Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600] のクチコミ掲示板

2014年10月17日 登録

Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

  • 2.6GHzデュアルコアCPU「Core i5」やGPU「Intel Iris Graphics」を搭載した「Mac mini」。「Late 2014」モデル。
  • SDXCカードスロット、USB3ポート×4、Thunderbolt2ポート×2などのインターフェイスを搭載している。
  • 縦横19.7cmのボディの中に8GBメモリーや1TBのHDDを内蔵している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core i5 メモリ容量:8GB ストレージ容量:HDD:1TB Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の価格比較
  • Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]のスペック・仕様
  • Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]のレビュー
  • Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]のクチコミ
  • Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の画像・動画
  • Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]のピックアップリスト
  • Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]のオークション

Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年10月17日

  • Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の価格比較
  • Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]のスペック・仕様
  • Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]のレビュー
  • Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]のクチコミ
  • Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の画像・動画
  • Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]のピックアップリスト
  • Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600] のクチコミ掲示板

(210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]」のクチコミ掲示板に
Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]を新規書き込みMac mini 1TB MGEN2J/A [2600]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

4Kモニター接続

2018/11/04 20:26(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

今更恥ずかしくて聞きにくいのですが、HDMI経由なら4Kモニターが使えるのでしょうか?
例えば以下の様な機種。

http://kakaku.com/item/K0001002849/

書込番号:22230601

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2018/11/04 20:36(1年以上前)

HDMIで4k30Hzの出力が出来ます。
>HDMI ディスプレイ
>3840 x 2160 (30 Hz)
https://support.apple.com/ja-jp/HT206587

書込番号:22230628

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2018/11/04 20:43(1年以上前)

Thunderbolt 2端子から、Mini DisplayPort出力してDisplayPort変換すれば、4K@60Hzの表示が可能です。

書込番号:22230655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/04 21:32(1年以上前)

Mac mini 2014はDsiplayPortでも4K30Hzまでじゃないかな?

書込番号:22230819

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2018/11/04 21:50(1年以上前)

>>Thunderbolt 2端子から、Mini DisplayPort出力してDisplayPort変換すれば、4K@60Hzの表示が可能です。

失礼しました。誤った情報を流してしまいました。その結果フェイクとなりました。

Appleコミュニティから、

>Mini DisplayPortについては、
>Mac mini (Late 2014) の外部ポートとコネクタ - Apple サポート
>に記載があるとおり、
>> Mini DisplayPort 1.2 出力:最大解像度は 60 Hz 時に 2560 x 1600、30 Hz 時に 3840 x 2160。
>が両方各々駆動可能でデュアルディスプレイとして使用出来るとのことです。
>仕様が二つのドキュメントにまたがっているのが不安の元でした。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10170798

書込番号:22230875

ナイスクチコミ!1


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

2018/11/05 12:44(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございました。

新型mac miniを導入する前に、まずFlexScan EV2785-WTあたりを購入して楽しみたいと思います。

書込番号:22231955

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2018/11/05 22:27(1年以上前)

>>新型mac miniを導入する前に、まずFlexScan EV2785-WTあたりを購入して楽しみたいと思います。

私もFlexScan EV2785-WTを購入したばかりです。目に優しく、疲れません。
メインはMacBook Pro (15インチ, 2016)でUSB-C接続で使用することですが、MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2012)をThunderbolt 2端子経由でDisplayPort接続すると4K@30Hzの表示が可能です。
アップした画像はBootCampのWindows 10です。

書込番号:22233237

ナイスクチコミ!1


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

2018/11/06 07:57(1年以上前)

>キハ65さん

 最近のデジカメは画素数が非常に多いですが、撮影した画像は2Kモニターと比べ、
かなり綺麗に映し出されると考えてよいのでしょうか?

書込番号:22233860

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2018/11/06 09:06(1年以上前)

>>最近のデジカメは画素数が非常に多いですが、撮影した画像は2Kモニターと比べ、
>>かなり綺麗に映し出されると考えてよいのでしょうか?

画素数が2Kより4倍ですから、綺麗と言うより精細に映し出されますね。

書込番号:22233973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/06 11:00(1年以上前)

>最近のデジカメは画素数が非常に多いですが、撮影した画像は2Kモニターと比べ、
>かなり綺麗に映し出されると考えてよいのでしょうか?

粒が見えなくなるからねぇ、解像度が低いとどうしてもギザギザしてしまうのがはっきりくっきり見える感じになるってことだね

書込番号:22234174

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2018/11/07 08:45(1年以上前)

4Kは綺麗ですし、こんなに安く買えるようになったのですね。

書込番号:22236226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

モニターなに使ってます?

2018/07/02 22:58(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:173件

mac miniのモニターなに使ってます?

メーカー、画面サイズ、選んだ理由など聞かせて下さい。

書込番号:21937406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度1

2018/07/03 04:56(1年以上前)

EIZO 23.8インチ
7年位前かな? 当時HDMI 2つつきはなかったのでこれにしました。

Dell 27インチ
高解像のモニタが欲しかったから

Dell 23.8インチ  2台
高解像の23.8インチで欲しかったから

というか、聞いてどうするのですか?
サイズ、解像度等、置くスペース等で決まりますので ご自身で、決めたら良いかと思いますど。。。

書込番号:21937704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40441件Goodアンサー獲得:5692件

2018/07/03 09:41(1年以上前)

>選んだ理由など聞かせて下さい。
アドバイスが欲しいのなら、まず自分が何に使うのかを書きましょう。

書込番号:21937999

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2018/07/03 09:51(1年以上前)

どれも古いですが現役です。

EIZO

S1921-SHBK S2410W-RBK


Dell

U2412 U2413

書込番号:21938014

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2018/07/03 10:03(1年以上前)

U2412は現在も販売されてますね。

これはネット用ですが照度を落とせば目も疲れず、気に入っています。

自分は画像、動画編集がメインですのでもう一台買うとすればEV2456-RBK ですね。

EIZO(ナナオ)のいいところは製品もそうですが不具合があったとき

同一製品を貸してくれることです。

書込番号:21938021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:14件 Replicant Labyrinth 

2018/09/07 21:30(1年以上前)

>torentさん
EIZOの32インチ。
4Kですが5KのiMacには表示面積では優っています。
画面もグレアなので、写り込みも少なく、
使い勝手は良いです。

書込番号:22091435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信23

お気に入りに追加

標準

新型mac miniを待ってる方います?

2018/03/19 23:53(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:173件

一体いつになったらmac miniはアップデートするのでしょうか。
今月の3月の教育プログラムは出ないですよね。
6月のWWDCも出るのか怪しい。
今年もでないのでしょうかね…。

iMacは一体型でグレアなので候補対象外です。
Mac Proもアップデートしないし、高いし…。

同じくmacminiを待ってる方いるのでしょうか。

書込番号:21688546

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度1

2018/03/20 04:03(1年以上前)

私も待っているような? 待ってないような気がします。
来年 新型リリースされるのでは、ないでしょうか?

今年はフルモデルチェンジに関しては、MacProだけじゃないかなと思ってます。

書込番号:21688891

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2018/03/20 08:47(1年以上前)

噂では今月末頃に出るようでしたがどうですかねぇ〜

早く出して欲しいですね。

書込番号:21689214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度1

2018/03/20 08:51(1年以上前)

>ニコン富士太郎さん
ご無沙汰してます。

今月末の噂あるのですか? それは、知りませんでした。出ると良いですね。

書込番号:21689225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2018/03/20 18:13(1年以上前)

>★ジェシー☆さん

こちらこそご無沙汰です。

諸事情があるのは、わかりますが発売時期をもっと明確にして欲しいですね。

書込番号:21690219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/03/24 22:18(1年以上前)

今年はMac Bookpro 13と15インチだと思います
確定情報ではありませんが、今日ある店にSSD買いに行ったら在庫限りの札がついていました

何が出るか楽しみですね〜

書込番号:21701509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:173件

2018/03/28 19:34(1年以上前)

やはり出なかったですね。

6月も怪しい。iPhoneとMacBookな気がします。

もう発売する気はないね。

書込番号:21711140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/04/04 06:42(1年以上前)

製品整理
売れ筋のみに集約

書込番号:21726587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:14件 Replicant Labyrinth 

2018/04/30 22:19(1年以上前)

>torentさん
私も新型のminiを待っています。
EIZOの31.5インチと組ませているので、
iMacには戻りません。
多少、お値段は高くなってもいいですから、
高速のマシンが使いたいです。(切実!)

書込番号:21790334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/04/30 22:45(1年以上前)

Mac proが2019年なんて噂があるんで、miniも?となるかなぁと

書込番号:21790397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:173件

2018/05/01 20:22(1年以上前)

今はEIZOにどのPCと繋いでいるんです?>雪野 繭さん

書込番号:21792395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:14件 Replicant Labyrinth 

2018/05/02 19:24(1年以上前)

>torentさん
今はApple Storeさんで2014をフルスペックにしたモデルを使っています。
4年前のモデルなので、RAW現像とかしますと厳しいです。
今年は性能アップした新しいMac miniと出会えるといいのですが・・・。

書込番号:21794740

ナイスクチコミ!0


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:173件

2018/05/06 12:13(1年以上前)

最新のiMacならスペック的に大丈夫かと思いますよ。

>雪野 繭さん

書込番号:21803941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/06 13:13(1年以上前)

>雪野 繭さん
Mac mini 2014(2.6GHz)でRAWでも苦しいって事無いですよ(私は20MPクラス)

画素数がどの位の物か分かりませんが、苦しいとは
40MP〜50MPクラスでしょうかね?

書込番号:21804117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:14件 Replicant Labyrinth 

2018/05/07 13:11(1年以上前)

>torentさん
iMacにしてしまうと、今使っているモニタが浮いてしまうので、
Mac miniにこだわっています。

>sadou.dakeさん
デジカメはSONYさんの4200万画素です。
純正ソフトで現像しているので、時間がかかります。
せめて今の半分くらいになってくれるといいのですが。

書込番号:21806657

ナイスクチコミ!0


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:173件

2018/05/12 12:18(1年以上前)

>雪野 繭さん
Macminiにこだわるんですよね。
Mac proならすべてを解決してくれるパワーがあります。
ただし高いですが。

書込番号:21818345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:173件

2018/09/10 18:29(1年以上前)

明後日発売。
…しなさそうですね。

目玉はiPhone、iOS、Applewatchでしょうか。

書込番号:22099120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/09/10 19:23(1年以上前)

今年出るって噂になってましたけど、御流れですかね?

書込番号:22099242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:173件

2018/09/11 08:31(1年以上前)

10月にイベントがあるなら信じたいし、

ただモハベが出てからになるような気がします。

書込番号:22100558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/30 23:28(1年以上前)

漸く新型出たね。

書込番号:22219294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/31 03:28(1年以上前)

>イテレータさん
出たけど値段大幅アップ!
MacBook Airとの金額差が無いのが迷いどころ。
大した作業するわけでは無いので...

書込番号:22219537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

WQHD(2560x1440)でも大丈夫?

2017/12/05 16:50(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

スレ主 mac_winnerさん
クチコミ投稿数:11件

MacBook Pro15インチ(2008年)が、いろいろと使いづらくなり、
今、この機種+液晶ディスプレイを買おうと思っています。

それで、ディスプレイなのですが、机の奥行や自分の視力等いろいろとあって、
WQHD(2560x1440)の23.8インチにしようと思っているのですが、
MGEN2J/Aの出力の仕様をみてみると、以下のようになっていて、
あれ、ドットが、ぴたっとはまらないのでは?と
少し危惧しています。

(mac mini (2017?)MGEN2J/A HDMIビデオ出力の仕様)
1080p解像度、最大60Hzに対応
3,840 x 2,160解像度、30Hzに対応
4,096 x 2,160解像度、24Hzに対応

もちろん、4K(4096×2160)あるいは、フルHD(1920×1080p)の
液晶ディスプレイなら、この仕様通り、問題ないでしょう。

でも、WQHD(2560x1440)をつなげると、どうなるのでしょう?
仕様の解像度の整数倍(あるいは整数倍分の1)ではないので、
微かにブレたり、にじんだり、しないでしょうか。
(それでも気にならないていどなのか)

あるいは、そもそもDisplayPortでつなげば大丈夫ってこと?
(DisplayPortもある液晶モニターを買う予定です)

すみません、どなたか教えていただけるとうれしいです。

書込番号:21408610

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40441件Goodアンサー獲得:5692件

2017/12/05 17:20(1年以上前)

このPCのWQHDの出力には問題ないですが。
むしろモニター側がHDMI経由でのWQHD解像度の入力に対応しているか?の方が、問題になるかと思います。古いモニターの場合、HDMIだとフルHDまでというのはよくある仕様なので。

書込番号:21408650

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2017/12/05 17:26(1年以上前)

>>でも、WQHD(2560x1440)をつなげると、どうなるのでしょう?
>>仕様の解像度の整数倍(あるいは整数倍分の1)ではないので、
>>微かにブレたり、にじんだり、しないでしょうか。

HDMI端子でもWQHDのディスプレイで有れば、滲みなく映ります。

>>あるいは、そもそもDisplayPortでつなげば大丈夫ってこと?
>>(DisplayPortもある液晶モニターを買う予定です)

Thuderbolt 2端子からは大丈夫です。

書込番号:21408658

ナイスクチコミ!2


スレ主 mac_winnerさん
クチコミ投稿数:11件

2017/12/06 01:11(1年以上前)

KAZU0002さん、キハ65さん、ありがとうございます。
どうやら、問題なさそうということで、安心しました。
このmac miniと、WQHDの23.8インチでいこうと思います。

でも、MGEN2J/A、68000円を超えそうな勢いですね。
ほんの2週間前まで、65000円前後だったので、
ちょっとショックです。

書込番号:21409723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度1

2017/12/06 17:38(1年以上前)

2560x1440 デュアルモニターしてました。
ThunderBolt2でですか。

問題ありません。

書込番号:21410885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac_winnerさん
クチコミ投稿数:11件

2017/12/06 23:40(1年以上前)

ジェシーさん、ありがとうございます。
体験談なので、ますます、安心しました。

買う予定のモニターは、AcerのRC241YUてやつで、
入力端子が、DVI、HDMI、Displayportとなっているので、
HDMIか、Displayportを使うのでしょうね。
HDMIのケーブルは、同梱されているのかな。だといいのですが。

あ、今、念のため、上記Acerのモニタの仕様を見直してみたら、
HDMIが、HDMI2.0となっていました。。これ、Macはつながらないやつでしょうか。
はぁ。
mac mini側が、USB3.0がいいのか、Thunderbolr2がいいのか、知識不足で、まだ分かりませんが、
どっちにせよ変換ケーブルが必要ってことですよね。

何にせよ、mac miniさん、ちょっと前まで65000円前後だったのが、69000円になってしまい、
65000円をちょっと前に目にしているので、いま買うと損した気分。

元々はMacBook ProのMJLQ2J/Aを買うつもりだったので、
69000プラス液晶モニタ(3万数千円)=約10万円でも、ぜんぜんリーズナブルなはずなのに、、
一度安い値段をみちゃってると、、4000円値上がっただけでも、
買う決断ができないものですねぇ。困った。。

66000円前後に戻ってきてから、買おうと思います。

書込番号:21411958

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2017/12/06 23:57(1年以上前)

>>HDMIが、HDMI2.0となっていました。。これ、Macはつながらないやつでしょうか。

繋がります。

>>mac mini側が、USB3.0がいいのか、Thunderbolr2がいいのか、知識不足で、まだ分かりませんが、

Thunderbolt2はMini DisplayPortとは、互換が有ります。

>ThunderboltはMini DisplayPortを拡張したものなんですね(^^)w
http://moneyreport.hatenablog.com/entry/thunderbolt

書込番号:21412002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度1

2017/12/07 00:02(1年以上前)

DisplayPort――Mini DisplayPort ケーブル
でつながります。

書込番号:21412015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度1

2017/12/07 00:06(1年以上前)

アララ かぶっちゃいました。

書込番号:21412027

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac_winnerさん
クチコミ投稿数:11件

2017/12/10 00:53(1年以上前)

>キハ65さん
>★ジェシー☆さん

しばらく来てませんでしたが、補足して頂いていて、大変ありがたいです。

HDMI2.0にもつながるとこと、
Thunderbolt2が、Mini DisplayPortケーブルを使って、Displayportにつながること、分かりました。
安心して買えます。

あとは、66000円以下に早く戻ってきてほしいです。

書込番号:21419338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/02 20:54(1年以上前)

買うならカスタマイズでフュージョンドライブではなくSSDにした方が良いです。
立ち上げも早く快適です。

独り言です!
SSDにしないと後悔するかもしれないですね〜

書込番号:21794932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 osについて

2017/11/28 00:32(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

スレ主 zxrsrkdxhdさん
クチコミ投稿数:2件

今購入した場合、OSは販売当時のOSなのでしょうか?最新がインストールされているのでしょうか?
最新だった場合、販売当時Yosemiteまで戻す事は可能でしょうか…わかる方がいましたら是非教えて下さいませ

書込番号:21390426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2017/11/28 00:37(1年以上前)

>>最新だった場合、販売当時Yosemiteまで戻す事は可能でしょうか…

これは無理です。

書込番号:21390437

ナイスクチコミ!0


スレ主 zxrsrkdxhdさん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/28 00:40(1年以上前)


>キハ65さん
ありがとうございます、、

書込番号:21390445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

SSDやfusion driveは必要?

2017/11/15 23:56(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

クチコミ投稿数:4件

これまでmacbook air MD224(4GB)を仕事で毎日使ってきましたが、メモリ不足と耐用年数のせいか非常に重くなってきました。
またメールソフトのアドレス帳が消えたり、なにかと不便になり、Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]を検討しています。

主に以下のような使い方ですが、仕事上、動画、写真の保存が多いです。
また同時にネットのページをかなりの数を開いたままにするクセがあります(ブックマークしてもどこに何があるのかつい忘れてしまうので・・;)

・ネット閲覧、youtube、アマゾンビデオ等の動画閲覧、ネットショッピング等、メール送受信
・スマホ写真の閲覧や管理、Photoshopで簡単な修正
・シンプルテキスト作成や印刷(仕事上の資料作成)、webページなどの印刷
・iTunesで音楽CDからの取り込み、音楽DL購入、リスニング

皆さんの口コミを見て、SSDが必要なのかとアップルチャットで聞くと、fusion driveをカスタムオーダーして、Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の8GBを買うのが良いとアドバイスされました。
結果9万を超す金額となります。(これに別にモニターが必要)

しかし、いつもアプリは開きっぱなしだし、どうなのかと不安になり、アップルストアで実際に聞いてみたところ私の使用方法ではSSDもfusion driveも不要とのこと。

コンピュータに疎く、果たしてどれが正解なのかわからない状態です。
SSDやfusion driveは必要でしょうか?
(ちなみにipadmini、iphone6と同期して使っています)

書込番号:21361004

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/11/16 00:18(1年以上前)

fusion driveモデルは、HDDモデルよりは速くなることは確実ですが、SSD領域が32GBしかないようですから、効果はかなり限定的です。
3万近い価格差を考えると、相当微妙ですね。

速度最優先なら、256GBのSSDモデルにすべきです。
ただし動画をバンバンためるなら、外付けHDDが必要になるでしょうから、予算はさらに必要です。

書込番号:21361050

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/16 00:19(1年以上前)

Mac miniに限らず、お使いだったMacBook Airがそれなりの処理スピード、起動の早さはCPUなどよりも
SSDのread、writeの速さの恩恵です。
MacBook AirもMac miniもCPUはノートPC用のCore i5でデスクトップPCとしては
処理の速い方ではないので、HDDにすると若干の動作にWAITが起こるかも知れません。

OSをインストールするストレージはSSDとHDDでは動作に体感上の差があると思われます。
予算が見合うならばSSDの方が良いと思います。
HDDでも多少のWAITがある程度なので、全くダメって事じゃ無いですが。

書込番号:21361052

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2017/11/16 00:23(1年以上前)

Mac miniのFusion Driveは128GBのSSDとHDDの組合せだから、それなりの効果があるはず。
>Fusion Driveについて
>Fusion Driveは、128GBの超高速フラッシュストレージと従来のハードドライブを組み合わせたもので、5,400rpmハードドライブより最大4倍も高速です**。よく使うファイルは、よりクイックにアクセスできるよう、自動的かつ動的にフラッシュに移されます。Fusion Driveを搭載したMac miniでは、コンピュータ本体の起動、ファイルのコピー、写真の読み込みが一段と速くなります。時間の経過とともに、あなたがどのように作業しているかをシステムが覚えていき、Fusion DriveがMacの使い心地を一段と快適なものにします。その間、あなたの様々なデジタルコンテンツは従来の大容量ハードドライブに保存しておけます。
https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/mac-mini?product=MGEN2J/A&step=config#
「あなたにぴったりの容量は? (ストレージ)」をクリックして下さい。

書込番号:21361059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度1

2017/11/16 08:13(1年以上前)

私は、Mac mini 2014 SSDカスタム使用してました。

起動時間に関してはHDDモデルだと 約1分、  SSDモデルだと20秒くらいです。
あとアプリの起動は、、機敏さがちょっと違いますが、そんなに遅いとは思わないでしょう。 SSDモデルの速さは、持たないとわかりませんし。。。


予算が許すならSSDモデルが良いですが。。。

書込番号:21361495

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2017/11/16 11:19(1年以上前)

通常使う分にはHDDモデルでメモリを最大にするってのも手じゃないかな?
立ち上がりの遅さは、スリープで運用するとあまり感じないし。実際、再起動は多くても週一で、月一くらいでも問題は起きていない。

難点は、OSのバージョンアップで、それこそ嫌になる程時間がかかる・・・・
SSDのAirだと長いな〜〜くらいなのだが、HDDのminiだと、え、まだやってたのってくらい長い。

書込番号:21361834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/11/16 11:45(1年以上前)

悩むところですがSSDにされた方がよろしいかと。

書込番号:21361865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/11/16 13:34(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございます。
起動時間なども教えてくださり、その他にも親身なアドバイス感謝です。

アップルのチャット相談では、「SSDもFusion Driveも同額で、そういう価格面でのメリットでもFusion Driveをおすすめする」とも言われ、総額 93,528円になります(学割・教職員使用割引後の価格)。+モニター価格(アマゾンですでに購入済)です。

なにか機器を後付けする知識や技術もなく、また同額ならFusion Driveをカスタムオーダーしたほうがなにかと良いならこれかなと思ったのが始まりです。

初心者で説明が足らず、また専門用語もよくわからず、なかなか理解できず、すみません。

24時間立ち上げっぱなしなので、コンピュータそのものの起動の遅さは気にならないと思います。

いまのmacbook air MD224は7〜8年使用しており、気になるのは、
ネットのページをジャンプするときにすごく遅いとか、
シンプルテキストやメッセージのアプリを開くのにすごく時間がかかる、
もしくは書き込む作業がやたらスローモーになる、
iphotoを開くのにえらい時間がかかる、
時々メール送受信ができなくなる・・

などです。
特別に動画作成など専門性の高い使用方法はなく、miniで普通に?サクサク動いてほしいというのが希望です。

miniのメリットは安さだと思うのですが、macbook air MD224を使っている私が望む早さや動画や写真保存が多めとかだと15万くらいのノートパソコンになるともアップルストアで言われました(といってもmacbook air を使い始めてもう5年以上になります)


>Mac miniのFusion Driveは128GBのSSDとHDDの組合せだから、それなりの効果があるはず。

Fusion Drive付きで購入するほうが良いのか、
SSDでもFusion Driveでも無しで良いのか・・悩ましいです。

書込番号:21362138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度1

2017/11/16 13:48(1年以上前)

>miniで普通に?サクサク動いてほしいというのが希望です


サクサク機敏に動くのは、SSDになります。

SSDの速さは、読み込み、書き込みに差が出ます。
つまり 色々な場面で、データ量が大きくなればなるほど 差が出ます。

後で後悔しないのがSSDだと思います。

書込番号:21362171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2017/11/16 15:48(1年以上前)

軽い作業だけなら、スワップの必要ないメモリ16Gが一番早いと思うけどなぁ・・・・
ディスクの読み書きが多いのは、CDの取り込み位だろうし。これだと、CDがボトルネックになるから、HDDでも構わないだろうし。

例えば週一で再起動するにしても、せいぜいコーヒーいれていっぱい飲むくらいだから。

書込番号:21362389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/11/16 16:31(1年以上前)

カスタマイズが楽だけどちょっと割高になっちゃうしMac miniなら基本的に持ち運びするものでもないし、普通に売ってるやつ買ってきて外付けのSSD(USB3.0)のやつ繋いでそっちにOSインストールでいいんじゃない?

カスタマイズ無しだったらヤマダとかで買えば値引き&ポイントとかでいい感じの値段で買えると思うよ

SSDで1〜1.5万円くらいみておいて、モニタは24インチのフルHDあたりをこれまた1〜1.5万円くらい、あとはキーボードとマウスを買わなきゃだけど、全部入れてもAppleストアでカスタマイズした値段くらいで揃うと思うよ

書込番号:21362477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/11/17 01:11(1年以上前)

アップルに相談したときのアップルの説明内容が以下ですが、皆さんの意見を参考にさせていただき、SSDもFusion Driveも無しの通常品を購入しようかと思います。
それでネット閲覧が遅い、テキストの書き込みが重い、どうにもモッサリするとかだったら、外付けのSSDを後付けしてみる、という選択肢です(一抹の迷いはありますが)

PowerBook G3、PowerMac G3、iBook、iMacなどMac一筋でやってきましたが、どんどん進化していく中でメカ音痴なままで、それでもまだネット閲覧もほぼできなくなったPowerMac G3でクオークのソフトを使っている時代の遺物みたいなヤツです・・;
(他のmacbook air MD224はその他の作業用です)

Fusion Driveの仕組みとか訳解らず、進化と変化の中で、自分の希望とマッチングする仕様を選ぶ判断が難しかったですが勉強になりました!

……………………………………………………………………………………………

◆Mac miniに元々搭載されているストレージの「1TBシリアルATAドライブ」については、一般的なHDDになります。

やはり読み書きの速度(OSの起動)も含めて遅く感じることが多くなる可能性はございます。

そのため、ストレージのサイズとして「256GB」で問題がなければ、Mac miniのストレージをSSDに変更いただくことで、OSの起動はもちろん、ソフトの読み込み、データの読み書きも速くなりますので、お勧めのカスタマイズでございます


◆また、Fusion Driveというストレージにも変更が可能でございます。
そのFusion Driveは、従来のHDDの大容量とSSDの高速性を合わせたドライブでございます。

特徴としてOSや頻繁に使うアプリを優先的にSSDに保存して、起動、データの保存速度などがHDDと比べてとても速くなっております。

価格については、256GB SSDに変更した場合と同じ価格になりますが、ストレージの大きさが1TBのHDDと128GB SSDの組み合わせでご利用いただけますので、保存可能な写真データも多くなり、SSDとしてOSの起動も可能なため容量の確保や、起動時間短縮のSSDの良さを兼ね備えたストレージでございますので、とてもお勧めでございます。

書込番号:21363808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度1

2017/11/17 03:34(1年以上前)

>コンピュータに疎く、果たしてどれが正解なのかわからない状態です。

>外付けのSSDを後付けしてみる、という選択肢です


結論は最初っから わかっての質問では? 質問するまでもない。 質問者の悪い例かなと。
疎いなんて 嘘書いちゃダメだね。 なんだかレスして 損した気分です。

書込番号:21363891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/11/17 04:44(1年以上前)

言葉足らずですみません。
ハードディスクの意味もよくわからず使い続けてきました。アップルの説明も理解できないので、ここで質問しました。

最終的な結論を出したのは最後の書き込みをする少し前です。
皆さんの意見を参考にさせて頂き、決めました。
途中、Fusionドライブ付きを注文しようかと傾きかけてましたが、特に最後の方の合理的な買い求め方のアドバイスに、なるほどと思い、SSDを外付け可能な買い方にしようと、そのように書いたつもりでした。
iPadminiもメモリー不足で?反応が悪くなり、これも買い替えが必要なら、予算は抑えたいところで、でも重いPCは困る、予算オーバーでもカスタムオーダーしたほうが良いのか、どうしたら良い?、SSDとの違いは実際はどんな?と本当にわからず迷いました。

マックを使ってきたのは、職場から機種を指定されてきたのが最初で、当時の仕事に絶対必須で使い続けてきました。文章を書くのがメインで、DTPの真似事みたいな作業が少し。昨日までママさんバレーボールをやっていてPCとは縁がなかったビギナーな人達でもやれる、そんな中の一人でした。

色々アドバイスくださった方々に感謝こそすれ、誤解されるのは本意ではなく、これは私の書き方が悪かったと思います。

書込番号:21363904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件 Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]の満足度5

2017/11/23 09:48(1年以上前)

MacminiのMac mini MGEN2J/A [2600]のSSD256GBでメモリー16GB
で使用していますが、思ったより快適に使えてはいますが。

私もMGEN2J/A [2600]でSSD256GBのカスタムで良いと思います。
それに保存用に外付けハードデイスクを導入する方法もありだと思います。
SSDが256GBと2TBくらいの外付けハードデイスクでSSDに余裕があれば
メモリー8GBでメモリーが足りなくなっても逆にスワップが発生して
SSDの一部をメモリーとして使用する風になってもハードデイスク
と違ってアクセスの速度が速いので遅くなる事はないので
良いと思います。



書込番号:21378713

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]」のクチコミ掲示板に
Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]を新規書き込みMac mini 1TB MGEN2J/A [2600]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]
Apple

Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年10月17日

Mac mini 1TB MGEN2J/A [2600]をお気に入り製品に追加する <328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング