
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09
最近ではナビコンに対応し、スマホを通じて目的地を設定出来るナビが増えていますが、
パイオニアは導入しないのですかね。
もともと基本性能が高いので必要ないというメーカーの思惑でしょうか。
0点

パイオニアでも、iPhoneとの連携が主体ですがSPH-DA700という機種が、恐らく質問者様が言われている機種に該当するかと思います。
メーカー思想は分かりませんが、恐らく何を主体としてナビ若しくはオーディオデッキをつけるか住み分けを行っているのでは思います。
システムアップのラインナップをみても、パイオニアの場合は純正ステアリングとの連動もしくはナビ用のリモコンでの操作を考えているようにも思われます。
書込番号:18900126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パイオニアにもスマホと連携する機種があったのですね。
今後、徐々にこのような機能を持ったナビが増えるかもしれませんね。
書込番号:18904272
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09

先日zh99の更新をしました。
2年ぶりと言うより初めてです。
色んな工程で総時間2時間位・・・
動いてる?フリーズしていない?結構心配でした。
近くで開通した道何とかデータで今まで色違いでしたがが画いて有りました。
書込番号:18283312
0点

Yasu1005さん
こんにちは。
やっとアップできました!
アップを知りさっそく実行しましたがNG
メッセージ61140003が出て解消するのに大変でした。
回線接続しているのにしていないと表示されます。
ウイルスソフトも切っています。
SDカード抜き差ししたらOKでしたが原因つかめません。
ダウンロードは一応できたみたいです。
書込番号:18291433
0点

甚太さん、レスどうもです。
今回のアップデートはマイナーな物だったので、更新データの入ったSDカードを挿し込んで、
「はい」を押して更新が始まり、再起動をしたりして、トータル10分も掛からなかった感じですが、
16GB分使った、フルアップデートの時に何時間掛かるのか、ちょっと不安ですね。
まあ、HDDモデルよりは早いとは思いますが…
書込番号:18292245
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
