『waveファイルでは表示出来ないのでしょうか』のクチコミ掲示板

DEH-7100 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥18,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥18,800¥22,240 (17店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,000

店頭参考価格帯:¥21,480 〜 ¥21,480 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD Bluetooth:Bluetooth 3.0 certified 最大出力:50Wx4 DEH-7100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • DEH-7100の価格比較
  • DEH-7100の店頭購入
  • DEH-7100のスペック・仕様
  • DEH-7100のレビュー
  • DEH-7100のクチコミ
  • DEH-7100の画像・動画
  • DEH-7100のピックアップリスト
  • DEH-7100のオークション

DEH-7100パイオニア

最安価格(税込):¥18,800 (前週比:±0 ) 発売日:2014年10月下旬

  • DEH-7100の価格比較
  • DEH-7100の店頭購入
  • DEH-7100のスペック・仕様
  • DEH-7100のレビュー
  • DEH-7100のクチコミ
  • DEH-7100の画像・動画
  • DEH-7100のピックアップリスト
  • DEH-7100のオークション

『waveファイルでは表示出来ないのでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「DEH-7100」のクチコミ掲示板に
DEH-7100を新規書き込みDEH-7100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 waveファイルでは表示出来ないのでしょうか

2015/06/13 23:29(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-7100

クチコミ投稿数:26件

この質問を、こちらの掲示板で良いのか迷いましたが、
DEH-580からDEH-970に買い換えを検討して、DEH-970の掲示板で相談していました。
しかしもう一度考え直し、実際には自分では970を使いこなせないだろうこと、
日本語表示とBluetooth機能が使えることを
理由に7100を検討し、購入、量販店で設置してもらいました。
あと予算の関係でフロントSPはコアキシャルのままで、不都合が気になったら交換も考えます。

音楽はJpopが主体でUSBを用います。当初はItunesでCDからwaveでエンコードしていたのですが、
それを再生すると、7100の日本語表示は、アルバムタイトルを付けたフォルダ名と音楽ファイルの
曲名だけしか表示されず、アーチスト名などは表示されませんでした。
説明書にある他のパターンの表示は空白のままで出来ませんでした。

そのためmp3でエンコードすると、アーチスト名も表示されますし、説明書に書いてある
様々なパターンの表示が出来ました。

waveでは、同様のことができないのでしょうか?
車は新型アルト。軽自動車なので、今のところ、音質は多くを望まなくても良いと思い、
mp3のファイルで使用していますが、waveの方が音質は少し良いように思います。
(確かではないですが)
しかし、表示はされないので、その分が気になります。
私のWaveのエンコードの操作が間違っているのでしょうか? waveでも表示される方が
いらっしゃれば教えていただけないでしょうか。

蛇足ですが、970の掲示板で、デッドニングのアドバイスもいただいていましたが、
別の量販店で話を聞いた時に、新型アルトは、軽量化で燃費が良くなった車。
デッドニングを行うと重量が増し、ドアの劣化も早いと説明されました。
そういうことは、やはりあるのでしょうか?

これから必要になれば専門店に、行くことにします。
長文ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:18868816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:142件

2015/06/13 23:39(1年以上前)

WAVにはタグ情報を格納できませんので基本的には表示しないと思います。

デッドニングによる増重量で劣化速度が早まるかなんて使い方次第では?
早まるからしないって選択肢があるならしなくていいと思います。

書込番号:18868845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


9832312eさん
クチコミ投稿数:8969件Goodアンサー獲得:3506件

2015/06/13 23:42(1年以上前)

wavはタグ情報を持てませんので、mp3のようにタグ情報を持てるファイルと違いアルバム名やアーティスト名などは表示できません。(工夫次第では付けることも出来ますが面倒です)
itunesなどで再生すると表示出来るとしたら、ソフト側で別の処理をしているからです。
mp3はwavに比べると容量を減らせるというメリットの分、音質面では切り捨てている分劣りますね。(ビットレート次第ですが。)

書込番号:18868853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/06/13 23:51(1年以上前)

TWELEVE1212さん、早速の説明ありがとうございます。
また前のDEH-970の時もお世話になりありがとうございました。

やはりWAVでは無理なのですね。わかりました。
ありがとうございました。
7100を使って、不具合、不満が出てきたら、次のことを考えたいと思います。
重ねてありがとうございました。

書込番号:18868890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2015/06/13 23:58(1年以上前)

9832312eさん、ありがとうございました。
音質の劣化はやむを得ないですね。

書込番号:18868912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:142件

2015/06/14 01:37(1年以上前)

狸の尻尾さん

いえいえ自分のコメントでお役にたてたら嬉しいです。


7100×高音質を考えたらWAVに固執することはないと思いますよ。

例えば

デバイス USB or iPod

音源 WAV FLAC MP3

とあると基本的にはUSBでWAVが最高音質でしょう。

しかしFLACも可逆圧縮で再生時には元の音質で再生されるのでWAVとの違いを体感できるのかは他のシステムや聴く本人によるので体感上変わらないかもしれません。

次にMP3の場合Lame MP3 でアドバンスド・サウンドレトリバーの恩恵を受けたら納得行く音質で聴けるかもしれません。

iPodの場合使い勝手の違いもあるでしょうが、WAVやAIFF、Apple Losslessなどの形式で高音質再生できると思います。
iPod接続時の音質悪化も機種によりあるので期待は禁物ですが。


それと環境と能力が自分が求める高音質再生出来るのかということです。
現状のシステムに音響効果を設定して求める音質がまだまだ高みにあるのならシステムの変更は必須でしょう。

逆に圧縮音源の扱いやすさで求める音質に届いていれば無圧縮、可逆圧縮形式にとらわれる必要はありません。


自分も90PREMIではWAVをVH9900では圧縮音源を聴いてますが現状のシステムではVH9900の圧縮音源のほうが遥かに満足ができる仕上がりになっています。

これからいろいろ試されると思いますのでWAVにこだわらず様々な音源を楽しんでください。


GAありがとうございました。

書込番号:18869155

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18156件Goodアンサー獲得:3343件

2015/06/14 07:18(1年以上前)

解決済みになっていますが

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510149/SortID=18824789/

XアプリでWAVにエンコードすると表示等可能だったらしいです
オーディオもデミオのマツコネなのでDEH-7100でも出来る保障はありませんが
やってみる価値はあるかも知れません。

書込番号:18869445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/06/14 09:08(1年以上前)

TWELEVE1212さん、北に住んでいますさん、丁寧な情報をありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:18869731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/06/16 22:27(1年以上前)

Xアプリを使って、USBに入れて7100で再生しましたら、無事に出来ました。
表示も出来ました。皆様ありがとうございました。
mp3で保存したCDをまた、入れ直すのは大変なので、ぼちぼちと進めていきたいと思います。

書込番号:18878405

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DEH-7100
パイオニア

DEH-7100

最安価格(税込):¥18,800発売日:2014年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

DEH-7100をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[カーオーディオ]

カーオーディオの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング