『PC再生とBLプレーヤー再生の違い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 PowerDirector 13 Ultra 通常版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • PowerDirector 13 Ultra 通常版の価格比較
  • PowerDirector 13 Ultra 通常版の店頭購入
  • PowerDirector 13 Ultra 通常版のスペック・仕様
  • PowerDirector 13 Ultra 通常版のレビュー
  • PowerDirector 13 Ultra 通常版のクチコミ
  • PowerDirector 13 Ultra 通常版の画像・動画
  • PowerDirector 13 Ultra 通常版のピックアップリスト
  • PowerDirector 13 Ultra 通常版のオークション

PowerDirector 13 Ultra 通常版CYBERLINK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年10月10日

  • PowerDirector 13 Ultra 通常版の価格比較
  • PowerDirector 13 Ultra 通常版の店頭購入
  • PowerDirector 13 Ultra 通常版のスペック・仕様
  • PowerDirector 13 Ultra 通常版のレビュー
  • PowerDirector 13 Ultra 通常版のクチコミ
  • PowerDirector 13 Ultra 通常版の画像・動画
  • PowerDirector 13 Ultra 通常版のピックアップリスト
  • PowerDirector 13 Ultra 通常版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultra 通常版

『PC再生とBLプレーヤー再生の違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerDirector 13 Ultra 通常版」のクチコミ掲示板に
PowerDirector 13 Ultra 通常版を新規書き込みPowerDirector 13 Ultra 通常版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PC再生とBLプレーヤー再生の違い

2015/10/03 11:26(1年以上前)


動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultra 通常版

クチコミ投稿数:25件

こんにちは。

現在PowerDirector12Ultraアカデミック版で、スライドショーを作成していますが、
「PC編集画面のプレビュー」あるいは「BD-RWに焼いたディスクをPowerDVDで再生した映像・音声」と、
「SONYのブルーレイプレーヤーBDZ-L95+液晶TVで再生したそれ」では、以下の点が違ってしまいます。

@画像の切り替えにPIPデザイナーのフェードイン・アウトを使ってますが、PCではそれほど気にならないですが
 TVで見ると、フェードがすごくチラチラする(ぎこちないフェードといいますか・・)

ABGM(WAVファイル)を入れてますが、こちらも部分的にレベルを下げて→上げてますが、
 PCではちゃんと音量が上がり下がりしますが、TVでは、音量が変わりません・・

B画像の一部にモアレとかチラツキが、PCでは出ず、TVでは出ます。

焼いたディスクをPCで再生した場合は機能してるようなので、プレーヤーか、TVの問題なのかも
しれませんが、どういう原因が考えられるのでしょうか?
完成したスライドショーはBDディスクに焼いて何人にも配るので、再生環境はほとんどプレーヤーに
なると思われ、誰がみても、こちら側が意図した演出で見せたいので、どうしたら良いか困ってます・・・

なおBD-RWの書き込みは
ア)H.264 HD1920*1080/60i LPCM 
イ)MPEG-2 HD1920*1080/60i LPCM
ウ)MPEG-2 HD1920*1080/24P LPCM
で試しましたが、イ)がフェードはいくらかマシ、音量は変わらずでした。
ア)とウ)は大差ありませんでした・・

ご教授頂けると大変助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:19195198

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3296件Goodアンサー獲得:737件 PowerDirector 13 Ultra 通常版の満足度5

2015/10/03 15:46(1年以上前)

ぷーいぷー さん

>画像の切り替えにPIPデザイナーのフェードイン・アウトを使ってますが
フォトムービーの画像切替えはトランジションを使った方がいいと思います。

>PCではちゃんと音量が上がり下がりしますが、TVでは、音量が変わりません・・
考えられるのは、
・プレーヤーやTV側で音量のノーマライズ(平準化)が働いているような気がするので、機器側の設定を再確認。
・ソースの音量が大きいとUPが効かないので、音声ミキシングルームでBGMを一旦程々のボリュームに絞り、そこから変更編集する。

>画像の一部にモアレとかチラツキが、PCでは出ず、TVでは出ます。
インターレースによるコーミングノイズですね。当方では出ないですがプレーヤー・TV環境によっては目立つ場合があるかも知れません。
気になるようでしたらプログレッシブのプロファイルで出力されたら改善されるので、1920×1080/24Pか1280×720/60Pで試されたらどうでしょう。1280×720/60Pの解像でも充分に綺麗と思います。

書込番号:19195776

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/10/03 21:18(1年以上前)

色異夢悦彩無さん
ご指導ありがとうございます。
スレッド拝見すると、動画編集マスターなんですね!

・音量につきましては、TVの音声メニューを標準にしたら、ちゃんとなりました!

・ブラックフェードとチラツキに関しては、ご教授の通り1280×720/60Pでやったところ、見事に滑らかになりました!
 ちょっと画質が心配でしたが、42インチの液晶TVで見ても、確かに気になりませんね。
 インターレースの問題かと思い、いつも60iでやってたのを1920×1080/24Pで試したときは駄目だったんですが・・

ただついでにもう1つ教えていただければ助かりますが、
1280×720/60Pにしたとき、タイトルルームでカスタムで作った文字が、横に伸びてしまいました。
編集画面では縦横比は正常です。どこか設定を変えれば済む問題なのでしょうか?

書込番号:19196561

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3296件Goodアンサー獲得:737件 PowerDirector 13 Ultra 通常版の満足度5

2015/10/04 12:51(1年以上前)

ぷーいぷー さん
こんにちは

>1280×720/60Pにしたとき、タイトルルームでカスタムで作った文字が、横に伸びてしまいました。編集画面では縦横比は正常です。どこか設定を変えれば済む問題なのでしょうか?

異常にはならないはずですが。フォトムービー作成でタイムラインに4:3写真を並べて自作されているとして、アスペクト比とかワークフローが違っているような気がします。

ザックリと手順とポイントを書きますので、確認してみて下さい。
【プロジェクト前提】
・ハイビジョンTVで視聴するBD用という前提では4:3写真を使おうが、16:9のプロジェクト設定で編集する。
もし4:3プロジェクトで編集したときは16:9出力できませんが、出力ステップを飛ばしてディスク作成へ直行すると出来てしまうのでテキスト文字等は横伸びに変形します。もし[出力]を飛ばしていたら[出力]のステップ(レンダリング)は必ず行なうようにしてください。レンダリングの各種設定は[出力]ステップで行います。

【タイムライン編集】
・フォトムービーとしてマジックモーションやトランジションを付けたり、タイトルやPinP等加工する。
・BGMを付ける。

【出力】
・[出力]で目的のプロファイルに設定してレンダリング、ファイル書出しを行う。
今回はH.264/1280×720/60P/24Mbps、で設定し、音声はDolbyDigital(AC-3)でいいと思います。出力したm2tsファイルをPCプレーヤーで再生して出来栄えを確認。

【ディスク作成】
・上記[出力]で書き出したm2tsファイルがOKであることを確認してから、[ディスク作成]でこの出力ファイルをコンテンツの追加で読み込みます。
・メニュー作成(任意)
・2DディスクのBDで、ワイド画面(16:9)、H.264、HD 1280×720/60P、DolbyDigitalというように出力したときと同じプロファイルに設定するとオーサリングで劣化しません。
です。

書込番号:19198270

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/10/05 19:01(1年以上前)

色異夢悦彩無さん
ご丁寧にありがとうござまいます。
まだ試せてませんが、ご指導の通り、また週末チャレンジしてみます。

書込番号:19201867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/10/11 12:32(1年以上前)

色異夢悦彩無さん
お指示の通りやってみたら、文字も横に伸びず、できました!
全てが解決できてよかったです。
ありがとうございました!

書込番号:19217532

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3296件Goodアンサー獲得:737件 PowerDirector 13 Ultra 通常版の満足度5

2015/10/11 14:36(1年以上前)

ぷーいぷー さん
こんにちは

うまくいったようで、良かったですね。

書込番号:19217753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:63件

2015/10/11 22:10(1年以上前)

>スレッド拝見すると、動画編集マスターなんですね!

そうなんです!
私は、大部分の 色異夢悦彩無 さん のスレッドを
テキスト保存(画像・映像含めて)しています。
必ず、必要な時に役立ちます。

書込番号:19219086

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerDirector 13 Ultra 通常版
CYBERLINK

PowerDirector 13 Ultra 通常版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年10月10日

PowerDirector 13 Ultra 通常版をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング