楽ナビ AVIC-RW03 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビ AVIC-RW03のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-RW03の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RW03のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RW03のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RW03のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RW03の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RW03のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RW03のオークション

楽ナビ AVIC-RW03パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

  • 楽ナビ AVIC-RW03の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RW03のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RW03のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RW03のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RW03の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RW03のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RW03のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW03

楽ナビ AVIC-RW03 のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-RW03」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RW03を新規書き込み楽ナビ AVIC-RW03をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグの受信感度が悪いのですが・・・

2016/05/22 13:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW03

クチコミ投稿数:17件

ワンセグの受信感度が悪いのですが、対策があれば教えてください。
(パイオニアさんは、チューナー部分が他に比べて弱いのでしょうか)
よろしくお願いします。

書込番号:19895987

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/22 16:05(1年以上前)

特にパイオニアのチューナーの性能だけが劣ることは無いと思います。
ワンセグは12セグより守備範囲は広いですが、それでも地方に行けば感度が弱くなります。
チューナー数/アンテナ数を増やす(2→4)のは非現実的なので
アンテナを換えて(室内フィルム→室外ロッド)効果があるかでしょうか。
(下記リンク先の"AN-GT30")
http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/option/option.php?id=2&no=0

現状の室内アンテナがドライブレコーダーなどのノイズの影響を受けているなら、
効果があるかも知れません。

書込番号:19896303

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2016/05/22 16:52(1年以上前)

下記も参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155196/SortID=12531104/

書込番号:19896396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/22 18:24(1年以上前)

http://search.carview.co.jp/search.aspx?q=AN-GT30&c=0
やはり皆さんが書いている「AN-GT30」位しか対策は無いでしょうね

ドラレコ以外にも地デジに影響を与える機器はありますので、後付けの電装品が有るのなら電源OFFか一度外してみて何かの影響なのかを確認するのも手です


ちなみに、地域的にワンセグが映らない場所ではないですよね?(携帯等のワンセグは見れていますか?)。

書込番号:19896645

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/05/23 22:04(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
滋賀県大津・草津・守山等でなかなか受信できず、ちょっと失敗したかと思っていました。
アンテナ強化を検討してみます。

書込番号:19899646

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW03

クチコミ投稿数:79件

新型ムーヴカスタム(純正ナビ装着用アップグレードパック)にRW03の購入を予定しています。

08606-K2018(取り付け金具)
08541-K2003(バックモニターケーブル)ステアリングリモコンとバックカメラのラインの分岐
の2点をディーラーに注文しています。

後バックカメラの接続ケーブルとしてENDY「EVC-811T」の購入で良いのかと思いますが?

これで良いのでしょうか? 
不足分はありますか?
もっと安価で良い物がありますか?

宜しくお願い致します。

書込番号:18955422

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:79件

2015/07/20 13:21(1年以上前)

昨日、RW03を購入して取付しました。

結果

・08606-K2019(取り付け金具)
・08541-K2003(バックモニターケーブル)ステアリングリモコンとバックカメラのラインの分岐用

上記2点と

バックカメラの接続ケーブル ENDY「EVC-811T」を購入しました。

これOKでした。

書込番号:18983256

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AUX端子、i Phoneについて

2015/01/11 00:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW03

スレ主 kk.kazuさん
クチコミ投稿数:5件

初投稿の質問です。

姉が転勤になったため、ナビを購入し取り付けることにしました。

そこで質問です。
@AUX端子がナビ本体裏側についていますが
これは普通のカーオーディオについているAUX端子と同じようにAUXのケーブルを接続すれば音楽が聴けますか?

AiPhoneが接続可能とありますが接続するためにはナビ本体裏側のUSBからiPhoneに接続するケーブルが必要ということでよろしいのでしょうか?
またそのケーブルはオートバックスやイエローハットで購入が可能でしょうか?

ナビ本体の取り付けは近くの車屋に持ち込んでつけてもらう考えなので
あとから自分でつけられそうにないなら取り付ける前に購入し一緒に接続してもらおうと思ってます。

初歩的な質問で申し訳ありませんが、わかる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

書込番号:18357275

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/01/11 06:44(1年以上前)

http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rz07_avic-rz06_avic-rz05_avic-rw03_avic-rz03/av/media/

色々接続するのに必要なケーブル類はここを見れば書いてありますが、購入予定店舗に要望伝えて一式揃えてもらえば良いのでは?

書込番号:18357660

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 kk.kazuさん
クチコミ投稿数:5件

2015/01/11 11:16(1年以上前)

ナイトウォッチ様

返信ありがとうございます。

URLのページ確認不足でした。非常に参考になりました!ありがとうございます。
購入したのが店舗ではなくネット通販でしたので、一式そろえるのは自分でしようと思っていました。

貼っていただいたURLのページを見てだいぶ理解できました。
ありがとうございました。

書込番号:18358294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

新型タントカスタムへの取付

2014/12/22 15:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW03

スレ主 Lars333さん
クチコミ投稿数:3件

初めての投稿で質問です。

新型タントカスタムに カッロツェリア 楽ナビ AVIC-RW03の取付でわからなくなってしまいました。
必要部品で教えていただきたいのですが。

純正ナビ装着用アップグレードパックをつけた車で
1.ステアリングスイッチの使用。
2.純正バックカメラの使用。
3.三菱ETCのナビ連動
上記をナビ連動で取付していてカプラーが合わなくて悩んでいる所です・

現在手元にある部品は
・AVIC-RW03 ナビ本体
・三菱ETC EP-7311B
・ETCとナビを接続するケーブル ストリート Mr plus AH-13
・データシステム製 リアカメラ接続アダプター RCA026T
・ダイハツ純正 バックモニターケーブル 08541-K2003
・ダイハツ純正 取付ブラケット .08606-K2016

以上の部品が手元にあります。

自分でこれが違うのかな?と思うのが。
・ダイハツ純正 バックモニターケーブル 08541-K2003
届いた部品の説明書に 
08541-K2003 2013年10月以降
08541K-2007 2014年12月以降
と記載されていました。
私が用意した08541-K2003が合っていないせいで取付ができないのではと思っているのですが

その他に必要なものがあるのか、何方かわかる方いらっしゃれば教えていただきたいと思います。
申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:18295314

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2014/12/22 16:25(1年以上前)

リアカメラ接続アダプターの機種選択を間違えています。

RCA026T は車両20Pカプラーのリアカメラ信号のみに対応しており、ステアリングスイッチは使用できなくなるという中途半端な商品です。

純正部品のカメラ変換ケーブル 08541-K2003 は従来のステアリングスイッチ(20P)とリアカメラ(4P)に分けることが目的で、この変換を使った場合必要になるのは 4Pカプラーに対応した RCA003T となります。
こちらも参考に→ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000580803/SortID=17926874/

リアカメラは RCA026T を使って接続(変換ケーブル 08541-K2003 は使わない)、ステアリングスイッチは車両ハーネスにエレクトロタップで接続という方法もあります。
ですがこのケーブル、結構細いので切ってしまったり接続不良を起こしかねないので、可能なら RCA003T を用意し、それぞれのカプラーで接続したほうが安心です。

書込番号:18295384

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Lars333さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/22 16:48(1年以上前)

yanagiken2様
早速の返信有難う御座います。

ショップで買う時にこの商品であれば大丈夫と言われていたので、調べずに購入してしまいました。
初めから、質問すればよかったです。投稿したことがなかったので躊躇していました・・・

教えていただいた商品を早速購入したいと思います。

yanagiken2様
ご指導有難うございました。

書込番号:18295445

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2014/12/22 16:58(1年以上前)

データシステムの適合表には注釈にきちんと明記されており、その確認を怠ったショップに責任があると思います。
その点をアピールして、なるべく返品交換してもらうよう、頑張ってください。

健闘をお祈りします。

書込番号:18295470

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lars333さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/26 09:38(1年以上前)

ナビ問題なく簡単に取り付け出来ました。
一番大変だったのは、無数にある線の片付けでした・・・orz
ETC、ステアリングスイッチ、バックカメラ問題なく作動しています。

間違って注文してしまった商品 リアカメラ接続アダプター RCA026Tも返品でき
開封してしまったので箱代を引いた金額を返金して頂きました。

yanagiken2様有難う御座いました。

書込番号:18306381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2014/12/27 18:41(1年以上前)

解決済みのところ失礼します。

一度、同質問をしたのですが、おそらく蛇足的に書いた説明が
不適切だったのか削除されており、反省しつつ余計なことは書かず再質問させて頂きます。

社外ナビに純正バックモニターを繋ぐ際に、RCA003Tにあるバック信号線は
12Vを繋ぐのだと思いますが、トヨタ、ダイハツ車にあるナビへの接続に使う車両側の
5P(バック、パーキング、車速の3つが接続)のコネクタのバック信号でもよろしいのでしょうか?

ご教授頂けると幸いです。
またこの質問自体が不適切でしたら恐れ入りますが再度削除をお願い致します。

書込番号:18310529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2014/12/27 21:20(1年以上前)

横から失礼します
人生は上々ださん
走行中のテレビ視聴に関する質問は、重大かつ危険な行為と見なされ、不適切と判断されて、運営側が削除するのです。
http://help.kakaku.com/kiyaku_bbs.html
知っておられたら、余計なお世話ですが…。

書込番号:18311034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2014/12/27 23:32(1年以上前)

艦船模型マニアさん

ご忠告ありがとうございますm(_ _)m
先の書き込みの時は論点があくまでもバック信号についての質問
でしたの深く考えず書き込んでしまいました。

削除されていたことにより思い返し反省しました。

で、RCA003Tへのバック信号はそこからでいいのでしょうか?
それとも別のバック信号を探した方が賢明でしょうか。

新型コペンに対しての為バック信号の情報がなく心配でして。

書込番号:18311569

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「楽ナビ AVIC-RW03」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RW03を新規書き込み楽ナビ AVIC-RW03をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RW03
パイオニア

楽ナビ AVIC-RW03

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

楽ナビ AVIC-RW03をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る