『パワーディレクター14の発売は』のクチコミ掲示板

2014年10月10日 発売

PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:乗り換え/アップグレード版 PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の価格比較
  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の店頭購入
  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のスペック・仕様
  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のレビュー
  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のクチコミ
  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の画像・動画
  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のピックアップリスト
  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のオークション

PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版CYBERLINK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年10月10日

  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の価格比較
  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の店頭購入
  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のスペック・仕様
  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のレビュー
  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のクチコミ
  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の画像・動画
  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のピックアップリスト
  • PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版

『パワーディレクター14の発売は』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版」のクチコミ掲示板に
PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版を新規書き込みPowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

パワーディレクター14の発売は

2015/09/08 14:36(1年以上前)


動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版

スレ主 一服人さん
クチコミ投稿数:17件

ネットで検索してみたら、パワーディレクター14に関しての仕様他が出ていましたので、14のパッケージ版はいつ頃の販売になるのでしょうか・・・

書込番号:19121836

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:736件 PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の満足度5

2015/09/08 20:56(1年以上前)

一服人 さん

サポートのページでは準備され始めましたね。
http://jp.cyberlink.com/support/product-faq-content.do?id=18684&prodId=4&prodVerId=-1

海外サイトの情報でも9月中旬の予想があるので、今月もうすぐの感じですね。
仕様比較表を見ると、更に色々てんこ盛りになってきました。

書込番号:19122753

ナイスクチコミ!1


スレ主 一服人さん
クチコミ投稿数:17件

2015/09/08 21:21(1年以上前)

>色異夢悦彩無さん
早速のお書き込み有難うございました。
現在は11をたまに使っていて(ハンディカムで)、HDの編集はほとんど経験が無いのですが、
時代ですね・・・
ミニDVテープからの編集なら、それなりのソフトもあるのですがHDには対応していませんので・・・
フレーム単位での音声が出ないのは致命的なのですが、言葉尻は多少長めに撮っておけば良いかとは思っています。
でも、それに余るテンコ盛りな内容ですので、13の投げ売り状態?を我慢して14を購入しようかと考えております。
お忙しい中、お書き込みを戴きまして有難うございました。
長雨が続きそうですので、体調を崩されぬようにご自愛ください。
有難うございました。

書込番号:19122850

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:736件 PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の満足度5

2015/09/09 14:26(1年以上前)

一服人さん
こんにちは

お気遣い有り難うございます。低気圧続きで嫌ですね、当方は不調気味です。一服人さんも御身大切にご自愛されますよう。

PDR11を使われているなら、現在の13は機能も増えて相当進化しています。14で更に機能やプラグインが増えてくると使いきれないかも知れませんね。

14の新機能でモーショントラック等も出来るみたいなので、欲しかった方には良いかも知れません。当方でのトラッキング等は現在AEの優れた機能を使っているので要らないかも知れません。
しかし、14がリリースされ宣伝説明を見たら、当方はきっと更新するだろうなと思っています。

書込番号:19124769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:34件

2015/09/16 02:51(1年以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:736件 PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の満足度5

2015/09/17 17:54(1年以上前)

一服人 さん、ひょろざむらい さん
今晩は

PowerDirector 14 (PDR14)へ更新してみました。その他AudioDirector 6、ColorDirector 4、PhotoDirector 7もそれぞれ更新です。

PDR14の追加機能で目立ったものは
・アクションカメラセンター・・・アクションカム撮影のビデオ編集に便利な多くの機能
・モーショントラック・・・動く対象に対するモザイク等の自動追随
・ハイフレームレートのビデオ対応
・スクリーンレコーダー・・・単独でも使える。
等で、
プラグインの追加は
・proDAD Adorage 3.0・・・多くのトランジションスタイルやFXが入っている。前のAdorage13LEと共に使える。
・proDAD VitaSceneLE・・・これも多くのトランジションスタイルやフィルタが入っている。
・NewBlueビデオエッセンシャル6・・・NewBlueの各種エフェクト。前のパック1、5、7に更にパック6が追加。
こんな感じでクラウド利用も40GBまでOKになりましたね。

proDAD Adorage 3.0はインストールすると、Vegas Pro 13用のプラグインにもなるので、お得でした。
エフェクト等が満載で重複する機能もあり、どう使うか迷いますね。
また、色々いじってみたいと思います。

書込番号:19148321

ナイスクチコミ!3


スレ主 一服人さん
クチコミ投稿数:17件

2015/09/17 18:10(1年以上前)

>色異夢悦彩無さん
>ひょろざむらいさん
お世話になります。
皆さんの書き込みは経験も踏まえ、意欲もたくさんおありな方々ですので、書き込みのひとつひとつがとても為になります!
自分、ダウンロード版は苦手なので製品版で購入しようと思います。
理解し得ない点などが出てきました際には、改めて皆さんにお伺いをさせて戴ければ幸いです。
シルバーウィークは皆さんどのようにお過ごしになられるのでしょうか・・・!(^^)!
有難うございました。

書込番号:19148355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:34件

2015/09/17 20:34(1年以上前)

>一服人さん
 色異夢悦彩無さん
 
 今晩は


PD14 ざっくりレビューです。

CPU I7-2600
メモリ 16GB
グラホ GTX660
マザボ H61
※基本的なところはWindows7&PD12、8.1〜10&PD13の頃と同じまま

Windows10 環境で動作させていますが、歴代 PowerDirector と比べて動作が軽です。
そして、追加機能も良い感じです。


■基本仕様
細かいボタン変更や編集機能の追加

補正/強調
レンズ補正が追加
ビデオスタビライザーの効果も向上してよりスムーズに。


パワーツール→ツール
パワーツール・モーショントラック・アクションカメラセンターの3機能をまとめたツール機能のひとつに。

◇仕様変更
パワーツール/動画速度機能
前バージョンに比べてインターフェイスも変更されてスライダーと時間入力での調整になっている。クリックだけで基本変更出来た前バージョンの方が操作は簡単だったが、効果の方はスライダーをMaxで動かしても音声が合わせて可変速するようにパワーアップしている。またクリップの全体と選択範囲だけの適応が選べるようになっている。(音声の保持、削除や可変時補間技術の適応は歯車マークの所で選択できる)


◇新機能
モーショントラック
現状でテストして見ると動きが激しかったり、短めの動画では追いきれない場合もあるが、ペットや人物、モザイクを掛けたいところを追うのはとても楽になりそう

アクションカメラセンター
シーン強調の編集作業が非常に簡単にできる。レンズ補正、手ぶれ補正、ホワイトバランス、カラープリセットの補正が出来るので、この機能だけでも面白い編集は出来る。ただし、この機能で編集したビデオクリップはアクションカメラセンターで無ければ微調整出来なくなるので、編集内容によっては部分的に切り出して使うなど使い方次第になるかも?(個人的にはどう使うかワクワク)


■トラディション
今回追加で幾何学模様というトラディションが20個ほど新たに追加された。使い所がありそうなものもありまあまあ。


■追加新機能
スクリーンレコーダー
今までだと同社では、別ソフト YouCam のデスクトップキャプチャー機能が必要だったが、これは非常に嬉しい追加機能。このスクリーンレコーダーは単独で立ち上げて使うことが出来るので、仕事やプライーベート、PowerDirector等のキャプチャ制作も非常に役立ちます。(これで、Microsoft Expression Encoder 4 無料版 とおさらばになった)


PowerDirector14 は、まだお触り程度に使ってみた感じですが、中々に良い感じです。
特にウェアラブルカメラを使う人には、非常に期待できると思います。

>一服人さん
天気も悪そうなので、過去の動画をお遊び程度にリファインしたりして、あれこれして見ようと思います(笑)

>色異夢悦彩無さん
 いつも勉強させて頂いてます。正式な商品登録がされたらレビューを楽しみにしています。

書込番号:19148791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:18件

2015/09/18 15:10(1年以上前)

私も早速ダウンロード版を購入していろいろ試していますか、、、
スマレンエンジンが「SVRT4」に変わったのに、スマレン実行時に画面に「SVRT3」と旧エンジン名が表示されます。
※使ったファイルはフルHD60pのm2tsファイルです。

PD13をアンインストールせずにPD14入れたからエンジン入れ替わってない等の私の環境依存なのか?
それとも皆さんの環境でも発生しているんでしょうか?
差し支えなければ情報共有いただけると助かります。

書込番号:19151081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:736件 PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の満足度5

2015/09/18 17:43(1年以上前)

タスクにい さん

本当ですね。スマレンするとSVRT3が表示されます。当方もPDR13は削除していません。
サポートへ問い合わせメール入れましたので、返事が入れば又レスしたいと思います。

あと余計ですが、CyberLinkでは略称が、PowerDirector=PDR、PowerDVD=PDのようです。

書込番号:19151375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:18件

2015/09/18 22:15(1年以上前)

SVRTの件、情報のみならずサポート連絡までしていただきありがとうございました。
取り急ぎ、自環境以外でも発生しているとのことなのでメーカ対応待ちですね。

書込番号:19152107

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:736件 PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の満足度5

2015/09/20 23:18(1年以上前)

今晩は

当方もPDR14を試しているところです。
モーショントラックをテストしてみましたのでご参考です。

その結果ですが、動く対象に対して
・ピクセレート(モザイク)やブラー(ぼかし)を付けて追随
・テキスト文字や動画を付けて追随
の用途になりますね。

VFXのトラッキング映像合成に使えるか試したのですが、PDR14のトラッキング精度はホームソフトレベルなので、この用途は難しい。
テストとして手持ちビデオカムの風景撮影でパン映像の空にデススターを合成しましたが、微妙にブレ振動するので違和感が出ます。
同じことをAfter Effects CC 2015の高精度なトラッカーで行うと、映画並みの本当のような合成が可能で、やはり残念ながらMochaプラナー(平面)トラッカーが内蔵されているAEのようにはいかない結果でした。

テスト映像をYouTubeへUpしました。1080Pです。
【PDR14のトラッカーで合成のサンプル】
https://youtu.be/mAjru2vk2Hk
【AE CC 2015のトラッカーで合成のサンプル】
https://youtu.be/JjdU9hB5oj4

書込番号:19158167

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:736件 PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の満足度5

2015/09/24 21:26(1年以上前)

今晩は

【SVRTのバージョンの件】
シルバーウィークだったため、連休明けの今日サポートから回答がありましたのでご連絡します。

スマートレンダリングのとき、画面表示がSVRT3と表示されるが、実際はSVRT4で動作しているとのことです。この表示の不具合は確認されているので時期は不明ですがアップデートパッチで対応する予定とのこと。

でした。

書込番号:19170177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:18件

2015/09/27 09:25(1年以上前)

サポート回答の共有ありがとうございました。
次回のパッチ提供が楽しみになりました。

書込番号:19177673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2015/11/30 15:16(1年以上前)

皆さん 初めまして((○┓ペコッ!
ここの板は凄く為になります
まだまだ 使い始めたばかりですが 14はかなり快適になりました いままで12を 使っていたのですが スペックが 合わなかったのか ストレスだらけでした
14にアップデートした途端 どうした?って位 同じPCでサクサク動く様になりました
これから重宝していきたいと思いますw
ここのスレの他に14ユーザーで会話してる所ってありますか?

書込番号:19364505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版
CYBERLINK

PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年10月10日

PowerDirector 13 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング