トヨタ エスクァイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

エスクァイア のクチコミ掲示板

(1913件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エスクァイア 2014年モデル 2704件 新規書き込み 新規書き込み
エスクァイア(モデル指定なし) 1940件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
212

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > エスクァイア

スレ主 義剛さん
クチコミ投稿数:17件

今日頂いた 二回目の見積もりです

下取り車はセレナハイウェイスター4WD(26年1月登録)
60回払いで均等で毎月48500円払ってます。
来年車検時に新型セレナに買い替え予定でした。

縁があり今回お得な提示を受けました。

オプションは今の車とほとんど同じです(ナビが8から10インチに変わります)

新型セレナも興味深々なので迷っています。

書込番号:19817448

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/04/25 01:23(1年以上前)

義剛さん

このグレードはセーフティーセンス登載ですか?値引きも良いと思います。
セレナは、末期なんでこれは買いやと思います。

書込番号:19817580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/04/25 02:38(1年以上前)

金額的にはかなりお買い得と思います!

エクステリアが好みなら “買い” でしょ!

書込番号:19817642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/04/25 04:20(1年以上前)


ローンの手数料引いてもすばらしい値引きだと思います。

書込番号:19817692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/04/25 06:38(1年以上前)

>新型セレナも興味深々なので迷っています。

まだ新型の内容も伝わっていませんが、確かな事は新型が出て直ぐは値引きが渋いと言う事です
来年には下取り価格も落ちるでしょうから支払い価格はかなり変わる(増える)と思います

エスクァイアが好みなら買いでも良いかと思います。

書込番号:19817760

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/04/25 06:45(1年以上前)

義剛さん

エスクァイアの値引き目標額は車両本体27〜32万円、DOP2割引き17万円の値引き総額44〜49万円程度かなと思われます。

これに対して現状の値引き総額は95万円との事ですから、異例とも言える極めて良い値引き額ですね。

スタッドレス&アルミホイールの合計が約17万円と高めの価格設定とか、利益率が高いボディコートやアンダーコート合計約10万円が含まれているとは言え、これならやはりあり得ないような値引き額だと思います。

あとは平成26年式セレナの下取り額も、悪くはありません。

又、ローンの利率は3.4%程度のようですから、特に高い利率でもありません。

販売諸費用も一般的な金額で高くはありません。

以上のように、今回のエスクァイアの見積もり内容は極めて良いと言えるでしょう。

この見積もり内容なら「買い!」では。

書込番号:19817764

ナイスクチコミ!9


スレ主 義剛さん
クチコミ投稿数:17件

2016/04/25 14:54(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
とても参考になります。

この見積りはトヨタの営業マンが私のセレナを査定して装備が同じ程度で仮に作ってきたものです。

私、三年ごとに新車を入れ換えてるので
ボディーと下回りのコーティングは要らないと思います。
営業マンは価格が同じようになれば
ドライブレコーダーとかメンテナンスパック(オイルやタイヤ交換や定期点検)等
欲しいものに変更も可です。
契約したら今期のセレナの自動車税も
払ってくれるそうです。

あさっての水曜日に返事をしなくてはなりません。
この上なくお得なのですが
やはり新型セレナが頭にちらつき
決めかねています。


長文で返事も遅くなり申し訳ありませんでした。

書込番号:19818619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/04/25 16:42(1年以上前)

義剛さん

3年後、買い替えるならセレナは次でいいと思いますよ!

書込番号:19818798 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ364

返信59

お気に入りに追加

解決済
標準

3年後の売却値段はボクシーより下?

2016/04/15 15:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

クチコミ投稿数:31件

初めて書き込みします。
みなさん、よろしくお願いします。
当方、自家用車は初めて購入しました。
子どもと一緒に乗れるミニバン、あこがれでした。

今年の1月にエスクァイアGiガソリンを購入しましたが
すぐににマイナーチェンジのモデルが出ました。
マイナーチェンジを購入できずに、それに情報収集不足で、
大変後悔しております。
もし何かあった時、子どもを守る装備(サイドエアバックなど)もつけておりません。*ココが一番後悔

今、とても後悔しています。
3年は我慢して乗ろうと思っているのですが、
それでも毎日が辛いです。

教えていただきたいのですが、
3年後の車検までこの気持のまま乗って、車検前に売却するつもりでいるのですが、
売却値段は大人気ミニバン、ボクシーより下になるのでしょうか。

3年後の売却値段はボクシーより下?

エスクァイアは売れているのに、人気がないようで・・・

今売却する方が被害が少ないのか、3年後に乗りかえるのがいいかわかりません。
今の車にエアロを組んで売却しても、ボクシーには勝てないのでしょうか。



書込番号:19790333

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:4015件Goodアンサー獲得:120件

2016/04/15 16:23(1年以上前)

中古市場では三兄弟ではVOXYの一人勝ちでしょう。

VOXYやNOAHでなく少し高級なエスクァイアを選ぶこだわりのある人は
あまり中古では買わないような気がするしね。

書込番号:19790421

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/04/15 16:26(1年以上前)

>レゴの赤忍者さん

3年後の売却価格はだれにもわからないと思います。

本気で乗りたい車に乗りましょうよ

書込番号:19790426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:31件

2016/04/15 16:55(1年以上前)

>待ジャパンさん
BOXY一択でよかったんでしょうね。早々の返信ありがとうございました。
やはり失敗したのかなぁ・・・涙

>アイス-Tさん
本気で乗りたい車は同じミニバンのアルファードでした。
30系がほんとに高くて、20系中古車と天秤にかけた結果、今回の買い物になりました。
アイスーTさんなら、今すぐにでもエスクァイアを売って、アルファードを乗りますか?

書込番号:19790481

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/15 17:04(1年以上前)

サイドエアバッグは子供より大人を守る目的が強いようです。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=15725423/
そこまで後悔しなくてもいいのでは。

書込番号:19790497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/04/15 17:23(1年以上前)

>レゴの赤忍者さん
なるほどです。そう言うことでしたか・・・
私なら買ってしまったエスクァイアに乗っていると思います。

ただ、今の時点での買い取り価格によっては売って、30アルファードの頭金にすると思いますね

書込番号:19790539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件

2016/04/15 17:49(1年以上前)

>TRAINさん
ありがとうございます。
性格なんでしょうね。子どもが危ないかも・・・思い込んだから抜け出せないでいました。
あれもこれもイヤになってきて、今の車には可哀想だけど、乗るたびに不快な気持ちになります。

>アイス-Tさん
下取り価格が200万円程度でした。
3ヶ月で150万の損って考えると、あまりに情けなくて、目の前がくらくらします。
車を買うには納得の行くまで下調べは必要でした。
自分が悪いのです。ほんと落ち込んでいます。
妻にはこの事ばかり愚痴を吐いて、嫌な思いでしょうね。我慢してもでてしまいます。

書込番号:19790582

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:19件

2016/04/15 18:10(1年以上前)

>乗るたびに不快な気持ちになります。
>3ヶ月で150万の損

なんか、車がかわいそうですね。
ここまでオーナーに言われちゃうと。
スレ主さんの意識の持ちよう次第なのに。

せっかく選んで買ったのですから、
もっと車をかわいがって、楽しんで、乗ってあげたらいかがですか?
そうすれば、お金の損得だけじゃない、
もっと豊かなカーライフが送れるでしょう。

書込番号:19790623

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/15 18:25(1年以上前)

こんにちわ。
私は車を買うとき、安い買い物ではないのですごくすごく悩んで考えて、家族で納得して購入するので新車買ってスレ主さんのような気持ちになったことはありません。 少しくらい不満はありますが家族で楽しく乗ってます。

スレ主さんがなぜ、この車を買ったのか?ちょっと不思議です。

そんな私か言うのもなんですが…
子供が危ないかもって悩んでるようですが、車を変えてサイドエアバックを付ければ解決するのであれば買い換えを検討してはいかがですか?
不快な気持ちで運転して、一緒に乗ってる家族はたのしいのでしょうか?
家族の幸せが買い換え、サイドエアバックならば買い換えましょう。幸せが150万円で手に入ると思って。しかし、150万円って、すごい金額ですよ。150万円あれば、今の車で贅沢で楽しい旅行ができますよ。楽しい気持ちになることが、家族の幸せじゃないでしょうか。
価値観の違いでしょうが、少なからず気に入って買った車でしょうから、家族と相談し、よくよく考えて決断してください。

余計なお世話、失礼しました。

書込番号:19790648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:8627件Goodアンサー獲得:1595件

2016/04/15 18:28(1年以上前)

私も 電化の放蕩さん に一票。

3年後の売却価格なんて憂うより、今日の家族団欒を楽しみましょう(笑)。

所詮クルマはいま使ってなんぼの生活道具、
たとえ気に入った仕様?高く売れるクルマ?を買ったとしても、それを3年後まで無傷で乗れるって保証なんて何処にも無し、明日の今頃には「もらい事故」で廃車になってるかもしれないんですから(笑)。

子供の為にサイドエアバッグって言うのはハズレです。
子供の為に、と言うなら、
子供の体格に合った、ヘッドサイドサポートの深くてしっかりしたのが付いている五点式チャイルドシートに座らせた方が、よっぽどマシです。
お子さんの年齢も体格も存じませんけど。

まぁ、周りがなにを言っても所詮は本人次第、ご自身で整理を付けていただくより仕方のないことですが。。。

書込番号:19790655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


kro_nekoさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:21件

2016/04/15 18:35(1年以上前)

>レゴの赤忍者さん

乗って三ヶ月ですか・・・
確かにノアVOXYとアルファードの中間に位置する感じですね。

今までの経験上ですが、中途半端な位置にいる車は値落ちが早いです。
酷なことを言って申し訳ありませんが現実です。

乗っていて不快なお車なら状態(キズ、凹み)と走行距離が増えないうちに売却されるのも一つの手だと思います。

次に買われるお車が無理無く買えてさらに乗るたびに楽しい気持ちにさせてくれるのならば早めに手放すのも
1つの手かと思います。
買い替えされることで損はするでしょうが、我慢して乗る方が時間とお金の損になるような気がします。
生意気なことを言いました、失礼します。

書込番号:19790675

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件

2016/04/15 18:48(1年以上前)

>電化の放蕩さん
はい、ほんとごもっともです。
車もかわいそうで。
先ほど申しました通り、
自分が塾考せずに招いた事象です。
何回も何回も繰り返しそれを自分に言いつけました。

書込番号:19790703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2016/04/15 18:53(1年以上前)

>バックストロークさん
ほんとそうですね。バックストロークさんはどのようなお車にお乗りでしょうか。

書込番号:19790719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/04/15 19:04(1年以上前)

乗り換え価格なんて考えてたらクルマなんて持てません。モノより思い出ででしょ?

書込番号:19790746

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/04/15 19:15(1年以上前)

>レゴの赤忍者さん

たしかに今さらどうにもならないので少しずつ好きになりましょうよ
いろいろ家族連れて出掛ければいいと思います。
ガソリンアルヴェルだと街のりリッター8.5前後なので、
良くて9キロです。

書込番号:19790770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/15 19:38(1年以上前)

私はヴォクシー煌です。
毎回下取りのことは考えず、乗り潰すつもりで買ってます。実際には乗り潰す前に魅力的な車が出て来て、いずれ買ってしまいまだ潰してません(笑)
今回も80ヴォクシー登場時に「かっこいい!」と思いながら、買う気は全くありませんでした。商談直前まで買う気はありませんでした。前の車も好きだったからです。新しいのもいいが、今の車もいい。どーしよ?そんな感じで、前の車に愛情を感じ、惜しみながら、何かの縁で新しい車に乗り継いで行くのが、車も、家族も、自分も幸せだと思います。

書込番号:19790835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2016/04/15 20:46(1年以上前)

>レゴの赤忍者さん
200万?。いくらなんでも安過ぎでは?。
買取専門店には行って見ましたか?。

書込番号:19791026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/15 21:47(1年以上前)

安全が最優先であれば買い替えた方がいいと思います。
その際ミニバンはやめた方がいいですよ。
衝突アセスメント試験でほとんどのミニバンは横転してます。(幅の広いアルファードさえ)
横転するということは、カーテンエアバッグがあっても車外に放り出される恐れがかなり高いです。

人数的に問題なく、乗り降りさせる手間よりお子さんの安全を優先するならば
ミニバン以外も検討してみてはいかがでしょうか。

書込番号:19791222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:31件

2016/04/16 01:16(1年以上前)

そうですね。無事故で3年乗り続けられる保証はどこにもないですもんね。家族団欒を切に願っているのですが。

書込番号:19791775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2016/04/16 01:18(1年以上前)

>kro_nekoさん
いえいえ、ほんとわかります。理解できます。車を買うことはこれほどまで難しいものだとはおもってもみませんでした。

書込番号:19791782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2016/04/16 01:20(1年以上前)

>アイス-Tさん
燃費は考えていません。装備に不満をいだいています。

書込番号:19791788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に39件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

納車状況について

2016/03/25 23:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

クチコミ投稿数:3件

皆さんのお持ちの情報があればお聞かせいただければと思い投稿させて頂きました。
エスクァイアGI BLACK-TAILORED スタイリングパッケージエアロ ホワイトパールクリスタルシャインを2月21日に注文確定しました。
同じくらいに注文されて、納車連絡あったかたおられますでしょうか?
こちらはまだ納車日確定しておりません。参考になればと投稿させて頂きました。
情報あればよろしくお願いいたします。

書込番号:19728959

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/26 06:43(1年以上前)

こんにちは。
エスクァイアGI BLACK-TAILORED ボルドーマイカメタリック ガソリン車 2WD 7人乗り
メーカーオプションは寒冷地仕様 のみ
ディーラーオプションはフロアマットとナンバーフレーム、社外品のナビカメラパッケージとETC
2月18日に契約しました。
3月19日に車体番号がわかり、3連休を挟んで22日に車庫証明の申請、24日に車庫証明をもらい、25日に全額振込みました。
この先29日に登録予定。同じ頃にディーラーに車が届き、ナビを取り付けて納車。という予定みたいです。
納車は今月末か来月頭あたりでしょうか。親戚のディーラーセールスの成績のため、お隣の県のディーラーでの購入なので、納車のタイミングはまだはっきりわかりません。
後は待つだけです。楽しみですね〜。

書込番号:19729377 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2016/03/26 08:58(1年以上前)

>かーちゃん♪さん


こんにちは。情報ありがとうございます。注文日近いですね。
自分ももうそろそろ何かしら連絡が入るのかな?
注文後1カ月なるのに何も連絡がないので・・・
待ち遠しいですが、近々に連絡ある事期待して楽しみにしています。
返信ありがとうございました。

書込番号:19729598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/14 07:40(1年以上前)

こんにちは(^.^)既に解決済になっているのにコメント失礼します。
スレ主様はその後いかがですか?納車されましたでしょうか?
私の方は3月30日に登録され、後は納車を待つばかり!と思っていたら、社外ナビ(ALPINE)が品切れ!車はディーラーに届いているのに、想定外のナビ待ちとの連絡が来てしまいました。県外のディーラーの為、ナビなしでとりあえず納車と言う訳にもいかず、更に待つ事に。
登録から2週間、昨日やっと納車されました。
待ちに待ったエスクァイア。楽しんで乗り回したいと思いますo(^_^)o

書込番号:19786655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/04/17 22:25(1年以上前)

>かーちゃん♪さん
 
 返信遅くなりすみません。
追加のコメントありがとうございます。
また納車完了されたということで、おめでとうございます。
一方、当方は納車がまだ完了しておりません。
同じく社外ナビ(ALPINE)が品薄のようで、納期がかかっているとのことでしたが、
先日にディーラーから連絡が入り、ようやく4月23日に納車が確定しました。
エスクァイアの乗り心地のほうはいかがでしょうか?
さぞかし楽しいカーライフを楽しんでおられると思います。
私のほうは早く週末が来ないかと、いまからワクワクしております。
 皆さんの参考になればと思い、私の場合は2月21日に注文確定、4月23日に納車ということで、
約2カ月の納期となりました。

書込番号:19797230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/18 17:19(1年以上前)

こんにちは(^.^)納車の予定が決まって、後はウキウキ待つだけですね!おめでとうございます。
実は、私は地震の地域真っ只中におります。
水曜日に納車され、ガソリンを満タンにし、週末に慣らし運転がてらドライブするぞ〜!と思っていました。待ちに待った納車の翌日の大地震。なんてこったい!です。
幸い家族も家も車も無事です。電気も水も使えて避難所生活の方に申し訳ない位の、普段とあまり変わらない生活が自宅でできています。
しかし近所の店はことごとく休業していますので、昨日慣らし運転と気分転換を兼ねて県外まで食料の買出しに出掛けました。
エスクァイアでの初めての遠出。晴れ晴れとした気分ではありませんが、車の運転は快適で、前の車に比べるとかなり燃費もよく、広い室内で荷物もたっぷり積めますし、息子は足を伸ばしてぐっすり眠れたようです。
この地震で車中泊の人も多いのですが、万が一の時にエスクァイアなら車中泊もバッチリだなぁなどと、妙な安心感も。
まさかの品切れをしていたナビも、待ってよかったと思えるキレイな画質で、知らない土地のスーパーに私をしっかり案内してくれました(笑)
変なレスで失礼しました。私はエスクァイア、とっても気に入りましたよ!スレ主様もエスクァイア、たのしんで乗って下さいね〜。

書込番号:19799008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ48

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードメーターの誤差について

2016/03/20 18:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:20件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

ルームミラーにGPS 機能搭載のスピードメーター機能付きのレーダーを装置してます。実際走行してますと、車のスピードメーターだと60キロでもレーダーだと54キロといった具合の誤差が出ます。これはメーカーの安全運転を呼びかける注意喚起なのかもしれませんが、ミドルクラスの車なら精度をもう少し上げて欲しいと思うのは私だけでしょうか?
ちなみにスタッドレスは標準サイズ、夏タイヤは17インチにしてます。

書込番号:19711915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2016/03/20 18:18(1年以上前)


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/03/20 18:24(1年以上前)

スピードメーターの速度が実速より10%程度上を指すのはごく普通の事です。
またGPSで得られる速度は、離散地点を直線補間するため実速より少し下を指します。

正確な値を知りたいなら、各地陸運局の付近にあるテスター屋に持ち込むといいですよ。

#捕まってみれば分かりますよ、とは敢えて言わないでおこう(^^;

書込番号:19711966 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/20 18:27(1年以上前)

アオダスさん

↓のレビューように私のS4の速度計も実際の速度よりも6%程度速い速度を表示しています。

http://review.kakaku.com/review/K0000686319/ReviewCD=822253/#tab

私も実際の速度に近い速度を表示して欲しいと感じていますし、少し前の車はある程度正確な速度を表示していました。

↓のように2007年1月1日以降に製造された車から速度計の誤差基準が変更となりましたが、この時から速めの速度を表示する車が多くなったと感じています。

http://www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html

という事で、正確な速度を表示する事は可能なのでしょけど、今の車はあえて速めの速度を表示させているのでしょうね。

そうする事で、例えば警察に速度違反で検挙されても車の速度計に責任を押し付ける事は絶対に出来ませんから・・・。

書込番号:19711973

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/03/20 18:28(1年以上前)

わざと10%くらいずれるようにしてあるんですよ
捕まった時にホッとすると思いますよ
レーダー付けてるくらいだから一度や二度の経験はあるでしょ

プラス側にオーバーするのならまだしもマイナス側だから誰も困らないし、スピード違反で警察やメーカーが訴えられた時に
複雑にならなくて都合がいいと思います

どうしても正確な数値を求めるのなら、GPSレーダーに頼ればいいだけで

すべてにクルコンが付いているわけではないので法定速度を守っての走行を意識していてても
勾配や疲労で超えちゃうときだってあります
そういうのも考慮してのことだと思いますよ

書込番号:19711979

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/20 18:29(1年以上前)

アオダスさん

スピードメーターの誤差範囲は法律に規定があります。

「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の第148条」に規定があり、

・平成19年1月1日以降に制作された自動車は、

10(V1−6)/11 ≦ V2 ≦ (100/94)V1
V1 自動車に備える速度計の指示速度
V2  速度計試験機を用いて計測した速度

という数式で決まっています。

検査時は、40km/hの速度で計測するように定められおり、上記の数式に当てはめると、
メーター表示40km/hで、実速は30.9km/h〜42.5km/h となります。

このように法規ではかなり大きな誤差まで許容されています。
これは、測定機器の誤差やタイヤ径の誤差を考慮しての数式です。
ガチガチといかないのは、このためですので御理解ください。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:19711982

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/03/20 18:35(1年以上前)

車のコンピューター上はタイヤの回転からもっと正確な速度を割り出しています(OBD2機器を接続すると判ります)
でもメーター上はわざと若干低めの値を表示しています

何故かと言うと、標準タイヤで正確な数値を表示させたとして
外径の大きいタイヤを履いた場合に例えば、60km/h表示していても実際は65km/hとか出ているからです

ミドルクラスだろうがプレミアムクラスだろうが関係無いのです。

書込番号:19712003

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2016/03/20 19:04(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
ありがとうございます。参考にさせていただきますね

書込番号:19712080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2016/03/20 19:08(1年以上前)

>LUCARIOさん
コメントありがとうございます。これまで幸いにもご厄介になったことはないので、こういうものと理解した上でハンドル握ります。

書込番号:19712088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2016/03/20 19:12(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
わかりやすい解説ありがとうございます。
ルームミラーミラーの視界に入る表示とスピードメーターの表示が「あれっ?」と思うことがあったので、同様の思いをされている人がいるのかな?という気持ちで書き込んでみました。安全運転はドライバーとして厳守でいます。

書込番号:19712101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2016/03/20 19:17(1年以上前)

>うましゃんさん
>北に住んでいますさん
>SIどりゃ〜ぶさん
コメントありがとうございます。
車の認識理解が深まりました。
これからも過信せず、この車の乗り手として恥ずかしくないドライバーでいたいです。

書込番号:19712123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

マンションの立体駐車場

2016/03/08 23:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

スレ主 ケイ0101さん
クチコミ投稿数:6件

マンションの立体駐車場にエスクァイア2.0Giが入れますか。ちなみに幅と高さは問題ないですが、長さは5050oまでで、タイヤ止めに位置によって、止められないとの情報もありましたので、不安です。
詳しい方が情報をいただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
ちなみに立体駐車場はニッパツUDパーク NWV型です。

書込番号:19672902

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/09 06:17(1年以上前)

ケイ0101さん

エスクァイアの全長は4695mmですから、5050mmまでの立体駐車場なら355mmの余裕がある計算ですね。

普通なら、これだけの余裕があれば駐車出来るはずですが、立体駐車場の車止めの位置により止められない可能性があるのなら、実際にその立体駐車場に試にエスクァイアを駐車してみれば答えは分かると思います。

車が今は無いのなら、購入予定のディーラーからエスクァイを借りれば良いでしょう。

若しくは、その立体駐車場の車止めの位置を実測させてもらえば良いのです。

そうすればエスクァイアのタイヤの位置から、その立体駐車場に止められるかどうか分かるでしょう。

書込番号:19673500

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/03/09 06:27(1年以上前)

普通に考えると35cm余裕があるので問題は無いですけども

そこの駐車場には他にヴォクシー・ノア・ステップ・セレナ・オデッセイとかは停まっていませんか?。

書込番号:19673510

ナイスクチコミ!2


スレ主 ケイ0101さん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/09 10:02(1年以上前)

皆さんアドバイス有難うございました。
同じ駐車場にはミニバンがありません。今私載っているアイシスが問題なく入っています。駐車後の前面余りは25pです。
ただ、他の方の書き込みを見ますと、車輪の位置によって、はみ出すの可能性があると書いてあったので、確認できればと思いました。
やはり、販売店に問い合わせてみます。

有難うございました。

書込番号:19673907

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/09 12:45(1年以上前)

ケイ0101さん

↓にアイシスとエスクァイアの3面図があります。

・アイシス
http://toyota.jp/isis/welcab/s_liftup/

・エスクァイア
http://toyota.jp/esquire/welcab/s_liftup/

この3面図の寸法を物差しで測定すれば、アイシスとエスクァイアのおおよそのフロントのオーバーハングとリアのオーバーハングを導き出す事が出来ます。

両車のオーバーハングが分かれば、アイシスよりもエスクァイアの方が駐車場内で何cm飛び出すか(又は引っ込むか)分かると思います。

書込番号:19674323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件

2016/03/09 13:42(1年以上前)

試乗時に自宅の駐車場に駐車できるか確認したいと言ってみましょう。
実際に確かめられるだけでなく、買うことに真剣であることも伝わるので、
値引きも引き出しやすくなります。

書込番号:19674460

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケイ0101さん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/09 13:54(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
担当者と経緯説明して、一度車を借りることになりました。
追って、結果を書き込みます。
スーパーアルテッツァ様、リング有難うございます。一点知りたいのは、例えばアイシス、全長4640mmですが、前輪と後輪の間隔は2785mm、では前端から前輪の間隔は後輪から後端までの間隔は等しいでしょうか。
また、エスクァイアも同じ計算でしょうか。

書込番号:19674490

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/09 14:53(1年以上前)

ケイ0101さん

3面図では無く2面図でしたね。

アイシスとエスクァイアの2面図から両車のおおよそのオーバーハングを計算すると下記のような寸法になりそうです。

アイシス
フロントオーバーハング:875mm程度
リアオーバーハング:980mm程度

エスクァイア
フロントオーバーハング:870mm程度
リアオーバーハング:975mm程度

つまり、概ねホイルベースが伸びた分だけ、立体駐車場では前へ出そうですね。

アイシスからエスクァイアに入れ替える事で、今までよりも60mm程度前へ出てくる計算になりそうです。

書込番号:19674619

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ケイ0101さん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/09 17:05(1年以上前)

詳しい説明有難うございます。今のアイシスですと、駐車時に全面160mmが開いていますので、エスクァイヤですと100mmの空きと推測されます。
追って、報告します。
有難うございます。

書込番号:19674907

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/09 19:22(1年以上前)

ケイ0101さん

私の計算した寸法には大きな狂いは無いと考えていますので、アイシスの前面で160mmの余裕なら、エスクァイアでは確かに100mm前後の余裕になりそうですね。

それではエスクァイアを立体駐車場に止めてみて、前面の余裕寸法を実測されたらご報告をお願いします。

書込番号:19675306

ナイスクチコミ!1


スレ主 ケイ0101さん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/09 21:02(1年以上前)

スーバーアルテッツァさん

いろいろ情報ありがとうございました。

教えていただきました通り、前面100oの余裕がありました。

ありがとうございました。

書込番号:19675703

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/03/09 21:23(1年以上前)

ケイ0101さん

了解です。

計算した寸法が合っていて良かったです♪

書込番号:19675801

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレーキペダルを離した時の音について

2016/03/08 22:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

スレ主 s14_askさん
クチコミ投稿数:336件

ブレーキペダルを離した時の音についてきしむ音が気になります。ブレーキが外れるので仕方が無いとは思っています。走行距離200kmです。乗り続ければ、このきしむ音は無くなった!とか、改善されたとかありますか?ブレーキペダルをしっかり踏んでいる状態から、ゆっくりブレーキペダルを離すとより音は大きく鳴る気がします、ちょっと音が車内に鳴り渡るので気になります。よろしくお願いします。

書込番号:19672742

ナイスクチコミ!3


返信する
hirotajamさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:37件

2016/03/09 08:37(1年以上前)

>s14_askさん

ブレーキは、一番安全に関わる部分です。
早急にディーラーで点検してもらって下さい。
音だけの問題、とここで判断できる方はいないと思いますよ。

書込番号:19673750 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 s14_askさん
クチコミ投稿数:336件

2016/03/09 12:26(1年以上前)

>hirotajamさん
ありがとうございます。ブレーキを離す際に鳴る音は聞いてもらいましたが、仕組み的に大小あるけど鳴るものだそうです。故障ではないです。馴染むと鳴らなくなるのか(気にならなくなるのか)、知りたくよろしくお願いします。

書込番号:19674257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/03/09 23:40(1年以上前)

>s14_askさん

お買いになったばかりのセレナが静かなら、もうそれでいいじゃありませんか。


書込番号:19676502

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2016/03/10 22:23(1年以上前)

>s14_askさん
3月6日に納車された新車のセレナと、走行200kmのエスクァイア、2台お持ちとは、羨ましいです。

書込番号:19679712

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア
トヨタ

エスクァイア

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイアをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,526物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,526物件)