



動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultra 通常版
7月上旬から8月上旬まで、1か月間無料体験版をインストールして
使用していました。
その時は、問題なく8本の動画をYou Tube にアップ出来たのですが、
使用期限が切れてしまい、製品版を山田電気で購入してきて
インストールしました。
編集作業は今までと同じ様に問題なく出来たのですが、いざ
YouTubeuにアップしようとしたら
「GoogleアカウントはYouTubeアカウントにリンクされていません。
YouTubeを開き動画をアップロードし、YouTubeアカウントを
作成してください」
と表示されました。
無料体験版を使用してた時はこんな表示はされなく
動画をアップできたのですが・・・
何か変なところを自分がいじってしまったのか?
理由がわかりません。
サポート電話も今は受付してなく(お盆休み)仕事の合間に電話するのは
いつになるか解らない状態です。
ここをちょっと確認してみたら?等のアドバイスをいただけたら
有難いです。
よろしくお願いします。
書込番号:19058105
0点

タカミーネ さん
今晩は
無料ダウンロード出来る、PDR13のユーザーガイド166、167ページの説明をご確認下さい。
なお、当方はPDR13からのUpはせず、直接Upしています。
書込番号:19058263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無料体験版を使用してた時も、ユーザーズガイドの
166〜167Pのやり方で動画をアップしていました。(8本)
Googleアカウントでログインしているし
何がどうやら?(^_^;)
書込番号:19058351
0点

既に確認されているとのことで、失礼しました。
お持ちのアカウントで、YouTubeへ直接ログイン出来るなら、PDR13から出来ないのは申し訳ないですが分りません。
YouTubeに直接ログインできないのなら、アカウントをとり直しされたらと思います。
YouTubeに直接ログインできるなら、PDR13出力ファイルをそのままYouTubeでドラッグしてUpされたらどうでしょう。
書込番号:19058442
0点

WindowsならIEのインターネットオプションで詳細設定の復元とIEのリセットとかもしてみては?
後は、YouTubeでは無くてGoogleアカウントにログインして、右上のユーザーネームの隣にある四角いマスからのアカウントを開いて接続済みのアプリとサイトの確認をしてみてはどうでしょう?
それでダメならサポートにメールして、取りあえずは色異夢悦彩無さんの言うように直接アップロードですね。
書込番号:19058534
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





