楽ナビ AVIC-RZ09 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 楽ナビ AVIC-RZ09のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-RZ09の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RZ09のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RZ09のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RZ09のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RZ09の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RZ09のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RZ09のオークション

楽ナビ AVIC-RZ09パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

  • 楽ナビ AVIC-RZ09の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RZ09のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RZ09のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RZ09のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RZ09の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RZ09のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RZ09のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09

楽ナビ AVIC-RZ09 のクチコミ掲示板

(935件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-RZ09」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RZ09を新規書き込み楽ナビ AVIC-RZ09をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI入力時

2015/05/01 17:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09

スレ主 tios1981さん
クチコミ投稿数:15件

現在新規にナビ購入を検討しておりまして
AVIC-RZ09でHDMI入力で表示し
リアモニターを接続していた場合
同じ映像はリアモニターにも出力されるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:18736824

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2015/05/01 18:20(1年以上前)

メーカーサイト FAQに記述があります。
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=RL09&id=29266&parent=8883&linksource=8660

こういう質問はすべきではないですね。
まずメーカーサイトを確認するくらいのことはしましょう。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


追】
これはパイオニアに限ったことではありません。
"AACSアナログ出力規制"に係る項目で、HDMI機器すべてに制限があります。
リアモニターにもHDMI入力の映像を映したい場合、その接続もHDMIである必要があります。
現状で可能なのは、アルパインの現行モデルとパナソニックのCN-RX01D/W だけです。

書込番号:18736886

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/01 18:26(1年以上前)

残念ですが、HDMI入力した映像はアナログ出力出来ない決まりがあります(著作権の関係らしいです)

RZ09はリアモニターへの出力はアナログの黄色のRCAなのでHDMI入力の映像は出力しません

ナビにHDMI出力があればHDMI 入力のリアモニターに出力が可能です
社外ナビでHDMI出力のあるナビは、現在はアルパインの現行モデルとパナのCN-RX01系だけです。

書込番号:18736901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファンの音について

2015/04/28 19:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09

スレ主 sarusamaさん
クチコミ投稿数:41件

この機種のファンの音がとても大きく困っています。
以前mrz09を使っていましたが、ファンの音はほとんどしませんでした。
製品不良なのでしょうか?
使用を開始して1ヶ月くらいです。
1.5Lのコンパクトカーですが、信号待ちで盛大に唸っています。
みなさんはいかがでしょうか?

書込番号:18727454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/28 21:06(1年以上前)

取付の仕方が悪くて、放熱部を配線の束で塞いでいるのでは?。

書込番号:18727702

ナイスクチコミ!2


スレ主 sarusamaさん
クチコミ投稿数:41件

2015/04/28 22:11(1年以上前)

配線は蛇腹である程度まとめています。
今日の昼のように30℃くらいになったときに、大きなファンの音が鳴ります。
配線は以前、Xでオーディオを組んでいた経験もありますので慎重に行っています。
ノートパソコンのファンが最大回転になったときのような音です。
マイノリティのようでしたら、製品不良のようですね。

書込番号:18727985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 楽ナビ AVIC-RZ09のオーナー楽ナビ AVIC-RZ09の満足度5

2015/04/30 07:41(1年以上前)

アイドリングストップ状態下でスピーカー音量ゼロ、エアコンも切った状態にして、カーナビのファン音が聞こえる程度で、2〜3年前のハードディスク製ナビに比べれると全然静かでエンジン音がする普通の状態ならまったく気になりません。静かすぎてDVD再生開始時の回転音の方が気になるかも。一度パネルから外して確認した方がいいと思います。

書込番号:18732372

ナイスクチコミ!1


スレ主 sarusamaさん
クチコミ投稿数:41件

2015/04/30 08:28(1年以上前)

ありがとうございます。
状況としては、外気温31度、車内温度27度で30分程度走行後です。
配線や取り付けに関しては、問題ないことを確認しています。
本日、カスタマーセンターへ確認してみます。

書込番号:18732491

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 楽ナビ AVIC-RZ09の満足度4

2015/04/30 18:08(1年以上前)

暑い日はファンの音がしますね。
購入して、二回ほどfanの音聞いています。
私も実際に聞いて、音大きいと思いました。
しかし、冷却でそれだけ熱を持つのではないかと反面考えました。
まだ、エアコンを使う時期ではないのでわかりませんが室内温度によるのではないでしょうか?
私は以前MRZ99を使用していましたが音がうるさいと思ったことはありませんでした。
この機種は、コストダウンしているのであらゆる面で雑さは出てくると思います。
まだ購入してから半年で、一年を通して使うと温度の影響がわかりますよ。

書込番号:18733814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 楽ナビ AVIC-RZ09の満足度4

2015/05/17 13:05(1年以上前)

sarusamaさん

もし、バグ等の不具合があれば今月5月のバージョンアップ時に変更されるかもしれません。
今の所、不具合も発表されていないようですので大丈夫だと思います。

書込番号:18784723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

タントカスタム

2015/04/28 05:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09

クチコミ投稿数:51件

この機種の購入を検討しています。

25年式のタントカスタムXに装着可能でしょうか?

ご伝授お願いします。

書込番号:18725663

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/28 06:17(1年以上前)

RZ09は汎用サイズ(幅180mm)なので大抵の車には取付可能です

しかし、トヨタ・ダイハツ車ならば取付スペースが幅200mmとワイドなので
ナビも幅200mmのワイドサイズの製品を取付した方が綺麗に収まります

カロの楽ナビでは「AVIC-RW09」がワイドサイズのナビですのでこちらをお勧めします(RZ09とはデザインが違うだけで性能は同じです)


もう一つ画面サイズが8型の「AVIC-RL09」もタントなら取付は可能です(多少高価になります)

http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl09_avic-rw09_avic-rz09/ 。

書込番号:18725679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2015/04/28 19:09(1年以上前)

北に住んでますさん

書き込み有難うございます。

RLにしようと思い測ったら高さが104pしかないので無理でした。

だからRWのワイドに決定して購入します。

本当に有難うございます。

書込番号:18727321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2015/04/28 19:40(1年以上前)

北に住んでますさん

私のタントカスタムは6スピーカーですが

仕様書見るとフロントとリアだけなので4スピーカーになるのでしょうか?

書込番号:18727397

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/28 21:26(1年以上前)

>私のタントカスタムは6スピーカーですが
>仕様書見るとフロントとリアだけなので4スピーカーになるのでしょうか?

6スピーカーと言ってもフロントに16cmスピーカーとツィーターが付きリアに16cmスピーカーが左右に付くだけです(計6個)
フロントの16cmスピーカーとツィーターは繋がっていて、この2つでフロントスピーカーなので問題はありません
つまりスピーカーは6個だけども、4スピーカーと考えて良いのです


>RLにしようと思い測ったら高さが104pしかないので無理でした。
>だからRWのワイドに決定して購入します。

http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/popup/lsmountingkit/
専用パネル等が入った取付キットが別売りなので取付は可能ですよ(現在のその104mmのパネル毎交換になります)

機種の差額と取付キットで4万円は高いと思いますので、その辺は予算と相談になるとは思います。

書込番号:18727787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2015/04/28 21:55(1年以上前)

北に住んでますさん

お返事有難うございます。

早速RLの適合表を拝見させて頂きましたが

やはり当方のタントカスタムは無理かと

型式L375 年式25年1月なので

書込番号:18727913

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/28 22:04(1年以上前)

>やはり当方のタントカスタムは無理かと
>型式L375 年式25年1月なので

あら! 余計な情報を伝えてしまって申し訳ないです。

書込番号:18727958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ipad とのbluetooth接続

2015/04/27 01:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09

クチコミ投稿数:9件

iphone5をbluetoothで接続して音楽を聴いています。
が、ipad(初代WiFi版)およびipad air2(simフリー版)だとbluetoothで繋がりません。
(手持ちのiphoneは容量に余裕が無く、ipadの空き容量を有効利用できればと。)

なお、ipadもケーブル接続であれば繋がります(音楽聞けます)が、
乗る(ナビの電源オン)たびに毎回同じ曲から再生されます。
(iphoneをbluetooth接続した場合は、前回の再生終了箇所から再生します。)

理由(仕様?)や対策をご存知の方がいれば、教えていただけると幸いです。

※現状はSDカードで凌いでいます。

書込番号:18722363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09

スレ主 RD250さん
クチコミ投稿数:219件

車買い替えに伴い、ナビ選びを始めたところです。
楽ナビのフリーワード音声検索を使うには「Bluetooth(PANプロファイル対応)接続したスマートフォンが必要です」とありますが、PANプロファイルに対応したモバイルルータでも利用可能なのでしょうか?
具体的な機種はNECのAterm MR03LNです。

http://www.aterm.jp/function/mr03ln/guide/bluetooth.html

機能的にはスマホのBluetoothテザリングと同じなので、使えそうな気がするのですが、いかがでしょうか?

書込番号:18708726

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 RD250さん
クチコミ投稿数:219件

2015/05/05 19:41(1年以上前)

回答待つ間に自分なりにも色々調べてみましたが、音声認識機能が利用可能かどうか結局わかりませんでした。
もう一つ候補にしていたストラーダでは、私の所有している古いスマホでも音声認識を含む殆どの連携機能が使えるようでしたので、今回はCN-RX01Dを選択しました。

ということで、このスレッドは終了させていただきます。ありがとうございました。

書込番号:18748609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/07/19 11:53(1年以上前)

NECのAterm MR03LNを持っていたので試しましたがペアリングは出来ましたが、その後ネットの接続で失敗との表示が出て利用できませんでした。

書込番号:18979973

ナイスクチコミ!1


スレ主 RD250さん
クチコミ投稿数:219件

2015/07/19 17:28(1年以上前)

>よここむさん

わざわざお試しいただいたんですね。使用できなかったとのこと、了解しました。
どうもありがとうございました。

前回書き込んだとおり、今回はPanasonicのCN-RX01Dを購入し、新型シャトルに取り付けました。
手持ちの古いスマホ(FJL21)と連動して、音声認識機能も快適に使えています。

HUDが使えるナビということで、AVIC-RZ09との2択で考えていたのですが、PanasonicのHUD(CY-DF100D)が想像以上に快適で、選択して良かったと思っています。
機会があれば、PioneerのAR-HUDも使ってみたいですね。ちなみにスピーカーはPioneerのTS-F1730S&TS-F1730をフロント/リアに取り付けました。

書込番号:18980697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

フリーワード音声検索について

2015/04/22 08:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09

スレ主 Sakura666さん
クチコミ投稿数:129件

現在通信に使用している端末はdocomoのsc-02fです
メーカーのhpを見るとdun pan非対応となっていうのでBluedunというアプリを使用してスマートループ情報を取得しています
フリーワード音声検索というボタンだけグレーとなって使えない状態です
panに対応していない端末だからでしょうか?
よろしくおねがいします

書込番号:18706765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2015/04/22 09:27(1年以上前)

DUN接続ではフリーワード音声検索機能は利用できません。
http://pioneer.jp/support/manual/navi/14raku/?section=309


添付取扱説明書は簡易版となっており、別途詳細説明書"ユーザーズガイド"が用意されています。
リンク先のようなweb版、ダウンロードするPDF版、製本された冊子版。
入手方法はすべて取扱説明書(P.9「はじめに」)に記載されていることで、説明書をきちんと読めていれば自己解決できる事柄です。
この掲示板の利用ルールを読んでいますか?
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

質問する前にできることがあるはずです。

書込番号:18706850

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビ AVIC-RZ09」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RZ09を新規書き込み楽ナビ AVIC-RZ09をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RZ09
パイオニア

楽ナビ AVIC-RZ09

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

楽ナビ AVIC-RZ09をお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る