


eSATAやUSBに接続した外付けのHDDやDVDマルチがケーブル一本では動作しないようです。
電源を別途供給してやれば動作するのですが、こういう仕様なのですかね?
lenovoのノート(E420)ではケーブル一本でちゃんと動作するものなのですが。
書込番号:18591708
0点

eSATAは電源を供給していなかったと思いますが・・・
USBについてはUSB2.0で500mA、USB3.0で900mAを供給する規格です。
ですから、外付けHDDなど規格通りになっていればUSB3.0でやっと起動できる程度。
お持ちのノートPCについては電流が強化されていただけで、他の製品もそうなっているとは限りません。
通常ノートPCで外付けHDDやDVDドライブなどを安定して使用したいなら、ACアダプタは必須です。
書込番号:18591758
2点

USBについては私の勘違いでした。ちゃんと給電されていて、電源補給なしで動作しています!
また、eSATAは、比較対象のlenovoノートのソケットがeSATA & USB共用になっているので、
eSATAケーブル接続のみで給電されるのかな? と考えています。
EPO_SPRIGGANさん、ありがとうございました。
書込番号:18592046
0点


「Shuttle > XH97V [黒]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2015/06/30 21:25:33 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/25 23:23:48 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/25 19:28:05 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/18 20:42:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/11 12:23:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



