トヨタ エスクァイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

エスクァイア のクチコミ掲示板

(1913件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エスクァイア 2014年モデル 2704件 新規書き込み 新規書き込み
エスクァイア(モデル指定なし) 1940件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
212

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

3ナンバー?

2017/08/19 03:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

スレ主 暁2さん
クチコミ投稿数:6件

エスクァイアGi ガソリンを検討中ですが、MC前の車を見かけると5ナンバーと3ナンバーの2種類を見ます。
エアロパーツで車両サイズが変わるからという事でしょうか?

自分はダイナミックエアロを検討中ですが、サイドスカートとリアバンパーはTRDの方がかっこいいかなと最近悩んでいます。できれば3ナンバーにて登録したいのですが・・

書込番号:21127687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/08/19 06:55(1年以上前)

暁2さん

下記の過去ログのようにエアロを取り付ければ3ナンバー登録出来るようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000710766/SortID=18426607/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000710765/SortID=18905117/

書込番号:21127781

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2017/08/19 07:00(1年以上前)

エアロか何かで全長が4.7m超えるんでしょうね。
5mmしか余裕がありませんから。

書込番号:21127786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/08/19 10:33(1年以上前)

セレナでもそうですよね、ハイウェイスターだと幅が170cm超えて3ナンバーです。

書込番号:21128177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 暁2さん
クチコミ投稿数:6件

2017/08/19 12:54(1年以上前)

回答ありがとうございます。

TRDのリアバンパーが全長10ミリプラスとの事で、4.7mを超えるから3ナンバーとなるという事でしょうか?

因みに、申請手続きなどで費用はいくらぐらいプラスになるでしょうか?

書込番号:21128444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:21件

2017/08/20 23:42(1年以上前)

エアロを付けると車体サイズが5ナンバー枠を超えるので3ナンバーとなりますが、3ナンバーにするためには新規登録の際に運輸局へ車両を持ち込み登録する必要があります。

持ち込み登録しない場合や、登録後にエアロを付けた場合は5ナンバーのままです。
これは幅2cm・全長3cm以内のサイズ変更は構造変更の必要なしという規定があるためです。

という事で3ナンバー希望であればディーラーでその旨申し出ればやってくれると思いますよ。
とはいえ本来書類のみで登録出来るところを、車両持ち込みする手間がかかるので場合によっては手数料取られる可能性もあります。

書込番号:21132934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

10インチナビを付けた方に質問です。

2017/07/24 21:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:410件

エスクァイヤ商談中の者です。

純正ナビの選択で悩んでます。
10インチを付けようと思ってるのですが、
実際の現物を見ると思ったより画面が大きく
運転していて少し違和感を感じました。
これって慣れの問題でしょうか?

前車が7インチで、老眼のため文字が見ずらかった事もあり今回は10インチを検討してます。

実際に使用さている方がいましたら、
良い点、悪い点などを教えて下さい。


宜しくお願いします!

書込番号:21068305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/07/24 23:09(1年以上前)

7インチから比べると違和感ある大きさかも知れませんが、不満点などなさそうな気がします。

悪い点は価格でしょ

書込番号:21068632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/07/25 00:52(1年以上前)

私のは11インチですが、慣れてしまえば7インチや8インチが違和感と感じます。

最初だけ、画面が大きいせいか夜走ってると眩しく感じたのでライトON時の明るさを暗くしました。

書込番号:21068949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/25 01:01(1年以上前)

乗り換え前は7インチでエスクァイアでいろいろ迷い9インチにしました。7インチから9インチはすぐ慣れましたよ。
画面の大きさも地図、テレビの二画面表示などもでき大きすぎることはないと思います。
ALPINEにしたのでリアビジョンとセットで9インチと11インチの差額は10万円近くあったため断念しました。
今では10インチまたは、11インチにすれば良かったかもと思っております。



書込番号:21068967 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/07/25 12:36(1年以上前)

10インチは大きすぎるかなと9インチを選びましたが、すぐに慣れて10インチにしても良かったなと少し残念に思いました。

書込番号:21069793

ナイスクチコミ!6


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/07/25 13:03(1年以上前)

自分は7インチ→9インチとなりましたが最初、違和感がありましたが
すぐに慣れましたね。今は友人の7インチナビ見ると違和感あるくらいです。

目が疲れるかな?と思いましたが細かい方が目が疲れるので悪いところは
特になく、良い点が多いです。
スレ主様が言われるように「慣れ」だと思いますので見やすい大画面の方が
(お財布が許すなら)良いと思います。

書込番号:21069852

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件

2017/07/27 19:16(1年以上前)

返信が遅くなり、申し訳ありません。
色々とアドバイスをありがとうございました。

>かず@きたきゅうさん
価格に関しては、10インチナビ+後席モニターをセットで付けると
キャッシュバック5万円をもらえるので、ほぼ同じ金額です。
 

>じゅりえ〜ったさん
私も夜間は眩しくなるかと予想してました。
明るさ調整で解決しそうですね。


>ピーアンさん
テレビの2画面表示はいいですね!
そこまで考えてなかったので、参考になりました。


>しん4288さん
私も最初は9インチで検討してましたが、10インチでも慣れれば
違和感なさそうですね


>白髪犬さん
前車は7インチで文字が細かくて、その度に老眼鏡をかけてました。
おっしゃる通り、大画面にすれば裸眼でも操作が楽そうてすね!



返信頂いた皆様へ

貴重なアドバイスを頂き感謝しております。
大変参考になりました!

検討した結果、10インチで決めようと思います。

書込番号:21075180

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

trdドアスタビライザーブレースセット

2017/07/10 21:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:6件

知っている方がいらしたら、教えて下さい!
マイナーチェンジ前のエスクァイアに乗っています(セーフティーセンス無し ガソリンxi)
マイナーチェンジ後のディーラーオプションを見ると、trdドアスタビライザーブレースセットが出ていました。フロントドアのドアスタビライザーは、多くの方がマイナー前の車両で付けていらっしゃる情報があるのですが、リアのブレースはマイナー前の車両に付けられるか、情報お持ちの方はいらっしゃいますか?
ディーラーに伺っても、「わからない」との回答で、展示車両も店内にあるだけなので、リフトアップしてマイナー前後の比較もしばらく出来ないと言われた次第です。
情報お持ちの方、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:21033547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6件

2017/07/26 21:30(1年以上前)

みんカラサイトを色々見ていたら、エスクァイア前期型で取り付けられている方を見つけました。
あくまでも、「多分付くだろう」なのですが、自己責任で後日、ディーラーで発注しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21073202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:410件

新車購入の為、3社から見積を取りました。

トヨタのボディーコーティング グラスシーラントT2の施工金額が販売店によって違うのは、なぜでしょうか?

トヨペット 70000円
トヨタ 88000円
別系列のトヨタ 102000円

同じグラスシーラントのはずですが、施工方法の違いとかがあるのでしょうか?

書込番号:21048489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/07/16 22:04(1年以上前)

イコピーさん

ボディコーティグ代の大半は人件費です。

この人件費ですが、ディーラーによって時間当たりの作業工賃は異なります。

又、ボディコーティングの施工時間もディーラーによって多少は変わるかもしれませんね。

以上の事から同じボディコーティングでも金額は変わると思います。

書込番号:21048508

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2017/07/16 22:59(1年以上前)

>イコピーさん
金額が違うのコーティングだけですか?
オプションの金額は同じでも、工賃はマチマチです。
工賃単価が高ければ、もちろんそれだけの差額が出ます。
ちなみに自分の地域のトヨペットとネッツでは時間単価が1000円以上違います。

書込番号:21048672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/07/17 01:12(1年以上前)

それぞれ違って当然です。逆に同じだったら、カルテルかと思ってしまいます。

書込番号:21048919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:410件

2017/07/17 09:53(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
お世話になってます。
早速の返信ありがとうございました。

価格が一番高い店は、専門業者を呼んでコーティングする?と言ってました。
工費が高い分、仕上がりに差がでれば良いのですが、、

書込番号:21049427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:410件

2017/07/17 09:58(1年以上前)

>@家電貧乏さん
アドバイスをありがとうございます。
他のオプションはさほど差がないのですが、
コーティングだけは4万の差があったのもので、
高い分、仕上がりに差が出れば理解出来るのですが。

書込番号:21049440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件

2017/07/17 10:03(1年以上前)

>Hirame202さん
同じメーカーのもので4万の差があったので
疑問に感じた次第です。

書込番号:21049451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2017/07/17 10:09(1年以上前)

スレ主さんの求められてる返信じゃないかもですが…

そんなアバウトな(笑)ディーラーオプションよりも、専門店を検討されてはいかがでしょうか?

ある程度実績があって、適度な価格で、スレ主さんと相性の合う専門店が見つかると一番いいように思うのですが(^^)

いいお店があれば、片手間(笑)でやってるディーラーよりも満足度は高い、はず?^^;

書込番号:21049461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件

2017/07/17 10:45(1年以上前)

>PF4さん
オプションの工費が高い店は、
値引きも一番高かったので、
そのあたりでバランスをとってるのですね!

専門店での施工も検討してみます。
ありがとうございました!

書込番号:21049538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/07/17 11:36(1年以上前)

たまーにクチコミでも「サービスで営業の人がコーティングをかける」って話が出ますが
(文面通りとは思いませんが)大丈夫なのかな?と思ってしまいます。

専門業者さんでもピンキリで整備工場が片手間な感じ(失礼)でやっている
所もありますし、方やコーティング用のガレージを別に用意して施工する所もあります。

自分は酷くこだわりはありませんからディーラーにお任せですが、同じコーティングの
素材でもそういった施設投資費なども値段に反映されると思いますよ。

書込番号:21049664

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件

2017/07/19 21:40(1年以上前)

>白髪犬さん
返信ありがとうございました!
設備や手間のかけ方で、値段も変わってきそうですね。
高い分、仕上がりと耐久性に期待したいです。

書込番号:21055781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積もり評価をお願いします

2017/07/13 14:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

クチコミ投稿数:21件

元々予算は300万と言ってあって、どこまでその金額に近付けられますか?と言って出してもらいました。

営業さんから、ナビなんかは社外で付ければ安くなるという提案があり、ナビ11インチ、後席ディスプレイ10インチ、バックカメラ、ETCで32万。
後からドライブレコーダーも欲しかったんだ!と思いつき、これも更に追加してもらう予定です。

ボディコーティングは営業さんがやってくれるとの事でしたが、どう思われますか?

この見積もりにはドライブレコーダーが入っていない状態で、325万。
後5万はひいてくれそうな雰囲気でした。

下取り車はアイシスで、16万キロ乗っています。

マイナーチェンジしたところなのでこれが限界なのか、もう少し押せるのか、アドバイスをお願いしますm(_ _)m

書込番号:21040183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/07/13 15:03(1年以上前)

>おりんりんりんさん

社外ナビ、後席ディスプレイ、バックカメラ、ETC等の詳細が不明なので断言できませんが、これらが適正価格で手配されているとすれば、まずまずの値引き額だと思います。

後5万はひいてくれそうな雰囲気・・・という事で、今後更に数字を詰めていく必要がありますが、本当に後5万円の値引きを積み上げれば、良い買い物だと思います。

営業さんが行うボディコーティングですが、過度な期待は禁物ですね。

書込番号:21040229

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2017/07/13 15:16(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
ありがとうございます!

前回は「社外ナビ等はALPINE製で」という事だけだったので、今度は製品情報の紙を用意してもらうようにお願いしてあります。

1.ドライブレコーダー追加…でも総額はこの前言ってたように320万。
2.納車は自分で取りに行けば0円。(−8640円)
希望ナンバーじゃなくていいから0円。(−7560円)
3.最終的に総額115万にしてくれたら即決するからお願い!

というのは無茶でしょうか?(^^;)

書込番号:21040253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2017/07/13 15:20(1年以上前)

すみません!

ハイブリッドになってますが、ガソリン車です(>人<;)

書込番号:21040262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/07/13 15:40(1年以上前)

>おりんりんりんさん

とりあえず、金額面の希望は、たとえダメ元の数字でも、どんどんぶつけてみるべきです。

夏のボーナス商戦真っ只中ですし、多少の無理を聞いてくれる可能性もありますので・・・。

手間暇を惜しまぬなら、エスクァイアは、トヨタ店&トヨペットの両方で買えますので、競合する事により、さらに安く買える可能性があります。

書込番号:21040305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2017/07/13 15:53(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
そうですね。
下取りが安いので、その分下取りアップして!とかお願いしてみようかな(^^;)

主人が手間暇を惜しむタイプ&交渉が苦手(と言うか、値切るなんてかっこ悪いと思ってるのかも…)なので、私だけがどうしたものか、とヤキモキしています(T_T)

書込番号:21040330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/07/13 21:20(1年以上前)

おりんりんりんさん

先ずエスクァイアの値引き目標額について。

エスクァイアは10日前にマイナーチェンジされたとろで値引き額は渋くなっています。

このエスクァイアの値引き目標額は車両本体値引き18〜22万円、DOP2割引き3万円の値引き総額21〜25万円辺りではと思います。

これに対して現状の値引き額は車両本体値引き約20.8万円という事ですね。

それと16万km走行のアイシスの下取り額が実質値引きの上乗せと言えるかどうかは分かりません。

このアイシスの下取り額約3.2万円も値引きの上乗せとすると、実質値引き総額は約24万円になりますね。

尚、下取りのアイシスにつては買取専門店数店で査定してみれば、おおよその価値が分かると思います。

つまり、約3.2万円という下取り額が実質値引きの上乗せになるのかどうか、ある程度は判断出来ると思います。

更には営業マンが施工するコーティングも値引きに含めると、値引き総額は上記の値引き目標額を超えそうですね。

以上のように値引き総額25万円超えなら、目標達成と言えそうな値引き額になるのです。

ただ、営業マンが施工するコーティングの出来栄えは?で「タダより高いものはない」にならないようにご注意下さい。

又、コーティンにはメンテナンスキットが付くのが一般的ですが、このメンテナンスキットは有料でも入手しておきたいところですね。


次に更なる値引きの上乗せを引き出す方法について。

エスクァイアはトヨタ店とトヨペット店で販売されています。

この両店でエスクァイアの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。

あとは兄弟車種のノアやヴォクシーと競合させてみても良いでしょう。


それでは引き続きエスクァイアの値引き交渉頑張って下さい。

書込番号:21041066

Goodアンサーナイスクチコミ!5


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/07/13 21:55(1年以上前)

>おりんりんりんさん
1万円単位で値引きをされるのでしたら定番のフロアマットはamazonなどで
純正品を探して自分で取り付けると言うのもあります。
(MC直後でまだ出てきてはないと思いますが)

スーパーアルテッツァさんや伊予のDOLPHINさんがおっしゃるように
相見積を取るのも「その地域ではどのくらいの相場なのか?」を知るのにも
一役買います。(結構値引きは地域差もあるのですよ)

良い買い物ができるといいですね。

書込番号:21041168

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2017/07/13 22:08(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
詳しい説明ありがとうございます!
じゃあ現状ではいい所まで来ているのですね。

こういった事に全く詳しくない夫婦なので、営業さんのペースに乗せられているのでは、と少し心配になっていたのです。

でも営業さんのコーティング「タダより高いものはない」と聞くと、やってもらうか迷ってしまいます(^^;)
私がやるよりは上手だろうから、まぁいいか〜、という感じではマズイでしょうか?

値引きに関してはもう少し頑張ってもらえるよう、交渉してみます!
下取りの査定や相見積もりも考えてみます。

書込番号:21041200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2017/07/13 22:12(1年以上前)

>白髪犬さん
ありがとうございます!
そうですよね。
相見積もりも必要ですよね。
面倒臭がって、中々主人が乗って来てくれないのが困りものです…

書込番号:21041209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/07/13 22:47(1年以上前)

おりんりんりんさん

コーティングは営業マンが施工しても、おそらく大丈夫だとは思います。

ただ、この辺りは事前に営業マンに出来栄えについて確認しても良いかもしれませんね。

「擦り傷も無く、綺麗に仕上がりますよね?」みたいな感じで聞いてみるのです。

自信が無ければ、綺麗に仕上がるとは答えられないと思います。

書込番号:21041318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2017/07/13 23:30(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
なるほど!
そうしてみます(^_^)

書込番号:21041465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/07/14 13:56(1年以上前)

自信の無い営業まんは、営業でしますとは、なかなかきりだしません。
痛い目に遭うから。

いい加減な、営業でなければ、大丈夫かと。

書込番号:21042524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2017/07/14 14:00(1年以上前)

>ケイン@さん
なるほど!
そうですね。
ちょっと頼りない感じはありますが、いい加減ではないと…多分、思います(^^;)

書込番号:21042529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2017/07/17 21:04(1年以上前)

昨日、317万(メンテナンスパックを17000円プラスのに変えたので、ほぼ希望通り)で契約しました!

前日にノアの見積もりを取ったり(実際、私はノアの一番下のグレードに変えてもいいかな、と思ってました)マイナーチェンジ後だから値引きが厳しければ、やっぱり年末にしようかな、と話したところ、頑張ってくれました!

皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21051001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

MC後のGI(ガソリン車)見積評価

2017/07/17 08:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:14件

今日、結論を出そうと思っていますが、現在の条件は以下のとおりです。

本体 2,892,240円
MOP 98,280円(寒冷地・車体色)
DOP 795,350円
    ※ナビ・後席モニター・ETC・ボティコート・下回り錆止め・バイザー・
      マット・IRフィルム・セキュリティアラーム・リヤスポイラー等
その他 280,000円
    ※延長保証やメンテナンスパック、税金等諸費用
値引き ▲330,000円(本体+OPで)
下取り ▲50,000円(専門店での下取りもほぼ同じでした・・・)

合計 3,685,870円

・・・ですが、営業からは3,600,000円ちょうどでいけそうと言われています。

競合はセレナ、ボクシーです。
よろしくお願いします。

書込番号:21049260

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2017/07/17 08:48(1年以上前)

総額360万円ですか!高級車ですね〜(^^)
すみません、余計な感想でした...

値引きは結構良さそうですが、オプションが高額なのでそのあたりは判断に迷いますね。
私なら、なんですが、これだけ高いのならいっそのことハイブリッドにしたいところですね〜
さらっと確認しただけですが、価格差は40万円。安い!(参考までにエスティマだと100万円差)
しかもハイブリッドはリヤがオートエアコンになります。ガソリン車はリヤクーラー...(^^;)

オプションを少し見直して、360万円を380万円くらいに頑張ってHVを選択する、というのが個人的なお勧めですが、いかがでしょうか。(^^ゞ

書込番号:21049294

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2017/07/17 08:57(1年以上前)

>ダンニャバードさん
本当は、総額をもう少し落としたいんですね。

リヤオートは寒冷地仕様にしましたし、オプションは家族の希望も
考慮してのものなので・・・なかなか削れないんですよね。
また、HVは営業もコストパフォーマンスを重視する方には正直、
自信を持って勧められないと言われました。
(ガソリンがリッター200円にでもなれば別だそうです)

ご提案、ありがとうございました。

書込番号:21049320

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/17 09:19(1年以上前)

競合は分かりましたが、本命が分かりません。

安いのが良いならこいつで良いのでは?

エスクァイアはヴォクシーより上位モデルなのに安いなら買いでは。

書込番号:21049366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/17 13:11(1年以上前)

つまりのスーパーさんに聞いてみましょう。

書込番号:21049894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2017/07/17 15:23(1年以上前)

ご指摘のとおりですね。申し訳ございません。

本命はセレナで、次がエスクァイア、ヴォクシーです。

ただ、価格は逆なので……。

書込番号:21050182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/07/17 15:24(1年以上前)

>ネシーエンゥさん 宛にするのを失念していました。

書込番号:21050185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/07/17 15:25(1年以上前)

>ちゃんちゃらぷっぷ2さん
3本、同じようなスレを立ててしまったので…(-_-;)

ただ、返信は待っています。

書込番号:21050188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2017/07/17 17:56(1年以上前)

皆様方へ

結果的にセレナを契約しました。

ありがとうございました。

書込番号:21050513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア
トヨタ

エスクァイア

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイアをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,526物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,526物件)