トヨタ エスクァイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

エスクァイア のクチコミ掲示板

(1469件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エスクァイア 2014年モデル 2704件 新規書き込み 新規書き込み
エスクァイア(モデル指定なし) 1940件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
176

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 検討中なのですが。

2015/07/19 21:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

購入を検討中ですが、値引きについての合格ラインを教えてください。
メーカーOP+付属品合計 602,420
現金販売時支払総額 3,890,000

下取り 平成13年式 イプサム 

値引き下取りを含め、3,390,000

即決で大丈夫でしょうか・・・?

書込番号:18981344

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/07/19 21:41(1年以上前)

もえみそさん

>メーカーOP+付属品合計 602,420

この中に占めるDOP(付属品)の額は?

書込番号:18981393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/07/20 22:42(1年以上前)

付属品の合計は、559,200
です。
ちなみに、グレードはGiの4WDです。

どうでしょうか?

書込番号:18984922

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/07/20 22:52(1年以上前)

もえみそさん

エスクァイア の値引き目標額は車両本体22〜27万円、DOP2割引き11万円の値引き総額33〜38万円程度かなと思われます。

しかしながら、MOPから値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。

又、平成13年式のイプサムなら価値はありませんから、下取り額も実質値引きの上乗せとなりそうですね。

以上の事より現状の下取りを含む値引き額50万円は極めて良い値引き額と言えそうです。

という事で即決で良いと思いますよ♪

書込番号:18984959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/07/20 23:31(1年以上前)

適切なアドバイスありがとうございます。

なる早で決めようと思います。

ただ、1点気になるのですが、4WDだと、ボディとタイヤの間が広く感じ、見た目が今一になると聞いたのですが、その辺りは、どうなのでしょうか?

書込番号:18985113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/07/21 18:07(1年以上前)

はじめましてm(__)m
もえみそさん購入予定の4WD購入者です!
フェンダーとタイヤの隙間はかなりあります…でも車高調やダウンサスで対応できますよ!
いまはノーマル車高ですがダウンサス入れるつもりです(^^)v

書込番号:18986705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

合格ラインでしょうか?

2015/07/15 22:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

クチコミ投稿数:1件

ガソリン車 2WD グレードはxi、
オプションはフロアマット、サイドバイザー、スタンダードナビ、11インチ後席ディスプレイ、バックモニター、ボディーコーティング(ガードコスメSP)。

下取り車あり。(ガリバーなどで5万と言われましたが、トヨタで15万だしてもらえました。)
で、見積もり335のところ、総額283万にしてもらえました。
値引き額的に、合格ラインでしょうか??

書込番号:18969787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/07/15 23:04(1年以上前)

relaxmoomooさん

DOP総額は45万円位という事で宜しいでしょうか?

エスクァイアの値引き目標額は車両本体22〜27万円、DOP2割引き9万円の値引き総額31〜36万円辺りかなと思われます。

これに対して現時点の値引き額は37万円という事ですね。

この値引き額なら前述の値引き額を超えており、値引き額は合格ラインと言えそうです。

更には下取り額にも実質値引きの上乗せが含まれているようで、これも大きいですね。

書込番号:18969828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:16件

6月6日にガソリンのGIが納車されました。
パールホワイトでモデリスタのエアロにしたのですがマフラー付近が寂しく、楽天でヴォクシー、ノアで検索してマフラーカッターを購入するも、
一個目の下向き二本出し(約3000円)は、エアロに干渉して断念
二個目の下向きチタン焼き一本出し(約2000円)は、長さが短く、なんだかモデリスタには合わない感じです。

オススメの一品があれば、是非教えてください。
モデリスタのマフラーカッターは高いので...

書込番号:18917030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2015/06/28 16:06(1年以上前)

スレ主さんの意図しない答えになりますが、マフラーカッター自体お薦め出来ません。

※走行中に脱落の可能性が有り非常に危険な事態になる可能性があるからです。

保安基準適合のマフラーをお薦めします。

書込番号:18917143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/28 21:41(1年以上前)

モデリスタのリアスポイラーだとマフラー開口部に対してマフラー位置が片方に寄っているので市販のマフラーカッターはシングルでもデュアルでもフッティングはあまり良くないです。

自分もそれでモデリスタをちょっと後悔しましたけど、結局モデリスタのマフラーカッター装着しました。

自分で装着したからわかったこともあるけど市販のマフラーカッターはボルト3本だけで支えるので1つでも緩むと脱落の可能性はありますが、モデリスタのマフラーカッターはそれプラスでホースバンドをマフラーのパイプのくびれたあたりに締め付けて二重の脱落防止対策ができてるので純正らしい安心感はあります。

書込番号:18918210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 エスクァイアのシート

2015/06/26 23:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 yossy26さん
クチコミ投稿数:13件

エスクァイア乗りの人に質問です。
自分はGiのグレードです。
みなさんは座布団ひかれてますか?
座布団をひかないと、合皮のシートって痛みますか?
あと、本革だと経年でシワが出来てきますが、合皮はシワになりますか?

書込番号:18911715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2015/06/26 23:28(1年以上前)

合皮って傷むものなんでしょうか?革靴とかほぼノーメンテで使ってますがw

また、車のシートに座布団ひくのも、かえってホールド悪くなります。よっておすすめできません。

書込番号:18911756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yossy26さん
クチコミ投稿数:13件

2015/06/27 16:35(1年以上前)

〉リズム&フルーツさん
座布団は、やはり滑って危ないですか…
エスクァイアを長く乗る予定なので、なるべくシート(座面)の痛みを防ぎたいのですが、いい手がないですかね…⁉︎
因み、合皮シートの手入れって何か必要ですか?
本革や布シートは専用のウエットティッシュみたいな物がありますが、合皮用はありません^^;

書込番号:18913792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/28 09:11(1年以上前)

暑くなると少し蒸れそうなので、メッシュの通気のよい座布団をひいてます。
しっかりホールドしてくれる座布団も出てるので、それならそんなにずれませんよ。
シートは汚れがあれば、そのつどウェットティッシュなどで拭いています。

書込番号:18916066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 値引きについて

2015/06/26 23:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:1件

こんばんは!
値引きについてなのですが、

GIグレード7人乗り
MOP
スペアタイヤのみ
DOP
純正エアロパーツセット
リヤスポイラー
7万円のコーティング
下取り車8万円
で300万円ではまだまだ値引きできますでしょうか?
もう限界のようなことを言っていたのですが^^;

書込番号:18911685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/06/27 06:40(1年以上前)

ちさと432さん

現状の内容はDOP総額約30万円で値引き額26万円(下取りの8万円含まず)という事で宜しいでしょうか。

先ずエスクァイアの値引き目標額ですが、車両本体22〜27万円、DOP2割引き6万円の値引き総額28〜33万円辺りかなと思われます。

これに対して現時点での値引き額が上記の金額で正しければ、値引き目標額に近く先ず先ずの値引き額と言えそうです。

あとは下取り額の8万円が妥当かどうかも気になる点です。

これについては買取専門店数店で下取り車を査定すれば、8万円という額が妥当かどうか概ね判断出来ると考えています。

最後に大きな値引きを引き出す方法ですが、これは競合が有効です。

特にトヨタ店とトヨペット店でエスクァイアの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。

それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:18912367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

リッターどのくらい走ってますか?

2015/06/13 07:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:17件

街乗りだと10くらい、遠出すると15近く!
下りでリセットしたら99とか(笑)
会社の通勤時楽しんでました(笑)

書込番号:18866073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/06/13 08:01(1年以上前)

サーモン315さん

実燃費は乗り方で大きく変わりますが、一般的な街乗りならJC08モード燃費の60〜70%程度になる方が多いようです。

つまり、エスクァイアの街乗り時の実燃費は、下記のように10〜11km/L程度と考えておけば良さそうです。

・16.0km/L×0.6〜0.7=9.6〜11.2km/L

又、みんカラの燃費記録も↓のように上記の値に当てはまります。

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/esquire/nenpi/

という事で「街乗りだと10くらい」という燃費は、エスクァイアの一般的な燃費かなと思われます。

ただ、注意点として燃費計の値は実燃費よりも良い値を表示する場合が多い事です。

やはり、実燃費は満タン法で確認すべきかなと思われます。

書込番号:18866108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:10件

2015/06/13 08:34(1年以上前)

街乗り10ぐらいなんですか?

自分は、70ヴォクシー(現行の一つ前)ですが、10くらい走りますよ

カタログの燃費は、上がってるのに実燃費は、変わらないのですかね??

アイドリングストップを使えば変わってくるのかな??

書込番号:18866174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/13 08:41(1年以上前)

いくら技術が上がってエンジンの効率が上がっても、実際は微々たる変化です。
所詮、排気量が変わらなければ燃費なんてそうそう変わりません。
排気量と重さで燃費は変わると思います。

アイドリングストップは燃費には有効ですよね。
アイドリング中はガソリンを消費するのに距離は伸びない訳ですから。
燃費計算には有利ですね。

書込番号:18866190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:10件

2015/06/13 11:00(1年以上前)

ハイブリッドを除いて
純ガソリンエンジンでこれ以上の燃費向上は、限界なんですかねー??

ステップワゴンは、ダウンサイジングターボで燃費を良くしてきましたね

今乗ってるヴォクシーも燃費を意識しない走り方で街乗り15km/L ぐらい走ってくれたら幸せなんですがね(笑)

書込番号:18866541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/13 12:20(1年以上前)

燃費の向上はいかにガソリンを使用しないかが基本になってますよね。
アイスト、ハイブリット、電気とか。

エンジン自体の燃費性能は70系から80系に乗り継いでいますが、あまり変わりませんね(^_^ゞ
変わるとすれば70系は出足がいまいちでアクセル踏み込んでた分、燃費が落ちてたように思いました。

結局10km/l前後が2000ccNAの落ち着き所かと(^^ゞ

書込番号:18866748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:10件

2015/06/13 13:01(1年以上前)

70系、確かに出だしイマイチですね
CVTのセッティングですかね??
60前期ノア 70後期ヴォクシーと乗り継いでますが
ゼロ発進からアクセルべた踏みした時
(いい大人が、やっちゃダメ 笑)
70ヴォクシー(CVT)は、エンジン唸るけどスピードが乗らない
60ノアは(4AT)、エンジン唸ってホイルスピンもしました(笑)
ですが60前期ノアの燃費は、悪かったですね

書込番号:18866869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/06/13 14:08(1年以上前)

ちなみにヴオクシー60系から乗り換えなんですけどリッター3くらいは違いますね!

書込番号:18867028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/06/13 14:18(1年以上前)

>ちなみにヴオクシー60系から乗り換えなんですけどリッター3くらいは違いますね!

60系ヴォクシーの10・15モード燃費は13.2km/L、80系ヴォクシーのJC08モード燃費は16.0km/Lですから、3km/L程度燃費が良化したのは頷けます。

書込番号:18867060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:10件

2015/06/13 14:41(1年以上前)

モデルチェンジを重ねるにつれ 燃費は、良くなってますね〜
60ノアは、メーカーOPナビ、サンルーフが付いてましたが、確か車重1500kg以下でした
70ヴォクシーは、1600kgと重くなってますが、燃費は、良くなってます
さすがバルブマチックエンジン??

まだ先の話しでしょうが、90ノア、ヴォク、エスは、どうなるでしょうね〜

書込番号:18867117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア
トヨタ

エスクァイア

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイアをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,532物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,532物件)