SHIELD TABLET のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1/2.2GHz SHIELD TABLETのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SHIELD TABLETの価格比較
  • SHIELD TABLETの中古価格比較
  • SHIELD TABLETのスペック・仕様
  • SHIELD TABLETのレビュー
  • SHIELD TABLETのクチコミ
  • SHIELD TABLETの画像・動画
  • SHIELD TABLETのピックアップリスト
  • SHIELD TABLETのオークション

SHIELD TABLETNVIDIA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年10月10日

  • SHIELD TABLETの価格比較
  • SHIELD TABLETの中古価格比較
  • SHIELD TABLETのスペック・仕様
  • SHIELD TABLETのレビュー
  • SHIELD TABLETのクチコミ
  • SHIELD TABLETの画像・動画
  • SHIELD TABLETのピックアップリスト
  • SHIELD TABLETのオークション

SHIELD TABLET のクチコミ掲示板

(419件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SHIELD TABLET」のクチコミ掲示板に
SHIELD TABLETを新規書き込みSHIELD TABLETをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ネット販売に特化したSHIELD Tablet K1

2015/11/18 23:43(1年以上前)


タブレットPC > NVIDIA > SHIELD TABLET

クチコミ投稿数:482件

おますじろうです。
100ドル安のSHIELD Tablet K1がアナウンスされました。
日本での販売は未定らしい!

http://www.4gamer.net/games/198/G019883/20151118001/

専用スタイラスペンの供給ひと安心!

書込番号:19330599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2015/12/26 05:55(1年以上前)

K1の発売をニュースで見まして購入を検討しているのですが物自体が結構前の物なので
今から五万出して買うのってアリでしょうか?

書込番号:19434705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件

2015/12/26 08:34(1年以上前)

>みんなありがとう!さん
はじめまして!おますじろうと申します。

スタイラスペンの収納にこだわらなければ、K1で良い思います。

書込番号:19434864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

シールドタブレットリコールについて

2015/12/11 13:57(1年以上前)


タブレットPC > NVIDIA > SHIELD TABLET

スレ主 My Hopeさん
クチコミ投稿数:2件

今年は暖冬ですね、皆様お元気で何より
シールドタブレットリコールし、新しいのが届きました
しかし、その先はどうすれば?
マイクロSDカードを電源切ってから、挿入し、その先どうすれば?
写真、音楽をSDカードに移し保存したいのですが、
さっぱり機械操作がわかりません。
基本から教えていただけないでしょうか?何卒宜しくお願い致します

書込番号:19394702

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

交換タブレットは届いたのですが

2015/10/17 15:29(1年以上前)


タブレットPC > NVIDIA > SHIELD TABLET

新しいタブレットが届き、前のタブレットからデータを抜いて、そうして新しいのを立ち上げたのですが、途中から以下のような文章がでて読み込めません。

接続を確認中
ページが見つかりませんでした
次の原因によりウェブページhttp://clients3.google.com/generate_204を読み込めませんでした。

nst::ERR_NAME_NOT_RESOLVED

です.

リコールセンターに電話してもつながらないし、どうすればよいのかだれかしっていますか?

書込番号:19234870

ナイスクチコミ!0


返信する
canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/10/18 01:53(1年以上前)

メールはどうでしょうか?

書込番号:19236711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/29 19:15(1年以上前)

情報が少ないので 想像で話をします。
文章内容から推測すると ネットワーク接続がうまく行ってないのではないでしょうか。
どーも 一部の無線wi-fiではセキュリティで引っかかり ネットワーク接続が 成立しない場合があるようです
交換前のタブレットでは問題なくつながっていたwi-fiでも 起こることがあるようです
その辺の 心当たりはありませんか?

自分の場合 モバイルwi-fiがその現象が起きて同じような事になっていました 解決策として SSID2を使用して接続したことによって繋がりました
要するに 接続 セキュリティーレベルが下がりますが これはどうも モバイル wifi側の問題のようでした

speed wi-fi の w 0 1 または wx01 あたりで起こっているようです 相手が nexusでも同じ事が起きています

違ったらすみません

ちなみに 関係ないですが 自分は交換用で送られてきた タブレットの画面が最初から 小さなキズ ワレ が 2箇所もありました(涙)
交換できない との回答がありました  おこ

書込番号:19270312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/29 23:12(1年以上前)

>tsunami attackさん、心中お察しいたします。

> 自分は交換用で送られてきた タブレットの画面が最初から 小さなキズ ワレ が 2箇所もありました(涙)
> 交換できない との回答がありました  おこ

程度問題ではあるものの、冗談じゃ無いですよね。。。
もし私なら、元品の方はとても綺麗ですから、送って組み替えて欲しいくらいです。

「この様な傷物を使用するのはけったくそ悪く新は使用しないので旧を利用不可にしないでもらえないか?」くらいは皮肉を言ってみたいですよね。。。

せっかく「大盤振る舞いな対応でなかなかやるな、NVIDIAを見直した」と思っていましたが、リコール対応品がライン落ち不良品まがいでは全くの幻滅ですねぇ。
これを聞いて無条件で両手放しでNVIDIA製品をリピートする考えはほぼ根底から失せました。。。

書込番号:19271131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/11/01 20:39(1年以上前)

私も先日発送通知なく突然届いたのですが、見た目は新品のようで喜んだもののいざ使用してみると酷いものでした。
数分〜数十分毎にフリーズ、Volumeボタンは固くて全く押し込めず、両手を使いかなりの力で操作しなければならない状態です。
ホットラインにかけてもカタコトの日本語の粗末な自動音声のみ。

ずっと愛用していたグラボメーカーだったので信頼していたのですが、ゴミを送りつけて放置する気満々の姿勢を見て呆れてしまいました。
幸い私の旧端末は5日経っても使用できているので、新端末はジャンクとしてでもいいので中古屋にでも売って処分しようと検討しています。そばにあるだけで腹立たしいので

書込番号:19279218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/11/01 22:39(1年以上前)

>ゆやっちさん、心中お察したします。

またですか?
実は住所を提出する確認のメールが来たのですが、この件を書いて確認しようと思っていた矢先のダブルフォールト?
確認のある方と無い方の違いも気になるところですが、全く先が思いやられます。。。

書込番号:19279672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2015/11/02 12:40(1年以上前)

みなさん、書き込みなどありがとうございます。その後ばたばたしていましたので、書き込みができませんでした。その後ですが、結局送ってもらったShieldはそのままに、元々のShieldを使って、”もういいや”と思っていたのですが、ある日、それもいきなり使えなくなり(何をしても動かないし、画面も真っ暗のまま)ました。そこでもう一度送られてきたものをいじっていると、なぜか今回は、前回のような変なことはなく普通に使えるようになっていました。

前回のトラブルは一体何だったのかわかりません。でも、結局結果オーライで、いまのところ何とか使えてる状態です。皆さんにはご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

書込番号:19281004

ナイスクチコミ!2


My Hopeさん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/24 13:34(1年以上前)

はじめまして!NVIDIAのSHIELDタブレットのリコール教えてほしいです。
今、使っているタブレットの中身を新しいタブレットに移す方法(要は、消したくない)  
今のと新しいの両方使いたい、詳しい方、教えていただけないでしょうか?

書込番号:19347444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

謎の点

2015/11/13 00:44(1年以上前)


タブレットPC > NVIDIA > SHIELD TABLET

クチコミ投稿数:482件

皆さん、はじめましておますじろうと申します。

リファービッシュ品が届き、スタイラスのペン先を液晶画面に当てると画面上に点が現わるようになりました!
これは既存の製品でもあった現象でしょうか?
お知りの方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします!

書込番号:19312212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/11/13 13:08(1年以上前)

>おますじろうさん

週アスプラスさんの動画です。
10分ぐらいからスタイラスペンの使い勝手紹介されています。
私の旧Tabletは、起動するのもめんどくさいのと、多分文鎮化するとおもいますので調べていません。

新タブレット来ましたので、後で調べてみます。
もしかしたら更新とかのアップデートで、仕様が変わってるかも知れませんね。

ゲーマー必見! NVIDIA『SHIELDタブレット』の魅力をレビュー https://youtu.be/uT0ZYL6HPGA @YouTubeさんから

書込番号:19313242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/11/14 10:14(1年以上前)

>おますじろうさん

〉スタイラスのペン先を液晶画面に当てると画面上に点が現わるようになりました!

正確にはどの様な表示なのでしょうか?
開発者モードの関係とかはないでしょうか?

書込番号:19315656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件

2015/11/14 13:39(1年以上前)

>スピードアートさん

おますじろうです。
ギャラクシーノートの液晶画面にスタイラスペンの先を近づけると液晶画面に出る点に似た現象です。

書込番号:19316234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/11/14 18:28(1年以上前)

>おますじろうさん

〉スタイラスペンの先を近づけると液晶画面に出る点に似た現象

アプリ依存があるとわかりませんが、現旧のうちのでは近接、接触いずれも点は現れません。

書込番号:19317010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/11/14 18:47(1年以上前)

>おますじろうさん

交換品で試しましたけど、私のもgalaxyノートみたいな表示はされません。

書込番号:19317074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/14 19:14(1年以上前)

設定画面

>おますじろうさん
スタイラスペンの設定でカーソルの表示があります。(画像中央)

これがONになっていると「黒点」がタッチしたところに表示されるようになっています。

これのことじゃないですかね?

書込番号:19317180

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件

2015/11/15 02:15(1年以上前)

>きまぐれおぢさんさん
はじめまして、おますじろうと申します。

tegranote 7でも、確認しました。

元々あった機能なのでしょうか!

スタイラスのペン先と液晶に組まれたセンサーが感知しているかの認識が視覚で解ることが出来きますネ!

知りませんでした。

ご教授ありがとうございました。



書込番号:19318573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信35

お気に入りに追加

標準

NVIDIAから発送のメール来ました。

2015/09/05 07:19(1年以上前)


タブレットPC > NVIDIA > SHIELD TABLET

スレ主 mouyanyanさん
クチコミ投稿数:16件

到着まで3〜7日ということでありました。旧タブレットは処分または返却という事なので、面倒であれば自分で廃棄して良いと言う事なんでしょうね。

書込番号:19111850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/09/05 11:47(1年以上前)

>mouyanyanさん

発送通知おめでとう御座います(*^^)v

私のところには遅延のお詫びメールです(T_T)


NVIDIAのタブレット所有者の皆様、

私たちはあなたの交換SHIELDタブレットを送信するの遅延をお詫び申し上げます。

我々は、彼らが受信された順序で、早く我々はできるようにクレームを果たしています。いくつかのケースでは、我々は2-4週間の目標配信の背後で実行されています。私たちはスケジュールを加速するために私たちができることはすべてやっています。

ときにあなたのユニットの出荷私たちはあなたに通知します。一方で、質問があれば、ご連絡くださいnvidiashieldtablet@stericycle.com。

あなたの忍耐に感謝します。

NVIDIA

書込番号:19112415

ナイスクチコミ!0


スレ主 mouyanyanさん
クチコミ投稿数:16件

2015/09/05 12:36(1年以上前)

こんにちは、このメールは英文で来たんですか?それともこのままの文章? こちらに来たメールはちゃんとした日本語の文言でしたけど。ちょっと笑ってしまいました(#^.^#)でも丁寧ですよね。

書込番号:19112533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/09/05 13:55(1年以上前)

こんにちは

英文です。
Gmailなので自動翻訳です。
日本語訳が笑けますw
忍耐はしたくないです(汗)

書込番号:19112686

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/09/05 19:28(1年以上前)

僕も昨日リコール交換の手続きを行ったら
2-4週間と書いてありました。
主さんと同じように、返却か廃棄を。とありました

書込番号:19113475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/14 08:39(1年以上前)

日本ではどこで交換のことお願いするとよいのか、教えてください。私のも電池がY01でした(涙)

書込番号:19138593

ナイスクチコミ!0


スレ主 mouyanyanさん
クチコミ投稿数:16件

2015/09/14 09:16(1年以上前)

http://jp.tabletrecall.expertproductinquiry.com/registration
こちらにNVIDIAの日本語のサイトがあります。都道府県欄には入力せずにしてください。
1ヶ月位で届くかと思います。

書込番号:19138662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/09/14 09:51(1年以上前)

> 都道府県欄には入力せず

頭から二文字がデフォではないかと。

書込番号:19138723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/14 20:52(1年以上前)

都道府県の欄はアメリカの州名の略字2字を入れる欄を無理矢理訳してそうなった(だから2文字しか入らない)んで
無記入で大丈夫です。自分も空欄のままで届きました。
しかし絶対混乱する人が出るんだから適当に訳さないで記入欄自体を消しなさいよと思うんですが。

書込番号:19140130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/09/14 21:56(1年以上前)

書式の基本をグローバル化していますので消せないでしょう。
その関係の余談ですと、電話番号を+81-3-nnnn-nnnn形式で記述しなくて良いかどうかもわかり難いのではないかと思いました。
(特に海外が発送元であれば0無しの+81〜形式で記すことが多いですから=日本国内発送なら伝票印字でシステムが置き換えるか、そのまま来て配送員が読み替える)

書込番号:19140410

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/09/15 11:39(1年以上前)

僕はJPをいれました。
日本を選択して、郵便番号と電話番号がちゃんと入っていれば途中は適当に入れていても届くと思いますよ。

書込番号:19141826

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/09/25 19:46(1年以上前)

今日メールが来ましたが、発送が遅れているようです。
遅い登録だったので仕方ないです。

NVIDIAタブレットユーザーのお客様へ

SHIELDタブレットの代替品の発送が遅れており大変申し訳ございません。
代替品はリコール登録順に順次発送致しておりますが、お客様によっては当初の目標納期である2-4週間を大きく超えてしまう状況が発生しております。現在この遅れを解消するために最大限の努力を致しております。
今後代替品を出荷した時点でお客様に改めて通知致します。ご質問がございましたら nvidiashieldtablet@stericycle.com にご連絡ください。

書込番号:19172805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/09/26 00:20(1年以上前)

誤ったリサイクルのリファービッシュが来て即ロックなんてことが無ければいいですが。。。

書込番号:19173746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/04 13:27(1年以上前)

こちらは一昨日、ようやく届きました。
申し込みから、ほぼ二ヶ月掛かったことになりますね。長かった・・・。
交換品は動作も問題なく、一安心といったところです。
発送作業が遅れているそうなので、まだ届いていない方や、これから申し込む方々も
二ヶ月程度は覚悟しておいた方がいいかもです。

書込番号:19198361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/10/04 17:42(1年以上前)

>ラザニアうまいッスさん

交換品到着おめでとうございます♪
私は未だに届いていません(*_*;
海外輸入版なので、もっと遅いかも?
マジでタブレット使用していないので不便で仕方がない(>_<)

書込番号:19198877

ナイスクチコミ!1


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/10/05 16:13(1年以上前)

まだ届かないですが
自分で廃棄する場合に何か連絡などしないといけないんですかね?
そのまま放置でいいのでしょうか
ご存知のかたよろしくお願い致します。

書込番号:19201518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/05 21:27(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

ありがとうございます。
流石に発火の恐れがあるタブレットを使い続ける訳にはいかないとはいえ、
長期間使えないとなると、厳しいものがありますね。
Йё`⊂らωさんのタブレットも、速く届くと良いですね。


>canna7さん

こちらに届いた交換品に同封された注意書きでは、
「同梱の指示書に従い、古いタブレットを梱包して返送してください。」と書いてありました。
他には、データのバックアップや、microSDカード・アクセサリの取り外しの注意等で、
個人での処分方法に関しての記述は、ありませんでした。

質問受付のフリーダイヤルも書いてありましたが、処分に不安があるなら返送した方が良いかもです。
返送用の箱に梱包材・記入済みの宅急便着払い伝票に、箱の口を止めるテープまで揃って用意されてました。
私は近日近くのコンビニで出す予定です。

書込番号:19202320

ナイスクチコミ!1


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/10/06 13:39(1年以上前)

ラザニアうまいッスさん
ご回答頂きましてありがとうございます。
米amazonでの購入品なのでどうしようかと考えていたところでした。

書込番号:19204045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/10/17 10:21(1年以上前)

皆さんやっと日本到着のメールが来ました。
案の定住所が分からず都の案内です(汗)

こちら国際宅配便のユーピーエス・ジャパン と申します

お電話では連絡が取れませんでしたので、メールをさせていただきました

オランダ/SERVICE BUREAU JANSEN からお客様宛で、関空にお荷物が到着いたしました

輸入手続き、及びご配達をする上で、お客様のご住所が必要ですが

不備がございまして、保留となっております。

※返信し、近々届く予定です(^_^)/

書込番号:19234094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/17 13:08(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん、お世話さまです。

素朴な疑問ですが、何がどこで不備だったのでしょう?
例の電話の+81やゼロの有無がわからないとかでしょうかね。。。

書込番号:19234552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/10/17 20:14(1年以上前)

>スピードアートさん

不備内容はこちらに提示無しです。
たぶんおっしゃる通りで、ちゃんと相手方に伝わっていなかったんだと思います。
日本語 日本の窓口がちゃんとなかったら不便しますね(汗)

書込番号:19235666

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信49

お気に入りに追加

標準

果たして回収・交換されるのか・・・

2015/07/31 22:15(1年以上前)


タブレットPC > NVIDIA > SHIELD TABLET

回収対象

【発熱発火】NVIDIA SHIELDタブレットのバッテリー、発火のおそれ。自主回収 → 無償交換へ
http://japanese.engadget.com/2015/07/31/nvidia-shield/?ncid=rss_truncated

先ほどからファームのアップデートが流れています。
前回のアップデートでバッテリーの異常消費および発熱が起きているから、そのからみもあるのかも・・・

私は大当たりでした・・・

書込番号:19015152

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/31 23:38(1年以上前)

うちのはまだ4.4.2ですのでわかりません。
年貢の納め時なのか。。。(苦笑

ところで、発火って起こった場合によほどか酷いか確率が高いんですかねぇ。。。
海外はともかく、日本国内でこの手の自主回収って、ほとんど実績が無かった様な?
「政府機関」と言うのも仰々しいですが、要は「消費者庁」ということなのか?

予防措置的な自主回収・無償交換が日本国内でも行われるとすれば、むしろこの対応は物凄く信頼できるという見方もある様な気はしますが、どうなんでしょうね。

書込番号:19015461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/07/31 23:49(1年以上前)

正規の販売代理店は「菱洋エレクトロ株式会社」ですが、サイトを見る限り、あまりやる気が見られない。
最近のアップデート情報も更新されていないし・・・

果たして、どこが窓口になるのやら・・・

書込番号:19015508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/01 13:07(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私は海外版なので該当するかも(>_<)
明日帰ったら確認します。

書込番号:19016717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/02 05:11(1年以上前)

Other Countries click HEREのリンクにあるJapan:のフリーダイヤルを検索すると、英語教材ベンダがヒットするんですが、いったいどうなっているんでしょうね。。。(汗

私は知らなかったベンダな割に蒼々たる会社で採用されているらしいですが。。。

書込番号:19018645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/03 06:59(1年以上前)

米国在住(nVidia本社は目と鼻の先)で、日本未発売の32GB/SIM対応版を保有してます。
調べたらリコール対象のY01バッテリーだったので、先ほど交換を申し込んでみました。

特設Webページにシリアル番号を入力 → Webに請求番号が表示 → Shieldに請求番号を入力 → ShieldにRMA番号(返品番号)が表示 → WebにRMA番号を入力 → 受付完了という流れです。

受付後に届いたメールには2〜4週間で交換品を発送、写真、ビデオ、データのバックアップをしておくこと、SIMやSDなどのアクセサリを外すことなどが、簡単に書かれています。

なお、申込時に「新端末の電源を入れると、リモートで旧端末がロックされる」ことに同意する必要があります。
「電源を入れると…」とは書かれているものの、ここはアメリカ。申込完了後にロックされないか心配でしたが、今のところ問題なく使えています。

申し込まれた方は、交換品到着前にバックアップを実施しておくことをお勧めします。
とりあえず、こんなところで。


交換端末が届いたら、またご報告します。

書込番号:19021520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/03 12:58(1年以上前)

ここに日本の窓口の電話番号が記載されていますね。

http://tabletrecall.expertproductinquiry.com/faq/6x1gnn

書込番号:19022151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/03 15:22(1年以上前)

やっぱり私のタブレットはY01でした。
めんどくさいなあ、海外製品は(汗)
これから試行錯誤してみます。

書込番号:19022411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/03 19:26(1年以上前)

何度もすいません。
とりあえず私も交換プログラム申請しました。

書込番号:19022861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/03 19:50(1年以上前)

Йё`⊂らωさん

その電話番号が妙なのです。[19018645]

書込番号:19022913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/03 20:23(1年以上前)

スピードアートさん

昼間電話つながらなくて、今電話しました。

めちゃ単純で案内されただけです。
しかも自動音声でURLを棒読みですw
電話しても無駄でした。
Recall対象案内のサイトに誘導されるだけなんですよ。
正直呆れました^^;
私は、秋葉原の輸入販売サイトから買いましたので、どのみち日本の窓口じゃ無理っぽいと思い、直接サイトから申し込みました。
はたしてどうなることやら(汗)
今のところ、特に発熱もないので、最悪このまま使うと思います。

書込番号:19023009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/04 06:16(1年以上前)

Йё`⊂らωさん、アクションお世話さまです。

そうなんですか。。。

4.4.2のままで見れないかトライしてます。(笑
(ヴェラモではダメそう)

書込番号:19024059

ナイスクチコミ!1


yottuharaさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/06 13:49(1年以上前)

ついに公式が日本語での対応ページができました。これで簡単に送れそうです。
http://jp.tabletrecall.expertproductinquiry.com/registration/registration

書込番号:19029957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/07 00:14(1年以上前)

日本語のサイトで再度試みると

頂いた情報によりますと、既に請求手続きが処理されております。

いいのかなこれで私の場合(汗)

書込番号:19031403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/07 00:24(1年以上前)

スピードアートさん

めんどくさいですけど、多分最新アップデートのみRecallProgram組まれてると思います。
ご面倒ですが、どの道交換対象かと思いますので、速やかに申請されてみては?

書込番号:19031423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/07 10:59(1年以上前)

皆さま、情報ありがとうございます。

Йё`⊂らωさん

お気遣いありがとうございます。
交換になれば否応無く5へアップでしょうから、その時は経験の点もあり手続き前にアップすることになると思います。(笑
期限?を気にしながら焦らずぼちぼち行きます。

書込番号:19032131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:16件

2015/08/07 13:07(1年以上前)

請求手続きの登録ができました。

最初はShield TabletのBoat Browserで申込手続きをしていて、日本語ページで請求番号と
RMA確認番号の取得までは進んだものの、RMAの確認入力ができずにいたのですが、
PCのInternet Explorerで手続きをやり直すと、無事完了し、
「NVIDIA SHIELDタブレットRMAの確認」という日本語でのメールを受け取りました。

日本語ページでも直訳なので、手続きのやり方は、まだ分かり難いですね。

書込番号:19032412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/08/07 17:22(1年以上前)

私もようやく登録しました。

日本語訳がおかしくて、非常にわかりにくいですねぇ(..;)

住所等の入力欄も何故かエラーが出るし・・・・
入力できるところにすべて入力しましたが・・・日本語で・・・対応しているのか・・・・?

日本語メールが送られてきたので信じたいですが
果たして、ちゃんと送られてくるんでしょうか・・・

書込番号:19032862

ナイスクチコミ!1


mouyanyanさん
クチコミ投稿数:16件

2015/08/07 21:04(1年以上前)

こんにちは、そのエラーですが都道府県の欄でした?県名入力するとエラー表示出るんですが、どの様に入力されたか教えて頂けませんか?

書込番号:19033315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/07 21:57(1年以上前)

情報交錯してスミマセンが参考情報です。
本日、購入先のNTT-X Storeから本件の案内メールが入りました。
訳あり品でしたので万が一にダメなんてことがあるかも?と思っていたところ、さすがと言うか何と言うか、交換ならぬ好感ですね。(笑

書込番号:19033477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 20:58(1年以上前)

>mouyanyanさん
私も都道府県で「StateProvince should not have more than 2 characters」と表示されて入力出来ませんでした。
どうやら二文字以上書けないようです。
「東京」は○「神奈川」で×でした。
仕方ないので、「都市」の方に県、「住所1」に市と番地を記入してしまいました。
郵便番号もあるのでたぶん問題なく発送されると思うのですが・・・。
無事に届いたら、再度書き込みしようかと思います。

書込番号:19035941

ナイスクチコミ!3


この後に29件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「SHIELD TABLET」のクチコミ掲示板に
SHIELD TABLETを新規書き込みSHIELD TABLETをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SHIELD TABLET
NVIDIA

SHIELD TABLET

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年10月10日

SHIELD TABLETをお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング