トヨタ エスクァイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

エスクァイア のクチコミ掲示板

(1469件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エスクァイア 2014年モデル 2704件 新規書き込み 新規書き込み
エスクァイア(モデル指定なし) 1940件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
176

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

車高調

2016/04/03 17:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:10件

何処か乗り心地の車高調は有りますか。自分てきにはテインが良いと思うのですが。

書込番号:19755211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10件

2016/04/03 17:32(1年以上前)

すいません乗り心地良い車高調です。

書込番号:19755223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/04 09:22(1年以上前)

乗り心地の良いのはアラゴスタ、ビルシュタイン、オーリンズ
その次辺りにHKS、テイン、クスコ
後はさして変わらない

同一車種でそんなに試す事する人いないからみんカラ辺りのレビューを参考にするしかないと思います。

書込番号:19757360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

エアロパーツ

2016/03/11 08:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

クチコミ投稿数:2件

エスクァイアのエアロパーツを取り付けされた方に質問です

リアスポイラーの取り付けはされていますか?
自分はエアロパーツセットの取り付けはしましたが、リアスポイラーは取り付けしていません

ノアやヴォクシーにはリアスポイラーが取り付けてあり、それを見ると取り付けた方がいいのかな?とも思っています

皆さんのご意見をお聞かせください

書込番号:19680651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件

2016/03/11 10:13(1年以上前)

>まさのり31さん

スポイラーやエアロ部品を付けると格好良いですよね。羨ましいです。
私は、特別仕様車にしましたが、スポイラーやドレスアップ関係は断念しました。

さて、スポイラーの役割ですが、本来は高速走行時に空気抵抗を利用して、ボディを道路に押し付ける事により、ボディの浮き上がりを抑え、ハンドル操作の安定、駆動力の伝達を確実にするものだと思います。

一般車におけるスポイラーは、ほぼ外観が重視と思われますが、ミニバン等のルーフスポイラーはルーフを流れる空気を整流させ、ルーフからバックドアに巻き込む空気の渦を減らす効果(Cd値の低減)が有ます。
その為、高速域では(80km/h位から)走行安定や燃費向上に効果があります。

大型トラックのキャビンの上に大きな鉄板が斜めに付いているのを見ますが、同じ原理です。

余談ですが、私の知人には、積雪時にRrワイパに負担が掛からないと云ってる者も居ました(笑)。

書込番号:19680928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2016/03/11 10:16(1年以上前)

上記コメントの顔アイコンを間違えました。

書込番号:19680936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/03/11 10:21(1年以上前)

>バイリンGさん

ありがとうございます、そうなんですね
これからDにお願いしようか考えていますが、
コーティングしてしまってあり、新しくリアスポイラーを取り付けすると、
そこだけ変わるのもどうかなと思っています

書込番号:19680946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/11 18:44(1年以上前)

>まさのり31さん
私もエアロありのリヤスポ無しです。
80系のリヤスポはルーフよりも上に出ていて腰高感があるのと、端部が丸くてもっさりしていてディフレクター効果も薄そうなので見送りました。70系や30アルヴェルのようにルーフの延長上で端部も細めのモノがあればいいなと思っています。

書込番号:19682001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/12 15:50(1年以上前)

セレナ NISMO パッケージのリヤサイドスポイラーなんかは理にかなっていて良いですね♪
TRDブランドでこういう純正オプションと違う感じのパーツを出してほしいと思う今日この頃です。
80の純正オプションスポイラーも天面ボディー色、他をマットブラックなんかに塗り分ければもっとカッコなりそうですが… 誰かやってたりして?

書込番号:19684951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

Giのアイドリングについて

2016/03/09 11:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 式色式さん
クチコミ投稿数:9件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

GIの特別仕様車が納車されて2週間になります。走行距離は300キロ程度です。乗り出しからエンジン音は少しウルサイかなぁ〜程度には思ってたんですが…どうも停車中のアイドリングが不安定な感じかするのです。メーター読みでもわずかですが上下に針が振れています。体感的にもゴトゴト感を感じてるんですが皆様のお車は如何でしょうか?
購入時に試乗をしてないので比較が出来ないため質問させて頂きました。

書込番号:19674132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:13件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2016/03/10 00:04(1年以上前)

当方は納車一ヶ月のGiですが、何も問題はありません。

とりあえずディーラーに相談される方が良いと思います。
バッテリーを外したりするとアイドリングが不安定になったりするらしいですが、やはりプロに判断を仰いだ方が良いでしょう。
大切なお車ですから、納得できる答えが出るよう祈ってます。

書込番号:19676606

ナイスクチコミ!6


スレ主 式色式さん
クチコミ投稿数:9件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2016/03/10 12:17(1年以上前)

>zenzencityさん
回答ありがとうございます。バッテリーの取り外しでアイドリングが不安定になるとは知りませんでした。先日、走行中にもTVが映るように配線加工時にバッテリーを外したので再度バッテリー接続を確認してみます。また、二週間後に1カ月点検が控えてますのでその際に販売店にて点検してもらいます。ありがとうございました。

書込番号:19677777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2016/03/11 14:52(1年以上前)

もしこれからバッテリーを外して何らかの配線を御自身でやろうという方がいたら注意して下さい。
アイドリングが不安定になり、戻すためには再学習が必要らしいです。
ネット上に元に戻すための方法とかも出ているようです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11102675606

書込番号:19681539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

シートヒーター

2016/03/06 21:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:7件

グレードGIを購入したのでシートヒーターが付いているのですが
クラッツィオのシートカバーをつけようかと検討中です。
私の周りの友人でヒーター機能が付いてるシートにカバーを着けている友人が居ないので
どのような感じになるか分からない…
と言う回答しか得られませんでした。
何方かヒーター機能付きのシートにカバーを着けて利用していると言う方おられますか?
使用感など教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:19665277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10件

2016/03/07 19:25(1年以上前)

合皮でも問題なく暖まりますが、最高潮までわずかに時間がかかるようになります。個人的にはセンターがスエードっぽく、パンチング(ブツブツ穴が開いてるやつ)がむれなくておすすめです

書込番号:19668553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/03/08 18:33(1年以上前)

>あんやまさん
アドバイス有り難う御座います。
スエード素材のパンチングで検討してみたいと思います(^-^)

書込番号:19671742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/09 14:58(1年以上前)

ハァバァさん

ヒーター機能付きシートにシートカバーを付けてました。
カバーは本革調のパンチングタイプです。

標準ヒーターはシート直座りで設計されているため、
カバーを付けることで確実に体感温度は下がります。
感覚的には2/3くらいの感じです。

温度についてシビアに考えておられるなら、カバーを購入される前に
体感された方が良いでしょう。
またシートの汚れが気になり、どうしてもカバーを装着したいなら
薄手の素材をお勧めします。

メーカーはクラッツィオがバリエーションも豊富で良いかと思います

http://www.11i.co.jp/store/products?maker_id=1&model_name=%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2+&age_from%5Byear%5D=2014&age_from%5Bmonth%5D=10

ご検討お願いします。

納車が楽しみですね!

書込番号:19674632

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ69

返信12

お気に入りに追加

標準

特別仕様車 納期について

2016/02/28 18:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

スレ主 畑203さん
クチコミ投稿数:1件

皆さん、発注から納期まで、どのくらいかかりましたか?
こちらは、2月7日発注で、3月中旬納車予定ですが、まだはっきりしません
いつ位にはっきりした納期が分かるかディーラーに聞きましたが、まだ分からないとの回答です
先週の段階で「予」のマークになったと言われましたが、「予」の意味が分かりません
分かる方、または、みなさんの納期について教えてください

書込番号:19640595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/29 11:44(1年以上前)

ディーラーの言ってる時期で妥当なんじゃないでしょうか?
そもそもディーラーの情報が確実なのでまわりに聞いても…わからないとおもいますよ。

書込番号:19642679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


hiroseeさん
クチコミ投稿数:4件

2016/02/29 13:21(1年以上前)

2月21日に契約しました。車自体は3月10日頃に上がりそれから営業店オプションとやからで3月末頃の納車になりますと言われています。

書込番号:19642978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2016/03/02 16:21(1年以上前)

うちは2/11契約、3/8営業所搬入、3/22頃納車予定、だそうです。

書込番号:19649961

ナイスクチコミ!4


blackyboyさん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/02 16:42(1年以上前)

自分はガソリンの方ですが、2月11日に契約しましたが、まだ納期未定です。
ガソリンだとハイブリッドより遅いんですかねぇ。

書込番号:19650013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/03 08:29(1年以上前)

はじめまして(^ ^)
私は2月18日に特別仕様車ガソリン7人乗り2WDで契約しました。今日で2週間。納車に関して、全く音沙汰ありません(笑)

待ち遠しくていろいろ検索していたら、千葉のトヨペットの情報に行き当たりました。
http://www.chibatoyopet.co.jp/noukiannai/nousha.htm
今から契約すれば の情報なので、これより後ではないでしょうね。
やはりガソリン車の方が遅れるのかなぁ?

3月中に登録されれば来年度の自動車税がガソリン車で19500円ハイブリッド車で29500円減額になるみたいなので、間に合って欲しいですね。

書込番号:19652069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


全駆さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/03 17:23(1年以上前)

昨日HV Gi注文しました。
決算に間に合わせるため、今週日曜に本契約する予定です。

工場出荷が3月20日辺りで、納車は3月末から4月初と言われました。
2月まではガソリン車の方が納期が少し遅かったそうです。 (今は大差ないそうです)

書込番号:19653278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


to2005さん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/13 01:14(1年以上前)

特別仕様車ハイブリッド1月24日に契約
2月27日に納車しました。
ディーラーオプションや登録などもあり、
ディーラーへの仮入車から作業日を含め
引渡しまで前後5日間がかかりました。
納車日について連絡が入ったのはディーラーに入庫した日です。

工場の爆発事故の為
運搬や作業に遅れが出たとの事でしたが
実際は1ヶ月で済みました。

書込番号:19686851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/18 00:55(1年以上前)

こんばんは!
エスクァイアHVGIを
2/27に契約したものです!
私の場合は3月末から4月初旬の予定です!
3/18に車体番号が割り振られてから
OP作業後
ディーラーに入庫されてから日が何日かかかるようです!
他の車種に比べてまだマシみたいですね!

書込番号:19703434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/29 12:21(1年以上前)

エスクァイアHVの特別仕様車Gi Black-Tailoredを3月12日に契約しました!
今のところ納期は4月下旬〜5月中旬と担当より幅広く伝えられていて、契約から約2種間経過しましたが納期予定は変わらず幅広いままです。
3月11日(私の契約の1日前)に偶然にも同じHVのBlack-tailoredを契約した友人がおりますが、4月下旬納車可能ですとの連絡があったようです。友人は北陸地域、私は関東ですが、地域差あるんですかねぇ。

初めてのトヨタ車なので、ちょいと気になるところです。

書込番号:19739286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/29 14:48(1年以上前)

工場からの距離や、運搬方法による違いもあるでしょうね。
船とか陸路とか…
完成しても運搬までの順番もあるでしょう。
直接販売店に行かず、本社に行ってから販売店という流れもあるでしょう。

また、納車が早い場合は、全く同じものを注文した人のキャンセルがうまくまわってきたとか、うまく在庫車にオプション付けて納車とか。
早いなりの理由が色々あったりするのでしょう。

納車待ち2ヶ月なら普通だとおもいます。
がんばって待ちましょう。

書込番号:19739568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/03 20:38(1年以上前)

バックストロークさんありがとうございます。

昨日連絡がありまして、4月7日予定で車体番号が出てきて、そこから約2週間後の4月23日頃の納車予定になるようです。
いきなり納期が出てきてビックリですが、意外に早くて嬉しい限りです。
ちなみにガソリン車はもう少し余計に納期がかかるようです。

書込番号:19755875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/11 17:39(1年以上前)

と思いましたら、4月7日に車体番号発行されず、大幅に延期となる旨の連絡ありました。
4月20日頃車体番号発行、GW中か明けに納車となるようです・・・。残念です。

書込番号:19779137

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

MOP TコネクトSDナビ対応後席モニタについて

2016/02/22 23:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

先月、試乗車だったXI(1900km/TRDエアロ)を購入しました。MOPのSDナビが付いていたのですが、それに大丈夫する後席モニタをご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

書込番号:19619556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/02/22 23:49(1年以上前)

MOPナビには後席用モニターは付けれません

ブルーレイが再生出来るナビには、後席用モニターの端子が無いのです(著作権関係の決まりでアナログ出力端子が付けれません)
アル・ヴェルだけはMOPでリアエンタが選択出来ますが特殊なHDMI端子でも使って規制をクリアしているのでしょう

残念ですが諦めるしか無いでしょうね。

書込番号:19619707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/23 02:45(1年以上前)

esquire.xi.1188さん

MOPナビだと、リアモニターもMOP設定がないとアウトです。

社外品も付けれない、なんでこんなナビ出すんでしょうね?

ミニバンだったらリアモニター装着率高いと思うんですけど

書込番号:19620043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/02/23 08:14(1年以上前)

お返事ありがとうございました。MOPには後席モニタ対応はないということで諦めます。
テレビチューナーが付いていて独立して観られるような後席モニタはありますでしょうか?あるとしたらどんなラインナップでしょうか?質問ばかりですみません。

書込番号:19620328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/02/23 18:43(1年以上前)

>テレビチューナーが付いていて独立して観られるような後席モニタはありますでしょうか?

地デジ内蔵は有ったかなー?
有ったとしても中華製品だけですね
DVD内蔵はありますが、モニターのスピーカーから音が出ますので音が小さい可能性もあります

確認しますが、マイナー前のエスクァイアですね?
ならば、地デジチューナーを別途取付して映像分配器でナビと後席モニターに入力する方法があります(データシステム社の「VHI-T61」を使い映像と音声を入力可能です)
音声も車のスピーカーから聴こえます
後席モニターはアルパインでもパイオニアでもどちらでもOK
地デジチューナーをデータシステム社の「HIT7700シリーズ」にすると、AVセレクター機能が有るのでそれにDVDプレーヤーとかも接続出来ます。

書込番号:19621846

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/02/23 20:29(1年以上前)

北に住んでいますさん、親切にありがとうございます。
マイナー前のエクスァイアです。
xiですがMOPナビ、両側スライド、エアロパーツ、純正カーテン、cpcコーティングなど色々付いて盛りだくさんで、カラーもパールホワイトで乗り心地も良く気に入っています。
根気良く調べて、納得いくものを付けたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19622265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア
トヨタ

エスクァイア

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイアをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,534物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,534物件)