LIFELED'S HLDZE1452
-
- シーリングライト -位
- LEDシーリングライト -位

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2015年8月30日 09:12 |
![]() ![]() |
11 | 8 | 2015年7月11日 08:02 |
![]() |
0 | 5 | 2015年2月13日 10:26 |
![]() |
1 | 0 | 2015年1月24日 23:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZE1452
NEC LEDシーリングライト 調光タイプ スケルトン地Wシルバー飾り ~14畳 HLDZE1452
NECライティング
63件のカスタマーレビュー
価格: ¥ 9,980
タイムセール特価: ¥ 8,980 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 1,000 (10%)
4% カートに入りました
300台中のたった4%だけで
販売期間は今日いっぱいですね。
1点

結局価格.comよりも1000円安の¥8,980でも
300台中13%だったので40台近くしか売れなかったようです。
書込番号:19094875
1点



シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZE1452
現在、リビングにパナソニックのツインパルック100形を使用していますが、家族から暗いからシーリングを明るい物に交換したいという意見が出ました。
そこで、店頭でこの機種を確認しましたが、6000ルクスというわりには、あまり明るいと感じませんでした。
店頭ということもあり暗く感じたのか、それともツインパルックの100形の方が、明るいんでしょうか?
書込番号:18940677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

× 6000ルクス(lx)
○ 6000ルーメン(lm)
パルック蛍光灯100型は、9000lm程度あるので、既設の蛍光灯の方が明るいことになる。
http://panasonic.jp/lamp/pk_lineup/index.html
と言うか、
リビングがギンギンに明るい照明ってのは昭和時代の感覚であって
最近は、眠りに入る前の照度lxを抑えた、くつろき照明を演出するのがおしゃれ。
書込番号:18940698
1点

バベル二世さん こんにちは。
ツインパルックの100形の光束値は他の方が仰るように9000ルーメン程度ですが、
セードを付けて使うと5400〜6300ルーメンに下がります。
一方、LEDシーリングはセードをつけた器具光束ですから、明るさはツインパルックの100形と同等と言う事になり、
あとはセードの形状によって光の広がり方が変わって来る事の方が大きくなります。
また、蛍光灯は取り替えてから程なくして結構な割合減光します。
取り替えてから10000時間も経つと20%ぐらい減光するでしょう。
さらに、セードが汚れていても結構減光します。
よって、
1・蛍光灯ランプを取り替える。
2・セードを清掃する
と言う事によっても場合によっては30%以上明るくなる事もあります。
書込番号:18940758
4点

それにしても、
6000ルーメンクラス、120L/Wクラスの
一昔前で言えば超光効率のLEDシーリングライトが10000円以下で買えるようになったのですね。
書込番号:18940768
1点

みなさま、早速のご回答有難うございます。
蛍光灯にこのような特性があるとは知りませんでした。勉強になりました。
再度、検討をしてみます(^-^)/
書込番号:18942525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに、
ツインパルック100形のシーリングライトの蛍光灯を買い換えると2000円ぐらいです。
HLDZE1452を9000円としてランニングコスト計算をして見ました。
(・使用時間8時間/日・電気料金31円/kWとして算出)
この場合、17ヶ月目にランニングコストで逆転し、以後LEDシーリングライトの方が割安と言う結果になりました。
書込番号:18942610
1点

ぼーーんさん
なるほど!
アドバイス有難うございます。
検討材料にさせて頂きます。
書込番号:18942715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご報告です。
本日購入しました。
以前よりかなり明るく、家族も満足しており、
もう一台追加購入することにしました。
みなさま、有難うございました♪
書込番号:18954560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入おめでとうございます。
満足できる製品と出会えて良かったですね^^
書込番号:18955254
0点



シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZE1452
この商品のスペックを見ても題名のような記載がないのでついているのか否かわかりません
ご存知のかたおられましたら、おしえてください
またこのシリーズ(〜14畳)でついている品番がわかれば合わせて教えてください
よろしくお願いします
0点

NECの長時間残光蛍光灯、LEDの名称を、ホタルックと言います。
NEC ホタルック LED 残光 で検索して下さい。
NECのホームページにも記載があります。
書込番号:18468344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お問い合わせの以下(HLDZE1452)はホタル電気付ではありません。
調光:○ 明るさを変えられます
調色:なし
蛍 :なし
http://www.nelt.co.jp/navi/led_hldze/hldze1452/l.html
以下がホタル電気付(HLDZE1412)ですが、生産終了していて、電器店の在庫のみです。
調光:○
調色:なし 発光色は固定です。
蛍 :○
https://www.nelt.co.jp/navi/led_hldze/hldze1412/l.htm
以下がホタル電気付です(HLDCE1443)。現行販売品です。
調光:○
調色:○ 昼白色から電球色まで色を変えられます。この頃はこのタイプが多いです。
蛍 :○
http://www.nelt.co.jp/navi/led_hld/hldce1443/l.html
他のサイズは、ここからお探し下さい。
(Lifeledブランド、トップ)
http://www.nelt.co.jp/products/house/lifeled/index.html
調光のみ
http://www.nelt.co.jp/products/house/lifeled/ceiling_variable.html
調光+蛍 (14畳タイプは生産終了)
http://www.nelt.co.jp/products/house/lifeled/ceiling_variable_afterglow.html
調光+調色+蛍
http://www.nelt.co.jp/products/house/lifeled/ceiling_afterglow.html
書込番号:18468917
0点

マックスニルスさん、詳細解説ありがとうございます
ホタル電気付(HLDZE1412)を気にかけていましたが
生産終了商品の購入についての意見等があればお願いします
書込番号:18470722
0点

生産終了したのは最大サイズで品数が出ないので、調色有りタイプに統合したのではないかと思います。
店舗タイプのお店で在庫が有るのならば、買うのも有りでは無いでしょうか。
ネット販売店は、私なら在庫が有るのか確認してから注文します。
書込番号:18471096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZE1452
この10年、自宅リビングで使用していた、ナショナルの140Wツインパルックを本日、NEC製HLDZE1452に切り替えました。2本の丸管を1年ごと交換しても2年で、この照明器具代もカバーでき、電気代も約1/3となり、良かったと思いました。なかなか140WタイプのLEDへの交換をできなかったですが、明るさも満足、家族からも暗いというコメントがなく、交換して良かったです。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)





