


曲情報を表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
ウォークマンのXアプリで曲情報はでますが、そのままだとOmaの拡張子になってしまいます
おすすめのソフト、やり方ががあれば教えてください
書込番号:18564486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MP3に変換して使うのが良いと思います(私は使っていないのでソフトは検索して下さい)
どちらにしても、日本語表示に対応していないので英数字に書き換えする必要があります。
書込番号:18565115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ウォークマンのXアプリで曲情報はでますが、そのままだとOmaの拡張子になってしまいます
x-アプリで取り込んだ曲情報が本機で表示するなら
そのままx-アプリを使えば良いのでは?
ただ、スレ主さんもご存じの通り
ATRAC(拡張子:oma)は本機では再生できませんので、
本機対応のMP3かWMAかWAVですがMP3が無難かと。
x-アプリでも3種とも変換可能です。
(ツール-設定-CD取り込み・再生-CD取り込みの設定)
x-アプリでうまくいかないならiTunesを試してみて下さい。
iTunesはパイオニア製品と相性が良いようなので。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
書込番号:18565549
1点

iTunesインストールしました。ありがとうございます
曲情報を表示したのいですが、本機種は英数字のみの表示だと思うのですが英数字のみコーディック情報はどうやって入手すればよいのでしょうか?
書込番号:18702016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





