エスクァイアの新車
新車価格: 259〜346 万円 2014年10月29日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 75〜610 万円 (1,534物件) エスクァイアの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エスクァイア 2014年モデル | 2704件 | ![]() ![]() |
エスクァイア(モデル指定なし) | 1940件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
昨年12月に以下の内容で注文しました。
GI 7人乗りホワイトパール 寒冷地仕様 フロアマットデラックスタイプ サイドバイザー 自光式ナンバー オートアラームプレミアム TRDプッシュスタート TRDエンブレム TRDホイール17インチ TRDフューエルCガーニッシュ TRDナット インテリアパネルセット ピラーライト インテリアイルミネーション エントリーライト スカッフイルミネーション ステップライト ウェルカムライト LEDフォグランプ(イルミ付) リアバンパーステップガード リアスポイラー TRDフロントスポイラー TRDサイドスカート TRDリアバンパースポイラー TRDフロントグリル&ガーニッシュ LEDデイタイムランニングランプ アルパインBIG-X10インチナビ アルパインフリップダウンモニター11.4インチ アルパインステアリングリモコン バックカメラ ETC
4月4日に納車予定です。もう、待ち焦がれてしまいました。
3点

オプションいっぱい楽しみですね。
金額も相当いかれたでしょうね。
自分もけっこう付けて契約書2枚コースでした(笑)
納車されたら写真でもアップしてくださいね〜。
書込番号:18609232
1点

たけふみランドさん
書き込みありがとうございます。
思い切って沢山オプションをつけてみました。(笑)
これならアルファードに行ったほうが良かったでしょうか?(笑)
まあ自己満足の世界なので後悔していませんが…
下取りもガ○バーさんより多くしてもらいました。(さすがにガ○バーさんも手か出ない金額でした)
昨日、会社に行ったらエスクァイアが停まっておりどうやら同僚が購入した模様。先を越されました(泣)
一段と納車が待たれます。
書込番号:18610165
1点

自分も価格が結構いきまして営業マンにアルファード買えますよって言われました(笑)
アルファードも良い車ですがやはりこのサイズが日常は使いやすいです。
そうそう、自己満足なんでイイんです!
自分も納車までの3か月間+α、会社や近所で先こされたらとドキドキしてました。
お知り合いで同車種が居れば見比べ出来るからイイじゃないですかぁ〜。
早く納車されるとイイですね。
書込番号:18612929
4点

ようやく3ヶ月強の待ちを経て、納車となりました。
本日レーダーの取り付けとハイパーピカピカレインボーでのコーティング作業を終わらせました。
鏡面仕上げになり、レーダーも車両情報が沢山見ることができ、満足してます!
アルパイン10インチナビも後部モニターも使いやすいしスタイリッシュでお勧めです。
私もTRDエアロ、ホイール、足まわりを選択しましたよ!
書込番号:18614694 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

子連れパパさん
返信ありがとうございます。
ご納車おめでとうございます!
ノアに限りなく近づきますがTRDいいですよね?
スタイリングパッケージと悩みましたが、人とあまり被りたくなかったのでTRDに決めました。
私は最初ヴォクシーが見たくてD営業マンに連絡したらヴォクシーとエスクァイアを持ってきてくれました。
そして2台並べて見てしまうとエスクァイアを選ばないわけにはいかず決めました。(笑)(営業マンの策略?)
OPの最終発注までかなりの時間があった為あれもほしい・これもほしいと少しずつ増えていき、最後は「こんなにOP付ける方は今時滅多にいません」と営業マンに言われてしまう始末…(私からするとこんなに待たせてOPいっぱい付けさせられてこれはトヨタの策略かと思いました。)
ご納車うらやましい限りです。
書込番号:18615104
0点

エスクァイア、いいですよ!
私はちょうどエルグランドやヴェルファイアよりこじんまりしていて、ヴォクシーとかより高級感のある車はないかな〜と思った時に発売になったので、迷わず決めちゃいました(笑)
オプション、うらやましいです。私は予算的に厳しく、自宅車庫でのんびりと自分で取り付けたり施行出来るのはやっております。
ランプ類のLED化をしたいと思ってます。
書込番号:18615543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4月4日(土)の納車予定日、何だか危なそうな空模様…。折角の大安なのに雨じゃこまるなぁ(泣)
書込番号:18623545
0点

子連れパパ さん
ハイパーピカピカレインのコーティング効果はどうでしたか?
私も4月4日納車予定で、スーパーピカピカレインを購入しようか
迷っています。
施工しやすさやツヤなどを教えて下さい。
書込番号:18625456
2点

こんばんは!
1万円ならと、思い切って購入してみました。
効果のほどはまだ雨に当たっておらず、はっきりしませんが、鏡面の輝きが増すのは実感できました。
また、口コミ通り伸びが本当に良いので、瓶の半分以上余り、2週間程度あけて、二度塗りしようと思います。
風が強いと花粉やホコリが付いてしまい、それをコーティングしてしまうことになるので、気を付けて下さいね!
書込番号:18625624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は納車後その足で純正パーツを売りに行き、そのあとENEOSのダイアモンドキーパーへGOです。
書込番号:18626606
0点

寒い年の暮れの12月に契約して、暖かくなった4月15日にようやくディーラーに到着です。
納車は、自分の休みの20日になりました。
取得税はディーラーでもってくれるそうなのでラッキーです。
書込番号:18644341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分です。さん
納車待ちどうしいですね!
取得税D持ちはすばらしいですね。
私は午後納車です。(午前中もまだ作業があるみたいで)
書込番号:18646676
1点

納車おめでとうございます。
昨日は眠れましたか?今日は曇ってますけど雨は大丈夫ですか?
せっかくの新車の初日に雨では悲しいですもんね。
エスクァイア生活を楽しんで下さい。
自分もあと少しの辛抱です。
書込番号:18647711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
先月納車(黒202)され、コーティングで悩んでましたが、初めて業者にてコーティングを依頼しました。
キーパーのクリスタルと悩みましたが料金も同じくらいで磨きも有りという事と、とても丁寧な仕事をされるという口コミ、そして実際に施行される代表の人柄の良さでこちらに
仕上がりは!
納車時以上に漆黒、景色の写り込みも凄くてびっくり!
最初は反対していた女房や娘たちも『わっ!』と驚き、してやったりです。
経過はまた報告しますが、3万前後の金額(撥水・親水で差が有り)でこの出来栄えなら大満足です。場所は神奈川で〜す。
書込番号:18699009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヒロ3844さん
納車おめでとうございます。
私もコーティングを検討しています。
よろしければ、業者さんのHPなど教えてください。
当方も神奈川です。
宜しくお願いします。
書込番号:18699287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

轟一郎さま
ごめんなさい、店名忘れてました。
DELECTO(デレクト)というお店です。
川崎市にありますよ!
他県からの依頼も多いようです。詳しくはHP
を見て下さい。
因みに私は、撥水コーティング、後部5面フィルム、ウィンドウコーティング、ホイールコーティング施行で8万弱です。
ルームランプ取替えなどはサービスして貰いました。
一度、連絡して直接代表とお話ししてみて下さい。丁寧な方で人柄の良さが分かると思いますよ。
書込番号:18699299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヒロ3844さん
情報のご提供ありがとうございます。
HP見ました。中々、良さそうですね。
って、めちゃくちゃ近くてびっくりです。
書込番号:18699739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

轟一郎さん
お役に立てて何よりです。
近く何ですね。私は横浜市ですが店まで15分くらいで、代表が車のケアや取付けなどをフレンドリーに教えて下さるので、ここに決めました。
店のホームページのブログに車が載ったらお知らせします。
これからも情報交換宜しくお願いします。
書込番号:18699774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



4月26日に納車決定しました!1月4日契約で3ヶ月以上…永かったけどようやく決まりました。
ハイブリッドGi(パールホワイト)・モデリスタエアロ・リアスポイラー・ダウンサス(モデリスタ)…主な装備品です。
あと少しですが、ここからがまた永く感じます。
書込番号:18668267 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Gutty42さん
はじめまして。
納車日決定おめでとうございます。
自分はHV Gi 4月13日納車です。12月中旬契約でしたので長かったです…
予報が雨ですが、もう待てないので天気に関係なく納車します!いつか雨は降るんだからと言い聞かせ…
Gutty42さんの納車日は晴れるといいですね!
私も一日一日長く感じますが、楽しみにその日を待ちたいと思います。
書込番号:18669690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ki-tanpapaさん、ありがとうございます。そしておめでとうございます。もう間も無くですね!同じほぼ4ヶ月待ち…やっと待ちに待った日が!納車されたら画像載せて下さい。
書込番号:18670681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは!
納車決定おめでとうございます。
私は12月27日契約で4月4日に納車されました。
地域でこうも納車日が違うのですね・・・。
雨ばっかりだったけど、明日まで晴れそうなので
今日ハイパーピカピカレインを施工しました。
思ったとおりのコーティングで満足しています。
しかし、モデリスタエアロなど羨ましいですね。
書込番号:18672224
1点

がこすけさん、ありがとうございます。やっぱり地域によって違うんですね…早く納車された方が羨ましいです。納車日が決まると尚更待ち遠しいです。
書込番号:18673467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Gutty42さん
おめでとうございます。
もうすぐエスクァイアライフが出来ますね。
愛知県在住ですが、わたくしも4月24日の納車連絡がありました。
楽しみです。
ちなみに2月1日契約のGi HVです。
納車されたら、画像アップしてもらえるといろいろ参考になります。
書込番号:18687001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
納車まであと少しと楽しみですね。
自分は先月納車しましたが今も色々とドレスアップを楽しんでおります。
同じカラーのモデリスタなので画像楽しみにしております。
書込番号:18688758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りおんはるとさん、ありがとうございます。そして納車決定おめでとうございます。自分は福岡在住ですが、やはり地域によって違いますね。お互いもう少しですね!待った分エスクァイアライフを楽しんで送りましょう!
書込番号:18689197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モデリスタエスクァイアさん、ありがとうございます。自分は第一印象でモデリスタに決めました!途中、フロントグリルのデザインでスタイリングパッケージに変更したのですが、全体的にモデリスタのほうが自分の好みだったので、モデリスタに再変更しました。自分も出来る範囲でドレスアップしようと思ってます!納車時には画像を載せたいと思ってますので、その時は見てやって下さい。
書込番号:18689229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



HV-GI(202)を11月30日契約、3月21日に納車となりました。皆さんのレスを参考に楽しいカーライフを過ごしていましたが…。
今朝、仕事で車に乗り込もうとしてビックリ!
花粉と黄砂で何ともいえない紋様がびっしり
トヨタの黒202という響きにビビり、直ぐにキーパーで『純水手洗い洗車』(泣)
2500円が飛んで行きました。
今年は特に酷いそうで洗車待ちの濃色車がびっしりでした。皆さん上手な対策法ご存知でしたらご教授下さい。
ケルヒャー買おっかな?
書込番号:18631629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。 自分はコーティングして要るから洗車場で、水洗いして拭き取りだよ。
書込番号:18632409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヒロポン50さん
返事ありがとうございます。
やっぱり、コーティングしてあると全然違うんでしょうか?
実は皆さんの書き込みを参考にDのコーティングは辞め、専門業者に4月19日に1泊2日で
施行してもらう予定です。
最初は、キーパーでと思っていたのですが研磨もしていただけてキーパーのクリスタル料金とそんなに変わらない業者を書き込みより発見したものですから…。
単なる水洗いでは、中々落ちなかった花粉や
黄砂がお話しの通りサクッと綺麗になってくれれば嬉しいのですが。
ヒロポン50さんは、コーティングはDですか専門業者ですか?
書込番号:18632541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どんなコーティングでも防げませんね。
なのでこの時期は花粉が付着したらできるだけ早く洗車
雨が降ったら雨を利用して軽く洗車
書込番号:18632569
1点

vアスラーダAKF-0/Gさん
返事ありがとうございます。
という事は、コーティングしてもしなくても花粉や黄砂の除去に、さほど差は無いという事でしょうか?
それより、直ぐに水洗いせよとの解釈で良いのでしょうか?
コーティングしたら洗車が楽になると思ってました(泣)
特に黒202は、大変という皆さんのお話しだったので少しでも楽になればと⁈
私の早とちりでした、早目早目の水洗いを心掛けます。教えていただきありがとうございます。
書込番号:18632651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

犠牲皮膜という考え方でいえば、コーティングする意味はあります。
コーティングしないと塗装面が直に危険に晒されます。
何かあっても研磨すれば直りますが、何度も繰り返すのは不可能です。
コーティングも塗装面と比べると大した厚みもありませんが直に晒されない分
塗装面を守ることが出来ます。
202であればガラスコーティングはしておく方が良いと思います。
書込番号:18632852
1点

なるほど、塗装に直によりコーティングがあった方がくらいに思っていた方が良いという事ですね。
だから、皆さんがコーティングしても傷は付くとおっしゃるんですね。
私は今回、研磨してコーティングして貰った後はキーパーにて定期的にメンテって考えていましたが、状況をみて水洗い洗車もマメにするようにします。
大変参考になります。
因みにコーティングなんですが撥水と親水とって?言われ撥水でとオーダーしたのですがどちらも洗車にはあまり影響ないのでしょうか?
質問ばかりですみません。
書込番号:18633010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

洗車ならどちらでも大差ないですね。
親水だと水切れが気持ち良いくらいです。
書込番号:18635483
1点

vアスラーダAKF-0/Gさん
回答ありがとうございます。
撥水より親水の方が水切りが良いとは知りませんでした。
見た目撥水だとばかり思ってました。
昨日のお話しを参考にケルヒャーをジャパネットにブロアーをコーナンにて購入しました。
書込番号:18635559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
先ほど、ディーラーから連絡ありました。
「4/14にモータープールに入庫予定で、登録やオプション取り付けを含めると、24日〜28日頃の納車予定(10日〜2週間後)です。
15日頃には、正確な日程がご報告できると思います。」
とのことでした。
ちなみに、愛知県在住のトヨペット契約。
Gi ハイブリッド
メーカーオプションなし
ディーラーオプションはモデリスタ一式
(エアロ・シャインキット・フェンダーイルミ・スムージングパネル)
とリバース連動ミラーぐらいです。
ご参考までにどうぞ。
書込番号:18650926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


モデリスタエスクァイアさん
ありがとうございます。
いつ見ても、トータルコーディネート抜群ですね ^_^
モデリスタエスクァイアさんの組み合わせにそそられて、リアスポイラーの取り付けを近くの業者さんに依頼する事を考えています。
強化ダンパーの設定がなく、ノーマルのままで少し不安ですが、思いついたものは、やっぱりかたちにしたいですよね〜(笑)
ちなみにその後、バックドアの調子はいかがでしょうか?
また、変化あれば教えてください。
納車後も、外装取り付けや、電装、コーティング、セキュリティと、まだ入院の日が続くので、待ち遠しいですね。
書込番号:18653135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りおんとはるとさんへ
スムージングパネルとリアスポイラーを装着することによる将来的なダンパーのことなど納車時にも説明ありましたがもちろん今は問題ありません。
むしろノアやヴォクシーなどのクチコミでその後のドアは半ドアになりやすいとあったのでむしろ重量が増してしっかりとしまりますす 笑
それにもしヘタってきたら買い換えれば良いですからね
リアスポイラーは自分にとって必須装着品でしたね
あることで実際より車体が視覚的に大きく見えますしエアロ装着時にまとまりますよね
セキュリティは業者に頼まれるとのことなので大丈夫かとは思いますが アラームのスピーカーがもし中になるならエスクァイアはアラームが意味なくなります、静音性、気密性が良いため外部に聞こえる音は小さくなります。
ですので私の場合はボンネットにアラーム用のスピーカーをディーラーで先日追加でつけてもらいました。
反面上記理由により前に写真で紹介したオーディオ関係のフルパインですがバッフルだけで充分に自分が満足するレベルの音質なり、前車のデッドにングをしたのより良い位です。
前に紹介したフォグも明るく夜道も快適です
参考にどうぞ
書込番号:18655651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつも、ご丁寧な返信ありがとうございます。
フォグもロービームとマッチしていてカッコいいですね。
フルパインは魅力的ですねぇ。
ダンパーは、私も消耗品と捉えて、ヘタってきたら交換しようかと、考えることにしました。
セキュリティは、恐らくエンジンルーム内にスピーカーが設置されるので、大丈夫かと思います。
残念ながら、新型のアルパインは納車に間に合わなさそうなので、しばらくはオーディオ+ウーファーの組み合わせで、頑張ろうかと思います。
スピーカーをソニックプラスにしたので、ちょっと楽しみではありますが。
映像よりも、音が好きなので、それもありかと自分をなぐさめてます。
その分、アルミにベルサスのヴォウジェを着けれたので、まぁ、見た目重視で、家族の要望はほったらかしですが、自分的には満足です(笑)
書込番号:18655947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新型?のALPINE?
ふと気になり調べましたが自分が購入したモデルです?
自分が購入した当時最安値ノジマオンラインやAmazonでも欠品や完売になってますのでこのことだと思いますがびっくりしました
エスクァイアモデル買うときに検討した、5000円位安くナビの縁がメッキになるヴォクシー用ならまだ安く買えますね、どうしてもディーラーで工賃サービスとか納車時に間に合わせたい人にはありですよね。ただエスクァイアのオープニング画面などダウンロードしたりと手間がかかります。
それにヴォクシー用はバックライトが青になりますので待てる人はエスクァイア用を買った方が良いですね。
ベルサスは高かったと思いますがモデリスタにピッタリだと思います、装着が楽しみですね。
それにソニックプラスと最高のスピーカーですのできっと私のように車に何時間もこもってしまうでしょう 笑
書込番号:18659487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モデリスタエスクァイアさんへ
現行のアルパインは、
発売してから、まだ半年も満たないですが、もうメーカーの生産体制から言うと、終了しており、現在は市場に出回っている分と、販売店の在庫分ということになります。
毎年、アルパインは5月頃に新型が発売されるのですが、今回は、新型のアル・ヴェルに合わせて6月頃に発売されるかと思います。
(基本はノア・ヴォクと一緒なので、それを勘案すると一年ぐらい経ちますからね)
まだ、詳細は不明ですが、恐らくリアビジョンの大画面化(アル・ヴェルの純正より大きくなる予定で12.5〜8ぐらい?)
ナビはフルモデルチェンジになるので、全くわかりません。
純正同様ブルーレイ搭載してくれればなぁ、と期待しております。
知り合いのアルパインスタッフは
「ブルーレイはそれほど需要がないから、出ないかも」
とは言ってました。
ただ、「技術的な所の問題はクリアしてる」
とも言ってました。
要は作っても採算取れないんでしょうね。
それでも、一応期待してますが(笑)
今ある在庫分を着けようと思って相談したら、「2ヶ月待ってでも新しいのが出るまで待ちなさい」と言われたので、ちょっと期待して待つつもりです。
情報はあくまで参考程度に思ってください
書込番号:18659658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りおんはるとさんへ
そういうことだったんですね
詳細にわかりやすくありがとうございました。
書込番号:18662674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



納車後、4ヶ月が経ちました。温かくなったせいか、燃費が、伸びて来ました(^.^)♪エコ運転評価は、葉っぱ5枚を継続中(^-^)vこの調子で、もっと燃費が善くなる事を期待します。皆さんは、燃費どれくらいですか?因みにグレードは、Giガソリン車です。
書込番号:18653725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もGiですが、片道5kmの通勤に使って平均10km/lです。今回、初の遠出で13km/lが出ました。ただし高速は使っていません。
書込番号:18654435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガソリンGiでECOモード、高速走ると15km/L行きます
大人3人乗車で東名高速を走りました
街乗りだと8〜12ぐらいかと思います
書込番号:18654764
1点



エスクァイアの中古車 (1,534物件)
-
エスクァイア GI フルセグ メモリーナビ DVD再生 後席モニター バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート ワンオーナー
- 支払総額
- 221.3万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 10.9万km
-
- 支払総額
- 218.4万円
- 車両価格
- 210.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 83.4万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 14.2万km
-
- 支払総額
- 152.5万円
- 車両価格
- 143.7万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 250.9万円
- 車両価格
- 239.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
19〜710万円
-
28〜485万円
-
18〜435万円
-
19〜720万円
-
13〜499万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
エスクァイア GI フルセグ メモリーナビ DVD再生 後席モニター バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート ワンオーナー
- 支払総額
- 221.3万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
-
- 支払総額
- 218.4万円
- 車両価格
- 210.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 83.4万円
- 諸費用
- 6.4万円
-
- 支払総額
- 152.5万円
- 車両価格
- 143.7万円
- 諸費用
- 8.8万円
-
- 支払総額
- 250.9万円
- 車両価格
- 239.9万円
- 諸費用
- 11.0万円