エスクァイアの新車
新車価格: 259〜346 万円 2014年10月29日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 75〜610 万円 (1,529物件) エスクァイアの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エスクァイア 2014年モデル | 2704件 | ![]() ![]() |
エスクァイア(モデル指定なし) | 1940件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全212スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
132 | 8 | 2017年7月10日 21:03 |
![]() ![]() |
18 | 9 | 2017年2月5日 15:57 |
![]() |
7 | 11 | 2017年2月8日 21:32 |
![]() |
6 | 9 | 2017年2月19日 06:44 |
![]() ![]() |
16 | 16 | 2017年1月15日 22:32 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2017年1月8日 07:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エスクァイアの購入を検討しており、色はブラックかメーカーオプションのスパークリングブラックパールクリスタルシャインを考えてます。後者はカタログでみるかぎりではネイビーみたいな色に見えますが、実際はどうなんでしょうか?実物を見たくても自分の近くのディーラーには展示車がないため見れません。どなたかわかる方、所有してる方がいましたらご教授願います。
書込番号:20617806 スマートフォンサイトからの書き込み
32点


基本的には黒なんですが、明るいところでは深みのある濃い紫に見えることもあります。
真っ黒よりは変化があってきれいに感じます。
やる気のある営業マンなら、この色を置いている他のディーラーを探してくれるでしょうし、それも無ければ客の車が点検に入ったときに見せてくれるとか、何らかの努力をするはずです。
書込番号:20617894 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私は現在納車待ちです。色は維持の利便性からホワイトパールにしましたが、ブラックパールも迷いました。
私の周りはブラックパールばっかり置いてましたけど確かに見る角度や日の当たる角度によって色が変わって見えるのでカッコよかったですよ。
書込番号:20618671 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

トヨペットにアルファードのミニカーがあると思います。
書込番号:20618962 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>trinitaさん
車種違いですが、
ヴェルファイアの220(スパークリングブラックパールクリスタルシャイン)に乗ってます。
色目としては日陰で見ると黒、昼日中だと青紫、夕暮れ時には紫(ちょっと赤身を帯びた)と光の加減で変わります。
単なるブラックと違い深い色味に惚れて購入しました。
画像分かりにくくて申し訳ないですが、参考になれば。
書込番号:20629373 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>trinitaさん
もう解決されましたでしょうか?
ただ今、納車待ちで、本日ディーラーに届いたところを、写真撮ってきました
注文時に、ブラックかスパークリングブラックパールか迷いましたが、色見本のミニカーがあり確認したのと、営業さんが、小枝等で擦った時、ブラックよりもスパークリングブラックパールのほうが目立ちにくいと聞いたことも、決めるきっかけになりました
パット見はブラックですが、明るいとことでは紫がかり、いい感じじゃないかと思っています
書込番号:20641231
10点

>☆あっぷる☆さん
>れなひなパパさん
>華子様さん
>ダイキマンさん
>Jesperさん
>桜*桜さん
皆さんありがとうございました!!
本日、ブラック契約しました。
画像もとても良い色でしたが、迷いに迷った結果ブラックにしました。よい機会を頂きありがとうございました!!
書込番号:20652738 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ハリアーでも同じ色があるのでそちらで探してみてはいかがでしょうか
実際に見ましたが濃紺色でラメが入っていてかなり高級感があります
深い紫にもみえます
買って間違いはないと思いますよ
自分もホワイトパールかこの色で悩んでいます
書込番号:21033453
9点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
ヴォクシー、ステップワゴンと競合した結果471,387円値引きの325万円まで提示されました。
この値引きはいかがでしょうか?
来週契約するつもりですが、さらにオマケをお願い出来る感じでしょうか?
診断よろしくお願いします!
書込番号:20613532 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

kon0701さん
エスクァイアの値引き目標額ですが、車両本体値引き27〜32万円、DOP2割引き11万円の値引き総額38〜43万円辺りだと思います。
又、特別仕様車のGi Black−Tailoredはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる傾向のようです。
これに対して現時点での値引き額は約47万円との事ですから、前述の値引き目標額を上回り良い値引き額と言えそうです。
良い値引きが引き出せた一因は、原材料費が安くて利益率が高いQMIグラスシーラント タイプTIIがDOPに含まれているからかもしれませんね。
あとは契約前のダメ元での最後の一押しで一万円〜二万円程度のDOPサービスを要求してみても良いかもしれませんね。
例えば「ラゲージパーテーションケースをサービスで付けてくれたら契約します!」みたいな感じです。
それでは最終交渉頑張って下さい。
書込番号:20613591
4点

>kon0701さん
こんばんわ。私は初売りの時にHVの特別仕様車を契約し現在納車待ちです。
私も契約の時にとてもいい値引きをして頂きましたが、試乗が目的で行ったためその場で契約をする勇気がありませんでした。
(その時点での見積もりの端数が6万円でした)担当者の方には今までにない値引きなのでこれ以上は無理ですと言われていました。そこにたまたま店長が様子見?に来られたのでダメもとでこの端数の6万どうにかならないですか?と聞いてみたら、あっさりと「いいよ」と言っていただきました。
まさかOKが出ると思いませんでしたが結果的に引いていただいた金額で冬タイヤを買えたのでよかったです。
最終的には端数のの約2万を交渉してみてはいかがでしょうか?
それと納車時ガソリン満タンですかね。
乱文で失礼しました。納得のいく契約ができることを祈っております。
書込番号:20614430
2点

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!
もうもうちょっと頑張ってみます!
書込番号:20614935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダイキマンさん
ありがとうございます。
端数とガソリン満タン頑張ってみます!
書込番号:20614936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kon0701さん
先日HYBRID Gi Black-Tailoredを契約いたしました。
ホワイトパール
エアロセット(STYLING PACKAGE)
LEDスタイリッシュビーム
リアスポイラー
10インチナビ
12.1後部座席ディスプレイ
マルチビューバックカメラ
ETC2.0
駐車監視システム搭載ドライブレコーダー
スペアタイヤ
グラスコーティング
レインクリア
などなどオプション価格が100万円越え。
値引きは、キャンペーンもあり
車両値引き 25万円
オプション値引き 50万円
サービスはLEDスタイリッシュビームでした。
最後のハンコの際に¥3,599,254‐と端数が出たので、端数を切るのではなくLEDスタイリッシュビームを付けて¥3,600,000‐と言ったらすんなり了承してくれました。
自分は本当にノアハイブリッドGを買うつもりだったのですが、今乗っている車の担当者から是非見積書を作らせてくださいとのことで、カローラではないトヨタ系列の店へ。
そこで、ノアぐらいの金額ししてくれたら今すぐ購入することを伝えたら、すんなり50万円引きをしていただきました。
その後、雑談をしつつ、担当者の顔色を伺いながらさらに値引き交渉し75万円引きになりました。
自分だったら、「もう5万円まけてくれたら今すぐハンコ押すよ〜」って言いながらハンコを見せびらかすけどね。
それで渋るのなら「3万円でもいいよ」って言う。
それでダメだったら、おそらく2月4日(土)〜5日(日)はどこもフェアをしているはずなので、「競合車を見てくる」と行っていったん帰る。
書込番号:20622170
0点

皆様ありがとうございました。
最後はウェルカムサポート30と保証がつくしをつけて、支払総額330万で契約しました。
書込番号:20630435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kon0701さん
契約おめでとうございます。
次は納車までの妄想期間ですね!
お互い早く納車されるといいですね。
書込番号:20631177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダイキマンさん
妄想楽しいですよね!
納車は3月上旬予定とのことです!
書込番号:20631854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ライフタウン1234さん
ライフタウン1234さんの購入した車はHYBRID Gi Black-Tailoredで
車体価格は 3,295,963円 ですか?。
計算が合いますか?。
違っていたらごめんなさい。
書込番号:20632416
5点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
この度15年ぶりに車を購入しようと思い、折角ならハイブリッドのワンボックスにしようとネットで色々と見積り依頼してますと、ブラックティラードの黒色 アルパイン11インチナビ バックカメラ ETC2.0 マット バイザー と10万円くらいするボディーコーティングが付いて、335万円でどうですか?
と、電話がありました。
どうでしょうか、大分安くなってるのでしょうか?
詳しい方おられましたら宜しく御教え願います!
書込番号:20606512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>レ-バンナさん
初めまして。私は現在HV特別仕様車の納車待ちです。
総額や値引き、下取りの情報が無いと比較出来ないのでそちらを乗せて頂ければ皆さんからアドバイス頂けますよ!
私はマット、バイザー、コーティングはありませんがTRDグリルとリアスポイラー、リアモニターを付けて総額420万からの値引きが約60(本体とオプション)でした。言い値の為帳尻合わせてが入っているのでハッキリとした値引き額は分かりませんが。ご参考までに。
書込番号:20606688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レ-バンナさん
もう少し詳細な情報が欲しいです。
例えばアルパイン11インチナビの詳細な内容やDOP総額や値引き総額が分からないと、値引きの良し悪しの判断も難しいです。
書込番号:20606721
1点

>ダイキマンさん
>スーパーアルテッツァさん
早速のお返事有難うございます!
実は、ディーラーでは無く新車も扱う中古車屋さんで、知り合いもそこで買いディーラーよりも安いとの事で、まだ電話でしか見積りしてないのですが、ナビはアルパインの新しく出たもので11インチもあるそうです。フリップダウンモニターは無し、アルパイン製のバックモニター、連動するETC2.0、純正のマット、バイザー、コーティング、これで総額が335万だそうです。
すみません、今の所コレしか情報が無いです。2月始めにお店に行って詳しく聞いてきます。
ダイキマンさん、trdグリル、リアスポイラー良いですね!欲しいなぁ、キリないですねw
書込番号:20607122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レ-バンナさん
まだ実車を見ていないんで分からないですが本当はエアロも組んだ方がカッコイイと思うんですが、なんせ雪国の為相当な気をつかう運転をしなければいけないと言われて断念しました。
書込番号:20607272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新車?
それとも登録済未使用車?
最近はこのクラスも登録済未使用車が多数出ています。
ナビも純正ナビではなくBIGX11というあたりが…
中古車屋なら新車と一緒ですよというかもしれません。
いわゆる新古車でいいなら買ってもいいんじゃないですか?
ただし諸経費が諸経費がボッタクられていないかチェックしてみましょう。
あ、見積り見てないんですもんね。
ここで相談するなら見積もり等詳細の提示は必須。
完全な新車だったらスルーで結構です。
書込番号:20607280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダイキマンさん
雪国は色々と大変ですね、タイヤとかも。エスクァイヤはエアロも良いですが普通でもソコソコ「私には凄く」カッコイイと思います! 納車楽しみですね!
>じゅりえ〜ったさん
それが、新車でディーラーから何割かで買えるらしく、少し遠いんですが近くのディーラー紹介してくれてそこでサービス受けれるみたいです。
色々とネットで調べた新古車とか未使用車くらい安いんで少し不安です。
書込番号:20608030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レ-バンナさん
先日HYBRID Gi Black-Tailoredを契約いたしました。
ホワイトパール
エアロセット(STYLING PACKAGE)
LEDスタイリッシュビーム
リアスポイラー
10インチナビ
12.1後部座席ディスプレイ
マルチビューバックカメラ
ETC2.0
駐車監視システム搭載ドライブレコーダー
スペアタイヤ
グラスコーティング
レインクリア
などなどオプション価格が100万円越え。
値引きは、キャンペーンもあり
車両値引き 25万円
オプション値引き 50万円
エアロ関連は最終の契約のときに付けたので、あまり値引きは要求しなかったのですが、LEDスタイリッシュビームがおまけという形になりました。
エアロを付ける前でも、キャンペーンをしていたので、車両20万円、オプション50万円の70万円引きの345万円。
キャンペーンを待ってからでもOKではない?現に2月4日(土)〜5日(日)のキャンペーンの知らせがトヨタ系列、日産から到着しています。
書込番号:20622263
0点

>ライフタウン1234さん
凄い値引ですね!私の見積りでも、ディーラーや他の取扱店へ行ったら「限界超えてます」って言われるか、なんかの間違いって言われる始末でしたが、なんかもうちょっと頑張れそうな気がしてきました!
キャンペーン情報有難うございました。
書込番号:20625380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レ-バンナさん
最初はノアGハイブリッドを買うつもりだったので、現在乗っている車を親にあげる為、所有権解除の電話を担当者にすることに。
その際、『車を手放すのですか!?』『何に乗り換えるのですか??』って。
『現車を親に上げて、自分はノアGハイブリッドを買う予定。来週カローラに契約に行きます』と。
すると、『ぜひ見積もりを取りに来てください!』ってことでディーラーへ。
相手に『見積書を作らせてください!』と言わせた時点で値引の勝算はありました。
ただ、これはまれなんでフェアを狙うのがいいよ。
ノアGハイブリッドでもフェア前で40万の値引きを約束してくれたし、フェアでも更に引けますと言ってたし。
ぜひ頑張ってください♪
余談ですが、担当者と雑談中に聞き出せたのが、値引きをガツガツ言う人は逆に値引きをしたくない。すぐに即決してくれる人は値引きしやすい、他種を買うために見積もりを取りに来てる買う気のない人はすぐに分かるとも言ってました。
書込番号:20626327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ライフタウン1234さん
ご教授有難うございます!
今日、明日とディーラーへ行ってもう少し頑張って見ようと思います。
新車を扱ってる中古屋さんは、らいふたうん1234さんの、フリップダウン、エアロ、ドラレコ無しで335万円でした。
楽しいエスクァイヤ ライフを!私も楽しみです!
書込番号:20628352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ライフタウン1234さん
までとは行きませんでしたが、プラススペアタイヤ、リアスポイラー、ウェルカムライト、プレミアムホーン、希望ナンバーで330になり契約しちゃいました!
ソコソコ満足出来る契約だったと思います!
皆さん色々とご教授有難うございました!3月に納車予定です。
書込番号:20641599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



エスクァイアGi(2016年TCC付)に乗っております。
ステアリングスイッチについてオーディオのボリュームのみ操作できないことで、不便さを感じております。
そこで色々検索したところ、カプラー接続でオーディオ、電話操作が出来るスイッチコントローラーなるものを見つけました。
エスク乗りの方々でどなた装着されていらっしゃる方、又はアドバイス頂ける方にお聞きしたいと思います。
電源を取るためにヒューズボックスから、又は運転席のキックポード付近にオプションカプラーなるもの?があるらしいのですが、このオプションカプラーは、パネルを外さなくとも確認することができるでしょうか?
何方かアドバイスを宜しくお願いします。
書込番号:20584002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おっとこさん
↓の整備手帳の中に具体的なカプラーの位置が説明されているものがありますが如何でしょうか。
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/esquire/note/?bi=8&kw=%e3%82%aa%e3%83%97%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%bc
書込番号:20584133
1点

「ヴォクシー ステアリングスイッチ」でググれば色々出ますよ。
書込番号:20584160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スーパーアルテッツァさん
早速のご解答、アドバイス有り難うございます。
確認してみます!
書込番号:20584167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ステアリングスイッチのボリゥームのみしか使えないという事ですよね〜?
ブルコンは加工しないので比較的簡単に取付出来ます。
http://www.fuji-denki.co.jp/steering_sw_exc/steering_sw_exc.htm
http://www.fuji-denki.co.jp/pdf/swc-t007.pdf
価格が安いのはストーリーだと思います?
http://www.street-automotive.com/mr_plus_ah/AH23_1.pdf
http://www.street-automotive.com/mr_plus_ah/AH23_manual.pdf
どちらも社外、DOPナビ共に使えます。
書込番号:20584194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F 3.5さん
ご解答有り難うございます。
あえて商品名出しませんでしたけど、検討しているのは、まさに「ブルコン」なのです。
検索したところ、カプラー取り付け方に関してはOKなのですが、電源取り出しは皆さん色々なもので、
アドバイスをお聞きしておりました。
書込番号:20584220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通常はナビ取付と一緒に施工するのでナビ裏で接続しますが、ナビパネルを外したく無いならヒューズボックスからヒューズ電源取り出しコードで接続すれば如何でしょうか?
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=E577
書込番号:20584343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F 3.5さん
そうですね、なるべく目立たないような取り付けを検討しているところです。(まだ、ブルコンは購入しておりませんが、)
色々アドバイス頂き有り難うございます。
書込番号:20584378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取付はコラムカバー外してカプラーで中継しないと行けないしアクセサリの代わりにIG電源ならコラムカバー内で取れるので手間が掛かりません
ヒューズボックスは助手席の奥です、そこからコラムカバーまで内張剥がさず配線引ける素人は居ません
書込番号:20670437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>25ponさん
ご解答有り難うございます。皆さんから色々アドバイスを頂き大変参考になりました。
このようにアドバイス頂いたところでしたが、先月下旬にブルコンではなく他社製品の物を取り付けました。
ネットで検索していたところ、ん?何かこれ純正品ではないの?というような物を見つけ、Dに問い合わせ、注文しました。
Dで取り付けを検討したのですが、工賃がとんでもなく高いので、自分で取り付けました。
電源も取る配線もなく、カプラーのみの接続で済みました。
エスク乗りの方々でスイッチコントローラーを検討している方には是非ともオススメしたいです。
書込番号:20670944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



こんばんわ!ビッグX11についての質問ですが、スマホの動画をナビのモニターで写したいのですが別売りの接続ユニットは必要なのでしょうか?
ナビのパンフには接続ユニットが標準と書いて有りますが、接続のHDMIケーブルだけを購入すれば動画をモニターで観れると言う認識でよろしいのでしょうか?
動画はYouTubeやAmazonのプライムビデオを見る予定です。
よろしくお願いします。
書込番号:20558115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>別売りの接続ユニットは必要なのでしょうか?
別売りの接続ユニットってこれですか?
http://www.alpine.co.jp/accessory/kcu-y60hu/
基本的に別売りの商品ですが、ナビやリアビジョン等のセットで販売している場合は付属している事もあります
そのパンフの問い合わせ先に確認して下さい
http://www.alpine.co.jp/accessory/pdf/HDMI_list.pdf
スマホにより必用なケーブルが違います
お使いのスマホにHDMI(又はMHL)が無ければ接続は出来ません。
書込番号:20558236
1点

>北に住んでいますさん
早速の返信ありがとうございます。そのユニットです。
一応パンフには標準と書いてあるのですが、詳しい写真などは載ってなかったので気になりました。
また接続ケーブルについてはiPhone用と書いてあればそれだけで大丈夫ですか?
書込番号:20558305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone5以降なら
私の前レスの2番目のリンクのPDFを見れば判ると思います。
書込番号:20558445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダイキマンさん
ナビのパンフってディーラーのパンフでは無いですか?
ディーラーのパンフであればディーラーが設定したセット物なのでここで聴いても?です。(どこのディーラーなのか書込みしてくれればわかるかも知れませんが?)
書込番号:20558869 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

シガーソケット横にHDMIの入力端子とUSB端子が標準で付きます。
ですのでHDMI出力できる機器であれば接続可能です。
我が家では動画ではありませんが、ファミコンクラシックミニを接続し、待ち時間の暇つぶしをしています。
11インチあればゲームも余裕です(笑)
Chromecast等の接続は試してないですがいけるんじゃないでしょうか?
書込番号:20558954
3点

>F 3.5さん
ありがとうございます。
パンフについてはトヨペットのものです。しかし実際に購入したのはトヨタのため細部不明です。
トヨタではパンフが無かったので確認もできませんでした。一応担当者には確認してもらってはいるのですが実際使っている方の意見を聞きたいと思い投稿しました。
>じゅりえ〜ったさん
ありがとうございます。どこで買っても標準で付いてくるのでしょうか?
書込番号:20559435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通は別に取付るので付けて無いと思いますよ。
良くディーラーでのパンフでセット設定した物があります。(ナビ、後席モニター、ETC、USB/HDMIなどなど)
別のディーラーで購入したなら普通は取付されていないのでKCU-Y60HUが取付られているかは購入ディーラーで聴くしかありません。(契約時ナビ、後席モニター、等の品番等で言われたら取付されているかも知れませんが…?)
書込番号:20559947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>F 3.5さん
先ほど確認をしたらパンフはトヨペットから取り寄せたから品番等は確認出来たから大丈夫とは言われました。
トヨタでもトヨペットの販売セットナビは買えるものなのでしょうか?
書込番号:20560193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アルパインはディーラー直販モデルとして設定をしているだけで機能やOPぱーつ等は市販ナビと少しも変わりません。(品番が少々違います)
トヨペットのパンフを確認したとの事なのでUSB/HDMI端子(KCU-Y60HU)が取付られていなければツッコミを入れるしか無いですね。
じゅりえ〜ったさんが言われている通り、端子は普通センターコンソールの下のシガーソケット横に取付しますがサービスホールが空いている所なら何処にでも付いてしまいます。納車時チェックしてみて下さい。
そこに北に住んでいますさんが貼り付けたパーツでご自分のスマホを接続すればOKです。(スマホによりパーツが違います)
後々、フロント、サイドカメラ等アルパインの市販パーツも追加出来ます。
書込番号:20560321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F 3.5さん
ありがとうございます。
納車時に確認してみます。接続ケーブルもパンフレットにのっている音楽再生用ではない方を注文しました。
音楽再生用と映像用が別だとは思いませんでした。
書込番号:20560754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
エスクァイアで同じアルパインナビを頼みました
HDMIとUSBの端子がトヨペットやトヨタでセットになったパンフレット等があります
iPhoneの映像をナビに映すのはそれだけダメですiPhoneとナビの接続にはHDMIケーブルとUSBケーブルとApple Lightning - Digital AVアダプタ MD826AM/Aが必要です
音楽再生はBluetoothできますよ
書込番号:20570712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SNOOPY1982さん
返信ありがとうございます。
Apple Lightning - Digital AVアダプタ MD826AM/Aと言うのはパンフレットにのっている接続ケーブルとは別に必要ということでしょうか?
書込番号:20571152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDMIとUSBの端子がシガーソケット横についていたらアルパインのオプションのケーブル必要がなくて市販のHDMIケーブルとUSBケーブル必要の長さとiPhoneにつなぐApple Lightning - Digital AVアダプタ MD826AM/Aがあれば映像をナビに映すことが可能です
音楽再生にはオプションのケーブルが必要ですが家族の音楽再生機器で再生する場合iPhone以外なら別のケーブルが必要ですので車内も配線でぐちゃぐちゃになると思うのでBluetoothの方が良いかと思います
また走行中に電話の着信の際にもでれると思います
書込番号:20571180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SNOOPY1982さん
iPhoneからHDMIに変換できるケーブルが必要という認識で大丈夫でしょうか?
無知で申し訳ありません。
書込番号:20572214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダイキマンさんのiPhoneの詳細がわかりませんが充電するようにコネクタにDigital AVアダプタを差し込んでUSBケーブルとHDMIケーブルをつないでシガーソケット横にUSBとHDMI端子に差し込んだら映ります
iPhone5以降ならLightningですのでLightningDigital AVアダプタで大丈夫ですので家電量販店やアマゾンで購入してください
書込番号:20572373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SNOOPY1982さん
詳しくありがとうございます。アップルだと7千円近くするんですね(><)
Amazonだと自信がないので量販店に行ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:20572786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



初めまして。現在購入を検討していますが、エアロを付けようかで迷っています。
そこで質問なのですが、TRDのフロントスポイラーだけを装着するとまた感じは変でしょうか?
もしフロントだけエアロを装着された方がいましたら見た目とあれば写真を載せていただきたいです。よろしくお願いします。同じくTRDのグリル?は変える予定でいます。
書込番号:20549145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダイキマンさん
車の表情を変える為にフロントスポーラーだけを装着するのはありだと思います。
又、フロントスポイラーだけで違和感があるようなら、後からでもサイドやリヤを装着する事も可能です。
という事で先ずはフロントスポイラーだけを装着して納車してもらえば如何でしょうか。
その結果、外観に違和感があるようなら、上記のようにサイドスカートやリヤバンパースポイラーを装着するのです。
尚、カスタマイズは自己満足の世界ですから、ダイキマンさんのお好きなように弄れば良いと思いますよ。
↓のエスクァイアの愛車紹介の中に、TRDのフロントスポイラーだけを装着されている方がいらっしゃるかもしれません。
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/esquire/usercar/
因みに下記の方がエスクァイアハイブリッドにフロントスポイラー(TRDではありません)だけを装着されていらっしゃいます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2551984/car/2136188/profile.aspx
書込番号:20549463
3点

>スーパーアルテッツァさん
おはようございます。返信が遅くなり申し訳有りません。
確かに自己満の世界ですよね。
私が北海道に住んでいるためエアロを付けたら段差(雪の影響のガタガタ)などで擦ったりしないかと言うのもかなり気になっています。
書込番号:20549573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


エスクァイアの中古車 (1,529物件)
-
- 支払総額
- 233.7万円
- 車両価格
- 225.5万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 220.8万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 282.8万円
- 車両価格
- 278.1万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 219.0万円
- 車両価格
- 200.5万円
- 諸費用
- 18.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
35〜2898万円
-
27〜710万円
-
28〜484万円
-
18〜435万円
-
19〜720万円
-
13〜499万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 233.7万円
- 車両価格
- 225.5万円
- 諸費用
- 8.2万円
-
- 支払総額
- 220.8万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
-
- 支払総額
- 282.8万円
- 車両価格
- 278.1万円
- 諸費用
- 4.7万円
-
- 支払総額
- 219.0万円
- 車両価格
- 200.5万円
- 諸費用
- 18.5万円