
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2016年6月13日 00:55 |
![]() |
3 | 2 | 2016年6月7日 10:19 |
![]() |
3 | 0 | 2016年3月30日 22:58 |
![]() |
2 | 2 | 2016年4月3日 07:47 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2016年2月26日 20:53 |
![]() |
33 | 0 | 2015年12月21日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FlacのファイルをスマートフォンのUSB接続で再生したいんですが出来ません。フォルダは見つかるんですが、それより先には進めない状況です。
これはもしかしてUSBメモリからしか読み込めないんでしょうか?
書込番号:19950314 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは
>これはもしかしてUSBメモリからしか読み込めないんでしょうか?
仕様を確認すると
スマートフォン(Android端末)の場合は、USBメモリと同様な再生方法になるとあります。
操作としては、カーオーディオから、接続したスマホ(USBメモリ)内のフォルダを表示させて選曲再生です。
Androidスマートフォンの楽曲も楽しめる
MTP(Media Transfer Protocol)接続に対応。Android 4.0以降のスマートフォンをUSB機器として認識するので、普段聴いているスマホ内の楽曲をクルマでも簡単に検索/再生できます。
http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit/deh-7100/
http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit/deh-7100/media.php#media07
しかしながら、再生対応フォーマットには、FLACの記載が無いのがよくわかりませんが..
http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit/deh-7100/media.php#media06
http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit/deh-7100/spec.php#tab_menu
書込番号:19950741
2点

>これはもしかしてUSBメモリからしか読み込めないんでしょうか?
USBメモリーは持っていませんか?(PCも必要だけど)
入れて確認してみるのが早いです
USBメモリーでは再生出来る=スマホでは非対応
USBメモリーでも再生出来ない=そのFLACファイルがDEH-7100とは合っていない(又はファイルが壊れている)
レビューでは再生出来る(取説にも記載あり)様ですので色々やってみる以外にないかと思います
私はFLACには詳しくないのでこれ以上は判りません。
書込番号:19950985
1点

>LVEledeviさん 丁寧にURLまで貼っていただき、迅速な回答ありがとうございました。調べた結果やはりスマートフォン端末をUSBメモリと認識しなかったところに原因がありました。
>北に住んでいますさん 早速USBメモリに同じ音源を入れてみたところ、無事再生することが出来ました。仰って頂いたように、スマートフォン端末をUSBメモリとして認識しなかったみたいです。本当にありがとうございました
書込番号:19952164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



初心者です。よろしくお願いいたします。
このカーオーディオを購入する予定なのですが、わからないことがあるのです。
USBとAUXがデッキの背面に接続するのですが、その入力端子の線(?)を前に持ってきたいと思っております。
2DINスペースへの取り付けなので、下を小物入れにするので、そこにその線を入れておいて、いざとなったら挿せるようにしたいのです。
その小物入れには、配線穴(?)がついているので、できそうなのはできそうなのですが、この商品を購入したら、その2本(USBとAUX)の線は付属されてくるのでしょうか?
ド素人ですがお手柔らかにお願いいたします。
1点

取り付けたのがだいぶ前なので、すっかり忘れていました。
「DEH-7100」で検索すると、パイオニアのホームページから取説がダウンロードできます。
で、その取説で確認したところ、USBケーブルと両端ミニプラグのケーブル(各1.5m)は付属していますね。
書込番号:19936304
1点

>そこじゃさ〜ん
ありがとうございます!
これでまた一歩前に進むことが出来ます。
取扱説明書ですね。今からちょっくら目を通してきます。
商品購入までウキウキしながら、過ごします。
またよろしくお願いいたします。
書込番号:19936346
1点



プジョー307型式GH-T5NFUに対応していますか?現在SONYの1DENオーディオが取り付けられており正常にステアリングリモコンが使えております宜しくお願い致します。
3点



現在202SH(会社の携帯)ハンズフリー接続特に問題ないのですが
AQUOS XX-Y 404SH音楽再生で接続していますが、毎回デバイス接続設定をしないといけません
何か方法ないのでしょうか??
音楽再生時に音がと切れます、スマホを再起動とアプリの再インストールをしたらかなり改善しましたが
まだたまに途切れます改善方法ありませんか。
1点

Bluetooth接続メニューの自動接続設定をONにすれば最後に接続した機器に自動で接続するようですが、それでもだめなのでしょうか?
http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_select.php?p_nm=DEH-7100&page=1&mode=&cate_cd=028&sub_cd=037
書込番号:19733292
1点

コンポの電源が入ったときに音楽再生していれば何もしないで接続出来ました。
質問変わりますが、Y!mobileの404SH でBluetooth接続して音楽再生していますが音が途切れてしまいます。
タブレットme171c、GALAXY SU sc-02c2台は途切れる事無く正常に聞けていました。
アプリも Google Play Music Apple Music 試しましたが駄目でしたやはり相性か何かでしょうか。
今度無理矢理に修理に出してみようかと思います、多分異常なしで帰ってくると思いますけれと゛。
書込番号:19753539
0点



AndroidからBluetoothとジャックから音楽を聞くと最初の一曲だけ曲名・アーティスト名・アルバム名が表示され二曲目になってもそのまま変わりません。
再生アプリも3つ程試しましたがどれもダメでした。
CDはちゃんと二曲目以降も表示されました。
USBは試して無いです。
一度エンジンを切ったりBluetoothを繋ぎ直すと表示されるんですがやっぱり最初の一曲のみです(´・ω・`)
今日買ってつけたばかりなんですが取り付けとかって関係してますか?
それとも製品の初期不良なのか、仕様なのか教えて頂けると幸いです。
1点

マニュアルには以下のことが書かれていましたが、BTaudioの場合のデータ拡張子は何になるんだろう。
それともタグ設定されていないだけ?
「音楽データやWMA/MP3/AAC/WAVディスク以外では、タイトルは表示しません。」
書込番号:19615697
1点

>再生アプリも3つ程試しましたがどれもダメでした。
再生アプリに対応していないのでは?
使わなかったら表示しませんか? 。
書込番号:19615717
1点

お二方共、早速のご回答ありがとうございます。
上手くお伝えできなくて申し訳ありません。
>働きたくないでござるさん
拡張子は全曲MP3です。
本体かスマホどちらかの再起動をするとどの曲も表示はされているので、データ自体には問題ないかと思っております。
>北に住んでいますさん
スマホから音楽再生しますとどうしてもアプリが必要になってしまいます。
元々入っているオーディオ再生アプリでも上手くいかなかったのでもう一度全ての曲を入れなおしてみようかなと思います。。。
再生時間のシークバーも4:00の曲で半分辺りまでしか進んでおらず、次の曲の時はそのまま4:00以降も進んでいる状況でした。
上手くシンクできていないのかと思いもう一度機器登録し直したんですがダメでした(´・ω・`)
次の曲と切り替えができていないっぽいです。
書込番号:19615845
1点

私も時々ブルーツゥースで音楽を聞きますが、曲名などの表示が遅いと思います。
ただしばらくするといつの間にか表示されています。
車のメインスイッチによりコンポの電源が入ると、電話の発信履歴や着信履歴などの転送が始まりますので、曲名などの転送に時間がかかっているのかも、
と思っています。
書込番号:19632180 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>bunbunbububunさん
アドバイスありがとうございます。
しばらくほっときながら様子見てみましたが表示は変わりませんでした。。。
もう、気にするの止めにしてディスプレイ表示をカレンダーにしました(笑)
皆様ありがとうございました。
他のスマホからも接続してみましたが同じでしたので時間がある時にでも問い合わせしてみたいと思います。
また解決しましたら、書き込みさせて頂きます。
書込番号:19633032
1点



スマホ auのinfobar A03のBluetooth接続を試みると、スマホ側で「問題が生じたため共有を中止します」と表示され接続が切れ、しばらくすると再度接続試行され、接続、また切断が繰り返されます。
またタブレットnexus7をBluetooth接続してもError10が表示され接続されません。
これはスマホ、タブレット側の問題なのでしょうか、DEH-7100の不良なのでしょうか。
Bluetooth機能を使いたく選んだ機種だったのでとても残念で困っております。
どなたか対策おわかりの方いらっしゃいましたらお助けください。
33点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





