エスクァイアの新車
新車価格: 259〜346 万円 2014年10月29日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 75〜610 万円 (1,541物件) エスクァイアの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エスクァイア 2014年モデル | 2704件 | ![]() ![]() |
エスクァイア(モデル指定なし) | 1940件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2014年11月25日 20:29 |
![]() |
190 | 97 | 2015年3月18日 09:37 |
![]() |
71 | 30 | 2014年11月26日 23:56 |
![]() |
19 | 4 | 2014年11月23日 16:52 |
![]() |
241 | 26 | 2014年11月9日 22:20 |
![]() ![]() |
143 | 200 | 2014年12月5日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
ガソリンタイプのXiを契約しました。契約時期は10月中旬で納車予定は12月初旬です。色はスパークリングブラック、エアロは付けてません。ガソリン車ですが早めに契約したのが良かったみたいですね。
書込番号:18206297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
おかげ様で無事本日納車になりました(^_^)
そして納車されて4時間ですでに内装からぶった切りをして今はもうすでバラバラです(笑)
明日仕事だけと、凄い状態で出勤することになりそうです。
まだ10キロ走行なので、これからエスクァイアライフ楽しみます(≧∇≦)
みなさんよろしくお願いします
書込番号:18201902 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

りんご味の梨さん
納車おめでとうございます
早速、ナビ等の取り付けに入られているのですね
頑張ってくださいね
書込番号:18201939 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りんご味の梨さん
納車おめでとうございます!
TRDエアロが眩しいです、わたしのも早く見たくなります。
Dを急かさなければw
諸取付作業お疲れ様です、怪我に気をつけて頑張ってください。
書込番号:18202111
4点

リンゴ味の梨さん
納車おめでとうございます。
TRDエアロ羨ましい限りです。シブすぎです。
わたしは、予算が。。。
明日の同僚の皆さん等の反応も、楽しみですね。
私は、12年程使ってるウーファーを、取り外して、使い回すか、悩み中です。なにしろ予算がないもので。因みにスタッドレスタイヤと、ホイールも中古を探してたりしてますわ。
書込番号:18202375 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

りんご味の梨さん
納車おめでとうございます(σ≧▽≦)σ
TRD ホワイトパールかっこいいですねぇ三( ゜∀゜)♪
改造頑張って下さい\(^-^)/
書込番号:18202627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リンゴ味の梨さん
納車おめでとうございます。
自分もパールにTRDエアロと純正リアウイング仕様にて来週契約予定でソワソワしています。
今からだと納期が相当先になりそうですがこの写真眺めて指くわえていたいと思います。
エアロとボディの間のパッキンがDラーで黒と言われていたので、ボディ一周黒いラインがエアロとの隙間にできると落ち込んでいましたがそんな事は無さそうですね。
ところでエアロ装着で3ナンバーになりましたか?
書込番号:18202651
1点

みなさんありがとうございます!
まだ半分くらいの進捗なので明後日の二連休で本気だしますw
まだまだ用品だらけで家族が一人も乗れないという状態ですので(笑)
たけふみランドさん
ナンバーは5ナンバーですよ(^_^)
新車の登録の時は5ナンバーですね。
ナンバーの変更や再登録の時は3ナンバーになるそうです!
書込番号:18202968 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

OPカタログには以下のような記述があります
「本製品(モデリスタのエアロのこと)装着後に持ち込み登録を行った場合、製品の取付誤差などによっては3ナンバーとなることがあります」
モデリスタパーツは登録後の取付を推奨しているもようですね^o^
書込番号:18203509
2点

りんご味の梨さん
TRDのエアロカッコいいですね。これからさらに手を入れられるようですので、勉強させて頂きます。
書込番号:18203544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りんご味の梨さん
納車が少し早まったみたいですね。
おめでとうございます。
TRDエアロはノーマル足回りでも車高低そうですね。
同じGiハイブリッドホワイトパール乗りとして、走りまわりましょう。
どんどんエスクァイア仲間が増えてきてますね。
書込番号:18203727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございますm(_ _)m
今回足回りをTRDのスポルティーボを組んでみました。
タイヤとフェンダーのクリアランスは大したことないのに、以外とバンパーは低いですね。
2センチダウンでも侮れませんね。
ノーマルより乗り心地はしっかりした味付けでこれは予想以上に大満足です。少しだけ下げたい人にはオススメできます!
こんな夜中ですが、さっきまで配線作業してました(^_^;)
フリップダウンモニターは1人では作業しないほうがいいですね。あれはやばいです。
新車いろいろカットするところあって、もう後戻りできない覚悟決めました。
書込番号:18203816 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りんご味の梨さん
すいません。足回りにもTRD入れてたんですね。
私は、純正エアロのノーマル足回りなので、写真を見た時自分のより少し落ちてる感じしたもので・・
しかし、乗り心地を損なわずに車高2センチダウンなら、かなり理想的ですね。また、嫁さんを説得するのが一仕事ですが・・。
まだまだ作業は始まったばかりでしょうが、無事に終了を願ってます。
書込番号:18203897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りんご味の梨さん
納車おめでとうございます!
TRD エアロのホワイトパールかっこいいですね。
いつも皆さんのクチコミを見ていて自分も参加したくなり
初めての投稿となりますがよろしくお願いします。
私もただ今、エスクァイアの納車待ちで12月中旬頃の予定です。
私もエスクァイアのエアロは、個人的に悩みました。
TRD・純正・モデリスタのエアロ...
仕事の関係ノアとVOXYは毎日見ているので、エアロミックスにしました。
フロントは、純正でサイドとリアとマフラーカッターはモデリスタにしました。
嫁が車に全く興味がないので、出来るだけ納車日にフル装備で納車する予定です。
用品付けまくっているとバレたら怖いので.....
まず足回りは、テインSTREET FLEXを10月に購入。
まだテインさんの適合表にも無いのですが
ノアハイブリッドの設定でおそらく大丈夫でしょう。少し不安ですが...
ナビは、アルパインとトヨタ純正で非常に悩んだ結果、純正9インチとリアモニター付きにしました。
フォグは、PIAAのLEDフォグとレーダーはユピテルのトヨタハイブリッド用を購入しました。
ナンバーフレームは、フロントはメッキでリアのナンバーフレームはレクサスIS用にしました。
純正用品の一部は、自分で手配して仕事仲間に取り付けてもらう予定です。
結果、ナビとエアロとその他で予算を大幅にオーバーしました。
納車後に速攻でアルミ交換します。嫁に見つかるまえに...
すみません。うれしくて、初めての投稿で長く書き込み過ぎました。
これからも皆さんのクチコミを楽しく読ませていただきます。
りんご味の梨さん。残りの取付け作業頑張ってください。
書込番号:18203900
3点

歴史の街さん
あたり前の話になってしまいますが、バネのみ交換よりも乗り心地は良いと思いますよ!
今回は新車と同時に注文でしたが、よく調べるとヤフオクで新品のノア、ヴォクシー用が安く販売されてました・・・(ー ー;)
思えば自分で取り付けできるのでこのほうが安上がりだったと後悔もあります。
タカランドさん
エアロミックスいいですよね!
先日同じディーラーにタカランドさんと、同じ仕様になってるハイブリッドGiがあってかっこ良かったですよ!
モデリスタのリアバンパーはマフラー部分がカットしてあるので、マフラーカッターがあったほうがしっくりくるそうですよ!
やはりみなさん自分と同じで、新車注文すると用品だけ先行して頼んでいくんですね。
同じ境遇の方が多いので嬉しいです。
書込番号:18203947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タカランドさん
初めまして。
納車からかなり手を加えてるみたいですね。
エスクァイアはホントにいい車で、私も意味もなく遠回りをしたりして、ここ数日で300qも乗って20代の時みたいです。
書込番号:18203954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りんご味の梨さん
実は値段も高くなるので、エアロミックスは非常に悩みました。
でもどうせ買うなら思いっきりかっこよくしてやると思い
いい年なのにエアロだけで33万ぐらいしました。少しやり過ぎたかな....
新型ベルのスタッフマニュアルを見てると微妙な気持ちになるので見ないようにしています。
でも自分はエスクァイア サイコーです。車の大きさ。内装の豪華さ。かっこいい外観。
納車まだですがいつも次の購入予定の用品探しています。
私もここでは、同じ境遇の方が多いのでホント嬉しいです。
歴史の街さん
私もエスクァイアはホントにいい車と思います。もちろんノア・VOXYもいい車ですが。
今、ひとつ心配なのが出先でタイムズなどに止める時です。
後ろの歯止めは大丈夫ですが心配なのは中央のストッパーが車のサイドマッドガード
にあたって傷が付かないか非常に心配です。
いろいろ悩みつつ納車を楽しみに毎日過ごしています。
書込番号:18204091
2点

りんご味の梨さん
無事納車おめでとうございます!
もう載せてくれてたんですね
別のスレだったので気づきませんでした
やっぱり、ホワイトパールのTRDエアロとスポルティーボがかっこ良いですw
書込番号:18205188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パピプパピプさん
ありがとうございます(^_^)
今日中にスピーカー以外はなんとか終わらせるつもりです!
音のない通勤は寂しいので。
完成したらまたアップします。
余談ですが、YACのノア、ヴォクシー用のドリンクホルダーで助手席側は内装の皮部分に当たるので、けっこう削らないとダメでした。
書込番号:18205235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タカランドさん
はじめまして!
フロントが純正でサイド リアがモデリスタとは、私もイイなって思って組み合わせです
ホワイトパール純正エアロセットを実際みて
フロントは思ってた以上に満足でしたが
サイドマッドガードがモデリスタと比べると
、悪くは無いけどアッサリ目でフロントが派手な分あまり目立ちません^_^;
見てみたい組み合わせなので、載せて下さい
^_^
書込番号:18205255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りんご味の梨さん
スピーカーは今週末にデッドニングを一緒にですねw
フィリップダウンは穴空け加工したり、良くお一人でやったって凄いですよ
デッドニングはりんご先生に教わりたいですw
呉工業のパーツクリーナー プラスチックセーフ 速乾性を買っておきました
ヤックのドリンクホルダーのってスマホを載せる奴ですか?
ノアヴォク用で干渉して使えなく加工したとは、他のノアヴォク用のアイテムで使えるからって購入はちょっと待った方がよさそうですね
書込番号:18205284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パピプパピプさん
エスクァイアで対応できないのはエアコンの送風口に取り付けするドリンクホルダーの助手席側だけとの回答でしたよ。
内装と接触するからまだエスクァイア用では販売予定未定とのこと。
加工する場合は硬いプラスチックなので、カッター使用は特に注意して下さいとのことでした。
スマホ置くやつは問題なく使用できるそうです。
書込番号:18205423 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル



パピプパピプさん
おいらのためにっすか?(^o^)?
さすが、情報量凄いですね。参考にさせてもらいます。
このページ、まんま嫁にみせてやりますわ(^O^) 因みにおいらの内装は、バーガンディーです。
書込番号:18150316 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やや、紫がかかったような、ジェントルな色合いですね。
黒は、夏暑くなるので避けたい反面、映える色です。
悩ましいですね。
書込番号:18151376 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

カタログ見て、認識はしていましたが、
バックは、ステップ
サイドは、セレナ
フロントは、マジェ
いいとこ取りの、オンパレード。
デザイン的に融合されていて、いいと再確認できました。
書込番号:18151534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちゃぼさん
納車までの奥様のドキドキ感じゃ無く、ワクワク感を楽しんで貰いたいのでなるべく色が分かるように、撮りましたよ
内装色はバーガンディーにされたんですね
ブラックパールだと、内装色はバーガンディーだと良さそうです
寄ったブラックパールを貼りますね
書込番号:18151709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケイン@さん
太陽光だと、もっと良い色合いになりそうですよね
夜はパールホワイトの方が映えると思いますけどw
ノアヴォクも良いデザインで、グリルやリアが違うとまた違った良さのデザインで、実車をみて貰いたいですね
ファブリックのシートも悪く無いです
書込番号:18151716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パピプパピプさん
ありがとうございます。寄った画像だと尚更雰囲気ありますね。俺的には良いとおもうんだけどなぁ。。。嫁さんも、食いついて画像見てました。納得してると良いんだけど(^o^) たぶんしてるはずなのさ〜
家の嫁さんは、変わった美的感覚で、ノなの嫌なとこは、エンブレムって言ったりするやつなんで、気にしないでおいてください。
書込番号:18153270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正
ノなの嫌なとこ→ノアの嫌なとこ
でした。すいません
書込番号:18153283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちゃぼさん
ノアのNマークが好きでは無く
それでエスクァイアなんですか?w
奥様もみられて、少しは納得してくれたみたいなので少しはお役に立てて良かったです。
書込番号:18153401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パピプパピプさん
ありがとうございます。
因みに、ホンダ車も、Hマークが嫌らしいです。確かに、昔に比べて大きすぎな感じはありますけどね(^^;)
で、ハリアーお気に入りらしいです。
これも、エンブレムからの〜だったら笑えますけど、さすがに怖くてまだきいていません(^o^)
書込番号:18153955 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちゃあぼさん
の奥様は、エンブレムにこだわりが有るんですか
ハリアーのチュウヒのデザインかっこよいですよね
エスクァイアのエンブレムがトランスフォーマーみたいだけど、発表前の雑誌に載っていたEマークじゃなくてホントに良かったです
あれだったら、考えてしまいます^_^;
書込番号:18154473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日は試乗してきました
ハイブリッドGi
ブラックパールTRD
ガソリンxi
バイオレットです
初めてバイオレットをみましたよ
正直、直射日光が当たってると
新車でコーティングがしてあり
何方も輝いているので
色の見分けが分かりませんでした^_^;
ただ、後で見た時に曇っていた時に
バイオレットは、やっぱり紫が強く出ていて
ブラックパールは、紺に近い感じでした
書込番号:18171541 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パピプパピプさん
やっと、ブラックパール見ることができました。画像貼ってくれたり色々ありがとうございました。私は、トヨペットで契約でしたが、トヨタ店に入ったとのことで、しらばっくれて、みてきました。ブラックパール純正エアロでしたが、雰囲気を感じれたのでよかったです。パピプパピプさんのおかげで、イメージ通りでした。嫁さんは、納得はしてないけど、諦めの境地? みたいな感じで良いとこ探しに頑張ってました。
店長さんが対応してくれましたが、エアロつけるなら、取付工賃込10万でOKと言ってました。納車は、来年2月以降と言ってました。
書込番号:18174574 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちゃあぼさん
トヨタ店でブラックパール見れたんですねw
やっぱりイメージ通りで良かったです
ホワイトパールは気にいっている色ですが
、ブラックパールは昨日みてやっぱり良い色ですから^_^
まだ純正エアロの現物を見てないので、羨ましいですw
店長さんが出てくれば、店長決済より上を狙いたいところですよw
エアロつけるなら、取付工賃込10万って値引きも他に値引きが有ってですか?
もう2月以降の納車って人気ですね~_~;
書込番号:18175359 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちゃあぼさん
納車2月ですか?
私は、昨日商談したときは、12月中旬から月末までに納車が可能ですと営業から聞いています。
書込番号:18176443 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ケイン@さん
地域差なのでしょうか?
店長さんの駆け引きなのでしょうか?
店長さんいわく、県内トヨタ店全店舗で15,16日の店内発表会&試乗会を催し、15日までの契約が予想以上だったためとか言っていました。
パピプパピプさん
値引き以外みたいです。エアロ嫌なら、スマートキーをサービスと言ってもいました。発表後だからでしょうか?
発表前に、トヨペット店での交渉も頑張れたかなと思って契約してたのですが、ちょっ〜っと後悔かも。ブラックパール見たくて一見さんぽくぷらっとトヨタ店に入った時のお話でした。
書込番号:18176472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちゃあぼさん
値引き以外でですか、
エスクァイアがそんなに待つなら、ヴォクシー煌や新型ステップワゴンも出そうですし、
安全装備がついてて納期が比較的早いセレナの3つとエスクァイアで考えてますって
話を進めて
最終的に県外も含むトヨタ店、トヨペット店で相見積が値引きが行けそうですよね
私は発表前にそんな感じで進めましたよ
書込番号:18176574
1点

割り当て枠の見込み発注車だと早いそうです。色と若干の組み合わせ等の状態から選ぶような感じですね。昨日の段階でフルオーダーだとやっぱり2月納車といってましたよ。
書込番号:18177902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
昨日に引き続いて本日、2回目の商談で、契約してきました。
エスティマ3.5アエラスGパッケージ(H18年式・7人乗り)からの乗換となります。
3人目の子供が生まれ、家族5人となり、常時3列目シートを使うようになり、8人乗りが欲しくなっていました。
前車エスティマもいい車でしたが、ハイオクで燃費が悪く、来年3月の車検前に乗りかえることにしました。
前車から少しサイズダウンしますが、扱いやすいサイズでかつインテリアも落ち着いているエスクァイア1択で、他車・他店競合の商談はしていません。
エスクァイア Gi
8人乗り 2000cc FF スパークリングブラックパールCS 内装BK/BK
車両本体 2,792,571円
(本体値引き) -86,400円
【MOP】
スパークリングブラックパールCS 32,400円
寒冷地仕様 66,960円
SRSサイド+カーテンシールドAB 48,600円
(小計) 147,960円
【DOP】
盗難防止ナンバーフレームタイプT 6,912円
エアロパーツセット 216,540円
リアスポイラー 41,472円
フィルム2面(前席) 27,000円
フィルム5面(後席) 55,080円
LEDスタイリッシュビーム 44,928円
フロアマット(ラグジュアリー) 64,928円
リバース連動ミラー 23,760円
(用品値引き) -91,120円
(小計) 384,480円
【下取り】 -680,000円
【諸費用】
(ウェルカムサポート含む) 182,240円
【支払合計】 2,740,851円
下取り車は、10月初めに下取り車の購入店とガリバーで査定した際は、50万円でしたので、下取りも頑張って下さった方だと思います。
納車予定はまだ分かりませんが、来明けは確定のようです。
納車しても、すぐにガラスコーティングと、ナビ・後席モニター取付・スピーカー交換等で入庫する予定です。
ちなみに、購入店は大阪府下です。ご参考まで。
3点

スレ主様 ご契約おめでとうございます。スパークリングブラックパール良い色ですね!
やはり車体値引きは1桁ですか〜今からでも年明けなんですね〜納車しましたら
UPお願いします。
書込番号:18127773
4点

げんたろうさん、ありがとうございます。
今の時点で、値引きはあまり期待できないですね。
というより、『高級車』らしいので、値引きなんてしませんよ、ってことなのでしょうか!?
『高級車』というのは、無理があるような気がしますが....。
15日あたりに展示車が来るらしいので、実車見てこようと思います。
書込番号:18130211
2点

>3人目の子供が生まれ、家族5人となり、常時3列目シートを使うようになり、8人乗りが欲しくなっていました。
3列目への移動を考えると7人乗りのほうが良くないですか?2列目の真ん中って、どの車でもそうですが長時間乗れないでしょう?
8人乗りですと3列目への移動は一回車外に出ることになるのでは・・・ちょっと面倒くさいですよ。
個人的には7人乗りでも8人乗りでも「6人の大人がしっかり乗れる車」と思っており、あとの1〜2人分は非常用かな・・・という感想です。
2列目、3列目のお子さんたちの面倒を見るのに室内移動を考えておられるのなら7人乗りのほうがいいですよ。
書込番号:18131862
10点

スレ主様契約おめでとうございます。
自分も21日に契約しましたので、合わせて報告させて下さい。
ガソリン Gi 7人乗り 内装 BK/BK
【MOP】
スパークリングブラックパール
スペアタイヤ
寒冷地仕様
【DOP】
リヤスポイラー
サイドバイザー(RVワイド)
盗難防止ナンバーフレーム タイプ1
リモートスタート(スマートキー一体タイプ)
IRカットフィルム(スモーク)
ドアエッジプロテクター(樹脂製)
プレミアムホーン
オートアラーム(プレミアム)
以上になります。
支払い総額が¥3,190,000 です。
尚、下取りなしで、支払は現金一括です。
交渉はトヨペットで一回限りで、他車種、他販売店の競合はしませんでした。
納車は3月になるそうです。
書込番号:18198103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
ノアボクより高級に感じますが、エスティマのステータスには届かないレベル。これをもってエスティマの代わりにはならないと思いますね。
書込番号:18108621 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

トヨタのデザインって残念なのが大半だけど、シェアの高さから見慣れて普通に感じちゃうという・・・
エスクァイアも・・・・・
書込番号:18108670 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

エスティマのステータスって?
書込番号:18108720 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

〉エスティマのステータスって?
私のような凡人にはわからない。
書込番号:18108786
19点

モデル末期で中古車だらけのエスティマにステータスなどないですよ
書込番号:18108815
24点

エスクァイアのエスってエスティマのエスなの?
なら、どうみたって、アルクァイア、ヴァルクァイアじゃないか!
ならいっそエルクァイアにして日産に喧嘩売っちまえ!
って単に、スペシャルのSじゃないの?
書込番号:18108832
5点

雑誌にエスティマの記事がありましたね。
将来的にFCVと同じ水素電池を載せれるようにするとかしないとか?
書込番号:18108865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エスクワイアって
騎士とか
ジェントルマンとか
男爵ってことじゃね?
書込番号:18108893 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エスクァイアは従騎士・郷士ですね。
騎士の一つ下。男爵はバロン。男爵>準男爵>騎士>従騎士。
ちなみに男爵は貴族階級では一番下です。
ずいぶん下っぽい名前にしたものですねぇ。
書込番号:18109543
2点

ノア、ヴォクシーの兄弟車に、エスティマをクラスを求められても…
書込番号:18109632
13点

エスティマにステータスがあるような車だとは到底思えないけど、この車も狙い所がよくわからないなー。
つーか宣伝もしてないし、雑誌でも話題になってなかったから発売されたの知らなかった。
ノアをベースにサスペンションとか変更されてるの?
書込番号:18109990 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なんでバットマン?ブルースも安く見積もられたもんだ。
一つ上を目指す男なら、ペンギンさんがお似合いです。
エスティマは後継が出そうですね^_^
http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-59.html
書込番号:18110308 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そんなにステイタスにこだわるならアルファードかヴェルファイアがあるのにね。
本当は車買うつもりないのでは?
書込番号:18110335 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

車の日本名なんて変なのばかりというか、雰囲気良ければOKですからね。
書込番号:18110345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうせ売り出すなら、むかしどこかで聞いたことがあるような グランドノア とかにすればいいのに
書込番号:18111554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ノアボクより高級に感じますが、
トヨタはここ迄しか望んで無いと思いますが・・・
勝手に上位車種と一緒にされてもね。
書込番号:18111572 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ミニバンにステータスもクソもないやろ。
書込番号:18112044 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

エスティマは商用車のイメージしかありません。それで、voxyとかが開発されたのでは?
書込番号:18112051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エスティマは商用車のイメージしかありません。それで、voxyとかが開発されたのでは?
意味がわからん。
VOXYは確か40系以降のノア派系じゃないの?
エスティマは初代だけはエンジンマウント含めて特別な印象。
書込番号:18112304
15点

エスティマ初代は、おしりが暑くなるし、サスのへたりが早くダメダメだったね。
3代目は、かなり改良されている。
ノアボクとは、全くの別路線。
比較する意味ないでしょう。
ツリだな…
書込番号:18112326
14点



今月の3日にエスクァイヤハイブリッドGiを注文して納車待ちです。
MOPはホワイトパールとスペアタイヤ
DOPはTRDのエアロ3点、グリル、トヨタ純正リアスポイラー、サイドバイザーとナンバーフレームのみです。
ナビ関係はネットで全て取り揃え済み
ビッグX10インチノア用、DSRC.11.4フリップダウンモニター、iPhone接続キット、前後スピーカーこれらは自分で取り付けです。
マットは純正が気に入らなかったので、オージードリームさんのプレミアムタイプ2を選びました。
11月中納車予定です。
同じエスクァイヤ乗りの方、ノア、ヴォクシーハイブリッド乗りのの先輩方情報交換などよろしくお願いします!
書込番号:18106769 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

エスクァイア発表されましたね。
私も10月4日にハイブリッドGi注文していたところ、
今日、ディーラーから11月19日工場出荷予定と連絡がありました。
11月中には納車できそうです。
納車が待ち遠しいです。
書込番号:18107120
2点

本日カタログを貰ってきました。
ノア・ヴォクシーが発売された頃から、
トヨペットの知り合い営業からエスクァイアが発売されるだろうとのことで、
ノア・ヴォクシーの購入を見合わせていました。
エクステリアはフロントグリルを除いてほぼノアと見間違えそうですね。
フロントの印象はエレガントさがある様に思えました。
インテリアは合皮巻きの部分やシート素材の違いで高級感がありそうで良いですね。
この内容と価格差なら、今まで待っていたことから私もエスクァイアに決めそうです。
ハイブリッドGiに
MOPはホワイトパール、スペアタイヤ
DOPはサイドバイザー、コーナーセンサー
といったところを予定しています。
フロアマットは社外
ナビは値段も手ごろになっていることから、
りんご味の梨さんの様にノア・ヴォクシー用ビックX10インチにしたいと思うのですが、
ノア・ヴォクシー用のものとクラスターパネルは共通なのかが心配です。
カタログをみる限りは同じ素材っぽいのですが、
りんご味の梨さん、情報アップデートしてもらえるとうれしいです。
何はともあれ、みなさんと色々な情報を共有できたらと思いますのでよろしくお願いします
書込番号:18107232
5点

私はアルファード22年式プライムセレクション2から乗り換え検討中です。
発表された本日近くのトヨタ店に訪れ話を聞いてきましたが、ノアヴォクハイブリッドにするかアルファードを継続して乗るか非常〜〜〜に悩みます。
ノアヴォクハイブリッドより静粛性に優れているとの事なのですが、そこがあまり変わらなければ私はノアヴォクハイブリッドの選択肢もありですね。
とりあえず見積もりを出してもらう予定ですが、やはり値引きは5万円ほどしか見込めない覚悟です。
書込番号:18107335
5点

D-LIVE!!さん
もう工場出荷の日程までわかっているんですね!
自分も明日さっそく聞いてみます!
CPXGBさん
グリルを変えればほぼノアですよねw
せめてライトの形も差別化してほしかったと個人的に思います。
ビックXですが、クラスターパネルはノアと同じのようです。
ただ、ノア、ヴォクシーに取り付けしている方同様にアルパイン製のパネルが少し色合いが違うので
若干違和感があるようですね。
アルパインからエスクァイヤ用のビックXも発表になる予定とのことでした。
パネルだけエスクァイヤ専用の少し差別化を図る予定らしいです。
ノア用で購入して、エスクァイヤ用に後々補修部品でパネルだけも取り寄せできるようなので
アルパインから発表になった後にどうするか考えようかと思ってます。
中断熱さん
ノア、ヴォクシーよりも静粛性に優れているのは初めて知りました。
正直、ノア、ヴォクシーと部品が変わらないので違いはないのかと思ってました。
自分もアルファードが買える値段になったのでアルファードと迷った部分がったのですが
購入してからの維持費(税金やタイヤ、ガソリン代)がエスクァイヤのほうが断然安いので
こちらに決めました。
自分はまだ子供は二人だけだし、しばらくは5ナンバーミニバンでよいと思いましたので。
書込番号:18107907
6点

押し出し感が、さり気なくあり、いい感じですね。
ヴォクシーを検討していましたが、エアロ込みだと値段は、
拮抗するので、多いに悩みます。
値引きは、やはり5万ですが、下取りが買取店より、20万以上
高く評価されていました。
書込番号:18109153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケイン@さん
トヨペット店、トヨタ店共に値引きは渋いですよね・・・
でも値段の競合はしやすいのでありがたいです。
3ナンバーサイズのワイドも設定ほしかったです。
今日ディーラーに確認したところ18日に工場出荷予定とのことでした!もうちょっと早いと嬉しかったですが、月末が楽しみです!
書込番号:18109693 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りんご味の梨さん
文章の内容からすると発表前に契約されましたよね?
よければ値引き額を教えていただけませんか?
発表前はやはりゼロ???(・・;)
書込番号:18110888
3点

中断熱さん
値引きは本体で五万のみでした。
用品ではDOP10%です
強気に出られることは覚悟してましたが、もうちょっと頑張って欲しかったですが、その場で注文しました。
書込番号:18111212 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考になれば…
10月4日注文で、本体10万、ディーラーオプションから9万(用品サポート4万+値引5万)の計19万の値引きでした。
下取り車なし、MOPでホワイトパール、スペアタイヤ
DOPで9インチナビ、コーナーセンサー、ETC、サイドバイザー、フロアマットです。
前々車から15年来のつきあいのある営業さんだったので、
値引き交渉らしい交渉もなく、黙ってこの額を出してくれました。
書込番号:18111302
4点

りんご味の梨さん、D-LIVE!!さん、お返事ありがとうございます。
非常〜〜〜に参考になります!!
とりあえずゼロではないという事がわかったので自分の中で一歩前進です。
私も以前からお世話になっているトヨタ店の営業マンがいるので少しだけ期待してみたいと思います^o^
書込番号:18111684
4点

10月の5日日曜にハイブリッドGiを注文しました
MOP ホワイトパール
DOP サイドバイザー コーナーセンサー4
IRカットフィルム フロアマットラグ
リヤバンパーステップガード
オートアラームプレ
フレキシブルラゲージマット
グラスシーラント
最後にサイドマッドガードだけ
注文出来る様になる前から動いてて
土曜日に三店舗回って1日違いで
11月ギリギリか12月頭予定
りんご味の梨さんや、D-LIVE!!さん
の後になりそうですね。
ナビはビッグXとフリップのセットか
パナのブルーレイナビとモニターのセットかで考えていて、
DOPがまだ変更可能との事なので、純正エアロセットとスタイリッシュビームかリアスポイラーの何方かををつけるか悩み中です。
書込番号:18113553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エスクワイアーGIにトヨタオリジナルエアロパーツセットを発売前に頼んだんですけど担当者がエアロパーツセットの中にリアスポイラーもセットでふくまれてるから大丈夫ですよって言ったんですけどカタログみたらエアロパーツセットの中にはリアスポイラーはセットで入っていません!
このことは担当者に言ったがいいのですかね?
それとも知らないふりして車着たときにリアスポイラー付いてないじゃないかと言ったがいいですかね?変なこと聞いてすいませんけど教えてください!
書込番号:18116020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

穂さん
もしかして正式発売前の契約でしょうか?
自分も発売前の契約でTRDのエアロセットとリアスポ頼んでいたのですが、営業マンから正式発表になってからじゃないとエアロがどこまでセットになってるかわからないとのことでした。価格もカタログが来てからの注文で発表後に再注文という形で調整になりました。
発表当日に再度営業マンと確認しながら一緒に選びました。
正式発表前はエアロセットとしか表示できなかったものが、ちゃんとTRDのエアロセットと表示が変わっていました。
もしかしたら穂さんの担当営業もリアスポイラー付いてくるだろうと勘違いしている可能性があるのでは?と思います。納車時に自分の指定してた用品がついてない日にはかなりがっかりします。今のうちなら納車までに間に合うでしょうから、営業に言っておいたほうがいいと思います。あとから言った言わないの話になると面倒だと個人的に思います。
自分は前の車はプリウスαでしたが、内装の色を間違えられて納車の時に車を取りに行ったら内装色間違われてさらにが二ヶ月遅れたことがありました。あの時は本当絶望でした・・・
長文失礼しました
書込番号:18116079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りんご味の梨さんありがとうございます!
契約書に判子したけど大丈夫ですかね?
書込番号:18116500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

穗さん
問題ないですよ!
契約書はあくまで書面だけなので、車はすでにメーカーに発注されていると思いますがスポイラーはディーラーでの取り付け部品なので、あとからでも追加は可能です。
ただ追加分の用品を付けた契約書にサインが必要になりますので、営業に問い合わせるとよいですよ!もちろん金額も追加になるので、そこは仕方ない部分だと思います。
あと、先ほど名前間違えてすみませんでした。
書込番号:18116543 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りんご味の梨さん
調べましたが新しすぎてちっともヒットしない為再び教えて下さいm(_ _;m
ナビはビッグX10インチノア用にされたようですが、アルパインの場合ノア用で揃えれば装着できると解釈してよろしいんでしょうか?
書込番号:18118668
2点

今日イエローハットの知り合いに確認したらアルパインビックX10インチが11月13日にエスクァイア用を発表発売するみたいですよ
書込番号:18118736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中断熱さん
ノア用でもヴォクシー用でもナビもパネルも全て一緒なのでどちらでも大丈夫です!
自分がノア用で選んだのはオープニング画面がとりあえずライトの形含めてエスクァイアに近いからって理由だけなんです(笑)
アルパインでエスクァイア用が出るまで多分しばらくかかると思うので、自己責任でノア用を取り付けしようと思ったんです。
ノア、ヴォクシー、エスクァイアのカタログをそろえて見比べても形状も全く一緒なのです。一応、納車のタイミングで即取り付け予定なので、取り付けしたらアップしますね!
必ず取り付けできる保証をするわけではないので、オススメできないのです。
あくまで自己責任の部分はご理解下さい。
エスクァイア用が発売がいつになるかアルパインも、告知してほしいですよねぇ。
書込番号:18118750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考になれば。
10/31 HV-Gi契約しました。納車は、10/中に、割当枠抑えといたので、11月末予定です。
ノアHV-Gモデリスタエアロ付との相見積で、最終、エスク車両値引10万、OP値引7%4万、16年式フィット13万キロ下取り7万の、総額370万。
ノア車両値引16万、OP値引15%10万下取り3万、総額368万。
って感じでした。
書込番号:18118776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5ko2ko5さん
情報ありがとうございます。
アルパインも発売が予想以上に早かったですね!
ノア、ヴォクシー用との違いが気になりますね。パネル形は一緒で一部メッキなど使ってるのかな?あとはオープニング画面だけと予想はしておりますが
書込番号:18118780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


エスクァイアの中古車 (1,541物件)
-
- 支払総額
- 188.9万円
- 車両価格
- 183.3万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.0万km
-
エスクァイア ハイブリッドXi ナビ バックカメラ ETC シートヒーター Bluetooth パワースライドドア デュアルエアコン オートエアコン オートライト スマートキー 純正アルミホイール
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 13.2万km
-
- 支払総額
- 240.7万円
- 車両価格
- 230.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 259.4万円
- 車両価格
- 247.7万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
19〜710万円
-
28〜485万円
-
18〜435万円
-
19〜720万円
-
13〜499万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 188.9万円
- 車両価格
- 183.3万円
- 諸費用
- 5.6万円
-
エスクァイア ハイブリッドXi ナビ バックカメラ ETC シートヒーター Bluetooth パワースライドドア デュアルエアコン オートエアコン オートライト スマートキー 純正アルミホイール
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 240.7万円
- 車両価格
- 230.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 259.4万円
- 車両価格
- 247.7万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 10.0万円