トヨタ エスクァイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

エスクァイア のクチコミ掲示板

(1913件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エスクァイア 2014年モデル 2704件 新規書き込み 新規書き込み
エスクァイア(モデル指定なし) 1940件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
212

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーラーオプション

2015/03/15 08:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

クチコミ投稿数:20件

お聞きしたいんですが、インテリアイルミネーションとウェルカムライトとエントリーライトを悩んでいます
取り付けられた方の意見をお聞きしたいです。
明るさや、良かった、悪かったなど
後、ディーラーオプションなども少しは値引きqしてもらえますか?

書込番号:18580231

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/15 17:32(1年以上前)

ウエルカムライト

ウエルカムライト(点灯部)

エントリーライトとステップライト(あえて車内灯は消灯)

インテリアイルミネーションは非装着ですが他2点の感想を。

ウエルカムライトは電球色で残念でした。LEDの時代になぜ電球?って。
光り物が好きだったので装着しました。ドアミラーをばらせれば市販のLEDに変更できるようです。
運転席側だけというのも残念です。ハリヤーみたいに左右欲しいですよね。
ドアミラー下部に光源があるので乗り込み口までは明るくならない感じ。
残念な部分はありますが違和感ないので付けておいて良かったと思います。

エントリーライトはLEDで明るかったです。
フロントドア下部についているので光の広がりが少ないのが残念です。
また市販品と比べると高いのは仕方ないかな。自作で付けても良かったと。

スライドドア開放時に光るステップライトも面白いですよ。

どれも値段の割にですが、付けて後悔はないです(自分は)。DIY出来たなとも思いましたが・・。

ご参照まで。

書込番号:18581809

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2015/03/16 09:46(1年以上前)

わぁ!ありがとうございます!!
パンフだけではわからなかったので、実際のこうゆう写真が見たかったんです。
確かに電球は残念ですね・・・明るくても毎回付くと思うと球切れしんぱいですね(^_^.)
室内灯を付けていると、ステップライトの明るさは半減しますか?
GWに納車なので、どうせなら納車時には何かつけておこうと思ったんです。
ありがとうございます!!

書込番号:18583982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/16 12:48(1年以上前)

たまたま前日にイルミ写真を撮っておいて役に立って良かったです。写真なので写り具合が実際と若干違うかもですかそこそこ表現できていると思います。


室内灯は標準で電球色なのでステップライトの白LEDとの違いは分かると思います。自分は室内灯はLEDに替えたので、室内灯が明る過ぎてステップライトが目立ちにくくなりました。全く意味なしでは無いですが。

時間あったら室内灯点けた状態も撮影してみますね、多忙で少し先になりますが。

電球の球切れは考えもしませんでした。逆に切れたらLED交換の気合が入るかもですが(笑)

書込番号:18584407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/29 02:06(1年以上前)

室内灯OFF

室内灯ON

室内灯を点けての状態を写真撮ってみました。

自分の交換した室内灯はヴァレンティのLEDでけっこう明るめでした。

それと比べるとステップライトの明るさは半分以上低減すると思います。

室内灯が明るければ地面まで明るく照らすので実際の所は必要ないかなと。
なんとなく分かっていましたが室内灯まで交換していました。
でもカスタマイズは自己満足の世界ですから、自分は付けて正解だったかと思っています。

参考になればと思います。

書込番号:18626251

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2015/03/29 07:59(1年以上前)

たけふみランドさん

室内灯LEDはFUREX?それともSMDでしょうか?

書込番号:18626643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/29 15:29(1年以上前)

近肖古王さん

すいません、何かわかりません。
納車時に営業の方にお任せで付けてもらいました。
箱がありましたので写真投稿しておきます。
付属はリアナンバー灯,ルームランプ3ヵ所分です。

書込番号:18628034

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2015/03/30 09:06(1年以上前)

ヴァレンティですね。

セットパッケージが出ているんですね。
参考にさせていただきます。
あとで、私もチェックしてみます。

書込番号:18630597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/04/07 22:27(1年以上前)

たけふみランドさん、エアロはTRDですよね?
車止め等に当たりませんか?

書込番号:18659035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/08 00:13(1年以上前)

リアスタイル

サイド

フロント

シナモンちゃさん

はい、サイドとリアスカートをTRDにしました。
ちなみにフロントはトヨタ純正のスタイリングパッケージにしてのエアロミックスです。
標準比11〜23mmダウンのようですが車止め等に当ったことはありません。
車高下げると当ると思いますが標準車高なら大丈夫だと思います。
というか、かなり余裕あると思います。

書込番号:18659460

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2015/04/08 07:17(1年以上前)

そういう組み合わせもあるんですね!
カッコいいなあ(*'▽'*)
因みにナンバーはやはり5ナンバーになりますか?
エアロ装着後の登録は3ナンバーに出来るんですよね?別に手数料なんかもいるのかなぁ(^^;)

書込番号:18659886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2015/04/08 07:46(1年以上前)

シナモンちゃさん。
私は5ナンバーが嫌で登録時に3ナンバーでお願いしようとしたところ、1度5ナンバーで登録し、再度登録する為、希望ナンバーと含めると3月31日に間に合わないかもと言われ断念しました。そのとき、再登録費用が発生するとも言われました。(エアロが付いている車で再登録をすると3ナンバーになるそうです)新車時は5ナンバーで登録をし、その後DOPでエアロを付ける為だそうです。

書込番号:18659934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/04/08 16:24(1年以上前)

近肖古王さん。
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
そうかぁ再登録になるんですね
ディーラーで取り付けてから、登録に行くのかと思ってました(。´-д-)
無駄な事だと妻に言われそうです(๑¯ω¯๑)
それでなくても、エアロは全く必要ないと言われますので( ̄-  ̄ ) ンー

書込番号:18661022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2015/04/08 17:15(1年以上前)

シナモンちゃさん。
私も妻に散々言われ続け、今回は納車後に「OPで100万以上掛けました」と告白しました。(笑)
契約時はなるべく子供のほうに行かせ、後は最終契約時まで時間があったので電話で追加オーダーをしました。(笑)

書込番号:18661121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/08 22:56(1年以上前)

すでに回答あがっていますが5ナンバーでした。3ナンバー希望しましたが再登録で諸費用発生するとの事でまぁ良しとしました。3ナンバーだとその後の税金?とかも上がるような気もしますが!?

我が家は契約書を見せていませんが、エアロ付標準モデルを買った事になっています(笑)
OPでうちも100超えましたが、ナビとコーティング、マットやバイザーだけ付けた事になっていまして(爆)
その後、リアスカートだけばれました。フロントはOPカタログの表紙がそうだったのでバレテいません(^^ゞ

書込番号:18662370

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2015/04/09 07:46(1年以上前)

たけふみランドさん
おそらく税金は変わらないと思います。
しかし、3ナンバーの方が私は良いなぁと思います。ヴォク・ノアは3ナンバーですし…。
装備は充実していますが負けた感がなんとなくあるような…(笑)
私が子供の頃は3ナンバー=高級車というイメージでした。今は何でもかんでも3ナンバーが付いていて優越感が少なくなりました。(泣)

書込番号:18663050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/04/09 11:10(1年以上前)

近肖古王さん、たけふみランドさん。
お二方共OPで100万٩(๑ÒωÓ๑)۶羨ましい
雪の降る地域なので妻はエアロは絶対反対なんです(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ...
大幅にわからない程度を付けるか迷っています(笑)
でも流石に再登録はバレますね、(๑¯ω¯๑)
後でちょこちょこより、納車時に変えたかったんですが(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:18663464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2015/04/09 11:52(1年以上前)

スレ主さん。
私もあとからチョコチョコ付けるのは好きではなく納車時に基本完了が良くて気合で押し切りました。(笑)
(何度も入院させるのが面倒)

書込番号:18663587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

納車日

2015/04/07 10:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

クチコミ投稿数:42件

こんにちは。
皆さんは納車の日(大安、仏滅など)にこだわりますか?

書込番号:18657171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5725件Goodアンサー獲得:156件

2015/04/07 11:16(1年以上前)

気にしない気にしない・・・・

大安の日でも 13日の金曜日がある・・・・

塩と米で車を清めたらよろしい・・・・


ジェイソンより・・・

書込番号:18657209

ナイスクチコミ!3


轟一郎さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/07 11:52(1年以上前)

自分です。さん

私は、仏滅、赤ロは避けています。
大安がベストですが、先勝、先負、友引でも良いと思っています。
結論としては、こだわっていますね。

書込番号:18657302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/04/07 12:19(1年以上前)

自分です。さん

私は、六曜はあまり気にしない方です。

ただ、自分です。さんは六曜を気にされているから、ここに質問されたのですよね?

それなら納車日は選ばれた方が良いと思いますよ。

そうしないと、例えば仏滅納車で事故った場合「やっぱり大安納車にしとけば良かった・・・。」と後悔する事になります。

書込番号:18657380

ナイスクチコミ!2


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2015/04/07 12:24(1年以上前)

全くこだわりません。
家電製品と同じで自分の都合に合わせます。
仏滅でも関係ありません。
こだわるんだったら
大安に生産された車を大安に登録し
大安に納車されてください。
日本人は他国と比較して
車イコール財産と思っている
人が多いですね。

書込番号:18657400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8631件Goodアンサー獲得:1595件

2015/04/07 12:27(1年以上前)

こんにちは。
自分は気にしない方ですが。

もしご自身に拘りが無くても、ご家族や身近に拘る人がいるなら、気にした方が無難です。

私もそうしました。家内が拘る方なので。
後々大なり小なりクルマ絡みでトラブルが起きる度、「だからあのとき・・」って難癖つけられ喧嘩したくないですから、予防策として(笑)。

書込番号:18657409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2015/04/07 12:35(1年以上前)

こんにちは。私は大安を選びました。(流れでそうなったような…)その後、近くの神社へ行き車清祓いを行いました。仏滅以外で六曜に従えば良いかと…(午前・午後など)まあ最後は気持ちだけだと思いますが(笑)

書込番号:18657428

ナイスクチコミ!1


hide4221さん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/07 12:54(1年以上前)

全くこだわりません。
大安に納車されても神社に車のお祓いしてもらっても事故る人は事故りますし。
結構そう言う方見て来ました。
でも、考えは皆さん違うので自分がしようと思ったら自分の考えでした方が良いと思います。
後々後悔しないように。

書込番号:18657485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2015/04/07 13:00(1年以上前)

もうFAQに載せとけばいいのに

Googleで "六曜 博徒" で検索すれば分かります、明治以降の風習です。

冠婚はどうでもいいけど、葬祭は嫌う列席者も出ると思いますので、郷に入れば何とかでいいんです。
納車日とか交通安全のお守りほどナンセンスなものはないと思います。

元々、仏教には特定の日に吉凶を付ける考えはありません。
すべて陰陽、表と裏は一体だと考えるようです(詳しくは知りません)

謙虚さと、他人に対する配慮が足りなかった時、事故は起こると考えた方がいいのではないかと。

書込番号:18657504

ナイスクチコミ!1


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2015/04/07 13:04(1年以上前)

全く気にしません。

日本人くらいじゃないですか?
星占いとか、血液型、六星占術、高島易断、他にも…

六曜が良くても他がダメな日もあるだろうし。
自分の信じる日で納車は選ばれれば良いかと。

書込番号:18657514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2015/04/07 14:18(1年以上前)

皆々様、たくさんの返事ありがとうございます。
自分もあまり気にしてはいなかったのですが、20日に納車が決まったと知人に話したら、その日は仏滅だぞと。21日なら大安だというのです。
しかし、4ヵ月も待って20日は仕事が休み、1日も早く乗りたい、だけど何か気になるということで質問したしだいです。

ありがとうございました。

書込番号:18657686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2015/04/07 22:10(1年以上前)

多少は気になりますが、次の大安吉日まで待つのは嫌かも。
自分は13日金曜日に契約しましたが、大安でした。
うちの父も結納を大安にこだわりましたが、姉は離婚してます(笑)
何かあれば全てその性にする日本人特有の性でしょうか(笑)

書込番号:18658949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/04/08 19:16(1年以上前)

はじめまして。

自分も4ヶ月待って今月13日納車予定です。
たまたま友引でしたが、雨予報で15日にしようと思ったら仏滅でしたので、4ヶ月待ったので変えずに納車します。

書込番号:18661495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2015/04/08 20:22(1年以上前)

シナモンちゃさん
そうですね、何かあると考えてしまうのは日本人特有かもしれませんね。

Ki-tanpapa さん
4ヵ月は長いですよね。1年の3分の1ですもんね。
1日でも1時間でも早く乗りたいですもんね。

書込番号:18661721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TRDエアロでノーマルグリル

2015/01/13 20:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:4件

初めての投稿になります。
当方、エスクワイアハイブリッドGiブラックパールを購入予定であり、TRDエアロを着装したいと考えています。
しかし、妻がTRDのグリルが気に入らないと言い出し、グリルのみノーマルのままでTRDエアロを取り付けることになりそうなのです。
感じ的にはモデリスタのような感じになるんだとおもうのですが、どうにもイメージが掴めません。
どなたか同じような仕様にした方、いらっしゃれば写真などアップしていただけると非常に参考になります。
また、それだとちょっと変なんじゃないかというような意見等あれば、ご指摘いただけると幸いです。
個人的には、ノーマル車の斜め前方から見た時にフロントが丸みを帯びた感じに見えるのが気になってエアロを付けたいとおもったのですが、純正とモデリスタよりもTRDが気に入ったので取り付けを検討している次第です。
よろしくお願いします。

書込番号:18367154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2015/01/13 23:28(1年以上前)

トヨタのホームページで3Dシュミレーションできますよ。
http://toyota.jp/esquire/001_p_001/exterior/three-d/flashpc/index.html
写真で無くすいません・・。
1〜3枚目はフロント純正。4枚目はフロントスポイラー付です。
ご参照までに。

書込番号:18367893

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2015/01/14 12:40(1年以上前)

たけふみランドさん

ありがとうございます。
トヨタのホームページで確認できるなんて知りませんでした。
早速確認してみましたが、それほど変な感じには見えませんでした。
とりあえず有りな感じですね。

書込番号:18369174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2015/01/14 19:42(1年以上前)

デザインは好みですが、僕もありだと思いますよ。
自分はフロント純正オプション、サイドとリアにTRD入れましたが、4枚目の写真のエアロも良かったなと少し後悔しています。いろいろ悩むのも楽しいと思いますのでシュミレーションしてみてくださいね。

書込番号:18370291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/01/26 07:19(1年以上前)

こんな感じでしょうか?
ウチはこれを店頭で見て気に入り、同じ仕様で注文しましたので、色は違いますが参考にして下さい。

書込番号:18407869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/01/26 12:52(1年以上前)

すいません。写真が入らないようなので、もう一度やってみてダメでしたら申し訳ございません。
ちなみに白のエスクァイア、TRDエアロのノーマルグリルです。かなり格好良かったです。

書込番号:18408517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2015/01/26 19:40(1年以上前)

ささりゅうさん

ありがとうございます。
画像ちゃんと見れてます。
ホワイトパールのTRDエアロ、すごくかっこいいですね。実車の写真を見るのは初めてなので、ものすごく参考になります。これに決めてよかったと改めて思いました。

しかし自分はブラックパールにしたのですが、やっぱりホワイトパールもいいですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:18409511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ESQZAIさん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/27 23:24(1年以上前)

良く考えるさん
初めまして、初コメです。
私も1月10日にブラックパールを契約しました。エアロは、フロントが純正、スタイリングパッケージ、サイドとリアはモデリスタのミックスです。ブラックパールとソリッドブラックで迷いましたが、現在乗っているサーフがソリッドブラックなので、ブラックパールにした次第です。TRDのフロントスポ、カッコいいですね(^^)

書込番号:18413642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/01/28 20:48(1年以上前)

ESQZAIさん

モデリスタのサイドスカートは、実は私も迷いました。
他の書き込みを見てエアロミックスもアリだなと思い、あのボリューム感に惹かれてかなり迷ったのですが、最終的にはTRDでまとめることに決めました。
お互い納車が楽しみですね(≧∇≦)

書込番号:18416219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/05 21:32(1年以上前)

よく考えるさん、他 返信者の皆さん
ここのスレも非常に参考になりました。TRD Sportivoフルコンプも魅力的だし、ノーマルグリルも捨てがたいし、そのなかで実車の写真がやっぱり説得力あって、最後のひと押しをもらいました。有難うございました。
いまは、どちらでも結局満足できただろうなと思っていますが(笑)

書込番号:18652519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/07 19:59(1年以上前)

確かにグリルのデザインは頂けないと思います
アルファードも前のほうがスタイリッシュで良かったと思います

あと、バットマンって?今のトヨタはゴッサム・シティー築いている
ジョーカーの間違いかと感じますが(ドレスローザでもいいのですが、ビジュアル的に…)

書込番号:18658439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2015/04/08 18:49(1年以上前)

スレ主様
TRD良いですよ〜

書込番号:18661393

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積りについて

2015/03/28 11:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 komezo11さん
クチコミ投稿数:5件

Xi(ガソリン車)の見積りについてお聞きします。
総額 337万円に対して
車両値引き 26万円
OP値引き   6万円
下取り    5万円(2001年式エスティマ 走行距離11万km)
支払総額 300万円の見積りです。

エスティマのエアコンが全く効かなくなり急遽購入を検討しています。
エスティマはエアコンの故障以外に天井・グリルの塗装の剥げ、サイドスカートに目立った傷、他にも幾つか故障個所が有り、買取業者の査定は0でした。
ディーラーからは現時点での納期は6月以降になるかもしれないと言われて焦っています。
この値引き・下取り額は妥当な金額なのでしょうか?

書込番号:18623612

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/03/28 11:20(1年以上前)

komezo11さん

現状のMOPを除くDOP総額は?

書込番号:18623652

ナイスクチコミ!0


スレ主 komezo11さん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/28 12:04(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、返信ありがとうございます。
付属品は、フロアマット、ETC、サイドバイザー、ナビ、バックガイドモニタ、スマートキー、パワースライドドア等で40万円程です。

書込番号:18623764

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/03/28 12:24(1年以上前)

komezo11さん

という事はOP(付属品)約40万円のおおよその内訳はDOP30万円、MOP10万円という感じですね。

エスクァイアの値引き目標額は車両本体21〜26万円、DOP2割引き6万円の値引き総額27〜32万円程度と思われます。

又、MOPのスマートエントリーシステム等から値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。

これに対して現時点の値引き総額は32万円という事ですから、上記の値引き目標額より目標達成と言えそうな値引き額となりそうです。

更にはエスティマの下取り額も値引きの上乗せになりそうですので、実質的な値引き総額は37万円となりそうですね。

この値引き額なら上記の値引き目標額を上回り良い値引き額だと思いますよ。

書込番号:18623810

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 komezo11さん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/28 13:10(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ご回答ありがとうございます。

営業の方とはエスティマを購入した時からのお付き合いで、「駆け引きはしたくありません。」と言われた上での見積り提示だったのですが、まだ1回目の見積りで14年ぶりの買い替えの不安もあり質問させて頂いた次第です。
ありがとうございました。

書込番号:18623942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/28 13:31(1年以上前)

自分は2000年式走行距離95000キロのエスティマを下取りに出しました。
最初は5万円と言われましたが、最終的には10万円になりました。
あと5万円はいけると思います。がんばって下さい。

書込番号:18624003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 komezo11さん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/28 13:42(1年以上前)

自分です。さん、返信ありがとうございます。

最初の車両・付属品値引きなしの見積りでは下取り3万円でしたので、2万円を上乗せしてくれた営業さんのこと考えると…
でもチャレンジしてみますよ!
ありがとうございます。

書込番号:18624031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2015/03/28 22:36(1年以上前)

車両値引きとオプションの値引きを判断すると、スーパーアルテッツァさんのおっしゃる通り、妥当なラインを超えているとおもいます。

営業さんの言う通り、余計な駆け引きなしに、今できる、最高の条件提示だと思います。

もしこれで満足できなければ、あとは、下取り車を専門業者さんに、
「一斉その日でオークション」
で競わせるかぐらいでしょうか。

ただ、納車まで、安心して乗り換えしたいのであれば、

下取り業者より、ディーラーに任せた方が、安心て助かり、手間も省け、リスクも軽減できますから、ディーラーにおまかせしたらいかがでしょうか。

書込番号:18625656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2015/03/28 23:15(1年以上前)

ちなみに、ホントに安く買いたいのであれば、その見積もり持って、、、、

お付き合いのある店舗以外のトヨペットとトヨタの競合店に行き、競合してみてください。

その時の注意点は、

目標金額を、あらかじめ設定しておくことです。

たとえば、
「295万なら即決する」
とかです。

なので、ハンコを持って、その場で決めるくらいの覚悟で臨んでみてください。

そのときの、営業さんの対応や反応で、おおよその落とし所がわかるはずなので、その見積もりをもらって、まずは帰りましょう。(おいおい、話が違うやないか)とおもいますが、

その見積もりを持って、お付き合いのディーラーさんに直行しましょう。なので、見積もりを狙う時は、お付き合いのあるチャネル店とは別の店舗がいいでしょう。

あとは、「念のため、他店の見積もりだしてもらったら、こうでした。」
と、嘯きましょう。
で、この金額なら、決める、もしくは、それなりのちょっと欲しいオプションを要求してみましょう。
ここに書ききれない、細かいところの交渉テクニックはいろいろありますが、全体の流れはこんなところです。

大事なのは、
120%買う気で来店していると先方に理解してもらうこと。

もう一つは、金額さえ合えば、今決めれる状態であること。

上記の2点をしっかりアピールすることです。

営業さんも忙しいので、本気で買う気のある人には対応が早く、それなりの対応をしてくれます。


そうまでして買うか、と思われるでしょうが、営業マンは、買ってさえしてくれればいいので、大歓迎です。

超える道のり
(競合店の即決見積もりをもらってその場を帰れるか?
果たして、本部決済が降りるのか?
などなど)
はいくつもありますが、ギリギリの交渉ごとなんてそんなのものです。

やってみる価値はあるかと思います。

私の場合、値引き金額はそれなりにいただきました。

書込番号:18625834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 komezo11さん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/29 11:52(1年以上前)

りおんはるとさん、返信ありがとうございます。

営業さんに思い切って下取りの上乗せ・値引きをお願いしましたが、「これ以上は…」やはりダメでした。そのかわり持ち込みタイヤホイールの交換を工賃なしでお願いしたところ渋々…受けて貰えました。今後はエアロの後付けも考えているのでディーラーとは気持ちの良い付き合いをしたいとの思惑もあり、競合は避けました。これが私には精一杯でした(笑)
とにかく出来るだけ早い納車希望で判を押しました!

書込番号:18627372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2015/03/30 09:09(1年以上前)

おめでとうございます。

いいご判断だと思います。

車は買ってからが、ディーラーさんとのお付き合いが大切なので、いいお付き合いをなさってください。

早期納車に勝る値引きはないですからね(笑)

書込番号:18630602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スムージングパネルについて

2015/02/28 10:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 esqistさん
クチコミ投稿数:7件

最近街中でエスクァイアをよく見るようになり、売れてるなと嬉しい反面、ノーマルなバックビューにやや物足りなさを感じはじめました。そこでモデリスタのスムージングパネルの装着を検討しています。ややドアが全開しにくくなるという声もあるようですが、使用されている方いかがでしょうか?評価をお聞かせください。

書込番号:18526493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/01 06:50(1年以上前)

自分は工場出荷済みでまもなく納車ですがスムージングパネル頼みましたよ、選んだ理由はやはり今後益々増えるであろうノアやエスクァイアへの差別化ですね。
他にリアはモデリスタスポーツマフラーにリアスポイラーも頼んであります。
ハイブリッドですがこのマフラーは静からしいので逆に気に入りました。
もちろんモデリスタフルエアロですが今のとこ、ここまでしてる仕様は街でみたことありません。
他にもレオニスのアクセサリーカタログに載ってるのとは違うアルミにALPINEナビとカメラ、コーティングなど多数オプションしましたが中旬までには納車できると思います。

書込番号:18529872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 esqistさん
クチコミ投稿数:7件

2015/03/01 08:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。フルエアロ良いですね。うらやましいです。
こちらは当初リアスポイラーだけの予定でしたが、やはり違いを求めてスムージングパネルをつけてみようと考えました。ただ不安なのが現物を見たことがないこと…。そこで取りあえず取り寄せてもらいフィッティング後判断しようと思っています。モデリスタエスクァイアさんの方が先に納車されるようですので、バックドアの開け閉めした感じなどをまたぜひ教えてください。
ところで納車までの期間が長いと、いろんなオプションが欲しくなっちゃいますね(^_^;)

書込番号:18530137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/01 11:34(1年以上前)

私はノアのクールシャインも全てついたフルモデリスタでバックパネルを確認しました。
個人的にエスクァイアのクールシャインキットは派手になりすぎで好みでないため、その予算でマフラー交換します。
バックドアの開閉としっかりフィッティング確認はしてませんが特に気になることは私的にはになかったです。
納車後でよければ写真アップしますよ

今朝も待ち遠しくて調光式のルームランプセットをポチっとしてしまいました。


書込番号:18530680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 esqistさん
クチコミ投稿数:7件

2015/03/01 21:04(1年以上前)

ぜひお願いします(^_^)

我が家もナビやリアモニターなどネットで準備したものが部屋の一角に積まれています。早く欲しいけれど、カタログを眺めながらの納車待ちも幸せな時間ではありますね。

書込番号:18532720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/02 13:12(1年以上前)

ドアの開閉状況

開閉時の状況

スムージングパネル・クールシャイン・リアウイング

真後ろから

はじめまして。納車されて、2週間程度のこかこ〜らです。

スムージングパネルの付いたモデリスタ使用の写真をとりあえず撮ってみましたので、載せます。
私が思うには、スムージングパネルをつけたほうが、半ドアになりにくいと感じました。
試乗車のときに、よく半ドアになるなぁと思っていたので・・・
また、他のエスクァイアと差別化を図りたくて・・・

今回注文時にスムージングパネルとリアウイングをつけました。
スムージングパネルとリアウイングの併用は出来ませんといわれましたが、両方つけてみました。
トヨペットで買いましたが、つけてくれましたよ。

ドアの開閉については、全快に開いていると思います。
唯一気になるのが、ドアを支えているショック(サス?)が耐えられなくなるのではないかと心配しています・・・
まだ、どうなるかわかりませんが・・・

思ったほど、開けるときも、閉めるときもドアが重いとも感じないほどです。
(前車エスティマ30系ですが、変わらないと思います。)
参考になればと思いまして・・・投稿させて頂きました。

書込番号:18534972

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 esqistさん
クチコミ投稿数:7件

2015/03/02 17:22(1年以上前)

画像アップ、感謝です。カッコいいですね!
3Dシュミレーションでも試せない組み合わせに心配していたので、安心しました。ぜひ私もつけたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18535554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/02 19:29(1年以上前)

こかこーらさんのフルモデリスタカッコいいですね
クールシャインキットのフロントのボンネットのメッキは抵抗ありましたがナンバープレートトリムはホワイトのボディにいい感じですね。
同じフルエアロのモデリスタでマフラーと自分も同色なのですごく参考になります。

モデリスタのカタログのページに載ってるアルミホイールもいい感じですね。
もう完全なフルモデリスタですね。
他にも写真あればよろしくお願いします。

書込番号:18535950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/03 00:31(1年以上前)

左前よりモデリスタ

やや正面モデリスタ

ホイール

右前よりモデリスタ

esqistさんどういたしまして。
シュミレーションでは、出てこない設定ですよね。でも、ウイングはつけたくて、スムージングパネルも差別化を図りたかったもので・・・つけたらこんな感じになってしまいました。

最初はこんなにつけるつもりはなかったんですが・・・
嫁さんが付けておいた方がいいって言ってくれまして・・・(嬉笑
今になっては良かったと思っています。

モデリスタエスクァイアさんモデリスタ仕様、とってもかっこいいと思います。そしてありがとうございます。嬉しいです。
ただ、モデリスタエスクァイアさんからのご質問ですが、esqistさんの掲示板なので画像UPしていいのか悩んでしまいましたが、今後購入される方の参考になればと思って画像UPさせていただきます。
esqistさんご了承ください。

後ろは以前に写真をUPしたのでいいかと思って正面、右側、左側、ホイールとUPさせて頂きます。
また、写真につきましては撮影した日が異なるため、暗く感じたり、明るかったりしますが、ご了承ください。

あと気になるところが1つあって、そこもディラーに言ってつけてもらいました。そちらの写真は後程UPいたしますね。
そこは、エスクァア乗りが一番気にしているところかもしれません。
もしかしたら、自分だけかもしれないです・・・(笑
どうぞ、ご参考にしてください。

書込番号:18537400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/03 01:01(1年以上前)

エスク純正グリルの内側にアミアミ

グリルノーマル(加工なし)

グリルノーマル(網入加工)プラスチック網

ブロックを置いてみた

esqistさん、モデリスタエスクァイアさん何度も申し訳ございません。

先程の気になるところ・・・
それは、グリルです。
グリルの内側に蜂の巣のあみあみを入れました。
当方海に近い関係で、鉄、アルミ、ステンでは錆びると思い、プラスチック製のあみあみを入れました。
結束バンドで5か所ほど止めただけ(ディラーの整備士の方が・・・)ですが、いい感じです。
部品はyahooショッピングで、ぽちっとして届け先をディラーに・・・
しかも納車前々日に・・・つけてくださいました。

あと別件でフロントエアロにどれぐらいの高さまでOKなのか、気になってしまいブロックを置いた写真をUPしておきます。

ご参考にしてください。サスは純正のままです。

フロントの場合ブロックの縦は無理ですね。両脇をすります。
リアに関しては、ブロック縦でギリギリです。マフラーカッターがちょうどあたります。
人が乗ったら、完全に当たります。

esqistさん
モデリスタエスクァイアさん
ご参考にされてみてください。
esqistさんの立ち上げて頂いた掲示板に写真だらけにしてすみません。

必要があれば、また写真でもとりますので何なりと、おっしゃって下さい。

書込番号:18537480

ナイスクチコミ!3


スレ主 esqistさん
クチコミ投稿数:7件

2015/03/03 07:53(1年以上前)

こかこ〜らさん、実は私もパールホワイトなので画像アップはうれしいです。納車は20日過ぎの予定。早くこないかなあ(^-^)

書込番号:18537902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/03 11:06(1年以上前)

こかこーらさん
多数の写真ありがとうございます
モデリスタのエアロ等を検討してる人にはたまらない写真ですね。
11月末に自分が契約した時はホワイトはカタログのイメージだけでしたから…
でもこかこーらさんのように実車をアップしていただき自分が選択したのに間違いなかったと満足しております。
自分もスレ主さん同様に20日前には納車されると思うのでアルミホイール違い、クールシャインなしとこかこーらさんとは少し違うだけですが参考になるならばアップしたいと思います。

書込番号:18538359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/05 09:59(1年以上前)

esqistさん、モデリスタエスクァイアさん納車が楽しみですね〜♪♪
わくわくしてきますね。
私も、モデリスタのエアロかっこいいなぁとおもいます。
是非ほかのモデリスタエアロを組んだときのホイールとか見てみたいです。
写真UPお願いします。




書込番号:18545105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/07 13:36(1年以上前)

こかこーらさん
納車後のレオニスのホイールアップしますね。オプションカラー選択したのでグリルやモデリスタのメッキにいい感じに馴染むと良いのですが楽しみです

スレ主さんへ
本当に長かったですよね、私の方はディーラー持ち込みがなければそろそろ納車でしたがこれからホイールと多数あるので写真アップしますがフルパインなどを取り付けてもらいます。
長いこと飾ってたので部屋が寂しくなりますがしばらくお別れです。

取り付け部品は各掲示板で評判の良いものを集めてみましたが他に良いのがあれば納車されたかたなど含め皆さん教えてください。

LEDフォグは最後までレダと迷いましたが3年保証が魅力なフィリップスにしました。

書込番号:18552103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 esqistさん
クチコミ投稿数:7件

2015/03/11 18:22(1年以上前)

フィッティングができ、購入を決めました。モデリスタエスクァイアさん、こかこ〜らさんありがとうございました。
納車は20日過ぎになりそうです(^-^)

書込番号:18567766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2015/03/11 22:27(1年以上前)

モデリスタエスクァイアさんへ

ご教授ください。
画像アップの内容を見るとSWE-1500(サブウーファー)がありますが、どこに設置されました?
助手席・運転席下はほとんどスペースが無く、コンソールトレイもついてるので、いささか困っております。

書込番号:18568620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/12 02:33(1年以上前)

りおんはるとさんへ

先日ディーラーに持ち込みに実車にて現物合わせした時に運転席下は入ることは入るがヒーターダクトがあり無理
センターコンソール前は置くだけ充電のトレイがあり無理
助手席下はなんとか入りましたので設置予定です。
あとはディーラーから依頼の電装屋次第だと思います。

納車後でよければ写真アップしますよ。

書込番号:18569212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2015/03/12 03:07(1年以上前)

モデリスタエスクァイアさんへ

お早い返答ありがとうございます。

なるほど、助手席なら可能性があるのですね。
パイオニアのTS-WH1000Aも念頭に入れて、最悪、トランクのラゲージケースに納めることも考えましたが、なんとか希望が見えましたね。
私も、ディーラー展示車両で再確認してきます。

画像アップ楽しみにしてますね。

書込番号:18569228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2015/03/12 03:14(1年以上前)

追伸、モデリスタエスクァイアさんへ

ちなみにレオニスはなにをつける予定ですか。
よければそちらの画像アップも楽しみにしてますね。

ちなみに私は、
「レオニスWX 7J×17+53 BMCMC」
の予定です。(レイズのベルサス ヴォウジェと激しく迷ってますが 笑)

書込番号:18569233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/12 15:48(1年以上前)

りおんとはるとさんへ

私は定番ですがレオニスVXのオプションカラーにしました。
自分も新作WXと現物を見て最後まで悩みました。
まずは持ち込み前の写真アップします。

選択理由ですがエスクァイアの縦グリルのメッキと立体的にいい感じに調和しそうな気がしたからです。
あと現行クラウンホワイトにVX装着例があり似たような大型グリルに合いすごくいい感じでした。

納車後の写真は、こかこーらさんからも依頼されてるのでOKです。

書込番号:18570563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2015/03/12 19:50(1年以上前)

モデリスタエスクァイアさんへ

ありがとうございます、楽しみにお待ちしております。

書込番号:18571159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:30件

ノアのハイブリッド購入後、エスクァイアのグリルに引かれ若干後悔しました。

流用を考え実際、ノアに取付したのですがほぼ同じのようで取り付けはうまくいきました。
ただグリルの横のサイドガーニッシュ?(メッキのやつ)の先端部分が浮いてしまいます。
恐らくエスクとノアではロアグリルと言うのでしょうか!?の形状が違うようなのですがやはり違うのでしょうか?

またこの部分の品番や値段等、お知りの方がいましたら教えてください。

若しくは流用された方などアドバイスいただければと思います。

お願いします。

書込番号:18582586

ナイスクチコミ!1


返信する
tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2015/03/22 01:47(1年以上前)

ノアとエスクァィアって取扱店が違いますよね?
正規ディーラーからご購入でしたら
あまり賢いカスタマイズとは言えないかもです。

それを懸念されてレスされないのだと推測します。。。

取り付けに関しては『みんから』を覗くと答えが見つかるかもですがm(__)m

書込番号:18602923

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/23 05:22(1年以上前)

自分も似たような流用を考えていたのですが、ちょうど同じ部分のとこが凄く気になってました。

実際取り付け自体は可能とのことですが、そこの取り合いのとこの写真などアップしてもらえると参考になるのでよろしくお願いします。

書込番号:18606705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア
トヨタ

エスクァイア

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイアをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,550物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,550物件)