『USB3.0メモリの利用について』のクチコミ掲示板

AVN134MW 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ AVN134MWのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • AVN134MWの価格比較
  • AVN134MWの店頭購入
  • AVN134MWのスペック・仕様
  • AVN134MWのレビュー
  • AVN134MWのクチコミ
  • AVN134MWの画像・動画
  • AVN134MWのピックアップリスト
  • AVN134MWのオークション

AVN134MWイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年11月上旬

  • AVN134MWの価格比較
  • AVN134MWの店頭購入
  • AVN134MWのスペック・仕様
  • AVN134MWのレビュー
  • AVN134MWのクチコミ
  • AVN134MWの画像・動画
  • AVN134MWのピックアップリスト
  • AVN134MWのオークション

『USB3.0メモリの利用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVN134MW」のクチコミ掲示板に
AVN134MWを新規書き込みAVN134MWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

USB3.0メモリの利用について

2015/11/21 15:42(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN134MW

クチコミ投稿数:126件

本ナビにアマゾンで購入のUSB3.0準拠2.0互換のメモリを接続して使用したいのですが、認識がされずにおります。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC-USB3-0-Marvel-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E6%B0%B8%E4%B9%85%E4%BF%9D%E8%A8%BC-SP016GBUF3M01V1B/dp/B005K1T5NC


取説を確認したところ、対応メモリは以下と記載されていたのですが、一般的には2.0互換のUSBメモリでは認識されないものなのでしょうか?
それとも条件的には認識するはずのところ、相性問題的なものなのでしょうか?
対応USB Ver.:USB1.1、2.0

ご存知の方がおりましたら、ご教示頂けませんでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:19338043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:38908件Goodアンサー獲得:3640件

2015/11/21 16:01(1年以上前)

こんにちは

USBは2.0と3.0ではコネクターが違います、オーデオ用は2.0かと思います。
2.0でナビオーデオへ300曲ぐらい入れて聴いています。
2.0でやってみてください。

書込番号:19338098

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6305件Goodアンサー獲得:1175件

2015/11/21 17:11(1年以上前)

購入されたUSBメモリーで使えるはずです。

USBメモリーが2.0互換の3.0
ナビが1.1と2.0
なので2.0として繋がります。(下位互換)

ナビやUSBメモリーの個体が故障の可能性は無いことは無いですが、
シリコンパワーのUSBメモリーでハズレを引いたことは私はありません。

USBメモリーにナビが認識する形式のファイルがないのでは?

書込番号:19338279

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:23件

2015/11/21 17:35(1年以上前)

>春二番〜さん

USBメモリーの相性かな?と思います。
自分のUSBメモリーも他の機器ではOKでナビで認識しないのがあったので、他のUSBメモリーがあれば試してみては?
あと、PCで認識するかどうかも、確かめてみては。

書込番号:19338330 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2015/11/22 11:29(1年以上前)

皆様、ご助言いただきどうもありがとうございます。
フォーマットはFAT32、mp3の160kbpsの音楽ファイルで再度試しましたが、やはりダメでした。

メモリを接続するとメモリのランプが数回点滅したり、試しにスマホをMTP接続すると充電はされているので、いちおうナビ本体への接続はできていると思うのです。

他のメモリでもう少し試してみますm(_ _)m

書込番号:19340518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:38908件Goodアンサー獲得:3640件

2015/11/22 14:58(1年以上前)

それでしたらメモリーじゃなくてファイル形式でしょう。
USBからの読み込み可能ファイルの中へMP3は入ってますか?
MP3から再生可能ファイルへのフリー変換ソフトがありますから、やってみてください。
音楽ファイル変換で検索ください。

書込番号:19341042

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6305件Goodアンサー獲得:1175件

2015/11/22 16:49(1年以上前)

mp3の160kbpsならファイル自体は問題ないですね。
このナビでUSBを使ったのは初めてですか?そうなら
ケーブルとナビ本体の接続は大丈夫でしょうか。ちゃんと挿さってないとか。

書込番号:19341347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6305件Goodアンサー獲得:1175件

2015/11/22 16:55(1年以上前)

すみません。見落としてました。「メモリのランプが数回点滅したり、試しにスマホをMTP接続すると充電はされている」でしたね。だとするとナビの不具合でしょうか。メモリはランプ点滅しているので問題なさそうですし。

書込番号:19341361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:38908件Goodアンサー獲得:3640件

2015/11/22 20:05(1年以上前)

>メモリはランプ点滅している

これは最初の状態ではないでしょうか、それはメモリーを読み込もうとしていますが、再生出来ない状態かと。

書込番号:19341896

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6305件Goodアンサー獲得:1175件

2015/11/22 23:04(1年以上前)

里いもさん

「メモリはランプ点滅している」とは「メモリのランプが数回点滅したり」の意味です。
(=点滅は完了している=認識している)

「認識している」と「再生できる」は別ですが。

書込番号:19342529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/23 02:41(1年以上前)

>「認識している」と「再生できる」は別ですが。

自分だって原因特定すらできていないのに、
他者に対して、なにもそんなキツイ言い方しなくても良いのでは?

善意の他回答者を萎縮させるような発言はやめましょうよ。
解決が遠ざかって困るのはスレ主なんですから。

書込番号:19342996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2015/11/23 12:05(1年以上前)

皆様、ご助言いただき本当にありがとうございます。

本日、無事解決しましたのでご報告をさせて頂きます。

当初から使用のSP製のUSBメモリをフルフォーマットFAT32化をし直したところ、無事にmp3ファイルを認識と再生をすることができました。

以前まではクイックフォーマットでFAT32化をしていたのですが、これが原因のようでした。

なお今後の皆様への情報としてご参考までに記載いたしますが、確認に使用したmp3ファイルはitunesで作成した160kbpsの固定ビットレートファイルです。

今回はお騒がせおよび沢山のご助言を頂き本当にありがとうございました。

書込番号:19343874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVN134MW
イクリプス

AVN134MW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年11月上旬

AVN134MWをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る