DEH-7100 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥17,900

(前週比:+1,000円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥18,300

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,900¥26,089 (15店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD Bluetooth:Bluetooth 3.0 certified 最大出力:50Wx4 Bluetooth対応:○ DEH-7100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-7100の価格比較
  • DEH-7100のスペック・仕様
  • DEH-7100のレビュー
  • DEH-7100のクチコミ
  • DEH-7100の画像・動画
  • DEH-7100のピックアップリスト
  • DEH-7100のオークション

DEH-7100パイオニア

最安価格(税込):¥17,900 (前週比:+1,000円↑) 発売日:2014年10月下旬

  • DEH-7100の価格比較
  • DEH-7100のスペック・仕様
  • DEH-7100のレビュー
  • DEH-7100のクチコミ
  • DEH-7100の画像・動画
  • DEH-7100のピックアップリスト
  • DEH-7100のオークション

DEH-7100 のクチコミ掲示板

(72件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEH-7100」のクチコミ掲示板に
DEH-7100を新規書き込みDEH-7100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > DEH-7100

クチコミ投稿数:26件

また初歩的な質問で申し訳ないです。
wavファイルでもサウンドレトリバーを使っていらっしゃるでしょうか?
ベースの音を聴かせながら、ボーカルがきちんと聴こえるように調整をしたいと思っているのですが、
サウンドレトリバーを使うと、全体に音がクッキリ聴こえるような感じになるんですが、
いろいろな音が重なって、ボーカルが聴き取りにくい感じもしています。
今はレトリバーを1,ラウドネスもlowで調整していますが、却って音が増えているだけにも感じたりします。

別のスレッドで、聞きたい音を出すために、他の音を引くというご意見もありましたが、
なかなか上手く行きません。と、こうやって触りながら音探しをするのも楽しみではありますが。
サウンドレトリバーとラウドネスの使い方に何かアドバイスをお願い出来ればありがたいです。

音の調整は個人の好みではありますので、一般的な答えは難しいとは思いますが、もし参考に教えて
いただければ幸いです。機能が付いていると使わなければならないと思ってしまうのも
良くないかもしれません。
車はアルト。コアキシャルスピーカーで聞いております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18887586

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件

2015/06/19 19:49(1年以上前)

聴く音楽は、Jpop,ロックです。ボーカルは、男性、女性とも聴きます。

書込番号:18887596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/06/19 23:17(1年以上前)

自分なら、wavで聴く用はリアは配線を外す、バランスはフラット。音響効果は全てオフ。
イコライザーは100と1.25をあげるかそれ以外を下げると思います。

書込番号:18888482 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2015/06/20 00:44(1年以上前)

TWELVE1212さん、いつもありがとうございます。
目からウロコです。私は音響効果を、できるだけ使う方向で調整をしていました。
必要でなければフラット、あるいはオフで良い訳ですね。多分、私の音は
ゴチャゴチャとしたものになっていたと思います。
だからスッキリとしなかったのでしょう。(外からの雑音も多かったこともあって
音を引き上げ過ぎていたところもあります)

もう一度調整をし直してみます。丁寧にありがとうございました。

書込番号:18888800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2015/06/20 18:19(1年以上前)

音響効果をオフにして、イコライザーで調整してみたところ、ボーカルもクッキリして、
音楽がスッキリとした感じになりました。下げるというのはコツですね。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:18890914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 waveファイルでは表示出来ないのでしょうか

2015/06/13 23:29(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-7100

クチコミ投稿数:26件

この質問を、こちらの掲示板で良いのか迷いましたが、
DEH-580からDEH-970に買い換えを検討して、DEH-970の掲示板で相談していました。
しかしもう一度考え直し、実際には自分では970を使いこなせないだろうこと、
日本語表示とBluetooth機能が使えることを
理由に7100を検討し、購入、量販店で設置してもらいました。
あと予算の関係でフロントSPはコアキシャルのままで、不都合が気になったら交換も考えます。

音楽はJpopが主体でUSBを用います。当初はItunesでCDからwaveでエンコードしていたのですが、
それを再生すると、7100の日本語表示は、アルバムタイトルを付けたフォルダ名と音楽ファイルの
曲名だけしか表示されず、アーチスト名などは表示されませんでした。
説明書にある他のパターンの表示は空白のままで出来ませんでした。

そのためmp3でエンコードすると、アーチスト名も表示されますし、説明書に書いてある
様々なパターンの表示が出来ました。

waveでは、同様のことができないのでしょうか?
車は新型アルト。軽自動車なので、今のところ、音質は多くを望まなくても良いと思い、
mp3のファイルで使用していますが、waveの方が音質は少し良いように思います。
(確かではないですが)
しかし、表示はされないので、その分が気になります。
私のWaveのエンコードの操作が間違っているのでしょうか? waveでも表示される方が
いらっしゃれば教えていただけないでしょうか。

蛇足ですが、970の掲示板で、デッドニングのアドバイスもいただいていましたが、
別の量販店で話を聞いた時に、新型アルトは、軽量化で燃費が良くなった車。
デッドニングを行うと重量が増し、ドアの劣化も早いと説明されました。
そういうことは、やはりあるのでしょうか?

これから必要になれば専門店に、行くことにします。
長文ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:18868816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/06/13 23:39(1年以上前)

WAVにはタグ情報を格納できませんので基本的には表示しないと思います。

デッドニングによる増重量で劣化速度が早まるかなんて使い方次第では?
早まるからしないって選択肢があるならしなくていいと思います。

書込番号:18868845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/06/13 23:42(1年以上前)

wavはタグ情報を持てませんので、mp3のようにタグ情報を持てるファイルと違いアルバム名やアーティスト名などは表示できません。(工夫次第では付けることも出来ますが面倒です)
itunesなどで再生すると表示出来るとしたら、ソフト側で別の処理をしているからです。
mp3はwavに比べると容量を減らせるというメリットの分、音質面では切り捨てている分劣りますね。(ビットレート次第ですが。)

書込番号:18868853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/06/13 23:51(1年以上前)

TWELEVE1212さん、早速の説明ありがとうございます。
また前のDEH-970の時もお世話になりありがとうございました。

やはりWAVでは無理なのですね。わかりました。
ありがとうございました。
7100を使って、不具合、不満が出てきたら、次のことを考えたいと思います。
重ねてありがとうございました。

書込番号:18868890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2015/06/13 23:58(1年以上前)

9832312eさん、ありがとうございました。
音質の劣化はやむを得ないですね。

書込番号:18868912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/06/14 01:37(1年以上前)

狸の尻尾さん

いえいえ自分のコメントでお役にたてたら嬉しいです。


7100×高音質を考えたらWAVに固執することはないと思いますよ。

例えば

デバイス USB or iPod

音源 WAV FLAC MP3

とあると基本的にはUSBでWAVが最高音質でしょう。

しかしFLACも可逆圧縮で再生時には元の音質で再生されるのでWAVとの違いを体感できるのかは他のシステムや聴く本人によるので体感上変わらないかもしれません。

次にMP3の場合Lame MP3 でアドバンスド・サウンドレトリバーの恩恵を受けたら納得行く音質で聴けるかもしれません。

iPodの場合使い勝手の違いもあるでしょうが、WAVやAIFF、Apple Losslessなどの形式で高音質再生できると思います。
iPod接続時の音質悪化も機種によりあるので期待は禁物ですが。


それと環境と能力が自分が求める高音質再生出来るのかということです。
現状のシステムに音響効果を設定して求める音質がまだまだ高みにあるのならシステムの変更は必須でしょう。

逆に圧縮音源の扱いやすさで求める音質に届いていれば無圧縮、可逆圧縮形式にとらわれる必要はありません。


自分も90PREMIではWAVをVH9900では圧縮音源を聴いてますが現状のシステムではVH9900の圧縮音源のほうが遥かに満足ができる仕上がりになっています。

これからいろいろ試されると思いますのでWAVにこだわらず様々な音源を楽しんでください。


GAありがとうございました。

書込番号:18869155

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/14 07:18(1年以上前)

解決済みになっていますが

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510149/SortID=18824789/

XアプリでWAVにエンコードすると表示等可能だったらしいです
オーディオもデミオのマツコネなのでDEH-7100でも出来る保障はありませんが
やってみる価値はあるかも知れません。

書込番号:18869445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/06/14 09:08(1年以上前)

TWELEVE1212さん、北に住んでいますさん、丁寧な情報をありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:18869731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/06/16 22:27(1年以上前)

Xアプリを使って、USBに入れて7100で再生しましたら、無事に出来ました。
表示も出来ました。皆様ありがとうございました。
mp3で保存したCDをまた、入れ直すのは大変なので、ぼちぼちと進めていきたいと思います。

書込番号:18878405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > DEH-7100

クチコミ投稿数:26件

なんどもすみません、教えていただきたいことがあり、よろしくお願いします。
電話帳に携帯電話から転送し、登録をしたのですが、逆に電話帳に登録した
連絡先を消去したい場合はどうしたら良いのでしょうか?
説明書には載っていなかったものですから。

メーカーのナビのFAQには、一度初期化をしないと登録された情報は記憶されたまま
というのを見つけましたが、7100の場合は初期化をする方法があるのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:18872162

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/06/14 22:32(1年以上前)

説明書35ページに履歴を消す機能があるので、それで大丈夫だと思います。
http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_pdf.php

書込番号:18872249

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/06/15 08:33(1年以上前)

9832312eさん、ありがとうございました。見落としていました。
これで電話帳の消去もできるのですね。

書込番号:18873200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > DEH-7100

クチコミ投稿数:6件

この商品を先日購入したのですが、文字が止まっているときはきれいに表示されるのですが、その後スクロールすると、読めない感じになるのですが、購入された方は皆さんもそうですか?これが初期不良ってわけじゃないですよね?そこが不安ですが、その他の点はデザインもかっこいいし、iPhoneの曲がワイヤレスで自動でかかり、とても快適だし、大変満足しています。

書込番号:18527741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/04 17:29(1年以上前)


クチコミ投稿数:6件

2015/03/04 19:37(1年以上前)

情報ありがとうございます。やはりそうなのですね。文字が流れると全く読めなくなります。

書込番号:18543158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ELB4さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/04 23:38(1年以上前)

うちのもそうですよ。この機種で私はこれが弱点だと思ってます。有機ELとかは高いのでしょうかねぇ。
ひょっとしたら気温とかにも関係するのかもしれません。

書込番号:18544271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

時計の表示

2015/02/28 15:16(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-7100

スレ主 inuchansさん
クチコミ投稿数:5件

音楽を聞いたりしているときでも時計の常時表示はされますか?
取り扱い説明書やホームページを見たところディスプレイボタンでカレンダー表示を切り替えられる、と記載されていました。
切り替えたあと数秒経つともとの音楽の再生ソースや再生時間に戻ってしまうということにはならず
常に時計表示ができればいいのですが・・・

書込番号:18527347

ナイスクチコミ!6


返信する
るめろさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/28 17:16(1年以上前)

表示されます

書込番号:18527717

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 inuchansさん
クチコミ投稿数:5件

2015/02/28 17:51(1年以上前)

ありがとうございました!
そこだけが気がかりでした、購入しようと思います。

書込番号:18527848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このオーディオは満足度がいい

2015/02/26 17:26(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-7100

クチコミ投稿数:3件

2人ですが満足度は高いですがFLAC再生可能だからか?素人でよくわかりません。

DEH-970と比べたらどっちがいいと思いますか?

書込番号:18520727

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2015/02/26 17:39(1年以上前)

どちらもWAVファイルを再生させたとしたら、DEH-970のほうが
音質良くして聴くことが出来る機能は上だと思います。

970はFLACは再生できなくても、その他の機能は音質調整にしても
詳細にできるし、マルチアンプにも対応してるしフロント重視の
2〜3wayスピーカーにする場合など能力が発揮できます。

音質重視なら970だと思います。

書込番号:18520767

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/26 19:00(1年以上前)

>DEH-970と比べたらどっちがいいと思いますか?

DEH-7100はDEH-790の後継機と思って良いのでDEH-970の方が上級機にあたります
音質の性能的には間違いなく上級機のDEH-970が上でしょう
調整出来る事が全然違います(タイムアライメントや16バンドイコライザー)
また本気でシステムを組むマルチアンプにも対応しています

新型DEH-7100にも価格が安いのとFLACに対応等良い所はあります
満足度が5.0と高いのは2人だけのレビューだからでしょう、10人もレビューが入ればどんな良い機種でも落ちますよ

DEH-970も3年前のモデルなので音質等の性能は落とす事無く機能をUPさせたDEH-9100?の登場を期待したいですね。

書込番号:18521010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/02/26 20:03(1年以上前)

ぱそこんしょしんしゃさん ありがとうございます。

音質を重視すると970がオススメということですね。

北に住んでいますさん ありがとうございます。

ぱそこんしょしんしゃさんとほぼ同じですね。

書込番号:18521227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DEH-7100」のクチコミ掲示板に
DEH-7100を新規書き込みDEH-7100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEH-7100
パイオニア

DEH-7100

最安価格(税込):¥17,900発売日:2014年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

DEH-7100をお気に入り製品に追加する <209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング