トヨタ エスクァイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

エスクァイア のクチコミ掲示板

(4644件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エスクァイア 2014年モデル 2704件 新規書き込み 新規書き込み
エスクァイア(モデル指定なし) 1940件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

新型エスクァイアのテールランプ

2017/08/04 21:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 asne#tugaoさん
クチコミ投稿数:15件

マイナーチェンジしたばかりのエスクァイアのテールランプについてです。
画像を見て思ったのですが、テールランプは半分しか点かないのでしょうか?
上の方まで着くと格好良い感じがするのですが…
半分しか点かないとなんか中途半端で格好悪い感じがするのですが…

書込番号:21093518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/04 21:44(1年以上前)

>asne#tugaoさん
半分までしか点きません。

これは兄弟車のノア、ヴォクシー共に共通です。

書込番号:21093563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/08/04 21:49(1年以上前)

asne#tugaoさん

↓の動画のように、テールランプは半分だけけの点灯のようです。

https://www.youtube.com/watch?v=c5GWoMZKJ8w

書込番号:21093576

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/04 21:52(1年以上前)

だけけ♪

書込番号:21093584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2017/08/04 21:54(1年以上前)

社外テールなら6万ほど出せば上まで光るようにできたり、デザインもある程度決めれると思いますよー

書込番号:21093588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ58

返信0

お気に入りに追加

標準

アバンギャルドブロンズメタリック

2017/07/31 15:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:410件

度重なる質問ですみません!

契約に向けて、ボディー色を検討中です。
新色アバンギャルドブロンズメタリックが大変気になってます。

新色なので、カタログとネットでしか見たことがなく現車を見る機会がありません。

現車を見た方、オーダーした方の感想など教えて
頂けたら助かります!

書込番号:21083967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 マイナーチェンジのナビ枠の形

2017/07/28 20:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

クチコミ投稿数:12件

マイナーチェンジのナビ枠の形って

マイナーチェンジ前の 枠と 同じなのでしょうか? 営業マンも 微妙に 違うかも? って 事で

マイナーチェンジの 枠のでも 入るナビ 出るまで 様子見た方が 良いみたいに 言われたのですが
アルパインの11インチか10インチを 付ける予定なのですが 合わないものなのでしょうか?
納車はナビ etc バックカメラない 状態での納車です
よろしくお願いします。

書込番号:21077414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/07/29 06:06(1年以上前)

>らんま777さん
ボクシィですが前期、中期、後期と通信線の接続場所の違いはありましたがナビ、バックモニター、フリップダウンモニター、ETCの取付に際しては同じでした。

書込番号:21078216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/07/29 10:43(1年以上前)

ありがとうございます(^^)
カタログからトヨタで注文となるとどうしても値段が高いので楽天とかポイントが付く所で購入を考えてます。何処かのサイト、記事等で載ってたら良いのですが…^^;

書込番号:21078701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

10インチナビを付けた方に質問です。

2017/07/24 21:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:410件

エスクァイヤ商談中の者です。

純正ナビの選択で悩んでます。
10インチを付けようと思ってるのですが、
実際の現物を見ると思ったより画面が大きく
運転していて少し違和感を感じました。
これって慣れの問題でしょうか?

前車が7インチで、老眼のため文字が見ずらかった事もあり今回は10インチを検討してます。

実際に使用さている方がいましたら、
良い点、悪い点などを教えて下さい。


宜しくお願いします!

書込番号:21068305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/07/24 23:09(1年以上前)

7インチから比べると違和感ある大きさかも知れませんが、不満点などなさそうな気がします。

悪い点は価格でしょ

書込番号:21068632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/07/25 00:52(1年以上前)

私のは11インチですが、慣れてしまえば7インチや8インチが違和感と感じます。

最初だけ、画面が大きいせいか夜走ってると眩しく感じたのでライトON時の明るさを暗くしました。

書込番号:21068949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/25 01:01(1年以上前)

乗り換え前は7インチでエスクァイアでいろいろ迷い9インチにしました。7インチから9インチはすぐ慣れましたよ。
画面の大きさも地図、テレビの二画面表示などもでき大きすぎることはないと思います。
ALPINEにしたのでリアビジョンとセットで9インチと11インチの差額は10万円近くあったため断念しました。
今では10インチまたは、11インチにすれば良かったかもと思っております。



書込番号:21068967 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/07/25 12:36(1年以上前)

10インチは大きすぎるかなと9インチを選びましたが、すぐに慣れて10インチにしても良かったなと少し残念に思いました。

書込番号:21069793

ナイスクチコミ!6


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/07/25 13:03(1年以上前)

自分は7インチ→9インチとなりましたが最初、違和感がありましたが
すぐに慣れましたね。今は友人の7インチナビ見ると違和感あるくらいです。

目が疲れるかな?と思いましたが細かい方が目が疲れるので悪いところは
特になく、良い点が多いです。
スレ主様が言われるように「慣れ」だと思いますので見やすい大画面の方が
(お財布が許すなら)良いと思います。

書込番号:21069852

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件

2017/07/27 19:16(1年以上前)

返信が遅くなり、申し訳ありません。
色々とアドバイスをありがとうございました。

>かず@きたきゅうさん
価格に関しては、10インチナビ+後席モニターをセットで付けると
キャッシュバック5万円をもらえるので、ほぼ同じ金額です。
 

>じゅりえ〜ったさん
私も夜間は眩しくなるかと予想してました。
明るさ調整で解決しそうですね。


>ピーアンさん
テレビの2画面表示はいいですね!
そこまで考えてなかったので、参考になりました。


>しん4288さん
私も最初は9インチで検討してましたが、10インチでも慣れれば
違和感なさそうですね


>白髪犬さん
前車は7インチで文字が細かくて、その度に老眼鏡をかけてました。
おっしゃる通り、大画面にすれば裸眼でも操作が楽そうてすね!



返信頂いた皆様へ

貴重なアドバイスを頂き感謝しております。
大変参考になりました!

検討した結果、10インチで決めようと思います。

書込番号:21075180

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

trdドアスタビライザーブレースセット

2017/07/10 21:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:6件

知っている方がいらしたら、教えて下さい!
マイナーチェンジ前のエスクァイアに乗っています(セーフティーセンス無し ガソリンxi)
マイナーチェンジ後のディーラーオプションを見ると、trdドアスタビライザーブレースセットが出ていました。フロントドアのドアスタビライザーは、多くの方がマイナー前の車両で付けていらっしゃる情報があるのですが、リアのブレースはマイナー前の車両に付けられるか、情報お持ちの方はいらっしゃいますか?
ディーラーに伺っても、「わからない」との回答で、展示車両も店内にあるだけなので、リフトアップしてマイナー前後の比較もしばらく出来ないと言われた次第です。
情報お持ちの方、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:21033547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6件

2017/07/26 21:30(1年以上前)

みんカラサイトを色々見ていたら、エスクァイア前期型で取り付けられている方を見つけました。
あくまでも、「多分付くだろう」なのですが、自己責任で後日、ディーラーで発注しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21073202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:410件

新車購入の為、3社から見積を取りました。

トヨタのボディーコーティング グラスシーラントT2の施工金額が販売店によって違うのは、なぜでしょうか?

トヨペット 70000円
トヨタ 88000円
別系列のトヨタ 102000円

同じグラスシーラントのはずですが、施工方法の違いとかがあるのでしょうか?

書込番号:21048489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/07/16 22:04(1年以上前)

イコピーさん

ボディコーティグ代の大半は人件費です。

この人件費ですが、ディーラーによって時間当たりの作業工賃は異なります。

又、ボディコーティングの施工時間もディーラーによって多少は変わるかもしれませんね。

以上の事から同じボディコーティングでも金額は変わると思います。

書込番号:21048508

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2017/07/16 22:59(1年以上前)

>イコピーさん
金額が違うのコーティングだけですか?
オプションの金額は同じでも、工賃はマチマチです。
工賃単価が高ければ、もちろんそれだけの差額が出ます。
ちなみに自分の地域のトヨペットとネッツでは時間単価が1000円以上違います。

書込番号:21048672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/07/17 01:12(1年以上前)

それぞれ違って当然です。逆に同じだったら、カルテルかと思ってしまいます。

書込番号:21048919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:410件

2017/07/17 09:53(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
お世話になってます。
早速の返信ありがとうございました。

価格が一番高い店は、専門業者を呼んでコーティングする?と言ってました。
工費が高い分、仕上がりに差がでれば良いのですが、、

書込番号:21049427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:410件

2017/07/17 09:58(1年以上前)

>@家電貧乏さん
アドバイスをありがとうございます。
他のオプションはさほど差がないのですが、
コーティングだけは4万の差があったのもので、
高い分、仕上がりに差が出れば理解出来るのですが。

書込番号:21049440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件

2017/07/17 10:03(1年以上前)

>Hirame202さん
同じメーカーのもので4万の差があったので
疑問に感じた次第です。

書込番号:21049451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2017/07/17 10:09(1年以上前)

スレ主さんの求められてる返信じゃないかもですが…

そんなアバウトな(笑)ディーラーオプションよりも、専門店を検討されてはいかがでしょうか?

ある程度実績があって、適度な価格で、スレ主さんと相性の合う専門店が見つかると一番いいように思うのですが(^^)

いいお店があれば、片手間(笑)でやってるディーラーよりも満足度は高い、はず?^^;

書込番号:21049461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件

2017/07/17 10:45(1年以上前)

>PF4さん
オプションの工費が高い店は、
値引きも一番高かったので、
そのあたりでバランスをとってるのですね!

専門店での施工も検討してみます。
ありがとうございました!

書込番号:21049538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/07/17 11:36(1年以上前)

たまーにクチコミでも「サービスで営業の人がコーティングをかける」って話が出ますが
(文面通りとは思いませんが)大丈夫なのかな?と思ってしまいます。

専門業者さんでもピンキリで整備工場が片手間な感じ(失礼)でやっている
所もありますし、方やコーティング用のガレージを別に用意して施工する所もあります。

自分は酷くこだわりはありませんからディーラーにお任せですが、同じコーティングの
素材でもそういった施設投資費なども値段に反映されると思いますよ。

書込番号:21049664

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件

2017/07/19 21:40(1年以上前)

>白髪犬さん
返信ありがとうございました!
設備や手間のかけ方で、値段も変わってきそうですね。
高い分、仕上がりと耐久性に期待したいです。

書込番号:21055781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア
トヨタ

エスクァイア

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイアをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,525物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,525物件)