楽ナビ AVIC-MRP600 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.1V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビ AVIC-MRP600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-MRP600の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-MRP600のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-MRP600のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-MRP600のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-MRP600の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-MRP600のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-MRP600のオークション

楽ナビ AVIC-MRP600パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

  • 楽ナビ AVIC-MRP600の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-MRP600のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-MRP600のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-MRP600のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-MRP600の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-MRP600のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-MRP600のオークション

楽ナビ AVIC-MRP600 のクチコミ掲示板

(23件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-MRP600」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-MRP600を新規書き込み楽ナビ AVIC-MRP600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2015/10/15 20:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP600

クチコミ投稿数:12件

本日、スーパーオートバックスにて、展示品O/H済み、最後の1台を¥34,800で購入しました。
今まで、同一メーカーの「AVIC-T77」を使用していましたが、ひらがな検索の文字認識不良、画面汚れで新たに購入検討していました。
仕事で会社の車両に装着して使用する為、ポータブルは必須です、その中で検討するとゴリラか楽ナビしか有りません。
ゴリラは5inchと7inchしか有りません。視界確保を優先すると6.1inchで決まりです。
正直AVIC-MRP088(フルセグ)と最後まで悩みましたが、MRP-600は地図更新が17年迄なので決めました。フルセグは、載換キットAD-CR003を購入すれば見れる。でも1セグでも十分です。本日装着したばかりですが、エアージェスチャーの標準設定50mに対して500m切替は使えると思います。
これから、使用した感想を又アップします。

書込番号:19229856

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

オートバックス店舗にて

2015/08/30 13:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP600

スレ主 mtak7335さん
クチコミ投稿数:55件

税込39,800円でした。

書込番号:19095459

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

車種設定はできますか?

2015/08/17 21:14(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP600

クチコミ投稿数:5196件

タイトルの通りなのですが、大型車、中型車なとの探索設定はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:19060493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/17 21:37(1年以上前)

HPからマニュアル見れば?

書込番号:19060585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件

2015/08/17 21:39(1年以上前)

なるほどね。どうもです。

書込番号:19060595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付けとマップチャージ

2015/07/27 17:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP600

スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件

装着して走行はほとんどしていないので、取り付けとマップチャージまでレポートしておきます。

FM-VICS付き製品が欲しくて、この機種をい選びました。VICSに拘らなければ、安いCN-GP-540Dを買ったのでしょうが、VICS付きのPanasonicの上位機と比較すると、こちらの方が1万円ほど安かったので、こちらを選択しました(ヤフオクで新品購入)。

これまで、PioneerのDVDナビを使っていたのですが、画面が暗くなったこと、FM-VICSの受信状態が悪くなったこと、文字の大きさが老眼にはきつくなったことなどの理由で買い換えることにしました。

本機の取り付けは、電源、外部入力(DVH-570からのDVD出力)、車速パルス、VICSアンテナの接続だけなので、実に簡単でした。どちらかというと、旧カーナビの複雑な配線を外すのに時間がかかりました。

ポータブルナビなので仕方がないのでしょうが、シガーライタープラグと一体化された電源ユニットは少し邪魔な感じがします。最大消費電流4Aということなので、大きな電源が必要なのかもしれませんが、本当にそんなに大電流が流れるのかは分かりません。今、室内の安定化電源についないで地図データをアップデートしているので電流を見ればよいのですが、テスターを電圧監視に使ってしまっているので、見られません(おっと、今、安定化電源のファンが回り出したので、そこそこ電流が流れているのかもしれません。5V起動なので電流も流れるのかもしれませんね)。

車速パルスと外部入力のケーブルは、自作しました。半田付けができる方なら、実に簡単にできます(実行する場合は、自己責任でお願いします)。接続が書かれていたHPのURLは忘れてしまったので、純正オプションの品番で検索してみて下さい。

車のダッシュボードが狭かったので、吸盤型のスタンドは使えませんでした。引っぱがしてから気がついたのですが、古いDVDナビのスタンドがそのまま使えました。パイオニア製なので共通規格ということなのかもしれませんが、スタンドの取り付け部分のサイズや形状は全く同じでした。苦労したのは、引っぱがした古いスタンドの両面テープをきれいに剥がす作業でした。こすりすぎて指にまめができてしまいましたが、新しい汎用両面テープで無事装着できました。

接続について、全て直ぐに確認できましたが、FM-VICSは受信するのにしばらく時間を要しました。アンテナは、付属のダッシュボード取り付け型を使っています。ワンセグは内蔵アンテナで受信できます。社外品の外部アンテナがあったので繋ごうと思ったのですが、なんと本体のコネクタがオスで挿入することができませんでした。カモン製のMCXメス-メスコネクタというのがあったので、amazonで注文しておきました(500円くらい)。

地図データは、2014年版が入っていたので、ダウンロード後、アップデートしているところです。ダウンロードに1時間以上、アップデートは60分と出てきて今70%終わったところです(何分経過したかは分かりません)。アップデートパスワードなるものを求められますので、ダウンロードする際に必ずメモしておいて下さい。後から確認することもできるのですが、ログオン・パスワードと同じだと思ってメモしておかず焦りました。

アップデートは、ある程度連続して車に乗るときならよいのですが、そうでないときは室内で行った方が良さそうです。

使用感は、追って。

書込番号:19003574

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件

2015/07/28 19:32(1年以上前)

装着後、少し走ったのでレポートしておきます。10年以上前のDVDカーナビとの比較なので、そもそも比較対象にならないのですが、一応書いておきます。

目的地の設定は実に簡単です。古いDVDナビではリモコンを使っていたので、余計にそのように感じるのかもしれませんが、操作性だけではなく動作も比べものにならないほど速いです。

案内されるコースからわざと外れると、新たなコースを検索するのですが、これも瞬時です。しばらくは元のコースに強制復帰させようとするのですが、ある地点(恐らく、復帰しない方が近い地点)になると、新たなルートを検索するようになります。

エアジェスチャーですが、慣れれば使えそうです。ただし、スケールを変更しようとすると、お出かけランチャーが表示されてしまい、今一つスムーズにスケールを変更できない場合がしばしばありました。

FM-VICSはよく受信していました。市街地の走行ということもあったのですが、常に黄色文字(5分以内の受信)を維持していました。古いDVDナビと比べると、渋滞表示の矢印が細いので、老眼気味の私の目ではとても見にくく観じました。

ワンセグの受信も内装アンテナで良好でした。走行中でもワンセグが見えるような対策を講じてあるので、助手席に座っていた者にシークしたりチャンネルを変えるなど、テストをさせました。ナビの案内中もナビの音声と同時にテレビの音声は聞くことができるというのは、よかったです。これならば、テレビの音声をラジオ代わりに使えそうです。ただし、対策を講じてないと、走行中はワンセグ受信ができないので、音声すら聞こえないのかもしれません。対策は、セロテープがあれば3分でできますが、やり方については、ご自身で検索してみて下さい。

eスタート案内なるものがあり、急加速をした時、エコ加速をするよう叱られました。

まだまだ使い込んでいませんが、今日のところは満足する結果でした。

書込番号:19006495

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

学習能力がない

2015/05/30 19:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP600

クチコミ投稿数:1件

ルートの学習能力がないとは知らなかった。毎回だめルートを繰り返すなんて。
あと、目的地検索のレヴェルが劣悪。例えば、道の駅の検索が一発で正しく出てこない。
神社・寺の検索がなんで「その他生活」のカテゴリーなの?
また、登録地の登録区分をもっと増やして使いやすくすべきだった。
これに比べればSONYのNAV-Uはよかった。この程度のレベルにならないのかなぁ。


書込番号:18824336

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マップチャージ

2015/05/09 08:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP600

クチコミ投稿数:133件

先日購入し、地図を最新版に更新したのですが、2014年6月に開業した南大阪の大型商業施設コストコが地点データに登録されていませんでした。10月にオープンした、ららぽーとも当然ありません。
なぜなびっくりドンキーららぽーと和泉中央店は登録されています。。。
せっかくマップチャージで毎月更新があると思っていたのに、こんなに更新が遅いものなんでしょうか?
更新履歴をみてもコンビニばかり更新されているようで、他の店舗は更新がまりないようです。

書込番号:18758800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2015/05/09 08:56(1年以上前)

ユーザー登録して新規店舗を〜ってので投稿すると高速登録されるよ。

何もしなければまず後回し。

常に調査員が調べ回ってるわけじゃ無いし。

1年以内の建物ならいいじゃん

30年以上前から有る道すら登録されてない所結構あるぞ。

書込番号:18758876

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2015/05/09 10:16(1年以上前)

ウチの最寄りのケーズデンキ、2013年7月オープンだが昨年3月更新(2013年10月〆)データにはなかったよ。
で、今年の更新(2014年10月〆)ではちゃんと入ってた。市街図の建物形状までね。
ナビはDVDの頃から使っていて更新もほぼ欠かしたことがないくらいやってきたけど、これが普通と言うか、常識。

AS−Pさんの書き込みの通りで、早期登録を望むならこちらから情報提供しないと無理。調査員は有限なのだから。

スマートループの情報が濃いのは利用ユーザーがプローブカーとなって情報共有しているから。
メーカー調査なんかであれだけのデータなんか得られないわけで、同じ事を施設データでもやれば良いという事。
新規や廃棄などの情報があったらメーカーに情報提供してあげて下さい。


でも、カーナビって知らない土地の案内をさせることが目的なんだから、地元の情報が充実しても大して役には立たない。
気分的に安心できるだけでしょ? 違う??

書込番号:18759094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2015/05/09 10:37(1年以上前)

ありがとうございます。
地元の情報が充実しても意味はないんですが、地元で誰もが知ってる大型店舗が10カ月たっても掲載されていないようでは、遠出した時にどこにいっても新らしめの施設が検索されないんだろうなと思ったからです。

書込番号:18759154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2015/05/09 17:12(1年以上前)

住宅地図大手のゼンリンでも、都市部で年1回、地方なんかでは2〜5年間隔の更新とかになっているから、ある程度しょうがない事でしょうね。

書込番号:18760102

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2015/05/09 21:27(1年以上前)

AS-P様

>ユーザー登録して新規店舗を〜ってので投稿すると高速登録されるよ。

との事ですが、カロッツエリアのホームページのどこで投稿するのか
わかりませんでした。よろしければアドレスを教えて頂けないでしょうか。

書込番号:18760831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件

2015/05/11 11:22(1年以上前)

カロッツエリアの地図は、MapFanにある地図の素で登録できます。

http://www.mapfan.com/moto/motoedit.cgi

書込番号:18765599

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「楽ナビ AVIC-MRP600」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-MRP600を新規書き込み楽ナビ AVIC-MRP600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-MRP600
パイオニア

楽ナビ AVIC-MRP600

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

楽ナビ AVIC-MRP600をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る