ドアモニ VL-SDM310-W [ホワイト]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月21日

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 6 | 2022年10月12日 19:51 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2018年6月27日 09:10 |
![]() |
0 | 0 | 2017年9月16日 21:46 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2017年6月18日 12:18 |
![]() |
6 | 2 | 2016年12月14日 00:28 |
![]() |
7 | 2 | 2016年4月5日 07:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > ドアモニ VL-SDM310-W [ホワイト]
来客通知メールが来なくなりました。
勿論、ネット環境に変わりはありません。
色々調べていると、Gmailの迷惑メール強化か?
で、ハネるようになったとか、どこかで書かれているのを見ました。
SMTP認証のアカウントやパスワードに誤りが、←誤っていません。
メールサーバーの設定が誤りがある。←誤っていません。
いろんな表示が出ます。
こういった場合、
メールサーバーやをヤフーかOCNに変えてみる。
で、正しい見解でしょうか。
スマホ設定が一番楽なようですが
いかがでしょうか。
電機関連など、得意ではないので
優しく教えていただければ幸甚です。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2点

すみません。
パナソニックから連絡がきました。
(土日は来ないと思っていたのに)
Gmailは二段階認証して、新たにパスワードを変更したら
いけました。折角なので、お知らせ致します。
以下手順です。
セキュリティ側で、パスワードを生成していただきます。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/2155
生成が終わりましたら、モニター機で、[メニュー]ボタン→[各種設定]→
[ネットワークの設定]→[メールでお知らせ設定]→[メールサーバー修正]
の順に進んでいただき、下記の設定と見比べてご確認をお願いいたします。
gmailのサーバ設定の内容は、下記の通りでございます。
・送信元アドレス…お客様ご自身のGmailアドレス
・SMTPサーバー…smtp.gmail.com
・ポート…465
・セキュリティ…SSL
・SMTP認証…必要
アカウント名…お客様ご自身のGmailアドレス全部
パスワード…生成したgmailのパスワード
書込番号:24828055
10点

大変参考になる情報、ありがとうございます。
当方でも2022/6/1を境に、来客通知が送信されなくなりました。
お陰様で、また機能する様になりました。
書込番号:24863027
2点

ご返信ありがとうございます。
gmailで 二段階認証をすると、Google Driveでも二段階認証をしないといけないので、面倒になって、
あまり使っていないヤフーでの設定に変更しました。
以下手順です。
パソコンかスマートフォンでYahoo!Japanを開き、Yahoo IDとパスワード
でログインしていただきます。
[登録情報]→[ログインとセキュリティ]の画面をご確認ください。
・パスワード…有効
・確認コードでログイン(SMS)…未設定
・確認コードでログイン(メール)…未設定
・Yahooメールのアクセス範囲…「公式サービス以外からのアクセスも
有効にする」にチェックを入れ、[IMAP][POP][SMTP]はすべて有効で
保存します。
※確認コードでログインが有効になっている場合は、クリックして
「使用しない」にしてください。
上記設定が終わられましたら、モニター機のメールサーバ設定で、
下記の設定内容にご変更ください。
送信元メールアドレス:お客様のYahooメールアドレス
サーバ名:smtp.mail.yahoo.co.jp
ポート番号:465(または587)
セキュリティ:SSL(ポート番号が587の場合は「なし」)
SMTP認証:必要
アカウント名:Yahooメールアドレスの@から左のみ
パスワード:Yahooのパスワード
上記サーバ設定で、テスト送信が完了しましたら、玄関のチャイムを
押していただき、メールが届くか、ご確認をお願いいたします。
書込番号:24863043
5点

良かったです!!!!
これ、ドアモニHPに欲しい情報ですよね。
簡素にできる新しい精度の良いドアモニできたらいいのになぁ。って思います。
Panasonicさん、ここ見てないよね。笑
ピンポン〜〜LINEの音にも反応するのはご愛嬌かしらん。笑
書込番号:24962240
2点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > ドアモニ VL-SDM310-W [ホワイト]

>もっと早く反応してくれさん
色の違いだけの事だったんですね
スッキリしました!
ありがとうございます
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
書込番号:21924866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > ドアモニ VL-SDM310-W [ホワイト]
今度引っ越すマンションがオートロックではないため
鍵の増設か防犯カメラを考えています
しかしながら賃貸では調べてみてもなかなか難しいです
この商品はスマホと連動してますが
センサーなどで不審者がきたときに連絡が来る
などの設定はできるのでしょうか?
webカメラのようにつかいたいと考えています
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > ドアモニ VL-SDM310-T [ブラウン]
失礼します。
転居先の上の階にドアモニ(多分古いもの)が設置してあり、うちも検討しているのですが、
ワンフロア4室で、どこも同じような音で室外にかなり響いています。
このような場所では、こちらのチャイムリング機能は干渉してしまいますか?
他の旧機種で検討したほうがいいでしょうか?
立ち上がりが早くて、録画機能があればいいのですが。
書込番号:20976790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > ドアモニ VL-SDM310-W [ホワイト]
スマートフォンやタブレットを登録して使用していましたが、
スマートフォンの修理や買い替えなどで登録台数がかさみ、追加登録しようとすると、
U202 これ以上登録できません
のエラーが表示されるようになりました。
そこで、減設をしてから再度登録しようとしても同じエラーとなります。
スマートフォン1〜4まですべて減設しても同じです。
同じ症状で改善された方居られませんか?
1点

こんにちは。
面倒かもしれませんが設定から、その他の設定→初期化をして、
最初から設定しなおしてはどうでしょうか。
書込番号:20481145
3点

返信ありがとうございました。
初期化は面倒なので最後の手段と思っていました。
ネットワークやチャイムリンク、スマートフォンの登録情報は影響を受けない、
「設定の初期化」は意味がないだろう(スマートフォン情報は消えないので)と思いましたが、
チャイムリンクが消えるのが一番面倒なので、まずはそちらから試しました。
その後、減設をすると、対応するスマートフォンが薄い色に変わり、減設されました。
今までは減設しましたと表示が出ても、減設できていなかったようです。
これで解決しました。ありがとうございました。
書込番号:20481502
2点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > ドアモニ VL-SDM310-W [ホワイト]
評判の良いこの製品に興味があるのですが、ドア枠の出っ張りが5mm以上あるため取り付けできない可能性があります。
ドアの上部とドア枠の間には、6mmの隙間があります。この6mmの隙間に取り付け金具とネジの頭が納まるでしょうか?
3点

もう取り付け済みなので思い起こしての想像ですが、少しは伸び代?があったような?
5mmと謳っても、一般人による高所のドア枠の出っ張り計測なんて多少の誤差が出そうです。1-2mmの誤差を吸収は出来るように6-7mmまでは実際には対応出来る設計にするのでは?
と思ってしまいます。
その救済が取説13ページ目のスペーサーでは?と思います。
そもそも5mmと謳っていて5mmの枠でスペーサー登場じゃ、余りにお粗末な設計と感じます。
あくまでも参考程度に。
書込番号:19760063 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>hicchomeさん
回答ありがとうございます。私の質問の仕方が拙く申し訳ありませんが、確認したいことは、ドア枠の出っ張りが5mm以上あっても、ドア上部とドア枠の隙間が十分にあれば、そのスペースにカメラの取り付け金具とネジの頭部の厚みが収まるのではないかということです。
仕様上、この隙間は1.5mm以上必要とされています。我が家の場合、この隙間が6mmあるので、取り付け金具の厚み+ネジの頭の厚みが6mm以下であれば、出っ張りに関係なく本製品を取り付けることが出来るのではないかと期待しています。
書込番号:19760102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





