エスクァイアの新車
新車価格: 259〜346 万円 2014年10月29日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 75〜610 万円 (1,555物件) エスクァイアの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エスクァイア 2014年モデル | 2704件 | ![]() ![]() |
エスクァイア(モデル指定なし) | 1940件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全415スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 8 | 2015年10月23日 16:20 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2015年10月10日 14:22 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2015年10月8日 14:11 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2015年10月15日 22:12 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2015年10月6日 08:03 |
![]() ![]() |
17 | 15 | 2015年9月27日 21:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
皆様 こんにちは。
この度 妻が2人目を妊娠し所有している
ウィングロードからの乗換えをかんがえています。
新型フリード
フルスカイプレマシー
エスクゥイアが候補です。
フリードは我が家にはジャストサイズですが
ジャストサイズ過ぎてもう少し広くても良いかな。
プレマシーは出るか分からず今年のモーターショーに期待しています。
そこでエスクァイアですが
ミニバンは乗ったことがなくわからないのですが走行性能はどうなのでしょうか。
関東在住で田舎の新潟に年二回程帰ります。
その他 家族と車で近郊に出かけます。
関越道の赤城にさしかかる登り坂で現車だと
ストレスを感じます。
あまり踏み込むタイプでは無いのですが
3000回転で95km/hになります。
たまに登坂に入ります。
他の方はどのくらい踏み込んでいるのかも気になります。
そこでエスクァイアのパワーを知りたいのですがどなたかご教授いただけないでしょうか?
ストレスなく走れるのでしょうか?
実家は車整備の仕事ですが
自分は全くの素人です。
よろしくお願い申し上げます。。
書込番号:19227952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご実家に聞かれた方が正しい答えが得られると思いますけど・・
書込番号:19228181
6点

はじめまして。エスクァイアに半年程乗ってます。私個人的にはエスクァイアのパワーは特に不満やストレスはありません。メインは通勤ですが、休日には家族4人でよく出掛けます。年に数回、実家の両親を加え遠出をします。4〜6人乗車でも多少変化はありますがあまり気になりません。走行中のモード切り替えもありますので、一度、実車の試乗されてはいかがですか?自分は試乗で決めましたよ。
書込番号:19228650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

比較対象がスレ主さんの現在所有されているウィングロードとすると、1.5Lであればストレスを感じる事はないと思います。ですが、もし1.8Lか2Lに乗られているのであればややストレスを感じるのではないでしょうか?
年式もわからないので、単純に排気量と重量を考えるとそうなると思いますが、どちらにせよ試乗にて確認されてみるのが一番だと思います。
書込番号:19229337 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

御三方 ありがとうございます。
やはり試乗が一番ですね。
今度の休みに行ってきます!
書込番号:19233400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕は試乗してみてブレーキに違和感感じました。効きすぎるというか。踏んだつもりが効いてなかったり、もう少し踏んでみるとすごく効きすぎるように感じましたね。試乗される際は加速性能の他にもブレーキを意識されると良いと思います。
書込番号:19248448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日 試乗してきました^_^
思ったよりパワーがあったと思います。
その前にプレマシーにも試乗したのですが郊外の走行でも劣ることなくスムーズでした。
>つれもていこら南紀白浜温泉さん
ブレーキ情報ありがとうございます。
自分としてはちょっと効きが弱いかな?
と思いましたが慣れれば大丈夫な範疇だと思いました。
ミニバン運転するのは初めてで
勝手なイメージでハイルーフミニバンは嫌でしたがロール感も思ったよりなく今日 印鑑押しても良いくらい気に入ってしまいました。
妻もとても気に入ったのですが妊娠初期で安定期に入るまでは何が起こるかわからないからまだ買いたくない。
と押し切られたので
こちらとしては3月決算に純正エアロをつけて購入!で折り合いをつけました。
プレマシーの営業担当が良かったらプレマシーに決めてたと思います。ですがいまいちだったのでエスクァイア試乗に行こうかな位の考えでした(^^;;
多少遅くはなりますがとっても素敵な車に巡り会えたので良かったです。
皆様 ありがとうございました(^_^)
書込番号:19251286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新川ことさん
普通のミニバンですので高速はちょっと不安ですよ
特にカーブ、足元が覚束ない感じがします。
まぁ法定速度内なら大丈夫ですが
購入時期ですが、年明けにセーフティセンスが付きますので
期末決算で正解だと思います。
書込番号:19251649
0点

>うましゃんさん
高速はやっぱり安定はしないですよね。
でも110km/hくらいなら大丈夫かなと勝手に思ってます。
走行性能より車内の広さや燃費・快適性をとった次第です。
営業担当はセーフティセンスの事とさらに
特別仕様車が出そう。と言っていましたが
何かご存知の方いらっしゃいますか?
書込番号:19252949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
トヨペット担当者からはあまり値はつかないかなぁ…という対応で、現在査定額を計算?して貰っております。他社の下取依頼もしようと思っております。
このようなコメントでお返事を頂けるか不安なのですが、よろしくお願いします。
マツダ MPV 23S-Lパッケージ 2WD ブラック系
H23 ワンオーナー 走行距離2万km 車検H28.10
(装備など、リラックスシート、本革、アルパイン社フルセグ地デジモニター、純正ナビ SD、純正アルミホイール、両側パワースライドドア、バックモニター、4点センサー、トランクパワードア?、デュアルエアコン)
書込番号:19214694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、質問の趣旨と致しましては下取り価格の目安などもしお分かりの方がいらっしゃいましたら、お教え頂きたいと思い投稿させて頂きました。
少しでも安く購入するには、下取価格も気になる所でしたので。
よろしくお願いします。(>_<)
書込番号:19214705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うっきゃぬさん
何の心配もいりませんのでご安心下さい。
走行が少ないMPV 23S Lパッケージで装備も良いとなると、下取り額は13〜140万円位になると予想します。
尚、少しでもMPVを高値で売却したいなら、ディーラーでの下取りだけでなく、多くの買取専門店でも査定される事をお勧め致します。
書込番号:19214712
0点

早々のご返信をありがとうございます(>_<)
トヨペットから先ほど連絡があり、120万円が限度のようです。
アドバイスを頂きましたように、もし車に140万円位のお値段が付くことが予想された場合、約20万円の開きがあると思うと下取価格の交渉や他社への売却も視野に入れなければならないということですね。
車に関しては無知に等しい為、本当になりました悩ましいです。
とても参考になりました!また、新車購入の際にアドバイスを頂けましたら幸いです。(>_<)
ありがとうございました。(*^_^*)
書込番号:19214744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらくディーラーでは100万前後を提示されると思います。
直ぐに手放せるなら買取店もありです。
それでも10%上がる程度です。
書込番号:19214761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手放す時期、納車時期によっても車の価格は変動するということですね?
なるべく良い条件で現在乗っている車を手放し、新しい車の契約が出来らた良いなぁと思いました。
貴重なアドバイスをありがとうございました(*^_^*)
書込番号:19214775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他に脚(車)があれば買い取り店で高額買い取りにだすのもありだけど納車まで売らないつもりならディーラーに売った方が後々のことを考えると最善かと思います
書込番号:19214780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うっきゃぬさん
エスクァイアはトヨペット店とトヨタ店の両ディーラーで販売されています。
トヨペット店では120万円が限界のMPVでも、トヨタ店では130万円を付けてくれる事だってあるかもしれないのです。
何れにしてもトヨペット店とトヨタ店の両ディーラーでエスクァイアの見積もりを取って同士競合させて大きな値引きと高い下取り額を引き出して下さい。
又、前述のように買取専門店でもMPVの査定を行えば、ディーラーよりも高値で売れる事は多々あります。
書込番号:19214837
1点

そうですね、主人が通勤で使っているので(電車通勤も可能ですが)下取りに出すか、買取店に出すかによっても生活に支障があるかもしれませんね。
買取時期や納車じきなども含めて、検討をしたいと思います!ありがとうございました。(*^_^*)
書込番号:19214897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トヨペットだけでなく、トヨタにも行ってみようと思います。
車体本体・オプションなどの値引き総額も気になりますが、やはり下取り価格も新車購入資金としては大きな割合を占めると思いますので、比べてみたいと思います!
とても勉強になります、ありがとうございました。
書込番号:19214903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
エスクァイア HVの購入を検討しています。
内容は、
エスクァイア HV パールホワイト
QMIコーティング
アルパイン BIG X 10型ナビ
アルパイン フリップダウン 12.8型モニター
バックカメラ
ETC ボイス
後席フィルム(スモック)
希望ナンバー
3年間メンテパック
下取り マーチ 18年式 9万キロ 11万円
以上なのですが、
TOTAL 360万
いかがでしょうか?
書込番号:19209239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いくらと言われたら納得するの?
書込番号:19209362 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もっと金額を分かり易く書かれた方が良いですよ
車両本体価格(MOP含む)が何円
車両本体からの値引きが何円
ディーラーオプションがトータル何円
ディーラーオプションからの値引きが何円
諸費用が何円
下取り車が何円
結果の支払い総額が何円
下取り金額と支払い総額だけでは、誰にも分かりません。
書込番号:19209380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




>まるひさんさん
助手席の下にピッタリ収まります。
運転席下はエアコン吹き出し口が干渉するので
高さ調整の土台製作が必要となります。
しっかり重低音が響きますのでお勧めですよ♪
電源は面倒ですがバッ直してくださいね
書込番号:19198879
1点

うましゃさん
早速の書き込みありがとうございます。
購入を検討します。
画像はお持ちでは無いですよね?
書込番号:19198948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハイブリッドのニッケル水素バッテリーは大丈夫なのかな?
http://toyota.jp/esquire/performance/hv_system/
http://gazoo.com/car/newcar/special/voxynoah/Pages/ceinterview.aspx
書込番号:19198980
1点

まるひさんさん
その後、問題無くシートの下にSWE-1200が収まりましたか?
書込番号:19223254
0点

スーパーアルテッツァ さん
近くのオートバックスのに行ってみましたが在庫が無く他の店舗を探しているところです。
書込番号:19230238
0点

まるひさんさん
了解です。
SWE-1200のフロントシート下への取り付けが完了しましたら、写真のアップを行って頂ければと思います。
そうすれば同じ事を計画されている方にとって、かなり参考になると思いますので宜しくお願い致します。
書込番号:19230262
0点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
こんにちは。
アルファードG、H16年度 車検12月 からエスクァイアに買い替えを検討しています。
9月にトヨペットでの見積が
●OP計 418000円
(QMIグラスシ―ラント、マットデラックス、サイドバイザーワイド、ナンバーフレーム、TCナビ、バックモニター、ETC)
●OP値引き‐10万円
●本体値引き‐30万円
●アルファード下取り 65万円
◎支払い総額 286万円
でした。
これは9月半ばのトヨペットが半期決算フェアを行っているときに出してもらった見積です。
この見積は10月に入っても有効でしょうか?またこれ以上値引き交渉できそうですか?
ご意見お聞かせください。
1点

あつ33chappsさん
先ずエスクァイアハイブリッドの値引き目標書について。
エスクァイアハイブリッドの値引き目標額は車両本体20〜25万円、DOP2値引き8万円の値引き総額28〜33万円辺りかなと思われます。
これに対して現状の値引き総額は40万円との事ですから、上記の値引き目標額を超えており良い値引き額と言えそうです。
これは原材料費が安く大半が人件費で利益率が高いQMIグラスシ―ラントがDOPに含まれている事も大きな値引きが引き出せた一因でしょう。
更には平成16年式のアルファードGの下取り額が60万円も、良い下取り額が提示されていると思われます。
以上のように値引き額、下取り額共に良い額が提示されていますね。
次に見積もりが有効かどうかについて。
9月中旬に出された見積もりが、今でも有効かどうかは何とも言えません。
上半期決算期で大きな値引きを提示した可能性もありますので、10月となった今では見積もりが無効となっている可能性もあり得ます。
この辺りの事は何とも言えませんので、ディーラーにご確認してみて下さい。
最後に更なる値引きが引き出せるかどうかについて。
上半期決算期が終わった今、これ以上の値引きを引き出す事は難しいように思えます。
ただ、エスクァイアはトヨタ店とトヨペット店の両ディーラーで販売されています。
この経営の異なるディーラーで同士競合させる事で、値引きの上乗せが引き出せる可能性は僅かながらあるかもしれませんね。
やはり、同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられますので・・・。
書込番号:19197487
4点

あつ33chappsさん
ざっと見たところ、値引きに問題ないように見えますが
問題なのは下取りです。
下取り額を少なく見積もって、車両と用品値引きに付け替えていると思います。
トヨペットがあなたのためにだけに特別な値引きをするはずがありません。
決算セールと謳っているのも出した金額があたかも安いように思わせる
心理的なものです。
なので一度買取店に下取り車を見積もってもらってください。
そこでディーラーより高ければ、今度はディーラーに再度渡り、
今回のあたかも高く見せている車両と用品値引きは、単に下取り車からの
付け替えなのですね。買取店の買い取り額と同じか近づけてください。
と詰め寄り交渉してください。
宜しくお願いします。
書込番号:19197949
3点

スーパーアルテッツァ様
うましゃん様
早速のご回答ありがとうございます^_^
値引きは十分とのことで良かったです‼
トヨタ各社を回ってこちらのトヨペットが一番高かったんですが、とりあえず下取り参考に買取業者とかにも持っていくよう予定してみます^_^
あと、見積もりが有効であれば家族と話して最終交渉で9インチナビを付けるとこまで話してみよ
うかと思っています^_^;
お忙しいところありがとうございました‼
書込番号:19203410
1点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
7人乗り ハイブリッド GI を検討中です。
値引39万
プリウスα 2012年 パールホワイト 3400キロ 下取り 146万
9月中に決めればの価格だそうです。
決算価格らいしのですが、どうでしょうか?
教えてください。
書込番号:19176812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オプション関係が分からないと何とも言えません。
取り敢えず車体から25〜30万です。
書込番号:19176863
3点

オプションで値引きも違うのですね。
知りませんでした。下記をつける予定なんですが、どつでしょうか?
ホワイトパール サイドエアバック サイドバザー
ナビ9インチ バックガイドモニター 11型モニター
ETC QMI フロアマット コーナーセンサー
プラズマクラスタールームランプ >うましゃんさん
書込番号:19176988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通メーカーOPはゼロ値引きです。
ディーラーオプションは20%です。
コーティングは利益率が高いのでもうちょっといきたいですね
地域によっては非常に渋いケースもあります。
書込番号:19177017
4点

うましゃんさん、ありがとうございます。
地域は東京です。
もう少し値引をしてもらうには、どうしたらいいでしょう?
>うましゃんさん
書込番号:19177027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

marron385さん おはようございます。
先ずエスクァイアハイブリッドの値引き目標額について。
エスクァイアハイブリッドの値引き額はハイブリッドという事もあり、少し渋くなる傾向です。
エスクァイアハイブリッドの値引き目標額は車両本体20〜25万円、DOP2割引き12万円の値引き総額32〜37万円辺りが値引き目標額になりそうです。
ただし、MOPのホワイトパールクリスタルシャインから値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。
又、QMIグラスシーラントは原材料費が安く大半が人件費で利益率が高い商品ですので、大幅値引きや無料サービスになりやすい商品です。
これに対して現時点での値引き額は39万円という事ですね。
この値引き額なら利益率が高いQMIグラスシーラントが入っているとは言え、目標達成で良い値引き額となりそうです。
次に下取り額について。
下取りのプリウスαについては、もう少し高値が売却出来る可能性もありそうです。
これについては買取専門店数店で査定してみれば、現在の下取り額が適正かどうかある程度は分かるでしょう。
又、買取専門店で高値が付けば、下取りに出さずに買取専門店へ売価する方法もあります。
ただ、エスクァイアハイブリッドが納車されるまでプリウスαの買取を待ってくれない可能性もありますのでご注意下さい。
最後に更なる値引きを引き出す方法について。
エスクァイアハイブリッドはトヨタ店とトヨペット店で販売されています。
これら系列の異なるトヨタディーラーでエスクァイアハイブリッドの見積もりを同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。
やはり、同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられますので・・・。
それでは交渉頑張って下さい♪
書込番号:19177539
1点

申し訳ありません、脱字です。
正しくは下記のとおりです。
正:これら系列の異なるトヨタディーラーでエスクァイアハイブリッドの見積もりを取り、同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。
誤:これら系列の異なるトヨタディーラーでエスクァイアハイブリッドの見積もりを同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。
書込番号:19177575
2点

>スーパーアルテッツァさん
詳しい説明ありがとうございます。
納車は11月らしいのです。
プリウスαの下取り、はじめは135万だったのです。
上がって喜んでいたけど、まだいけそうなんですね。
早速、トヨペットに行ってきます。
アドバイス、ありがとうございます。
書込番号:19177597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東京トヨペットはメーカー資本ですよね。
値引きはかなり渋いと聞いております。
大丈夫でしたでしょうか?
書込番号:19178449
1点

今月が決算なので、ものすごく安くしてくれました。
下取りが146万から165万になりました。
びっくりです。
トヨペット恐るべし!
パールホワイト、エアロパーツセットにしました。
明日、契約します。>うましゃんさん
>スーパーアルテッツァさん
みなさん、いろいろとありがとうございました。
書込番号:19179401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良い買い物が出来たようで安心しました。
納車楽しみですね
書込番号:19179421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
あと、エアロパーツでリアスポイラーをどうしようか悩んでいます。
パールホワイトに何が素敵でしょうか?
>うましゃんさん
書込番号:19179443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

marron385さん
安く買えたようで、トヨタとトヨペットとの競合をお勧めした甲斐がありました。
ご質問のリアスポイラーの件ですが、サイズは少し大きめですね。
ただ、フロントスポイラーやリアアンダースポイラーも付く事ですし、リアスポイラーを付けてもバランス的には悪くはならないでしょう。
スポーティさを強調するならフルエアロという事で、リアスポイラーはありだと思います。
書込番号:19179513
2点

>スーパーアルテッツァさん
アドバイスのおかげで、相見積を取って正解でした。
もう、値引きは出来ませんと言われてですが、びっくりです!
エアロパーツ、見てしまうと付けたくなりました。
色々とありがとうございました。
書込番号:19179547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うましゃんさん
>スーパーアルテッツァさん
明日、大安なので契約します。
みなさま、ありがとうございました❤
書込番号:19179554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

marron385さん
了解です。
それでは納車を楽しみにお待ちください♪
書込番号:19179637
0点


エスクァイアの中古車 (1,555物件)
-
エスクァイア Gi フルセグ メモリーナビ DVD再生 後席モニター バックカメラ ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ ウオークスルー 乗車定員7人 3列シート 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 124.9万円
- 車両価格
- 113.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.1万km
-
エスクァイア Gi 認定中古車/モデリスタ/9インチナビ(NSZT−Y66T)/バックモニター/フルセグTV/Bluetooth/シートヒーター/クルーズコントロール/セーフティセンス
- 支払総額
- 187.1万円
- 車両価格
- 179.8万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 158.0万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.2万km
-
- 支払総額
- 166.6万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 10.9万km
-
- 支払総額
- 148.0万円
- 車両価格
- 139.2万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 13.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
35〜2898万円
-
27〜710万円
-
27〜484万円
-
18〜435万円
-
24〜720万円
-
13〜499万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
エスクァイア Gi フルセグ メモリーナビ DVD再生 後席モニター バックカメラ ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ ウオークスルー 乗車定員7人 3列シート 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 124.9万円
- 車両価格
- 113.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
エスクァイア Gi 認定中古車/モデリスタ/9インチナビ(NSZT−Y66T)/バックモニター/フルセグTV/Bluetooth/シートヒーター/クルーズコントロール/セーフティセンス
- 支払総額
- 187.1万円
- 車両価格
- 179.8万円
- 諸費用
- 7.3万円
-
- 支払総額
- 158.0万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 166.6万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
-
- 支払総額
- 148.0万円
- 車両価格
- 139.2万円
- 諸費用
- 8.8万円