トヨタ エスクァイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

エスクァイア のクチコミ掲示板

(4644件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エスクァイア 2014年モデル 2704件 新規書き込み 新規書き込み
エスクァイア(モデル指定なし) 1940件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

ガソリンGIの納期、割引について

2014/11/30 22:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:18件

本日、初回商談にもかかわらずガソリンGIタイプを契約しました。
購入契機が自動車取得税、重量税の免除措置と
今乗っている車(8年目)の自動車税の支払いが4月以降にあったため
3月中の納期を重点事項として交渉するもすでに4月納車になるとの回答φ(..)
そのため元々、パールホワイトで考えていたのを断念し、
ディーラーが展示車用で事前に発注していたブラックパール(未使用)なら
即時納車可能ということで他店でボディービルカラーを実際に確認したところ
すごく気に入ったので引き続き商談し粘りました。
その結果車体から10万円、DOから10%強の値引きとドライブレコーダープレゼントが限界でした。
DOは純正エアロ、9インチナビ、後席モニター、ETC、フロントセンサー、コーティングなど
値引き自体は、80万円近くかけた割に微妙ですが、
すでに4月納車の品薄状態ならディーラー側も強気なのは仕方がないのかな。
とりあえず1月納車でお願いしたので楽しみにしてます(^o^)

書込番号:18225096

ナイスクチコミ!2


返信する
CPXGBさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2014/12/01 23:50(1年以上前)

yokkiebeshiさん

ご契約おめでとうございます
新規オーダーとなるともう4月以降になっちゃうのですか

初回商談で決めるなんて、余程気に入ったんですね

書込番号:18228577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/12/02 00:03(1年以上前)

CPXGBさん

ありがとうこざいます。
少なくとも私の住んでいる地域ではそうみたいです。
エスクァイアは最初存在すら知らなかったんですが、
たまたま点検でディーラーに寄った際に
展示会をしていて一目ぼれで
翌週に購入しちゃいました。

書込番号:18228627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/12/02 13:35(1年以上前)

本日Giの商談に来てます。
やはり値引きはかなり渋い感がありますね。
今、営業さんが電卓弾きに行ってしまいました・・

書込番号:18229960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/12/02 21:29(1年以上前)

子連れパパさん

商談はどうでしたか?
私も車両10万円、DO20%値引きを
目録んでましたがなかなか厳しかったです。

書込番号:18231291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/12/02 23:42(1年以上前)

契約しちゃいました!(笑)
下取りが買い取り店で限界10万だと言われましたが20万に調整、車両値引きは5万のまま、OP値引きが17万円の計約32万引きでした。
オーディオ関連は知り合いの店で一式やるので、オーディオレスで思い切ってTRDのエアロ、サス、アルミ等を購入してしまいました。
納車は2月半ばかなと言ってましたよ。

書込番号:18231843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/12/03 11:48(1年以上前)

子連れパパさん

成約おめでとうございます。
TRDエアロいいですね。
私も純正 、モデ、TPDどれにするかで
悩みましたが、最終的にフロント重視で純正で!
何にせよ納車が楽しみですね。

書込番号:18232822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/12/03 12:40(1年以上前)

まさかの短期決戦でした(笑)
営業さんが頑張ってくれたのと、真摯な対応に惹かれて決めちゃいました!
来年の納車まで、色々な取り付けのイメトレと現車を満喫したいと思います。

書込番号:18232952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/12/10 23:48(1年以上前)

オットマンを付けた方は、いますか?
私も当初はセカンドシートにとオーダーしたのですが、営業さんが自宅に試乗車を持って来てくれた際に、元々固定されてる物では無く、エルグランドのオットマン等を想像しているのならば少し違ってしまうかもと伝えて下さいました。
そのままオーダーするか、代金を持ち込みオーディオ関連品の工賃に回すかどうぞお選び下さいとの話で、迷ってるこの頃です。

書込番号:18257707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/12/12 12:31(1年以上前)

子連れパパさん

オットマンは悩みましたが着けてません。
二列目がほぼ子供専用になること
あと誰かの口コミで
あまりよく書かれてなかったので今回はパス!

でも少人数でゆったり乗る機会が多い方は
ぜひ着けたい商品ですよね(*^^*)

書込番号:18262155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

契約しましたの追記

2014/12/01 22:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

クチコミ投稿数:34件 キッチン くにしゃん♪ 

すみません〜書き忘れました(;_;)エスクァイアのガソリン車Giです。車中泊が趣味なので、運転席から後部座席にウォークスルーし易いガソリン車を選びました(^_^)vハイブリッドは運転席と助手席の間に凸が(バッテリー)あるので、後部座席に移動しづらいのでNG(ToT)リモコンスターターキッドや車内カーテンetcオプション総額40万円(;_;)全部で350万円を超えました(>_<)長期ローンで、頑張ります(^_^)v

書込番号:18228203

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/01 22:48(1年以上前)

くにしゃんさん

おめでとうございます
納車早そうですね^_^

車中泊って楽しいですよね
カーテンはどっちの方にされたんですか?

書込番号:18228293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 キッチン くにしゃん♪ 

2014/12/02 07:44(1年以上前)

パピプパピプさん♪おはようございます。カーテンは、消臭プリーツタイプにしました。なぜならば、後部硝子五面にフィルムを貼るので、外からは完全に見えなくなります(^_^)v運転席と後部座席の間に間仕切りカーテンが欲しかったのですが、トヨタ車の場合セットでないとダメみたいで、とりあえず値段の安いプリーツタイプにしました♪

書込番号:18229175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/02 10:16(1年以上前)

くにしゃんさん

フィルムも付けるなら問題なさそうですね
遮光タイプじゃない方だと、明かりが漏れるって書き込みがあったので

カーテンにフィルムとは、羨ましいですw

書込番号:18229518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3944件Goodアンサー獲得:154件

2014/12/02 21:52(1年以上前)

スレ主様
うらやましいですね 
車中泊の為に8人乗りにしたんでしょうか?

書込番号:18231368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 キッチン くにしゃん♪ 

2014/12/02 22:00(1年以上前)

MIG13さん♪こんばんは〜☆羨ましいって(>_<)銀行からお金借りました。10年返済ですよ(;_;)前の車(ステップワゴンスパーダ2400T)も10年乗りました♪地球4周しましたよ(^_^)vエスクァイアはそれ以上に乗ろうと思っていますよ♪ハイ!8人乗りですよ(^_^)vフルフラットにしたいから♪

書込番号:18231405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/02 23:01(1年以上前)

くにしゃんさん

スパーダを10年乗って16万キロ位乗ったんですねw
来年フルモデルチェンジ予定のステップワゴンは考え無かったんですか?
私は選択肢には入っていたけど、ハイブリッドが後になりそうだったので外れちゃいましたけど

書込番号:18231659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件 キッチン くにしゃん♪ 

2014/12/03 07:52(1年以上前)

勿論新型ステップワゴンも考えましたよ♪これがまだ未知の物で、試乗してみないと分からないからね…時間がないんです(;_;)待てないんです(;_;)なぜならば、スパーダくん走行不可能になりました(>_<)来年まで代車借りられないし(ToT)…そうそうセレナも試乗しましたよ♪セレナはメーターパネルが遠く、盛り上がって視界が悪い(>_<)乗り降りもしにくかった(>_<)なので、エスクァイアに決めました(*^o^*)/

書込番号:18232354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/03 08:46(1年以上前)

くにしゃんさん

スパーダは走行不可能になってしまって、まだ正式発表して無いから代車も難しいですか
^_^;

新型ステップワゴンの1.5リッターターボは面白そうですけど、走りや価格など未知数ですから

納車まで楽しみですね
車中泊のアイディアグッズとかあったら教えて下さいw

書込番号:18232444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 キッチン くにしゃん♪ 

2014/12/12 07:50(1年以上前)

パピプパピプさん
おはようございます。久しぶりです(*^o^*)/車はもう来てるみたいですが、担当者の手違いで、まだ納車出来ないって?昨夜連絡があったらしいです(>_<)頼りない担当者(ToT)なので、来週の大安吉日17日に納車決定(^_^)v…あっ車中泊グッズ♪大したのは無いんです(;_;)ありきたりのグッズだらけですよ(ToT)車内ライトとかポータブルテレビとか、電気鍋とか(^_^)vでは、お仕事行ってきます(^O^)

書込番号:18261544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ143

返信200

お気に入りに追加

標準

初心者 エスクァイヤ発表ですね!

2014/10/29 18:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

クチコミ投稿数:136件

今月の3日にエスクァイヤハイブリッドGiを注文して納車待ちです。
MOPはホワイトパールとスペアタイヤ
DOPはTRDのエアロ3点、グリル、トヨタ純正リアスポイラー、サイドバイザーとナンバーフレームのみです。
ナビ関係はネットで全て取り揃え済み
ビッグX10インチノア用、DSRC.11.4フリップダウンモニター、iPhone接続キット、前後スピーカーこれらは自分で取り付けです。
マットは純正が気に入らなかったので、オージードリームさんのプレミアムタイプ2を選びました。

11月中納車予定です。

同じエスクァイヤ乗りの方、ノア、ヴォクシーハイブリッド乗りのの先輩方情報交換などよろしくお願いします!

書込番号:18106769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


D-LIVE!!さん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/29 20:19(1年以上前)

エスクァイア発表されましたね。
私も10月4日にハイブリッドGi注文していたところ、
今日、ディーラーから11月19日工場出荷予定と連絡がありました。
11月中には納車できそうです。
納車が待ち遠しいです。

書込番号:18107120

ナイスクチコミ!2


CPXGBさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/29 20:45(1年以上前)

本日カタログを貰ってきました。

ノア・ヴォクシーが発売された頃から、
トヨペットの知り合い営業からエスクァイアが発売されるだろうとのことで、
ノア・ヴォクシーの購入を見合わせていました。

エクステリアはフロントグリルを除いてほぼノアと見間違えそうですね。
フロントの印象はエレガントさがある様に思えました。

インテリアは合皮巻きの部分やシート素材の違いで高級感がありそうで良いですね。


この内容と価格差なら、今まで待っていたことから私もエスクァイアに決めそうです。

ハイブリッドGiに
MOPはホワイトパール、スペアタイヤ
DOPはサイドバイザー、コーナーセンサー
といったところを予定しています。

フロアマットは社外

ナビは値段も手ごろになっていることから、
りんご味の梨さんの様にノア・ヴォクシー用ビックX10インチにしたいと思うのですが、
ノア・ヴォクシー用のものとクラスターパネルは共通なのかが心配です。

カタログをみる限りは同じ素材っぽいのですが、
りんご味の梨さん、情報アップデートしてもらえるとうれしいです。

何はともあれ、みなさんと色々な情報を共有できたらと思いますのでよろしくお願いします

書込番号:18107232

ナイスクチコミ!5


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/29 21:07(1年以上前)

私はアルファード22年式プライムセレクション2から乗り換え検討中です。

発表された本日近くのトヨタ店に訪れ話を聞いてきましたが、ノアヴォクハイブリッドにするかアルファードを継続して乗るか非常〜〜〜に悩みます。

ノアヴォクハイブリッドより静粛性に優れているとの事なのですが、そこがあまり変わらなければ私はノアヴォクハイブリッドの選択肢もありですね。

とりあえず見積もりを出してもらう予定ですが、やはり値引きは5万円ほどしか見込めない覚悟です。

書込番号:18107335

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件

2014/10/29 22:48(1年以上前)

D-LIVE!!さん
もう工場出荷の日程までわかっているんですね!
自分も明日さっそく聞いてみます!

CPXGBさん
グリルを変えればほぼノアですよねw
せめてライトの形も差別化してほしかったと個人的に思います。
ビックXですが、クラスターパネルはノアと同じのようです。
ただ、ノア、ヴォクシーに取り付けしている方同様にアルパイン製のパネルが少し色合いが違うので
若干違和感があるようですね。
アルパインからエスクァイヤ用のビックXも発表になる予定とのことでした。
パネルだけエスクァイヤ専用の少し差別化を図る予定らしいです。
ノア用で購入して、エスクァイヤ用に後々補修部品でパネルだけも取り寄せできるようなので
アルパインから発表になった後にどうするか考えようかと思ってます。
 

中断熱さん
ノア、ヴォクシーよりも静粛性に優れているのは初めて知りました。
正直、ノア、ヴォクシーと部品が変わらないので違いはないのかと思ってました。
自分もアルファードが買える値段になったのでアルファードと迷った部分がったのですが
購入してからの維持費(税金やタイヤ、ガソリン代)がエスクァイヤのほうが断然安いので
こちらに決めました。
自分はまだ子供は二人だけだし、しばらくは5ナンバーミニバンでよいと思いましたので。

書込番号:18107907

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/10/30 10:26(1年以上前)

押し出し感が、さり気なくあり、いい感じですね。
ヴォクシーを検討していましたが、エアロ込みだと値段は、
拮抗するので、多いに悩みます。
値引きは、やはり5万ですが、下取りが買取店より、20万以上
高く評価されていました。

書込番号:18109153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2014/10/30 13:27(1年以上前)

ケイン@さん
トヨペット店、トヨタ店共に値引きは渋いですよね・・・
でも値段の競合はしやすいのでありがたいです。

3ナンバーサイズのワイドも設定ほしかったです。

今日ディーラーに確認したところ18日に工場出荷予定とのことでした!もうちょっと早いと嬉しかったですが、月末が楽しみです!

書込番号:18109693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/30 20:30(1年以上前)

りんご味の梨さん

文章の内容からすると発表前に契約されましたよね?

よければ値引き額を教えていただけませんか?

発表前はやはりゼロ???(・・;)

書込番号:18110888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件

2014/10/30 21:33(1年以上前)

中断熱さん
値引きは本体で五万のみでした。
用品ではDOP10%です

強気に出られることは覚悟してましたが、もうちょっと頑張って欲しかったですが、その場で注文しました。

書込番号:18111212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


D-LIVE!!さん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/30 21:52(1年以上前)

参考になれば…

10月4日注文で、本体10万、ディーラーオプションから9万(用品サポート4万+値引5万)の計19万の値引きでした。
下取り車なし、MOPでホワイトパール、スペアタイヤ
DOPで9インチナビ、コーナーセンサー、ETC、サイドバイザー、フロアマットです。

前々車から15年来のつきあいのある営業さんだったので、
値引き交渉らしい交渉もなく、黙ってこの額を出してくれました。

書込番号:18111302

ナイスクチコミ!4


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/30 23:24(1年以上前)

りんご味の梨さん、D-LIVE!!さん、お返事ありがとうございます。

非常〜〜〜に参考になります!!

とりあえずゼロではないという事がわかったので自分の中で一歩前進です。

私も以前からお世話になっているトヨタ店の営業マンがいるので少しだけ期待してみたいと思います^o^

書込番号:18111684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/31 14:53(1年以上前)

10月の5日日曜にハイブリッドGiを注文しました

MOP ホワイトパール
DOP サイドバイザー コーナーセンサー4
IRカットフィルム フロアマットラグ
リヤバンパーステップガード
オートアラームプレ
フレキシブルラゲージマット
グラスシーラント
最後にサイドマッドガードだけ

注文出来る様になる前から動いてて
土曜日に三店舗回って1日違いで
11月ギリギリか12月頭予定

りんご味の梨さんや、D-LIVE!!さん
の後になりそうですね。

ナビはビッグXとフリップのセットか
パナのブルーレイナビとモニターのセットかで考えていて、
DOPがまだ変更可能との事なので、純正エアロセットとスタイリッシュビームかリアスポイラーの何方かををつけるか悩み中です。




書込番号:18113553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:6件

2014/11/01 07:53(1年以上前)

エスクワイアーGIにトヨタオリジナルエアロパーツセットを発売前に頼んだんですけど担当者がエアロパーツセットの中にリアスポイラーもセットでふくまれてるから大丈夫ですよって言ったんですけどカタログみたらエアロパーツセットの中にはリアスポイラーはセットで入っていません!
このことは担当者に言ったがいいのですかね?
それとも知らないふりして車着たときにリアスポイラー付いてないじゃないかと言ったがいいですかね?変なこと聞いてすいませんけど教えてください!

書込番号:18116020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2014/11/01 08:17(1年以上前)

穂さん
もしかして正式発売前の契約でしょうか?
自分も発売前の契約でTRDのエアロセットとリアスポ頼んでいたのですが、営業マンから正式発表になってからじゃないとエアロがどこまでセットになってるかわからないとのことでした。価格もカタログが来てからの注文で発表後に再注文という形で調整になりました。
発表当日に再度営業マンと確認しながら一緒に選びました。
正式発表前はエアロセットとしか表示できなかったものが、ちゃんとTRDのエアロセットと表示が変わっていました。

もしかしたら穂さんの担当営業もリアスポイラー付いてくるだろうと勘違いしている可能性があるのでは?と思います。納車時に自分の指定してた用品がついてない日にはかなりがっかりします。今のうちなら納車までに間に合うでしょうから、営業に言っておいたほうがいいと思います。あとから言った言わないの話になると面倒だと個人的に思います。

自分は前の車はプリウスαでしたが、内装の色を間違えられて納車の時に車を取りに行ったら内装色間違われてさらにが二ヶ月遅れたことがありました。あの時は本当絶望でした・・・

長文失礼しました

書込番号:18116079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:6件

2014/11/01 10:43(1年以上前)

りんご味の梨さんありがとうございます!

契約書に判子したけど大丈夫ですかね?

書込番号:18116500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2014/11/01 10:55(1年以上前)

穗さん
問題ないですよ!
契約書はあくまで書面だけなので、車はすでにメーカーに発注されていると思いますがスポイラーはディーラーでの取り付け部品なので、あとからでも追加は可能です。

ただ追加分の用品を付けた契約書にサインが必要になりますので、営業に問い合わせるとよいですよ!もちろん金額も追加になるので、そこは仕方ない部分だと思います。

あと、先ほど名前間違えてすみませんでした。

書込番号:18116543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/01 21:07(1年以上前)

りんご味の梨さん

調べましたが新しすぎてちっともヒットしない為再び教えて下さいm(_ _;m

ナビはビッグX10インチノア用にされたようですが、アルパインの場合ノア用で揃えれば装着できると解釈してよろしいんでしょうか?

書込番号:18118668

ナイスクチコミ!2


5ko2ko5さん
クチコミ投稿数:4件

2014/11/01 21:20(1年以上前)

今日イエローハットの知り合いに確認したらアルパインビックX10インチが11月13日にエスクァイア用を発表発売するみたいですよ

書込番号:18118736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2014/11/01 21:23(1年以上前)

中断熱さん
ノア用でもヴォクシー用でもナビもパネルも全て一緒なのでどちらでも大丈夫です!
自分がノア用で選んだのはオープニング画面がとりあえずライトの形含めてエスクァイアに近いからって理由だけなんです(笑)

アルパインでエスクァイア用が出るまで多分しばらくかかると思うので、自己責任でノア用を取り付けしようと思ったんです。
ノア、ヴォクシー、エスクァイアのカタログをそろえて見比べても形状も全く一緒なのです。一応、納車のタイミングで即取り付け予定なので、取り付けしたらアップしますね!

必ず取り付けできる保証をするわけではないので、オススメできないのです。
あくまで自己責任の部分はご理解下さい。
エスクァイア用が発売がいつになるかアルパインも、告知してほしいですよねぇ。

書込番号:18118750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2014/11/01 21:28(1年以上前)

参考になれば。
10/31 HV-Gi契約しました。納車は、10/中に、割当枠抑えといたので、11月末予定です。
ノアHV-Gモデリスタエアロ付との相見積で、最終、エスク車両値引10万、OP値引7%4万、16年式フィット13万キロ下取り7万の、総額370万。
ノア車両値引16万、OP値引15%10万下取り3万、総額368万。
って感じでした。

書込番号:18118776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2014/11/01 21:29(1年以上前)

5ko2ko5さん
情報ありがとうございます。
アルパインも発売が予想以上に早かったですね!
ノア、ヴォクシー用との違いが気になりますね。パネル形は一緒で一部メッキなど使ってるのかな?あとはオープニング画面だけと予想はしておりますが

書込番号:18118780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/01 21:34(1年以上前)

りんご味の梨さん

詳細な情報をありがとうございます。

「ノア用で選んだのはオープニング画面がとりあえずライトの形含めてエスクァイアに近いからって理由だけ」

↑なるほどです。私も同じ事を考えたと思います^o^

5ko2ko5さん速報をありがとうございます!アルパインのHPではそんな情報ありませんでした(ToT)。見つけられなかっただけかな???とりあえずイエローハットに確認してみます^o^

でも安ければ私もノア用でいいかな。ヴォクシーだと顔が違いますね^o^

書込番号:18118814

ナイスクチコミ!2


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/01 21:39(1年以上前)

ちゃあぼさん

ありがとうございます。おおいに参考になります。ノアハイブリッドと両方見積もられたという事でしょうか???

書込番号:18118837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/11/01 21:50(1年以上前)

中断熱さん

その通りです。カローラ店課長vsトヨペット課長
最後の最後に別途、ナンバーフレーム&希望ナンバーもサービスの予定です。

書込番号:18118889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/01 22:11(1年以上前)

ちゃあぽさん

申し訳ありません。またお尋ねします。ノアハイブリッドの方が本体価格は安いのに最終金額が大差ないという事はオプションの違いですか?ノアハイブリッドの方がオプションを多く付けたとか???

書込番号:18118996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/11/01 23:23(1年以上前)

中断熱さん

見た目のみの思いでノアのみ、モデリスタエアロ付の見積りでした。
値引きなしなら、この時点で大差なし。
内装等、装備を考えたら、エスクの方がお得?って思ってしまいました。
あとは、値引き勝負。ノアが引くのは当たり前。エスクが、どこまで頑張るかでした。

とかいいながら、エスク純正エアロ付けたくなっちゃって、本末転倒ですが

書込番号:18119335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/01 23:36(1年以上前)

ちゃあぼさん

なるほど。お気持ち非常にわかります。エスクァイアもエアロないと寂しい外観ですもんね。

オプションカタログは目の毒です。気持ちに従ってたら金額うなぎ上り間違いなしww

とりあえず皆さんと同じ額の、値引き目標を5万から10万へ引き上げ、明日からの闘いに臨みたいと思います^o^

書込番号:18119405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/11/01 23:57(1年以上前)

中断熱さん

明日からの決戦、頑張ってください。
因みに、契約したトヨペットさんは、基本、総額値引き8万までと、決まってたそうです。実際、契約時点まで見積書は、8万値引のみ。あとは、口約束でした。契約時点で、やっと数字を出してもらいました。その時そのPCから、警告音がなり、社内値引きを上回てます。らしきメッセージがでていましたので、まんざら嘘でもなさそうでした。
それが、営業マンの戦法なら、完敗ですけど。

書込番号:18119511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/02 18:58(1年以上前)

本体10万、オプション20%引きで先ほど契約してきました。

もっと値引けるのでは?と疑いましたが、苦しそうな営業マンを疑ったらキリがないので良しとしました。

納車は12月中ギリギリ間に合うと思う、との事でした。

私はアルファードからの乗り換えなので空間はだいぶ狭くなりますが初ハイブリッドなので給油毎燃費に挑戦するつもりです。タイヤもバッテリーも限界だったのでちょうどいい時期だったと思えています。

書込番号:18122342

ナイスクチコミ!2


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/02 20:56(1年以上前)

ちなみに、今日知りましたがカロッツェリアから8インチナビが出てました。しかもアルパインより安く。私はもともとカロッツェリア派なのでこちらにしてみようと思います^_^

書込番号:18122824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/11/03 07:22(1年以上前)

中断熱さん
ご契約おめでとうございます。
10万の20%、やはりこのあたりなのでしょうね。
アルファードからの乗り換えとのことですが、ハイブリッドがポイントですか?
お互い、納車まで楽しみですね。

書込番号:18124362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2014/11/03 17:26(1年以上前)

中断熱さん
はじめまして。
私もエスクワイアのハイブリッドの購入を考えています。
今日ディーラーに行ってきましたが、ガソリンで8万、ハイブリッドで5万の値引きと言われました。
まだまだだ行けるとは思うのですが、中断熱さんのお住いのエリアはどちらですか?
エリアによっても値引きの差はあるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:18126291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/03 23:15(1年以上前)

scafullkingさん

初めまして^o^

私は埼玉県さいたま市なんです。地域の差があるかどうかは存じ上げませんが、値引きは5万までしか出すなという辞令が出ていると営業マンは言っていました。

ただ、ここの書込みを見ていても既に値引きは10万が相場となりつつあるので、「ネット上ではこういう値引き事例が出ている」で交渉するのも有効ではないでしょうか^o^。ガソリン車よりかは値引き幅の変化は鈍い思いますが、やがては10万、15万と「じわじわ」と値引き幅が増えていくんでしょうね。

ちなみに、ディーラーで下取り195万が限度と言われた22年式プライムセレクション2、走行56000キロの2.4アルファードが車買い取り専門店で240万の値がついたので、下取り額と混ぜられているという事はなく、純粋に10万円値引いてくれたため印鑑を押した次第です^o^

書込番号:18127994

ナイスクチコミ!2


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/04 01:19(1年以上前)

ちゃあぼさん

>ハイブリッドがポイントですか?

おっしゃる通りです。正直ハイブリッド面以外でアルファードから買い替える意味はあまりないと個人的には考えます。

空間は狭くなるうえ装備でアルファードにはあってもエスクァイアにないものが少なくないんです。それでも2.4モデルが5年目なのに240万という高値の買取額もついた事もあり後悔はまったくしていません。初ハイブリッドなのでとても楽しみです。




書込番号:18128405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2014/11/04 07:39(1年以上前)

中断熱さん
契約おめでとうございます。
自分は本体五万のみでしたが、いろいろ営業に話を聞いたところトヨペット店もトヨタ店も値引きは通常五万のみという暗黙の了解みたいなものがあるそうです。
値引きが出来ないので、下取りや用品で差をつけてあとは営業の腕になるとの事でした。
新型の発表前での契約だったので、自分の契約が渋かったのはなんとなく納得してしまいました。

カロナビおめでとうございます!
カロはナビ性能もいいのでいいですね。
ちなみに、HUD付きのタイプでしょうか?

書込番号:18128708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/04 14:15(1年以上前)

悩んでいたエアロなんですが
オプションをいくつかへらして

エアロとフロアマットラグジュアリー、プレミアムホーンの何とディーラーセットが設定されていたので
悩んだあげく
純正エアロセットを選びました
リアスポイラーとスタイリッシュビームは
スタイリッシュビームにしました


セットのプレミアムホーンはいらないなって思っていたのですが、先にバットマン仕様を渋谷に見に行き
近くでグリルをみて
意外とスケスケでノーマルホーンが見えるので、近寄らないと分かりませんが
有りだなって^_^

変更した後に、メガウェッブで
エスクァイアを四台展示してあって
ホワイトパールとノーマルグリルセットも
いい感じでしたよ
悩んだカラーのブラックパールは、手入れが大変そうですが
ホワイトパールより、メッキパーツと合っいて
やっぱりかっこ良く
ブラックパールを悩んでいる方はお勧め色ですよ!

書込番号:18129680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2014/11/04 15:08(1年以上前)

パピプパピプさん
ブラックパールいいですよね。
俺も黒憧れてましたが、車庫がない青空駐車と子供がまだ二人とも小さいので車がキズだらけになることが怖くて選べませんでした。

嫁の車がタントの黒ですが、お絵かきみたいなイタズラが・・・

そんな訳でうちはホワイトパールでした。
早く現車が見てみたいてす

書込番号:18129812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/04 20:22(1年以上前)

りんご味の梨さん
もホワイトパールでしたね
奥さんのタントのブラックが
お子さんによって
とんでも無い事に^_^;

同じく青空駐車なので、その場合ならホワイトパールですよね


メガウェッブで、シルバーメタリックTRDエアロの車もあって
かっこ良かったですよ

ナビは同じくBIGXにしようと思ってます
りんご味の梨さんは、
アルパインのスピーカーにされるのですか?

書込番号:18130710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/04 22:11(1年以上前)

りんご味の梨さん

お返事遅くなりました^_^;

HUDタイプではないようです。なんせ楽ナビですから^ ^;

今はビッグX8インチですが、私個人的にはカロッツェリアの操作性が非常に好みで未だに忘れられず今でも高く評価しています

私は操作性を最重視してますので楽ナビで個人的には十分なのです^_^

まぁナビの話なのでこの辺でやめておきます(^^)






書込番号:18131300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2014/11/04 22:26(1年以上前)

家の嫁さんは、ブラックが良いって聞かないんですが、半ば強引?騙して?ブラックパールにしました。しかし、最近掲示板やら、ハリアーの現物見たりと、チェックに励んだらしく、やはりブラックが良かったとか、言い出しキャンセルしろと、言い出す始末。説得するのに一苦労です。

書込番号:18131375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/04 22:33(1年以上前)

中断熱さん

楽ナビ8インチも
カロッツェリアのナビを使った事が無いので、ナビ性能が良さそうですよね

契約されたとの事でしたが、色は何色にされたのですか?

書込番号:18131415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/04 22:44(1年以上前)

ちゃあぼさん

はブラックパールにされたのですね

ハリアーのブラックパールの実物を
見たときよりも、

エスクァイアのブラックパールの方が
合ってるなって思いましたよ

もちろんブラックも合いそうですけど^_^;

書込番号:18131462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2014/11/04 22:59(1年以上前)

パピプパピプさん
スピカーはアルパインで用意してました。
フロントDLX-F171S
リア DDR-170C
バッフルもアルパインです

悩むところが二つあって、ツィーターの設置場所と、どうせならデッドニングもするべきなのかいろいろ頭の中で考えてました。
妄想ばかりの毎日です(笑)

書込番号:18131541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2014/11/04 23:04(1年以上前)

中断熱さん
楽ナビタイプなのですね!
情報ありがとうございます。
ナビ性能はカロが1番と昔からいわれてますよね。アルパインもそのあたりはもう少し頑張ってほしいところですね。

書込番号:18131574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/04 23:16(1年以上前)

りんご味の梨さん

その組み合わせなんですね
勉強になります^_^
取り付け出来るなら、
デッドニングまで、したくなりそうですねw

音はこだわり出すとキリが無いので、
スピーカーを変えるかホント悩みます(≧∇≦)

書込番号:18131639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2014/11/04 23:24(1年以上前)

パピプパピプさん

音は自分もこだわりがあるとかではないのですが、今回の車は長く乗って楽しみたいと思って奮発してみました。

純正スピーカーはちょっと頼りないです

書込番号:18131686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2014/11/05 07:14(1年以上前)

パピプさん

ブラックパール、ハリアーより似合ってるとのこと、そう聞いて一安心です。嫁さんにも、うまいこと伝えて納得させようと思います。うちの地域には、まだ現車が展示されてなくまだ、実際見れていないので。。。
今週末には、展示されるみたいですが。

書込番号:18132400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/05 12:03(1年以上前)

りんご味の梨さん

同じく長く乗るつもりなので、色々と着けたくなる気持ちが分かります

スピーカー変えようかな?って揺らぎます
コーナーセンサーやら
オートアラームや
後、ユピテルのトヨタ車専用ハイブリッドの
レーダーをつけるつもりなので、
ツィーターのおく場所があるかな^_^;

書込番号:18133023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/05 12:17(1年以上前)

ちゃあぼさん

今週末に現車が展示されるのですね、
ブラックパール自体独特な色合いなので、
実際に見れば、考えもかわるかも!?

合皮のバーガンディーも
落ち着いている色味で
汚れが目立ちにくいブラックにしましたが
バーガンディーでも良かったなって
思いましたよ

書込番号:18133066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2014/11/05 16:26(1年以上前)

アルパインからエスクァイア用のビックX発表になったみたいです。
http://www.alpine.co.jp/whatsnew/20141105_01.html
もっと時間かかるかと思ってましたが早かったですね。
俺は複雑な気分ですが(笑)

書込番号:18133615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/05 22:18(1年以上前)

りんご味の梨さん

BIGXの発表がここまで早いとは同じく思いませんでしたよ
パネルってやっぱり違うのですかね、
ぱっと見違いがわからないです^_^;

色々な所で工賃含めて見積りを出してもらって、安い所で買いたいですね

書込番号:18134951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/11/05 23:16(1年以上前)

なかなか早いですね。

また、アクセサリーの純正ステアリングリモートが、音量だけでなく、ソース切替等も
チャンネルUPDOWNが可能になっています。

以前のアクセサリーでは、純正ステアリングの音量しか調整できなかったのが、大幅にバージョン
アップしています。

ノア・ヴォクで既設の方も、新しいアクセサリーのハーネスに交換すれば、純正ステアリングのリモコンが
フル活用できるようです。

アルパインやってくれましたね。

品番:KTX−Y401R

書込番号:18135256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2014/11/05 23:18(1年以上前)

パピプパピプさん

俺もパネル見比べてもさっぱりわかりません・・・
オープニング画像の違いだけはわかりましたが。
違いのわかる男にならないと^^;

でも詳細情報のところによく見ると純正のステアリングスイッチでソース切替などが
できるようになるスイッチが製品化されるみたいですね

個人で制作されている方などのものは拝見したことがありますが
メーカーでの製品化はありがたいです。

来週くらいには試乗車が各ディーラーに来るらしいので現車が楽しみにですね!

書込番号:18135265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/05 23:23(1年以上前)

ケイン@さん

自分も同じこと書いてますが、本当そのとうりだと思います。買いたい用品が追加ですね!

書込番号:18135286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/11/05 23:53(1年以上前)

やや残念そうなのは、LEDイルミネーションが、ホワイトであること。

ヴォクシーみたいに青の方が、いい感じなんだけどな…

書込番号:18135420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/06 10:39(1年以上前)

ケイン@さん

純正のステアリングスイッチって
右のスイッチ類ですか?
あれって、ディーラーオプションのナビを付けなくても、後着け可能なのですか?
メーカーオプションやディーラーオプションじゃないと付けられないのかなって思ってました

書込番号:18136377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/06 10:46(1年以上前)

りんご味の梨さん

画像だけじゃ、やっぱりパネルはわからないですよね^_^;
オープニングだけ、変える事が出来れば
ノア用でも問題なさそうです

土曜には展示車が入るみたいだから、待ち遠しくて、今週末も見に行ってしまいそうですw

書込番号:18136392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/06 12:46(1年以上前)

パピプパピプさん

純正のステアリングスイッチは左側のボタンだと思いますよ。右側はガソリンのメーカーOPナビをつけないと付かないスイッチのはずですね。

左側のスイッチを切り替えてディスプレイの操作かナビの操作を変更出来るタイプだと思います

書込番号:18136640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/06 14:27(1年以上前)

りんご味の梨さん

ありがとうございます
右はやっぱりメーカーオプションじゃないとつかないのですよね

左のスイッチ類を変更して使えるのを
ナビメーカーの方で出してくれるとは
より魅力がアップです

書込番号:18136863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/11/06 14:29(1年以上前)

パピプx2さん

左側の、インフォメーションディスプレイ用のスイっちをコントロールする
ハーネスです。

たぶん、どこかのボタンを長押しするなどで、ナビ操作との切り替えを可能にしていると、推測します。

書込番号:18136874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2014/11/06 14:41(1年以上前)

東京トヨペットでこんな企画があるんですね。
http://www.tokyo-toyopet.co.jp/spn/cp/esquire-cp/
首都圏でエスクァイア購入希望で当選すればラッキーですね。

地方もこんなイベントやってほしいです

書込番号:18136900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/11/06 16:23(1年以上前)

埼玉トヨペットさん、よろしくお願いいたします。

書込番号:18137151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/06 18:47(1年以上前)

ケイン@さん

マルチインフォメーションディスプレイの
スイッチを長押しとかで、切り替えることが
出来れば、やりやすそうですよ
欲を言えば、右スイッチのキットが出てくれれば、最高ですよね

ケイン@さんのディーラーは埼玉トヨペットさんなんですか、良いキャンペーンやってくれるとよいですねw

書込番号:18137512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/06 18:55(1年以上前)

りんご味の梨さん

出たばっかりなのに、
当たると嬉しいキャンペーンですねぇ

書込番号:18137537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/11/06 20:06(1年以上前)

ハンドル右側はできれば、クルーズコントロールのスイッチを
復活させてほしい。

慣れなんだろうなと、おもいますが、バータイプのスイッチは、
勝手が悪く、使いにくい。

なんでも、コスト削減策のひとつだそうで

ハンドルは、車種により異なるため、クルーズコントロールスイッチは、
ハンドル毎に用意する必要がある。
バータイプなら、共通して利用できるので、コスト削減効果抜群だそうな!

書込番号:18137754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/07 14:30(1年以上前)

ケイン@さん

クルーズコントロールがバータイプだと
使いづらいですよね、
最初は使っていたけど
使わなくなりましたよ

メーカーオプションでも良いから、ステアリングスイッチに変更出来ると良いです

書込番号:18140397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/11/07 21:48(1年以上前)

先程、担当の営業さんから連絡があり、工場出荷予定日が、26,27日で、納車が12月始めとのことでした。展示車も、入ったらしいので早速見物に行こうと思います。

燃費シール?類、剥がして貰えるようにお願いしましたが、なるべくお店内では、やりたくないらしく、微妙な返答でした。工場のラインで貼られてしまうんですってね。貼ってなくても、不都合はないんですよね?

書込番号:18141709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/07 22:56(1年以上前)

ちゃあぼさん

工場から出る日程が決ったんですか
良かったですね
ブラックパールは納得されたのですか?^_^;
展示車は何色が到着してるんだろ?

シールは
ドライヤーや熱湯で剥がす方もいますが、
シール剥がし剤でしかやった事しか無いので
大人しくシール剥がし剤買ってきますw

書込番号:18142061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/11/08 07:35(1年以上前)

パピプパピプさん

説明が、下手で分かりずらかったですね。
嫁さんには、車体色の件は、お洒落な黒とか、あっさりと説明して、発表前に契約してたんですが、CM等を見て、黒って言うより紫じゃんってことで、騒いでるんです(^^;)
まぁ、変更効かないってんで、一生根に持ってやるとか言ってます。
展示車は、ホワイトパールらしいです。私の地域は、トヨペット店、トヨタ店ともに、各店展示車は、ホワイトパールばかりみたいで、ブラックパールは、車で、1時間半くらいかかるとこにしか入らないらしいので、恐らく自分の車で、初めてブラックパールをみることになりそうです。試乗車で入るといいなぁ。というか、うちの地域は、ホワイトパールが、一押しなのでしょうか。

シール剥がし剤ですが、商品名は?ですが、3Mのスプレータイプのやつは、かなり良い仕事をしますよ。仕事柄、剥がし剤使ったりするのですが、あれが一番です。素材も痛めずらいですし。。。車体には、未確認ですが、、、今度職場で、商品名チェックしてきます。

書込番号:18142958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/08 23:20(1年以上前)

ちゃあぼさん

なるほど奥様はブラックパールが、紫だと思われたのですね、それならブラックに近く、紫って感じじゃないと思います
でも色のうける印象って人それぞれですから、一生根にもってやるとは、ちゃぼさん大変ですね^_^;

私が契約したディーラーさんは
ブラックパールの方がホワイトパールより多かったって言ってますし、ブラックパールは人気だと思ってましたよ

他のディーラーさんの前を通ったら、置いて合ったのはホワイトパールでしたね
やっぱり無難な色だからかな?

3Mがお勧めなんですね
ホルツのじゃなくそっちを買おうかな

書込番号:18146051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/11/09 00:08(1年以上前)

パピプx2さん

>クルーズコントロールがバータイプだと
 使いづらいですよね、
 最初は使っていたけど
 使わなくなりましたよ

長距離走行に限らず、郊外でも活用しています。
勝手がわるくなると、困るのです。

使いこなすしかなさそうです。

ブラックパール結構いい色だとおもっています。
購入するなら、ブラックパールか、パールホワイトの2択になりそうです。

実写みないとなんとも。
今日D行きましたが、今週末の15日に配車されるとか…

色はホワイトだそうです。
ほぼ同時期に、10月に予約した客の車も納入されるので、そこでブラックパールも
みれるかもしれないとのこと。

週末が楽しみです。

書込番号:18146218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/09 00:57(1年以上前)

ケイン@さん

ブラックパールの納車される方が来週位にいらっしゃるんですね、結構早い納車で良いなぁw

実際に見に行ってと良いと思いますよ!

書込番号:18146387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:6件

2014/11/09 19:39(1年以上前)

こんばんは(^_^)
ヴォクシーなどはビッグXのセット出てますけどエスクァイアはいつ出ますかね?
皆さんナビ等どうしてますか?

書込番号:18149387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/09 19:46(1年以上前)

穗さん
こんばんわ。過去ログにもいれてましたが、
すでにアルパインでエスクァイア用が発売されてますよ。
http://www.alpine.co.jp/whatsnew/20141105_01.html

ノア、ヴォクシー用と比べてイルミの色が違うようです。
参考にどうぞ!

書込番号:18149420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/09 21:02(1年以上前)

りんご味の梨さん

イルミが違うとは、ちゃんとみてなかったです^_^

また見にいったので、シルバーですがTRDの
エアロ貼っておきます

書込番号:18149805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2014/11/09 21:41(1年以上前)

パピプパピプさん

TRDのエアロ付きの現車いいですね!
見てみたかったです。ありがとうございます
自分は外観はボディカラー以外ほぼこれと同じ仕様なので楽しみです。
足回りも車高長よりは乗り心地がよさそうなTRDのスポルティーボ
にしてみました。嫁には教えてませんが(笑)

嫁が乗り心地で気づくかちょっとドキドキですが・・・

車にはほとんど興味のない嫁なのでばれないはず。
スピーカー替えたら気づいてもらえるだろうか・・・

書込番号:18150018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/10 12:05(1年以上前)

フロント

サイド

リア

りんご味の梨さん

喜んで頂いて良かったですw

スポルティーボまで、付けているとは
凄すぎですし羨ましいですw
試乗車をいっぱい乗って
納車後の乗り心地などを書き込んで欲しいですよ

言い忘れましたが、写真のTRDはスポルティーボ付いて20mmダウンみたいです

書込番号:18151770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/11/10 21:06(1年以上前)

リンゴ味の梨さん
TRDエアロ、シブいですね。めっちゃかっこいいです。ホント羨ましい限りです。
予算的に、エアロ無理だったので。。。
マジ格好良いですねぇ。だんだん納車なんですよね。画像期待してます。

今日、雑誌ベストカー見ました。マジェスタとエスクワイア並んで映ってましたが、なんか面白かったですね。雰囲気似てるってか、似せてるっていうか、なんか。。。

書込番号:18153393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/11 16:22(1年以上前)

ちゃあぼさん
ありがとうございます。前回のプリウスαはいろいろ妥協したところがありましたので、今回は妥協せずに奮発しました。
嫁に感謝してます(^_^)
Giの合成皮のシート良い感じとの話があったので楽しみです。

書込番号:18156209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/11/12 00:00(1年以上前)

純正ステアリングリモートコントロールキット

なんと、12月発売予定でした。
今日、何気なく量販店にきいたら、まだ入荷未定だそうです。
新車購入事前購入割があるので、見積もりをお願いしたらそのような回答が。
もうすでに、ノアボクの購入者から、予約が相当はいっているので、
入荷は年内は難しく、年明けもしばらくは厳しいかもとの事。
共通部品である事が、災いしているようです。

書込番号:18158046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/12 13:27(1年以上前)

ケイン@さん

ステアリングキットってやっぱり人気なんですね^_^;

私もアルパインのカーナビに決めましたよ

書込番号:18159487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/12 16:10(1年以上前)

はじめまして!よろしくお願いします!

エスクワイア検討中の者ですか、他のサイトではいろいろと、エスクワイアの批判的なコメントが目立ちちょっと落ち込んでいたのですが、ここは盛り上がっていてとても嬉しいです(´ω`)

皆さんに質問なんですが、ALPINEのナビの話しをよく見かけるのですが、ALPINEのナビを選択する理由をお聞かせ下さい(。>д<)
自分は、純正のナビでいいかなぁーと思っているのですが(  ̄▽ ̄)

よろしくお願いいたします。

書込番号:18159861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/12 18:40(1年以上前)

デッチパパさん
エスクァイア同士よろしくお願いします。
自分がアルパインを選んだ理由は前車がプリウスαでその時もアルパインだったので使い慣れてると言うこともありますが、1番は画面の大きさのインパクトですね。
リアビジョンのダブルゾーンなど機能が多いのが選んだ理由です。
地図更新も3年無料です。

純正も機能は十分だと思うのですが、9インチ以外と高いですσ(^_^;)

自分はそんな理由ですかね。

エスクァイアいろいろ賛否両論ありますが、自分は買って後悔してませんよ(^-^)

書込番号:18160247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CPXGBさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/12 20:07(1年以上前)

デッチパパさん

エスクァイアの批判的なコメントありますが、
私としてはアルファードからの乗り換えで、ノア・ヴォクシーの内装質感に物足りなさを感じていたので、
この価格差ならありかなと思いエスクァイアに決めました

ナビについては当初、純正ナビを考えていましたが、
オートバックスでビックX10インチを見たところ、
その大きさに迫力を感じて惚れ込んでしまいました。

純正はリアビジョンが結構高く、1種類しかありません
その点、アルパインはラインアップが豊富で、
ナビ本体とリアビジョンを含めた金額では案外純正より安く済みそうなので、
アルパインで揃えることを検討しています。

また、アルパインはiPhoneとつなげて、
YouTubeなどの映像をリアビジョンに映せる様な点にも気に入っています。

書込番号:18160581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/12 21:12(1年以上前)

デッチパパさん

エスクァイアを検討されているんですね
ハリアー ゴルフヴァリアント レヴォーグと悩みましたが、
ノアヴォクが良い車だなと思ったので、
エスクァイアを待ちましたね
悩んだ他の車に無い物もいっぱいありますが、小さい子供がいるのでベストの選択だったと思います

アルパインを選んだのは
フリップダウンモニターとダブルゾーンで
決め手はステアリングスイッチキットです

メーカーオプションでナビがハイブリッドに合ってしかも、1500wの電源が付けられるなら、そっちにしてたかもしれませんけどw

書込番号:18160893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/12 22:34(1年以上前)

皆さん ご親切な回答ありがとうございます!!
もっとナビは、勉強してみようと思います!10インチ魅力的ですねぇ!!

今週末には、現車が見れそうなので実際に見て契約してこようと思います♪

私はハイブリットではないのですが、Giの8人乗りの
ブラックパールか、ブラックで 悩み中です!

あと、純正のエアロを付けようと思っています!
リヤスポも、セットになっていればいいのになぁー

書込番号:18161372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/11/13 00:21(1年以上前)

デッチパパさん

私は、DOナビNSZT-W64と後席モニターV11T-R62Cです。前席には、夜間の照度の観点から、大きいモニターはいらないかなって思っちゃったのと、保証期間5年ってのが、決め手でした。性能等色々考えたら、やっぱりアルパインなんだろうけど、だんだん面倒になっちゃって、契約しちゃったってのも、本当のところです(汗)
今頃後悔かも(笑)



今日、書類等提出の為、担当営業と話してきましたが、エスクはよい動きらしいですね。でも、ノアヴォグが先に出ていることなどから、そんなにプリウス、アクアのように、振り返ればエスクァイア!っては、ならないだろうから、きっと注目浴びますよ〜
と言ってましたね。

書込番号:18161873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/13 07:46(1年以上前)

ちゃあぼさん

返信ありがとうございます!
ナビいろいろな、考え方がありますねΣ(´□`;)
今の車に、ナビも後席モニターも付いていないので、今回 付くだけで私もチビ達も大満足なんですよね♪(/ω\*)
オートバックスに行って実際に見てきます!ビッグX!!

書込番号:18162316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/13 13:25(1年以上前)

デッチパパさん

ガソリンのGiの予定なんですか、ガソリンの燃費も良いですし
自動防眩インナーミラーが唯一付いていてイイなって思います

ブラックパールとブラックだと、実写確認して選んだ方が良さそうですね


私は発表前に契約して
発表後純正エアロのグリルがとても魅力的で、
ノアヴォクもエアログレードが走ってるのを見てエアロもイイなって
心が揺らぎましたよw

後悔したくないので初めに決めた
他のディーラーオプションを減らして
純正エアロつけました

リアスポイラーとスタイリッシュビームで悩み
スタイリッシュビームにしました
リアスポイラーはバランスが悪ければ後から付けようかなって思ってますよ

東京トヨタだと、エアロセット フロアマット プレミアムホーン レスキューマン
のお得なセットがあったりしますので、デッチパパさんの所だとあるとよいですね

書込番号:18163168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/13 13:51(1年以上前)

パピプパピプさん
ガソリンGiおめでとうございます。
自分もはじめはガソリンGiで迷ってました。
一番の理由はサンルーフがと取り付け出来る!!
昔から新車を買うならサンルーフ!!という変なこだわりがありまして(笑)

ハイブリッドはどうやら燃費基準の関係で設定されてないようです。重くなるから燃費な落ちるとのことでした。

純正エアロもいいですね!
迫力ありますし。

今日営業から連絡あって出荷が早まって15日にメーカー出荷とのことでした。
なぜかわかりませんが、黒系の車両のほうが出荷が早いようです!

書込番号:18163219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/13 14:26(1年以上前)

りんご味の梨さん

明後日15日メーカー出荷なんですか、相当早い納車で羨ましいです

私はハイブリットGiですよ(^^)
サンルーフ良いですよね、あればリセールが高くなりますし
気持ちが良いのでつけてましたよw
燃費基準の関係で設定されてないとは知りませんでした


黒系の車両の方が出荷が早いのは、試乗車がホワイトパールが多いみたいなのでそっち優先なのかな?(^_^;)

書込番号:18163284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/13 15:36(1年以上前)

パピプパピプさん

すいません、勘違いしてました。m(_ _)m
来週末が楽しみになってきました!
三連休に間に合うといいなぁ

書込番号:18163433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/13 16:09(1年以上前)

パピプパピプさん

純正エアロとても気に入っているのですが、リヤバンパースポイラーはTRDがいいなぁーなんて思ってます!

この、カタログをみて悩む時間が一番楽しい時間ですね♪

りんご味の梨さん
もう、納車されるんですね!!!うらやましい(≧∇≦)
うちの方に、ドライブに来て下さい\(^-^)/

書込番号:18163503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/13 16:33(1年以上前)

はじめまして。
自分も、今日ディーラーにエスクァイア来てALPINEの後席モニターもバックモニターも間に合わない状態で18日に納車です。
初めての新車で楽しみです。
リンゴ味の梨さんの情報やみなさんのやりとりが、すごく参考になってます。
ありがとうございます。

書込番号:18163569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/13 17:29(1年以上前)

りんご味の梨さん

気にしないでください(^^)
私は26日位に出荷で早い方って言われたので
りんご味の梨さんは、ホワイトパール最速かもしれませんね


デッチパパさん

純正エアロのリアバンパースポイラーは、フロントの顔に比べると結構控えめですから
好みのに変更も有りかも
カタログをみて色々悩んでいる時は楽しいですよねw


歴史の街さん

はじめまして、
18日納車ですか!?早すぎですw
BIGXをオートバックスで決めて、アルパインのフィリップダウンモニター品切れみたいですからね
ビルトインUSBやステアリングキットも12月ですし気長に待ちますよ
良かったら、色々と情報をおしえてください






書込番号:18163712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/13 22:02(1年以上前)

パピプパピプさん

先程、ディーラーで対面してきました。6日に工場出荷の連絡からすごく長い時間でした、すごくかっこよかったですよ。
まだ何のパーツが間に合って何が間に合わないかは、わからないですけど早く乗りたいです。

書込番号:18164650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/13 23:25(1年以上前)

歴史の街さん

もうディーラーで御対面してきたんですか
いち早く見れて良いですね
遅れてるディーラーオプションって何なんだろ??
見ちゃったら余計待ち遠しくなりそうです(≧∇≦)

書込番号:18165060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/13 23:34(1年以上前)

歴史の街さん

こんばんわ。試乗車並みの早さの納車ですね!アルパイン製品は人気なのかフリップダウンモニターは特に遅れているようですね。
どうやら他のスレにはありましたがフリップダウンモニターの八月ごろ生産したものに不具合があったようです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000614626/SortID=18061149/
この影響なのか自分も製品が来るまで一ヶ月くらいかかりました。
納車楽しみですね!

書込番号:18165099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/14 00:04(1年以上前)

りんご味の梨さん

不具合があったんですね
私もリアモニター 品切れで一ヶ月位かかりそうですって言われましたよ

予め揃えてるりんご味の梨さんは、勝ち組ですねw

書込番号:18165223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/14 00:09(1年以上前)

パピプパピプさん

実は購入してから取り付けしてないので、不具合のロット品の可能性もあるです(ー ー;)
9月中旬注文して10月中頃到着なので、対策品になっているといいのですが・・・

まあ、保証で対応してもらえるだろうし問題はないですが、ちょい不安です。

書込番号:18165238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/14 00:16(1年以上前)

りんご味の梨さん

リンク先のスレを読ませて頂きました
チップが不具合で交換しないといけないって^_^;
メーカー保証でちゃんと交換してくれるなら良いですけどね

書込番号:18165263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/14 00:55(1年以上前)

パピプパピプさん

説明不足ですいません。
遅れてるのは、ALPINE製品です。10インチBIGXはエスクァイア用を確保してるんですが、その他が1ヶ月ぐらい待ちみたいです。
トヨタオリジナルエアロは、まだ確認してないですけどすぐにくるものなんですかね。

書込番号:18165349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/14 01:13(1年以上前)

リンゴ味の梨さん

自分の街は田舎なので展示車もやっと今日到着で試乗会も来週末なんですよ。今日展示車と一緒に運ばれてきました。
リンゴ味の梨さんは同じハイブリッドGiのホワイトパールみたいですね。
ALPINE情報ありがとうございます。勉強になります。

書込番号:18165380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/14 08:23(1年以上前)

歴史の街さん

アルパインの方が待ちなんですね

私もハイブリッドGiホワイトパール
ですよ

大体のディーラーさんが試乗車の方が優先でしょうから、前に出してくれるだなんて良いですね

発表されてから、純正エアロセットに変えましたけど、
その時はエアロつける方がまだいないって聞きましたし、付ける作業が増えるので、納車が少し遅れますってだけでしたよ

書込番号:18165842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/17 01:31(1年以上前)

こんばんは

わたしもこの度エクスァイア契約しました。
発売前契約で、ハイブリッドGi オーシャンミント 12月頭に車がくる予定です。
TRDフルエアロにしようとしたら妻に17インチアルミのみを猛反対されて、仕方なくTRD社以外の16インチを模索中です・・・

他サイトで情報を仕入れようとしましたが、誹謗中傷だらけの荒れっぷりに辟易してここを見てみたら、有意義な意見が多く安心しました。

みなさんナビはアルパインを選ばれているみたいですね。
わたしは純正ナビを選択しました、理由は3つ。
1)純正バックバックガイドモニターが良い
実はアルパインのカメラの性能はよくわからず、前車イプサムに付いていたカメラの性能を超えるカメラに不幸にも出会っていないというのもありますが、今まで見てきたどのカメラより画像が鮮明だった。ガイド機能も正確。
2)以前、イプサム以外の車に近所の大手カー用品店でナビを取り付けたところ、明らかな取り付け不具合があり、それにより新品で取り付けたナビが破損したにもかかわらず全くそれを認めず、有償交換なら対応する(してやる口調)と言い出した。そのときのサービスはたまたま悪かったのかも知れませんがそれ以来某AB店では電装や走行に関わる部門のお世話にはなってません。
3)義父が元トヨペット勤務
実はここが最大で不可避のポイントなのですが(笑

画面の大きさや各性能はアルパインのほうが上のようですね、しかも金額が安いとは。
トヨペットでの取り付けも可能でしたが、納期がかかるようなら純正でもよかったのかなと思っています。

ここの意見はとても参考になります。
また質問等させてもらうかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。
長々と失礼しました。

書込番号:18175941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/17 02:54(1年以上前)

sikerohituさん

こんばんわ。
エスクァイアおめでとうございます!
自分もTRDのフルエアロなので同じ好みで嬉しいです(^_^)
奥様が17インチ反対とのことでしたが、うちの嫁も反対派なんです。確かに多少乗り心地は損なわられると思うのですが、見た目は17インチくらいだとかっこいいと思ってます。
時期的に納車後にスタッドレスタイヤに即交換なのでアルミとタイヤは春以降の交換になりそうなんですけどね。

自分の考えた嫁対策は
@アルミは軽量の鍛造(サイズがあまりに選択肢が少ないのでBBSくらい?)
Aタイヤは国産のワゴン用
Bサイズは205/50R17
この3つの条件を満たせば乗り心地の悪化を可能な限り抑えてドレスアップできると考えて説得しましたよ。

自分の場合は予算的にアルミは中古になりそうですが(~_~;)

お互い納車楽しみですね!

書込番号:18176003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/17 09:30(1年以上前)

りんご味の梨さん、ありがとうございます。

うちの妻の17インチ反対理由も乗り心地の低下です。
以前乗った知り合いの70系ノア(扁平率45の17インチ装着)の乗り心地が悪かったのが強く記憶に残ってるとか。
「子供の中学生になり部活の送迎が増えてるのに、格好はほどほどでいいでしょ!」だそうです・・・
16インチだと55や60なので乗り心地もそこまで低下しないかなと思いました。

あとTRDエアロ装着で急なスロープや車止め等での接触が起きないか心配です。
ノアのモデリスタエアロ装着してる知人は、「モデリスタは擦るよ。用心しないと割れるかも・・・」と言っています。
カタログ値ではTRDの方が地上高ダウンは少ないのですが、全長が15mmプラスなのがスロープで影響あるのかなと・・・
若い頃社外エアロ付けて大失敗した経験が蘇って来ました。(歩道の段差でも擦ってしまい、近所のコンビニに入れなくなりました)

折角の新車なので格好良く乗りたいのに、なかなか悩みが尽きません。

書込番号:18176448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/17 10:49(1年以上前)

sikerohituさん

契約おめでとうございます、ハイブリッドGi オーシャン TRDフルなんですね
オーシャンでTRDフルの方はなかなかいなそうなので、
どこかで見たらsikerohituさんだ!ってまじまじ見てしまいそうですw

ホイールまで考えてるとは、良いですね
切りがないので考えないようにしてますw

純正ナビ9インチを試乗の時見ましたが、大きくて
やはりバックカメラの画像がめちゃ綺麗でしたよw

書込番号:18176619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/17 12:32(1年以上前)

sikerohituさん

やはり乗り心地での心配なんですね。
でもノーマルのサスとショックならそこまで劇的に乗り心地は悪くならないと思うんですけどね。
車高調などいれるなら話は変わりますが。

自分も若い頃は車高の低い車でフルエアロだったので気持ちが良くわかります。

せっかくの新車ですから満足のできる仕様にしたいですね!

書込番号:18176853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/18 00:25(1年以上前)

パピプパピプさん
オーシャンミントは妻の希望です。
私自身、他色も魅力的な色が多くてかなり悩みましたが、オーシャンミント+TRDは稀少だろうと思い決断しました。
カメラ画像も日曜日に試乗で確認しました。MOPナビでしたがカメラは同じでしょう。今までが6インチナビでしたが、大画面に鮮明画像で大満足です!

りんご味の梨さん
なるほどタイヤだけでは乗り心地にはあまり影響なさそうですね。
しかしTRD17インチだと20万強の追加出費がやっぱり痛いですね・・・
折角だしホイールまでTRDで決めたかったんですがここは断念しました。
ホイールは16インチで、本命は高いですがWedsの『LEONIS NAVIA 03』か、同じWedsで価格も安い『BLUE・NESS BN/2』を考えています。
このあたりだと夏タイヤ込みの10万円前後でいけそうなので。
あまり複雑すぎないデザインのスポークタイプがいいなぁと思っています。

書込番号:18179071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/18 11:37(1年以上前)

sikerohituさん

オーシャンミントは奥様の希望だったんですか、奥様想いですねw
同じ仕様の方が居なく唯一ってカッコ良いと思いますので有りですよ!

オーシャンミント+TRDは本当に稀少だと思いますね、ノアやヴォクシーでもオーシャンミント自体もあまり見かけないですし、カッコ良いヴォクシーZSの方で見かけるのはブラキッシュアゲハかブラックが多いので、いるのかな!?って思います

良かったら、レアエスクァイアTRDオーシャンミントカラーを載せてくださいねw

書込番号:18180003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/19 18:34(1年以上前)

今日アルミホイールの見積が出来たというので、仕事の合間にトヨペット行ってきました。すると・・・


ホイール(16インチ)34,000×4=136,000
タイヤ(205/55R16 BluEarth AE-01F)15,000×4=60,000
取付工賃10,000
合計 206,000+税
とのこと(実際の単価は端数が出てますが四捨五入してます)

は?

トヨペットに丸投げした私も悪いのでしょうが、これならオプションのTRD17インチより高いですよ。
タイヤとホイールの取付も工賃に入っているのでしょうか、それにしても工賃も高すぎます。
やんわり再度検討をお願いして帰ってきましたが、まさかほぼ定価で出してくるとは!

あまり気乗りしませんが、タイヤ専門店で見積もりして貰った方が良いのでしょうか?

書込番号:18184220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/19 18:47(1年以上前)

sikerohituさん

こんばんわ。
自分も中身拝見して唖然としました。
正直この金額ならかなり良いホイールとタイヤが買えますね。
工賃も1万円は高すぎると思います。
入れ替えバランスで高くて8000円が相場だと思いますね。

カー用品店のほうがかなり安く買えると思いますので、1度行ってみたほうがいいですね。

書込番号:18184269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/19 18:57(1年以上前)

sikerohituさん

仕事の合間にトヨペットさんに行って来たんですね、私も合間にメガウェブで見たかったエスクァイア純正エアロとミライを見に行ってきましたw

調べると変えたくなるので、詳しい事は分かりませんが、ほぼ定価って残念^_^;

見積り出来ましたって言われて、ワクワクして行ってるのに、定価近くで値下げが難しいなら、電話の時に値下げが難しいですとか言ってくれればっておもいます~_~;

折角なら全部ディーラーさんでお願いした方が楽でしょうけど、タイヤ専門店でも見積もりだしてもらったほうが良さそうですね

そんな落ち込んでるsikerohituさんに、今日撮ったTRD17インチの写真を^_^

書込番号:18184295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/19 23:33(1年以上前)

りんご味の梨さん
再度金額の検討を依頼してますので、それ次第では専門店に行ってみたいと思います。
タイヤホイール単体での値引きが難しいなら、総金額の値引きで対応してもらえれば・・・
16インチタイヤホイール予算を10万前後としていたので無理かもですが。

パピプパピプさん
TRD画像有難うございます!
やっぱいいですねーTRD17インチは。
こんな金額を提示されると、TRD17インチいけるやん!と錯覚してしまします。
これもディーラーの策略?!いかんいかん、気を引き締めて交渉していきたいと思います。



11月末登録の12月上旬納車予定なので、実車が来たら画像送ってみようと思います。
皆様の車の画像も差し支えなければ披露お願いします。すごい楽しみです!

書込番号:18185412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/20 00:11(1年以上前)

sikerohituさん

カッコ良いですよねぇ
明日辺りディーラーさんから、電話があってTRD17インチの方なら工賃や割引が頑張れますって連絡が有ったりw
それならって、気を付けてくださいねw

同じ位の納期になりそうですが、確定の連絡はまだ来ないので~_~;

今日も初めてメガウェブで
純正エアロセットのみホワイトパールを見て、ブラックパールも良いけど、これで良かったなぁって再確認しましたw

書込番号:18185536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/21 22:00(1年以上前)

今日自分の車が運ばれて来たとのことで見て来ました。
まだエアロは取り付けされてませんでしたが、テンション上がって来ました!
納車は26日で決定です。
26日27日と連休なので、2日間で大量の用品取り付けしないといけませんが(^_^;)

余談ですが、純正エアロのエスクァイアのブラックパールを初めて拝見しましたが、かなりかっこ良かったです!個性バッチリでて素敵な感じでした。
サイドスカートをワザとモデリスタにしていた車両でしたが、エアロミックスもありだと思いましたね!

書込番号:18192081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/21 22:37(1年以上前)

りんご味の梨さん

愛車を確認出来たという事なら、安心して26日ですねw
しかも26 27日とお休みとは羨ましいです。
2日でカーナビなど取り付け大変かも知れませんが、取り付け方などを写真を撮って下さい
w
純正エアロの組み合わせ違うバージョンって
、ディーラーでは無くて個人の方のです?
見て見たかったです^_^

書込番号:18192240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/21 23:17(1年以上前)

パピプパピプさん

エアロミックスは個人の方とのことでしたので写真は撮りませんでした。
エスクァイアは用品を沢山付ける方が多いらしく取り付けに時間かかってるそうですよw
この掲示版見てるだけでも、みなさん沢山取り付けしてますよね(^_^;)
自分は個人で付けるので、用品がかなり少ないのに時間がかかっていますが・・・

ビックX、フリップダウンモニター、DSRC.バックカメラ、フロアマット、前後スピーカー、LEDフォグ、LEDルームランプ、ハイビームHID.レーダー、ホーン、前後ドアデッドニング、スタッドレスタイヤ交換
手伝い呼んでも2日で終わるのか心配です

書込番号:18192407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/21 23:48(1年以上前)

りんご味の梨さん
いよいよ納車間近ですね。
ハイビームHIDやデッドニングまでされるなら相当大がかりですね。
この量を2日間での作業なら慣れていらっしゃるでしょうが、事故無く終わることを願っています。
わたしのディーラーにも外観は純正エアロにリアだけTRD、内装は充実のモデリスタてんこ盛りという方がいらっしゃるようです。
選択肢が多いと多種多様に対応できて良いことだと思います。

書込番号:18192524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/22 01:10(1年以上前)

りんご味の梨さん

ナビやオーディオ以外にも
自分でやり過ぎですw

ディーラーにお願いしても
2日間じゃ無理ですって言われそうw

大変でしょうけど、その分めちゃくちゃ愛着湧きそうですよね^_^

書込番号:18192763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/22 08:56(1年以上前)

パピプパピプさん
昨日アルミホイール決めてきました。(画像参照)
Dの担当がホイールで悩んでいるわたしに選んでくれたうちの1つです。
選んだポイントはズバリ『TRD17インチに似てる』です。(汗
価格も公表してはいけないくらい頑張って貰いましたので大満足です。(DOPの渋い値引き額を考えるとまだまだ値引き総額とすれば不満が残りますが・・・)

なんちゃってTRD仕様になりましたが満足しています!

書込番号:18193338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2014/11/22 09:02(1年以上前)

sikerohituさん

ホイール決まって良かったですね!
しかもTRDに似ているかっこいい物探してもらえるとは。

サイズは16インチでしょうか?

書込番号:18193358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/22 09:08(1年以上前)

下記忘れました、16インチです。
タイヤはHOKOHAMA Blu-Earth AE50 205/55R16 です。

書込番号:18193372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/22 09:09(1年以上前)

すいません、変換ミスです・・・

×下記忘れ ○書き忘れ

書込番号:18193378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/22 11:24(1年以上前)

sikerohituさん

おお!シンプルでカッコが良い16インチホイールですね^_^

りんご味の梨さんの影響でスピーカーなどを色々と付けたくなり、
sikerohituさんのホイールチョイスで
値引き成功したって見せられたら、ホイールを変えたくなるじゃないですか(≧∇≦)

納車後でホイールの写真だけは載せないで下さいw



書込番号:18193772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/23 10:53(1年以上前)

お疲れ様です!

先週、現車を見て契約してきました!
ガソリンGi 8人乗り 色はブラックパールと最後まで悩んだ結果、ブラック202にしました!
手入れが大変そうですが、頑張りたいと思います(。>д<)

こちらのサイト 大変参考になりました!ありがとうございましたm(__)m

りんご味の梨さん もうすぐ納車になるんですね♪

書込番号:18197120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/23 11:57(1年以上前)

デッチパパさん

エスクァイア契約おめでとうございます!
これからもエスクァイア乗り同士よろしくお願いします(^_^)

手入れしてある黒は素敵ですよね!
顔が写るくらいピカピカになってると最高です。

一足先に納車になりますが、自分も大事に乗ろうと思います。

書込番号:18197322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/23 22:13(1年以上前)

デッチパパさん

決められて
ガソリンGiブラックですか、ここの書き込みの方はブラックが居ないですが、ブラックとホワイトパールは定番ですからね

待ち遠しいですね

私はやっと納車日が決まりましたよ
12月1日に納車が出来るんですけど、平日は仕事ですし12月6日土曜日に納車にしました

一日早ければ~_~;

書込番号:18199281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/23 22:25(1年以上前)

エスクァイアハイブリッド フードインシュレーター有

エスクァイアガソリン フードインシュレーター無

デッチパパさん

ガソリン車には
ボンネットフードインシュレーターが付いて無いってエスクァイアガソリン車でも確認しました

ヴォクシーでも後付けされた方がいるみたいですし
、取り寄せて付けるのも良いかもしれませんね

音が若干静かに感じるって方もいれば、
冬場エンジンが冷めにくいって方もいますので
取り寄せて納車時に取り付けサービスでお願いしますってお願いしてみては^_^

書込番号:18199350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/23 22:32(1年以上前)

デッチパパさん
パピプパピプさん
りんご味の梨さん

納車ラッシュですね。おめでとうございます。
私もブラックパールは見たことないのでみてみたいです。
まだまだ、地元ではエスクァイアと1回もすれ違ってません。
早く仲間とすれ違いたいですね、。
ところで、カタログの写真でシガーライターソケットの横にUSB端子みたいなのが写っていたので、それが当たり前に付いてくると思っていたのですが、納車後見てみるとついてませんでした、あれはオプションなのでしょうか?

書込番号:18199384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/23 22:38(1年以上前)

りんご味の梨さん
パピプパピプさん
ありがとうございます(σ≧▽≦)

パピプパピプさん ハイブリットと、そんなところに違いがあるんですね( ; ゜Д゜)
部品調べてみます!

内装色 バーガンディにしたのですが、スタートスイッチのまわりと、PWスイッチのまわりの樹脂のパーツの色がいまいちなので、交換したいと思っているのですが、、、
ピアノブラックだったらいいのになぁー

書込番号:18199413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/23 22:46(1年以上前)

歴史の街さん

多分メーカーオプションでナビ有りにすれば付くやつかもです
アルパインだとビルトインUSBが発売予定ですよ

書込番号:18199461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/23 22:55(1年以上前)

デッチパパさん

バーガンディを見て、シートと革の所は良くて無難なブラックを選んで後悔^_^;

デッチパパさんの言うプラスチックの所だけはブラックの方がよいなって思いましたよw

書込番号:18199486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/23 23:11(1年以上前)

パピプパピプさん

ご返答ありがとうございます。
みなさんのディーラーの担当者以上の知識に脱帽です。
あの端子をどう使おうか、いろいろ考えていたら付いてなかったので、ずっと疑問に思ってました。
バーガンディのプラスチックは確かに残念な部分ですよね、なんかもっと違う素材で質感を出してほしい部分ですね。

書込番号:18199549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/23 23:13(1年以上前)

パピプパピプさん

まさしく、そこです!
ピアノブラックで、パーツ探してみましたが無いようなので、ブラックの内装色のパーツを頼もうと思います(。>д<)

フードインシュレーターも頼んじゃおかなぁ(≧∇≦)

書込番号:18199557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/23 23:51(1年以上前)

横からすみません。。
私もブラックにしました!
ブラックパールのむらさきがかった感じがどうしても…。
ブラッククリスタルシャインとか取り扱って欲しいです。。

あと、内装はバーガンディにしました。
プラスチック部分がほんと残念でしたが、エスクワィアでしか選べないですし、シート色もかっこよかったので!

独身、未婚、29歳ですがエスクワィア楽しみます笑
オットマン頼んだのですが、よくよく考えたらいらなかったかも…
寸前でDOPを変えた方いらっしゃいますか?
取り消しでなく、代替えとして他ので対応してもらえたらと考えてます。

書込番号:18199705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/24 00:03(1年以上前)

マリウスカワジュンさん

オットマンは、私も最初はオプションに入れてましたが実物を見てキャンセルしました。
どうしてもなら、1つだけ購入もたぶんできたと思います。
ディーラーオプションでオットマンは取り付けとかもな
いので、キャンセルできるんじゃないでしょうか。

書込番号:18199756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/24 00:38(1年以上前)

歴史の街さん

私も分からない事がいっぱい有りますよ、カーナビ取り付けやデッドニングとかw
後、USBの充電ビルトインも出てるので、付けても便利かも知れませんね

デッチパパさん

パネルのブラックを取り寄せられるのであれば、良い組み合わせかもw
フードインシュレーターは個人的にはオススメです

書込番号:18199873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/24 00:48(1年以上前)

マリウスさん

ブラックでバーガンディなんですね
DOPはまだ車両が出荷してなければ、可能かなって思います

私は発表前に契約したので、
その時に変更の書類もハンコ押しておきました
実際変更させて貰いましたし
その会社のディーラーオプション取り付け工場で取り付ける事が多いと思われるので、
変更で金額が減らなければむしろ増えれば、問題無いのかなって思いますよ

納期の方も悩まれていると思いますが、早めに営業さんに連絡入れて確認した方が良いかもしれませんね

書込番号:18199900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/24 08:05(1年以上前)

パピプパピプさん

ありがとうございます!
他にもハイブリットには付いてるけど、ガソリン車には付いて無いものって結構あるのですかねぇ(°Д°)??

書込番号:18200461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/24 21:42(1年以上前)

デッチパパさん

カタログに書いて無いのを見つけるには難しいですよw

細かい所で静音性をあげる事をしてるかもしれませんから
エスクァイアのガソリンハイブリッド価格差はハリアーみたいに100万位では無く38万と小さいので、インシュレーター位かもしれませんね

書込番号:18203199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/24 21:50(1年以上前)

パピプパピプさん

ありがとうございますm(__)m
価格差が、さほど無いのでそうかもしれませんね!

ヴォクシー、ノアの 書き込みも、チェックしてみます( ・∇・)

書込番号:18203237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/24 23:33(1年以上前)

デッチパパさん

静音性では、少し細かいですけど。
ハイブリッドのウィンドウシールドガラスは高遮音性ガラスってのも、ちょっとした違いみたいですよ。

書込番号:18203769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/25 08:17(1年以上前)

歴史の街さん

ありがとうございますm(__)m
ガラスが、違うとはっ(°Д°)!!
やっぱし、ハイブリットの方が、静音性に優れてるんですね!

書込番号:18204487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CPXGBさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/30 01:05(1年以上前)

ディーラーからオプション取り付け完了の添付メール貰いました
週明けに登録して、来週末に納車です

まだ実車は一度も見ていなくて、まさか納車がはじめて見る機会になるとは、我ながら高い買い物なのに大丈夫かと・・・

良い車である事を期待しています

書込番号:18221719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2014/11/30 07:18(1年以上前)

CPXGBさん

もうすぐ納車楽しみですね!
きっと期待以上だと思いますよ。
自分は今のところ不満と言えば、通勤以外に使えてないところですね。

出かけたいのですが暇がなくて(ー ー;)

書込番号:18222077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/30 09:43(1年以上前)

CPXGBさん

納車楽しみですね♪
私も、年内には納車してもらえそうです♪


りんご味の梨さん

いつも、いろんな情報ありがとうございますm(__)m
フォグとナンバー灯のバルブ交換考えているのですが、なにかいいもの、ご存知ないですか?
ありましたら、教えて下さいm(__)m

書込番号:18222451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/30 10:02(1年以上前)

デッチパパさん

フォグは自分も悩んだのですがLEDの80wタイプを付けてみました。
値段が3000円程度の中華製なので明るさはそれなりですね。
トヨタのH16タイプは消費電力が19wなので、35wクラスのHIDはレンズが溶ける恐れがあるそうです。

25wタイプのHIDを販売してるメーカーではこれを勧めてますね。

ナンバー灯は自分はfclというメーカーのLEDのルームランプを選んだのですが、それとセットでナンバー灯も入ってました。ナンバー灯は5面で光るので明るくて良かったです!
ルームランプが調光式でリモコンでLEDの明るさを16段階調整できるのでこれが良かったですよ。

前の車でもLEDでしたが明るすぎて外から丸見えだったので(ー ー;)
調整できるのはありがたいです。
このメーカーはフォグ用の25wHIDも販売してるみたいですね

http://www.fcl-hid.com/smartphone/

使って良かっただけなのでステマではありませんので(^_^)

書込番号:18222504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CPXGBさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/30 10:23(1年以上前)

りんご味の梨さん

調光出来るルームランプいいですね
色々探していましたが、明るすぎるのも怖かったので、第一候補になりました

情報ありがとうございます

書込番号:18222568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/30 10:43(1年以上前)

りんご味の梨さん

早速の返答ありがとうございます!!
フォグHIDは、溶けちゃうのですね( ; ゜Д゜)!!
LEDも、あまりにも安いものはちょっと恐いなぁ〜と思っていたので3000円位がちょうどお手頃ですね(^o^)
買っちゃいます!

ルームランプが調光出来るんですかぁ〜!!!
素晴らしいけど、予算が(T_T)

情報ありがとうございますm(__)m

ちなみに、エスクァイア乗ってるとかなり、注目されますかぁ三( ゜∀゜)??

書込番号:18222631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/30 10:49(1年以上前)

デッチパパさん

TRDのエアロのせいなのかノアだと思われてるようであまり見られませんねσ(^_^;)

ノア乗りの人には二度見されましたが(笑)
80系に乗ってる人には注目されてるみたいです

書込番号:18222650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/30 10:58(1年以上前)

りんご味の梨さん

そうなんですね(´Д`)!
私もエスクァイアを契約してから、かなり80系ノア、ヴォクシーを注目して見ちゃいます!!

早く乗りたい(。>д<)

書込番号:18222671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/30 23:18(1年以上前)

りんご味の梨さん

ルームランプ探していたのですがそのメーカーさんのが1番良さそうです、
もし良かったら夜に1番暗い時と1番明るい調光を見てみたいです。

書込番号:18225255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/01 12:03(1年以上前)

パピプパピプさん

夜に撮影してアップしますね!
調整幅はかなりあると思いますよ

書込番号:18226368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/01 14:39(1年以上前)

りんご味の梨さん

写真よろしくお願いします^_^
一つ質問が
調光のランプは全部が同時に変わるんですか?一つ一つセンサーがついていて単独ですか?

書込番号:18226700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/01 15:01(1年以上前)

パピプパピプさん

ひとつひとつ独立してセンサーがあるので、前列だけ明るく後ろは暗くなど個別に変えれますよ(^_^)

ボタンひとつで明るさMAXにするボタンもありますよ

書込番号:18226750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/01 17:48(1年以上前)

りんご味の梨さん

一つ一つ独立してて調光出来るとは
使い勝手が良すぎですね(^^)

書込番号:18227117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/01 22:01(1年以上前)

明るさ最大

明るさ最大横から

明るさ最低

明るさ最低横から

パピプパピプさん

こんな感じです。
ハッチ開けて撮影しましたがちょっとわかりづらかったのですが、車両の横からだとわかりやすいですね。

ちなみスモークは貼っていないノーマルです
参考になればと思います

書込番号:18228066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/01 22:21(1年以上前)

りんご味の梨さん

ルームランプを色々と探していて、りんご味の梨さんが1番分かりやすい画像ですよw

明るいのは、何処のメーカーもその位丸見えになりそうで使う時が限られますねw
1番暗くすると、パーキングエリアとかだとよい感じです

夜の写真は撮りづらいのにありがとうございましたm(._.)m

書込番号:18228167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/01 22:33(1年以上前)

パピプパピプさん

参考になったようでよかったです。自分もスモークを今月貼ろうと思っていたので貼る前に良い参考データになりました(^_^)

スモーク貼ってからどのくらい変わるのか気になってたので。

明るさ全開でいることはあまりないですね。
普段は全部最低にしてます。
夜な夜なナビ取り付けなど作業してる時は明るさ全開がとても役に立ちましたが(笑)

書込番号:18228224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/01 22:40(1年以上前)

りんご味の梨さん

スモーク付けられるんですね

私も付けたいなって思ってて、
シルフィードを考えてますけど
何かオススメってあります?

後、話が変わりますがTRDのエアロを付けて
元のグリルやパーツって貰いました?
それともディーラーさんに処分して貰いました?

書込番号:18228254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/01 22:48(1年以上前)

パピプパピプさん

スモークはメーカーは決まってないですね。
知り合いがフィルム屋をやってるのでそこで安くやってもらえそうです。

断熱フィルムという物があるのを最近知りましてかなり良いとの話なのでそれにしようと思います。
部品は自分で付けることできてもフィルム貼るスキルはゼロなのでσ(^_^;)


交換した純正グリルはもらいましたよ
物置を圧迫してますが。
交換部品などは納車時にどうするか聞かれるはずです。交換した証明ですので。

そろそろ納車の方が増えて街でも見かけそうですね(^_^)

書込番号:18228290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/01 23:01(1年以上前)

りんご味の梨さん

知り合いがフィルム屋さんだなんて、
羨ましい環境ですねw

りんご味の梨さん、フィルムまで貼るのかって、思ってたら流石にやら無いのですねw

良さそうなお店は見つけたので、説明聞いて良かったらそこにしようかなって思ってます


純正グリルは貰ったですね
安心して貰う様にしますw

りんご味さんなら
気が向いたらグリル変えたり出来ますねw

今週末やっと納車ですよ
休みとれてば今日だったのに^_^;

書込番号:18228347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/01 23:08(1年以上前)

りんご味の梨さん
パピプパピプさん

こんばんわ!りんご味の梨さんルームランプ画像ありがとうございます(σ≧▽≦)σ参考になります!

私も28日納車決まりました!年内ギリギリ(≧∇≦)
楽しみです!

書込番号:18228385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/01 23:18(1年以上前)

デッチパパさん

ナンバー灯とフォグLEDも撮影してたので貼っておきますね。

画像は黄色っぽいですが、実際は両方ともかなり白いです(^_^)

書込番号:18228427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/01 23:28(1年以上前)

りんご味の梨さん

ありがとうございます!!
フォグもナンバー灯も、明るいですね( ; ゜Д゜)!!

ちなみに、ナンバーフレームって付けました?

書込番号:18228479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/01 23:35(1年以上前)

デッチパパさん

こんばんは!
りんご味の梨さんの見てるとフォグまで変えたくなりそうで^_^;

私はナンバーフレーム付けますよ

書込番号:18228514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2014/12/01 23:47(1年以上前)

デッチパパさん

ナンバーフレームはいらないと言ったのですが、
営業の計らいで、サービスしてもらいました。
値引き少ないからこれくらいはつけますとw

書込番号:18228561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/01 23:57(1年以上前)

パピプパピプさん
りんご味の梨さん

ありがとうございますm(__)m
要らないと思っていたのですが、、、封印しちゃうと付けれないと思うと( ; ゜Д゜)
後ろだけ付けようかなぁ

書込番号:18228610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CPXGBさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/02 00:11(1年以上前)

りんご味の梨さんの情報をもとに、ルームランプをポチッと注文しましたよ

リモコンで自由に調光出来るのは魅力的でした


書込番号:18228661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/02 10:15(1年以上前)

CPXGBさん

参考になってよかったです(^_^)
値段は他のメーカーに比べると高いのですが、その分満足度は高いです!
取り付け楽しみですね。

書込番号:18229515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/02 10:32(1年以上前)

りんご味の梨さん

FCLのルームランプってノアヴォク80系用ので良いのですよね?

延長保証って付けられました?
梱包がまとめて入ってるみたいなので付けた方が良いのかなと

今日楽天で10パーセントオフで買えるので注文しようかなって思ってます

書込番号:18229530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/02 10:59(1年以上前)

パピプパピプさん

ノア、ヴォクシー用で頼みましたよ。
自分の注文した時は延長保証がなかったのでつけてませんでした。
あれば付けたかったかも。
10%OFFはお得ですね!
自分の時はT10のLEDバルブ10個オマケでもらいました。が、しかしエスクァイアにはルームランプセットに全て入っているので、一個も使わず放置してます。

書込番号:18229579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/02 20:11(1年以上前)

りんご味の梨さん

仕事終わってりんご味の梨さんオススメFCLのルームランプ購入しました、
楽天だと延長保証が書いて無かったですけど安かったので良しとします^_^

LEDバルブ10個が半額の1000円でしたけど
使わないようなのでスルーw
80WのLEDフォグランプH16が今日だけ6000円なのは悩みます

書込番号:18230985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/12/02 22:56(1年以上前)

ルームランプいいですねぇ。
私もリンゴ味の梨さんの画像で、注文しようか悩まされてしまってます。スタッドレス&ホイール、車両保険、17万走ってるワゴンRのマフラー溶接等々... なにかと、掛かって予算が回りません(^^;)

しか〜し、なんとうちの財務大臣から、少し予算を回して頂ける許可がでました。理由は、今日大臣が契約したDに行ったところ、同グレード、内外装同色の納車待ち車を見たそうで、私の車に違いないと思い担当に聞いたところ別な方だとのこと...  しかも、ナンバーも、+20番しか違ってないとのことで、絶対間違われるわぁ〜、って騒いでおりまして。。。私らは希望ナンバーで契約金額をナンバーにしたのですが、きっとその方も同じ考えで希望ナンバーにして、私らより20万高く契約したんだわぁとか、訳のわからないことを言い出す始末。 そんな希望ナンバーにするのは、きっと私らだけだと思うが...

なにはともあれ、差別化をするためにも、外観に関して、予算を割いてくれるみたいです。なにか、低予算での、お勧めないですかねぇ? まずは、フォグとナンバーランプとは、おもっています。

長文失礼しました。

書込番号:18231644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/02 23:05(1年以上前)

ちゃあぼさん

ナンバーを契約金額にしたんですか?w
そういう発想は面白いですね
変わった!?ナンバーの方は他に居ないような気がします(≧∇≦)

書込番号:18231677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/12/02 23:21(1年以上前)

パピプパピプさん

担当さんに数字の理由話したら、苦笑いでした。他人に話さなきゃバレないでしょうしw  それより、それだけ稼がなきゃっていう、自己叱責のためですw

書込番号:18231752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/02 23:38(1年以上前)

ちゃあぼさん

ナンバー灯だけなら5面タイプの物がオススメですよ。明るさが拡散してきれいですし。
フォグは予算があれば有名メーカーのHIDが実用性が高いですね。値段も高いですが・・・
ファッションならLEDフォグです。安い物はほぼ全て海外製品ですので耐久性なども未知数です。自分はとりあえず交換してみたくてLEDの80wにしましたが、見た目は良いですが、やはりHIDにはかなわないと思いました。


希望ナンバーって見かけると何故この番号なのか知りたくなりますよね(^_^)

書込番号:18231824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/02 23:42(1年以上前)

ちゃあぼさん

営業さんも苦笑いw

そうそう低予算で見た目を変えるなら
メッキモールを貼るのはどうです?

私もサイドマッドガードがシンプルなので
カッコ悪くならないよう
もう少し太くしたいなって考えてます

書込番号:18231840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/12/03 00:12(1年以上前)

初めまして!
現在ガソリンGi納車待ちの者ですm(__)m
りんご味の梨さんが付けているルームランプにすごい惹かれて自分も買おうか迷っています!

ちょっとお聞きしたいのですが、メーカーの説明書きには純正と同じような点灯と消灯の仕方と書いてあるのですが、実際に取り付けてチラつきなどはありませんか?

書き込みにチラつきながら点灯、消灯すると書いてあったので…

書込番号:18231930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/12/03 06:54(1年以上前)

りんご味の梨さん

フォグ情報、ありがとうございます。自分なりにも調べて、チョイスしたいと思います。ルームランプ、ナンバーランプは、りんご味さん情報の通りにしようかなと思います。


パピプパピプさん

メッキモールは、 いいですねぇ(^O^)
納車されたら、実車目の前に、シュミレーションしてみようと思います。ノアにしようとしてたとき、なんちゃってバンパー大型化を目指し、バンパー下部に貼る作戦たててました。


お二方へ

いろいろ情報ありがとうございます。これからもいろいろ教えてください。
納車日が7日と決まりました

書込番号:18232265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/03 08:21(1年以上前)

ちゃあぼさん

納車7日に決まったんですか
おめでとうございます!
お互い週末が楽しみですね^_^

下部に貼ってなんちゃってバンパー大型化は面白いですね
良いアイディア合ったら教えて下さいw

書込番号:18232404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/03 12:16(1年以上前)

ちゃあぼさん

7日納車なんですね!
おめでとうございます。

エスクァイア乗りがどんどん増えてますね(≧∇≦)

書込番号:18232877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/12/03 17:04(1年以上前)

りんご味の梨さん
パピプパピプさん

ありがとうございます。
日曜日が楽しみです。
続々と納車されてるようですし、販売も好調みたいですね。22,000台/月、でしたっけ?
アクア、プリウスのように、80系もどこでも見受ける車となるのでしょうかね。

書込番号:18233537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/03 18:39(1年以上前)

ちゃあぼさん

発表の10月29日から1ヶ月で22,000台なので
事前受注分9,000台だったから結構な注文ですね

アクア、フィット、プリウスはずっと売れ続けてるからよく見かけますねw
80系は、アルヴェルやステップワゴンの新型も出ますしどうなって行くか
11月以降の新車乗用車販売台数が気になりますよ。

書込番号:18233766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/03 19:15(1年以上前)

エスクァイア月22000台ですか!
やはり内装の部分などでの差かもしれませんが、もうすぐオーナーとなれるものとして嬉しい限りです!


納車を今週に繰り上げられると話をディーラーからありましたが、登録の兼ね合いで一月にしました。
しかし、あと一ヶ月が待ち遠しい!

書込番号:18233870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/03 23:30(1年以上前)

22,000−9,000=13,000ですか、結構売れてますね。

わたし的な考えですが、プリウス・アクアのようにあまり売れすぎてどこでも見かける車にはなって欲しくないなーとも思っています。
同じ車に乗る方が増えるのはとても嬉しいことですが、自分の乗る車がありふれた車であって欲しくないなと思います。
なんか矛盾してますよねーw

室内灯はりんご味の梨さんと同じfclのを購入しました、とても参考になりました!
納車前なので無料取り付けをディーラーにお願いしました。

よくノア・ヴォクシーのLEDヘッドライトは暗いという意見を聞きますが、どなたかHID化とか予定されてる方はいらっしゃいませんか?
また、予定されている方はお勧めのブランドとか有りますか?

書込番号:18234890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/04 00:15(1年以上前)

sikerohituさん

試乗車や展示車が入っていると加味しても意外に台数でているので驚きました。
売れているのは嬉しいですね。

LEDのヘッドライトのHID化ですが、技術的には可能だと思いますが、費用がかなりかかり現実的ではないのが現状です。通常のハロゲンなどとは違い、バルブ形状の違いやLED制御用のコンピューターやオートレべリングライトやバラストなと様々な制御を取り外さねばならなくなり多分金額が十万単位の金額が必要になると思います。
残念ながら今のところLEDで我慢しなければなりません。
自分もヘッドライトが暗いのでフォグを交換やハイビームをHIDにして対策してます。

あとはオートレべリングライトをマニュアル化して制御するキットがヤフオクなどにあるので、それを装着して少し遠くを照らすなどで対策するしかないと思います。
マニュアル化は個人的にすごく興味があり今ほしいキットの一つなんです。

書込番号:18235054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/04 10:15(1年以上前)

sikerohituさん

確かに矛盾してるけど分かりますよ^_^
でも売れてくれれば、エスクァイアや80系専用のオプションなど が数多く出てくれますから
お財布には優しく無いですがw


りんご味の梨さん

フォグのLEDで色々なメーカーがありますが
オススメのメーカーさんってありますか?

書込番号:18235818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/04 10:27(1年以上前)

パピプパピプさん

フォグのオススメですが、自分も安物しか試してないのでオススメ出来るような物はまだなんとも・・・σ(^_^;)

しかし、LEDAやピカQというメーカーなどは装着してる方は多いみたいですね。
明るさもまずまずとのこと。アタッチメントのカバーを付けるだけで黄色フォグになる商品もあるようですし、好みで選んで良いと思いますよ。

自分が買ったLEDはフォグは明るいと評判でしてが、実際はやはり物足りない感じでしたので、壊れたら25wタイプのHIDにしようかと思ってます

書込番号:18235837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/04 12:44(1年以上前)

りんご味の梨さん

LEDフォグだと、LEDAやピカQが多いのですか
アタッチメントで黄色になるのは面白いですね
ホームページを見てみました^_^

今のLEDフォグだと物足りないのですか
やっぱりHIDの方が良いのかな

HIDの25Wだと、次買うならコレって目星がありますか?

書込番号:18236146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/04 12:59(1年以上前)

パピプパピプさん

HIDもあまりこだわりはないのですが、オールインワンタイプが手軽でいいですね。
ルームランプ同様にfclが良さそうです。
35wを取り付けするとフォグの樹脂レンズが溶けるそうですが、このメーカーで純正交換のガラスレンズもあったので、ガラスフォグレンズに35wタイプHIDの組み合わせも良さげですね。

書込番号:18236204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/04 15:37(1年以上前)

りんご味の梨さん

りんご味の梨さんの情報を元に調べてみたらやっぱり買い換えるなら、35wオールインワンタイプが良さそうです
ベロフのキットが良いなって見てみたら
良い金額ですねw

納車してどうしても暗かったら、変えてみようかなって思いました^_^

りんご味の梨さんの書き込みを見てると、どんどん物欲が止まらなくなりそうなので自制しないと(≧∇≦)

書込番号:18236543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/05 10:44(1年以上前)

りんご味の梨さん

HID化が現実的でないのはよくわかりました、ありがとうございました。
素人考えで申し訳ないのですが、暗いならLEDのワット数をあげればどうかと思いました。
そうすることで何か問題がおこるのでしょうか?
無知で申し訳ありませんがご教授願います。


パピプパピプさん

カー用品店に車種専用グッズがあるとついつい見てしまいますよね。
車外品のグッズの充実もやはり需要あってのものですから、ユーザーの増加はやはり嬉しいですね。


しかしここを見ているといろんなものに興味が出てしまいます。
個々は数千円単位でも塵も積もれば・・・
どんどん付けまくった挙げ句不要な物が多かったとならないよう、わたしも必要な物を見極めて以降と思います!

書込番号:18239205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/05 14:00(1年以上前)

sikerohituさん

LEDのヘッドライトのワットを上げることはできるかもしれませんが、これも大掛かりな作業になると思います。
そして、最大のデメリットがメーカーの保証が受けられなくなります。
想定以上の電圧を流すので部品の負担も大きくなりますし、オススメ出来ないのです。

なので、現状はフォグで補うかロービームを光軸調整などして車検に問題ない範囲で出来るだけ遠くを照らすしかないですね。
光軸調整するだけでも見やすくなると思います。

書込番号:18239690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/05 14:49(1年以上前)

りんご味の梨さん

丁寧に説明ありがとうございます。
なるほど現状で行くしかないわけですね。
よく光軸のおかしい殺人ビーム級のフォグを常時点灯している車がいるのでフォグは殆ど使ってませんでしたが、光量不足はフォグやヘッドライトの光軸調整含めて考えてみます。
まずは現車が来て自分の目で確かめてからですね。

書込番号:18239798

ナイスクチコミ!0


CPXGBさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/05 22:30(1年以上前)

sikerohituさん

今日納車になりましたが、
自分は今までの車より明るくて不満ありませんよ

とてもいい車です

書込番号:18241083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/05 22:41(1年以上前)

CPXGBさん

納車おめでとうございます(^_^)
自分も納車から二週間経ちましたが、早く遠くにドライブしたいです。

スレッドも間も無く200で一杯になります。
ここまで伸びたのも皆さんのおかげです。
ありがとうございます!

書込番号:18241125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CPXGBさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/05 22:51(1年以上前)

りんご味の梨さん

ありがとうございます

ちょこっとドライブしましたが、
静かで乗りやすく大満足です

明日はETC,レーダー,ルームランプを取り付ける予定ですが、ルームランプカバーを外す時って素手でいけますか?
コツの様なものがあれば教えてください

書込番号:18241166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/12/05 23:07(1年以上前)

CPXGBさん

手袋のほうが安全ですが、素手でも問題ですよ!
ただ、ルームランプのカバーをマイナスドライバーなどで外すので勢いあまって手を怪我しないようにしてくださいね!

自分で作業するとますます愛着湧きますよ。
頑張って下さい
自分はレーダーは取り付け場所が今だに仮置きみたいな状態なんですよ。
なにかいい案ありましたら教えて頂きたいです(^_^)

書込番号:18241231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

昨日初来店にて契約致しました。

2014/12/05 03:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 魚manさん
クチコミ投稿数:1件

昨日トヨペット店にて契約してきました。

エクスァイアハイブリッドGI 7人乗り
【内装】
バーガンディ&ブラック
【メーカーオプション】
スパークリングブラック
スペアタイヤ
SRSサイドエアバック
【付属品】
エアロパーツセット
CPCペイントシーラント
etc車載器ビルトインボイスタイプ
フロアマットデラックス
IRカットフィルムスモーク
サイトバイザー
ナンバーフレームデラックス
プレミアムホーン
スマイルパスポートJ1

ETCセットアップ費用
ナビは持ち込みで取り付け工賃を含め
総額390万を30万値引きの360万にて契約致しました。

初来店でしたが、営業マンには最初の見積り段階で、納得する見積りを一発で出してくれれば、即契約するつもりで印鑑も持ってきていると言いました。

こちらで値引き相場を把握していましたので約30万の値引きを提示してきたら決めるつもりでした。

最初の見積りで総額から20万値引きを提示されましたが、CPCペイントシーラントとサイドバイザーをサービスしてくれたら決めると言い、営業マンもだいぶ困った顔をしていましたが、最終的に総額から約30万の値引きをしてもらい契約しました。

納車は来年1月あたまです。

ナビは
アルパイン10インチEX-1000-EQ
フリップダウンモニタTMH-RM4200B
バックガイドモニタSGS-C920D-NV
ステアリングSWアダプタKTX-Y401R
フリップダウン取り付けキットKTX-Y2004VG
リンクケーブルKCU-610RV
を持ち込んで取り付けて頂きます。
ネットで約30万で揃えました。


未発売ですが、納車までに間に合えば
ビルトインUSB/HDMI接続ユニット
KCU-Y60HU
も取り付けてもらう予定です。



書込番号:18238640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2014/12/05 07:15(1年以上前)

私も同じクチです^^

トヨペット店に来店して20分でハンコ押しました。

営業と会うなり「条件が合えば即契約する」と

こちらから条件を提示して交渉権を常に握るようにしています^^

ダメならトヨタ店に行けばいいだけの話なので

納車が楽しみですね^o^

書込番号:18238805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2014/12/05 07:21(1年以上前)

おめでとうございます!楽しみですね。

しかし値引き30万とは契約書見ないと信用できない〜((笑))
マイナスで30との確認できる何かを見せて下さいな。

ある雑誌に投稿すればお褒めの評価ですね。

書込番号:18238813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2014/12/05 09:20(1年以上前)

まぁまぁ、値引きは公開出来ない理由もあるかもしれませんから、ネットの世界を楽しみましょう!

書込番号:18239048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/05 12:37(1年以上前)

魚manさん

契約おめでとうございます!

しかし納車が早いですね。。 驚きです。

書込番号:18239459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/05 21:13(1年以上前)

契約おめでとうございます!
確かに早い納車ですね(^^)

恐らく、受注分キャンセルとかのあきだったんでしょうか?
ちらっと聞いたことあるのが、MOP多いと納車が早まることもあるとか…

書込番号:18240823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

エスクァイア登録台数発表されました!!

2014/12/04 18:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:174件

新車乗用車販売台数の11月が発表されました

8位ヴォクシー   6,628台
11位エスクァイア  5,316台
12位ノア      4,845台
になってました

80系を合計すれば16789台なので
1位アクア 16,520台を抜いて
80系強いですね

12月登録分はヴォクシーは煌でもっと順位を上げてくるでしょうから
エスクァイアがどの位の台数になるか楽しみです。

書込番号:18236893

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/04 21:21(1年以上前)

さすがトヨタって感じですね。
ただ、先月の統計と比べると、ヴォクシーの落ち込みが大きいと思いますが、ヴォクシーとの競合でエスクァイアにした人が多いのかな。

書込番号:18237604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件

2014/12/05 10:03(1年以上前)

ナイス2ボギーさん

ヴォクシーはZS煌を待っていた方もいたでしょうから
減っていて

ZS設定が無いヴォクシーハイブリッドだとエスクァイアと悩む方が多いかもしれませんね

書込番号:18239128

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 契約しました

2014/11/29 20:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

クチコミ投稿数:34件 キッチン くにしゃん♪ 

ヴォクシー煌・エスクァイア迷いましたが、納期が早かったので、エスクァイアに決めました(^_^)v色は選べませんでしたが、嫌いな色で無かったので決めました♪しかも寒冷地仕様(^O^)少し高かったけれど、値引き20万円(^o^)/営業さんありがとう!12月10日〜15日に納車出来るらしい♪待ち遠しいです(^_^)v

書込番号:18220699

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア
トヨタ

エスクァイア

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイアをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,530物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,530物件)