楽ナビ AVIC-RL09 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 楽ナビ AVIC-RL09のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-RL09の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RL09のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RL09のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RL09のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RL09の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RL09のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RL09のオークション

楽ナビ AVIC-RL09パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

  • 楽ナビ AVIC-RL09の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RL09のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RL09のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RL09のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RL09の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RL09のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RL09のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL09

楽ナビ AVIC-RL09 のクチコミ掲示板

(225件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-RL09」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RL09を新規書き込み楽ナビ AVIC-RL09をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL09

クチコミ投稿数:29件

漠然とした質問ですみません。
今週末に納車予定で、当日に取り付けにいくのですが、USBケーブル等のオプション的なもの皆さん付けてますか?因みに当方ウォークマンはもってますがiPhone、iPodはありません。
これは先々のために最初に付けておいた方が良い、付けておいて良かったもの等ございましたら、アドバイスお願いします!

書込番号:18929730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:40件

2015/07/04 11:20(1年以上前)

ヒナユキパパさん、こんにちは。

オプションのUSBケーブルなどは、本体裏面から取り出しますので、
後になって取り付けようとするならば、ナビ本体を外さないとケーブルの増設は無理だと思います。

当面は使用する事が無いとしても、とりあえずUSBケーブルをグローブボックスに
引いておけば、USBメモリーを繋いで音楽など聞くことが出来るので、
初めに取り付けておいた方がいいと思いますよ。

書込番号:18934366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2015/07/04 12:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ウォークマンを調べると、USBでは動作確認が出来ないとの事なんで、決めかねたまま取り付けを迎えてしまいました…
まだ間に合うとは思うのですが…

書込番号:18934544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CD録音時の無録音部分

2015/06/23 22:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL09

クチコミ投稿数:94件

昨日この機種を購入し早速CDをSDカードに録音しました。が、ライブCDを録音後再生すると曲と曲の間に無録音部分が出来本来のLIVE CDを楽しめません。
以前の楽ナビ(AVIC-HRZ900)ではこの様な事は無かったのでとても残念です。
この無録音部分無で録音することは可能でしょうか?

また、一度録音したアルバム及び曲順を変更出来ますか?

説明書には全く書かれて無いので不可能でしょうか?

詳しい方宜しくお願い致します。

書込番号:18901708

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/24 06:48(1年以上前)

http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_select.php?p_nm=AVIC-RL09&chr=avic-rl09&page=1&mode=

ユーザーズガイドを持っていなければここからDLして下さい


>この無録音部分無で録音することは可能でしょうか?

ユーザーズガイド201Pに書いてありますが、仕様です
現在発売されているナビでは、サイバーナビ以外では無音部分が発生すると書いてあります

対策としては3つあります
1 ギャップレス再生に対応したiTunesとiPodを接続する
2 そのCDをPCで1曲として加工してCDに焼いてから録音する(選曲等が出来ないデメリットあり)
3 我慢する 。

書込番号:18902538

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2015/06/24 09:35(1年以上前)

ユーザーズガイドはWEB版もあります。
当該ページ→ http://pioneer.jp/support/manual/navi/14raku/?section=564

入手方法・アクセス方法は共に添付取扱説明書に記載のあること(P.9〜 "はじめに"の項)で、きちんと読んでいれば自己解決できた事項です。

また、メーカーサイト商品ページの"よくあるお問い合わせ"でも確認できます。
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=RL09&id=29317&parent=8894&linksource=8660


この掲示板利用のルールにも反することですので、以後、ご注意ください。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:18902869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2015/06/24 22:55(1年以上前)

北に住んでいますさん.yanagiken2さん
早速有難う御座います。
また、私の無知にご指摘有難うございます。

先程ギャップレス再生に対応したiTunesで作ったプレイリストフォルダをUSBに入れ
再生したところ無事ギャップレス再生出来ました。
LIVE再生のみUSB接続で聞く事に致しました。

そこで気づいたのですが再生時
曲名・アルバム名は表示れましたがアーチスト名が表示されません。
iTunesプレイリストのアーチスト名は入れて有りますが
ナビでアーチスト名を表示するにはどのようにしたら良いですか?

書込番号:18904934

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/25 06:38(1年以上前)

>ナビでアーチスト名を表示するにはどのようにしたら良いですか?

タグ情報に入っているのならば表示するはずとは思いますが、この機種を使っている訳でも無いので実際には判りません

試行錯誤して色々やってみて下さい。

書込番号:18905659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2015/07/04 10:53(1年以上前)

試行錯誤の結果 MPEG-4 オーディオファイルでギャップレス再生に対応したiTunes
に取り込みUSB接続で無事ギャップレス再生、アルバムタイトル名、アーティスト名、曲名、表示が出来ました。
購入以前にカタログも殆ど見ず衝動買いしたので皆さんにご迷惑を御かけ致しました。
以前の機種AIVC-HRZ900を使っていたので当然ギャップレス再生出来ると思っていました。
次回からはもう少し検討してから購入いたします。

書込番号:18934285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ヴェゼルのナビスペに必要な物

2015/06/21 11:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL09

クチコミ投稿数:5件

ヴェゼルナビスペシャルパッケージガソリン車につけたいと思っています。ネットで色々調べてみた感じの認識を記載しましたが、有識者の皆さんの目から見ていかがでしょうか?

@必要と思われる物?
 ・AVIC-RL09 本体
 ・KLS-H802D 取り付けキット
 ・KK-H301BA リアカメラ変換アダプタ

Aナビスペのアンテナは使えないのでナビ付属のものを使う?


ちなみに興味本位からナビ設置を自分でやってみたいのですが、普通にできるものでしょうか?パソコン組み立てくらいはできますが車は全く素人です。

書込番号:18893277

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/21 23:41(1年以上前)

今年の三月にヴェゼルのナビスペ付き車(ハイブリッドZ)の購入時に取り付けたものです。

@の三点は最低限必要ですね。
リアカメラ変換アダプターは私の場合は社外品のデータシステム社製RCA018H(視点切り替え可能)を使用。

Aナビスペのアンテナは変換プラグを間に入れないと使えないと思われますので、ナビ付属のものを使用。
(地デジ視聴に十分な感度が得られています)

さらにAVIC-RL09の機能をできるだけフルに発揮させたいので、以下のものを用意しましたよ。
○Vezel専用ロアアンダーカバー USB/HDMIパネル(社外品)
○USB接続ケーブル Carrozzeria CD-U120✕2本
○データ通信専用通信モジュール ND-DC2
これで、渋滞情報取得等のデータ通信とそれとは別にUSB2系統、HDMI1系統の入力が可能となりました。

自分で設置できるかどうかですが...
私も最初は自分でやろうと思い、ネットの情報調べまくっていたもの新車購入時に怖気づいてしまいディーラーにお願いしました。
ディーラーではこの手の作業は外部に発注してるとのことで、普通にカーショップで作業させたようです(^_^;)

書込番号:18895758

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/21 23:45(1年以上前)

補足です。上の書き込みでCarrozzeria CD-U120の後ろが文字化けしててすみません。
単にこれを二本とご理解下さい。

書込番号:18895772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/06/22 11:38(1年以上前)

kanatakaraさん ご返信ありがとうございます!!!

ロアアンダカバーあるとすごくお洒落ですねー、これは是非導入したいっ!
稼働実績のあるパーツだと安心感があってホント助かります。

書込番号:18896750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/22 21:07(1年以上前)

指示書

西風からの便りさん お役に立てて嬉しいです。

ヴェゼルにこのナビはベストマッチだと勝手に思ってましたw
ロアアンダーカバーを導入されるならUSB二系統とHDMI一系統は使えるようにしたいですね。

わかりにくいかもしれませんが、PCの組み立てが出来る程のスキルをお持ちとのことですので、参考までに、ディーラーにお願いした時に作った指示書があるのを思い出したので貼っておきます。
(下手くそな手書き文字が恥ずかしいですがww)

ND-DC2が不要なら、CD-U120は一本だけ準備してもう一系統のUSBはロアアンダーカバーに付属のものでも大丈夫です(・∀・)

書込番号:18898207

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/06/23 07:59(1年以上前)

うぉっ・・・素晴らしすぎる情報で涙が出てきます

活用させていただきます、本当にありがとうございます!

書込番号:18899519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL09

クチコミ投稿数:32件 楽ナビ AVIC-RL09の満足度4

動画に続いて質問です。

SDカードから音楽を聞いています。
しかし、古いCDと新しいCDでは録音レベルが全然違っています。
これらの音楽を一緒に保存していると、曲によってボリュームが大きくなったり小さくなったりします。
出来たら一括して録音レベルを均一化したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
お教えください。

書込番号:18845488

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/06/06 16:46(1年以上前)

ノーマライズという処理が必要なので、ソフトを探してみましょう。

書込番号:18845495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 楽ナビ AVIC-RL09の満足度4

2015/06/06 17:04(1年以上前)

日本ちーちゃんさんさま。

探してみます。

書込番号:18845553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2015/06/11 21:58(1年以上前)

MP3形式で保存していればMP3Gainと言うもので多少は統一できるかと思います。

古い情報でしたらごめんなさい。

書込番号:18861902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 楽ナビ AVIC-RL09の満足度4

2015/06/16 21:06(1年以上前)

ぷらちっち様、
コメントをいただいていて、返信が遅れて申し訳ありません!
わたしの変換方法が悪いのかもしれませんが、MP3だとアーティストやアルバム名などのデータが抜け落ちてしまうんです。WMAではそういうことがないので、出来ればWMA形式で均一化したいところです。
色々と検索して試してみましたが、私の力量が足らず、まだ思うようにいきません。

書込番号:18878084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2015/06/24 23:41(1年以上前)

WMAだとできるかどうかわかりませんがhttp://pino.to/audico/faq.htm#normaの様なソフトがありますが
有料みたいですね…

なかなかWMAを均一にするソフトって見つからないかもしれません…

書込番号:18905139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 楽ナビ AVIC-RL09の満足度4

2015/06/27 05:00(1年以上前)

ぷらっちさま、
重ねての情報ありがとうございます。
WMAのノーマライズは、意外とハードルが高いようですね。
そもそもタダでという発想が間違いなのかもしれません。

書込番号:18912275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードの動画

2015/06/06 16:38(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL09

クチコミ投稿数:32件 楽ナビ AVIC-RL09の満足度4

DVDのソフトを動画に変換して再生しようとしても、どうしてもうまくいきません。
フォルダなど、保存場所に問題があるのでしょうか?
(現時点ではそういったフォルダを作成していません)
MPEG4やWMVに変換して試してみましたが、PCでは問題なく再生しても、ナビでは写りません。
また解像度は720×480ぴったりでなければならないのでしょうか?というのも、映画を変換した場合、720×400(だったかな?)のサイズになったからです。
手っ取り早く変換できるようなソフトなどがあればありがたいのですが。

書込番号:18845480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/06/06 16:47(1年以上前)

映画のリッピングは違法化しませんでしたっけ?

書込番号:18845501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 楽ナビ AVIC-RL09の満足度4

2015/06/06 17:02(1年以上前)

日本ちーちゃんさんさま。

違法ですか?!
御指摘感謝です!

個人使用ということでOKかと理解しておりました。
違法ならばいかんですね。
そう言う理由で何かが引っ掛かっていたのかもしれません。

書込番号:18845546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

usbにipod接続

2015/05/08 21:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL09

スレ主 まさenaさん
クチコミ投稿数:9件

ナビ裏から市販のusbを運転席側に出し(運転席側はusbメス)
Ipod付属のusbで接続したところ
ノイズ?高周波の音がでて音楽再生できません。
ナビは、ipodを認識して曲名などナビ側で表示しています。
usdのスティックタイプのメモリは、問題なく音楽再生できるので
ナビ裏からのusbケーブルは、問題ないと思うのですが
何かアドバイスなど宜しくお願いします。

書込番号:18757715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:23件

2015/05/10 08:23(1年以上前)

単純な話です

先ずはオーディオからのUSBでなくて直接ipod付属のUSBで繋いで見ましょう
ちゃんと鳴れば市販のUSBが悪い
ならなければオーディオ本体か、ipod付属のケーブルかipodが悪い

そうやって原因は潰していくんですよ

他のがちゃんとなるから問題がないとは限りませんよ
相性というものがありますからね
ライトニングケーブルも安物はちゃんと動作しないことが多々ありますから

書込番号:18762023

ナイスクチコミ!1


スレ主 まさenaさん
クチコミ投稿数:9件

2015/05/11 19:34(1年以上前)

ですね
それはわかってるんですが
デッキを外すのが面倒だったので

書込番号:18766708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「楽ナビ AVIC-RL09」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RL09を新規書き込み楽ナビ AVIC-RL09をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RL09
パイオニア

楽ナビ AVIC-RL09

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

楽ナビ AVIC-RL09をお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る