですが、
夏場でこの手のマットレスタイプでしたら掛け布団やカバーみたいなのを掛けて暖気を逃がさない様に使っているのでしょうか?
1点

そうですね。
夏・冬、関係無く
敷き布団と掛け布団の間に、ホースを突っ込んで、乾燥させてますよ。
夏なんか、掛け布団は足元に畳まれてて、使って無いんですがね(笑)
書込番号:18940021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

セミダブルなベッドですが、軽い羽毛布団を断熱材代わりに使って中から温風入れて乾燥されてます。
流石にセミダブルサイズだとパワー不足で端っこまでは無理でした。
ダブルやセミダブルなど一発で無理な場合は、上半分と下半分を分けて2度使用すれば良いかと思います。
書込番号:18943390
2点

ご回答ありがとうございます。
使用感などが聞けて、とても参考になりました。
こちらのタイプでしたら、衣類乾燥用のカバーも付いて来るみたいですのそういった物も有効に活用出来ればと思っています。
書込番号:18943815
0点



布団乾燥機 > 日立 > アッとドライ HFK-VH500

この機器の兄弟機を所有してます(昨日も使いました)。
掃除機よりもやや静かなくらいの騒音レベルと表現するのが良いかな・・・
節電モードにすると幾分静かです(温風の温度は下がりますが)。
夜中に稼働するとたぶん隣の住人に「壁ドン」されるかと思います。
書込番号:18590244
1点

ありがとうございます。
やはりどうしてもそのぐらいの音は出てしまいますね…
書込番号:18592067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



布団乾燥機 > 日立 > アッとドライ HFK-VH500
象印の乾燥機と迷っているのですが、この日立の乾燥機は羽毛布団でも使えるのでしょうか?使用可能の欄羽毛とは書いてないのですが、羽毛布団でも使ってらっしゃる方もいるみたいですしどうなのでしょうか。
書込番号:18407101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日立 > アッとドライ HFK-SD10(P) [ローズピンク]
http://kakaku.com/item/K0000382214/
この機種ではありませんが、日立のアッとドライの安価なモデルで結構高価な羽毛布団を乾燥させてますが、特に何が羽毛布団が悪くなったという事もありません。
このアッとドライ HFK-VH500のメーカーWebサイトに「【表示例】「冬コース」羽・羊毛ふとん設定時」の項目がありますから、羽毛布団で使用しても問題はないのでは?
書込番号:18407456
0点

メーカーに電話で問合せたところ羽毛布団もOKとのことでした。仕様にはっきり記載したほうがよいでしょうと伝えましたが、さてどうでしょうかね。
書込番号:18408339
0点

アッとドライ HFK-VH500
http://hitachi-ls.co.jp/product/life/hfk/hfk-vh500_hfk-v300/
↑メーカーの説明で「羽、羊毛ふとんシングルを乾燥した場合」と書かれてますので、価格コムスペック・仕様・特長の方が間違いかもしれません。
書込番号:18408479
2点

皆様ご丁寧に教えていただきありがとうございました!羽毛布団に使えるとの事なので安心いたしました!
書込番号:18409950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
布団乾燥機
(最近3年以内の発売・登録)





