SDSDQUAN-128G-G4A [128GB]

- メモリー容量
-
- 64GB
- 128GB
-
- SDメモリーカード -位
- microSDメモリーカード -位



SDメモリーカード > SANDISK > SDSDQUAN-128G-G4A [128GB]
先日Qoo10というサイトで購入したところベンチマークが以下のようになりました。
これは個体差や初期不良というより偽物という認識で合っていますよね?
本物をレビューしてる方のサイトを参考にすると何度やっても自分の掴まされたものと合いません
ちなみに2つPCを所持しているので両方で試しましたが結果はほぼ変わらず…
本物との交換対応を求めていますが、どうなることか…
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.0.2 x64 (C) 2007-2015 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 20.055 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 15.677 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 3.165 MB/s [ 772.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 1.654 MB/s [ 403.8 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 19.924 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 15.101 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 3.088 MB/s [ 753.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 1.608 MB/s [ 392.6 IOPS]
Test : 1024 MiB [F: 0.0% (0.0/119.1 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2015/07/29 22:49:40
OS : Windows 7 Home Premium SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
書込番号:19010146
0点

ラムザ★ベオルブさんこんばんはああぁぁぁあああ!!!!(さけぶ!)
失礼しました。
PC本体に内蔵のカードリーダーやUSB2.0接続のカードリーダーでは20MB/s辺りで頭打ちになりますがどうでしょう?
USB3.0端子にUSB3.0対応カードリーダーを接続してベンチマークすればあるいは…。
ん〜、でもシーケンシャルライトが15MB/sで頭打ちなのはやっぱり怪しいかも?
書込番号:19010190
3点

その可能性を途中で思いついたのに忘れていました…
BTOでケースにオプションでつけた内蔵リーダなので詳細わからず。
しかしその可能性が高いので後日48Mb転送速度に対応してるリーダを手に入れて試してみたいと思います。
ご助言ありがとうございます。
書込番号:19010256
0点

>ラムザ★ベオルブさん
Random4kのR/Wの値が1MB/sを超えているので、偽物では無いと思います。そもそも、ultraシリーズは書き込みが10MB/s前後ですから、読み込みは頭打ちになっているかもしれません。
Android端末を利用されているなら、SDinsightというアプリでベンダー情報を確認できます。(本当に凝った偽物なら、ベンダー情報も偽造するかもしれませんが…)
書込番号:19010400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDSDQUAN-128G-G4Aのベンチマーク
http://butuyoku.ryun.info/2015/06/27/sandisk-128gb-microsdxc-sdsdquan-128g-g4a%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%86/
↑のベンチマークを見るとUSB3.0接続時に
読み出し速度 45〜46MB/s
書き込み速度 16〜20MB/s
出ています。
USB2.0のカードリーダなら今のその速度は問題ない速度結果です。
速度だけ見れば偽物ではないでしょう。
Randomの速度も本物っぽいです。
PCにUSB3.0ポートがあり、且、USB3.0のカードリーダを購入すれば読み出し速度は上記のような45〜46MB/sまで出るかと思います(書き込み速度はあまり変わりませんが)。
書込番号:19014543
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





