トヨタ エスクァイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

エスクァイア のクチコミ掲示板

(4644件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エスクァイア 2014年モデル 2704件 新規書き込み 新規書き込み
エスクァイア(モデル指定なし) 1940件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全551スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スライドドアの異音

2019/07/14 23:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:6件

HYBRID Gi Premium Packageに乗っているのですが、両側ともにたまにスライドドアが開く時にガンッって音がなります。
ディーラーに相談してみようと思っていますが、同じような音が出る方いますか?

書込番号:22798074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:27件

2019/07/15 00:06(1年以上前)

>ポリガリさん
はじめまして。

恐らく、パワースライドドアが完全に閉まる前に走行開始したことが原因かと予想します。

是非完全にドアが閉まってから走行開始してみてください。音は発生しないと思います。

書込番号:22798209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/07/15 13:06(1年以上前)

>トトロ山さん
たまに閉じながらの走行あります。
確認してみますね。
ありがとうございます。

書込番号:22799255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MATSUZOさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/21 13:02(1年以上前)

ノアやヴォクシーでも同様の異音についての相談などがあります。

ご参考までに

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000614625/SortID=20046267/

書込番号:22870687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

HV特別仕様車を買いました

2019/05/14 18:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:134件

HYBRID Gi Premium Package Black-Tailored
(2019年1月 マイナーチェンジ後の)を購入しました。
ボディカラーはブラキッシュアゲハガラスフレークです。

この投稿が、ミニバン(ミドルクラスの)購入を検討されている方のご参考になれば幸いです。

もともとトヨタのノア4WDを乗っていたのですが、型が古く、劣化にともなって燃費の悪さも我慢出来なくなった為に、車検が切れるのを機に購入を検討し始めました。

選択の条件として、まず、@燃費の良さ A使い勝手の良さ B運転のし易さ C見た目 の順になります。
Aの使い勝手とは、家族にとっての使いやすさになります。うちは中年夫婦と、ワンコ(中型犬)2匹が中心の家族。ワンコと一緒の旅行が趣味で遠出もするし、場合によっては車中泊もします。その上での使いやすさになります。

候補として挙げたのはこの車でした。
・(トヨタ)シエンタ・・・「ワンコの乗せて良い車」の上位にランクインされている車。モデルチェンジ後、とても売れている車だそうです。
・(ルノー)カングー・・・この車も“ワンコ乗り”には評判の良い車です。
・(日産)セレナ・・・トヨタの“ハイブリッド”と比較される、e-Power搭載車。ミドルクラスのミニバンでは一番売れている車です。
・(トヨタ)ボクシー、ノア、エスクァイア・・・トヨタの3兄弟。顔とボディが違うだけで中身(エンジンとか)一緒の車たちです。

まず、ルノーのカングー。フランスの車だけあって外見はとってもオシャレ。10年間モデルチェンジなく(流石は外車)根強いファンのいる人気車ですが、燃料がハイオクな上にそれほど燃費が良い車ではないようなので、早い段階からリストに消えました。
日産のセレナ。下見にと、商談の前に日産へ車を見に行きました。セレナの特質な点はシートアレンジが豊富なところと、“プロパイロット”というセーフティ機能がこれでもかっ!と標準装備されている点です。“”高速道路走行で車間距離を自動でキープする機能が付いています。「ミニバン、進化したなぁ」と感じさせられました。あと、デュアルバックドア(後ろの小さなドア)がパカッと開くところも魅力でした。2列、3列目までシートにテーブルがついているところ、USBソケットが3列目まで付いているところも、何もかも至れり尽くせりで、痒いところに手が届くような家族乗りには申し分のない車だと感じました。ハンドルも丸いのではなく、どこかスポーツカーを思わせるような形で運転し易そうな感じだし、e-Powerで燃費も良いという話。うちが子供2人いて、ジーちゃんやバーちゃんも同居しているような家族なら、絶対この車を選んでいたでしょう。なにせ中年夫婦と犬2匹の家族。この多様な機能は無駄になるところが多く、しかも、オプションがかなり多いという点もあり、オプションそこそこ付けると高級車なみの価格になることから、これも却下しました。
あとは結局、トヨタ車が残ってしまいましたが、ボクシーは夫婦とも、職場で乗っている人が多く、カブるので却下。
ノアは、もともと乗っている車で、モデルチェンジしているとはいえ、乗る気にならず、これも却下。
いろいろリサーチしたら、トヨタ3兄弟って、
ノア → ファミリー向けを意識した車
ボクシー→若い年齢層を意識した車
エスクァイア→ノア、ボクシーの年齢層とは違う、ちょっと年配向けの高級志向のある車・・・だそうです。

さて、残るはシエンタとエスクァイア。実際、この2台を試乗してみました。どちらもハイブリッド車です。
シエンタは、見た目が個性的なので、好みが分かれるところですが(私もあの牙が苦手でした)、やはりパッと見、オシャレな車です。乗ってみた感想ですが、運転のし易さはほとんどコンパクトカーと一緒です。ハイブリッド車なので、出だしはスーッと出ますが、アクセルをちょっと踏み込むだけで、エンジン音がボォーと吹きます。正直言って、馬力がありません(ミドルクラスのミニバンと比べると当たり前ですが)。高速道路どうかなぁ…? 長距離運転向きではなく、街乗りに適した車だと思います。一応、3列シートまでありますが、ノアに乗っていて、セレナを見ると、窮屈さは否めません。
ということで、エスクァイアに試乗しました。ハイブリッド車は初めて乗りましたが、ここで初めてハイブリッド車という実感が持てました。“えっ?エンジンかかってたの?”というほど、エンジン音が気になりません。アクセルを軽く踏み込んだだけでスーッと車が走ります。気持ちよかった。ハンドルも程よい軽さがあり、ミニバンという大きさを感じさせないほど、運転がし易いです。後部座席はセレナほどの豊富な機能はありませんが、車中泊には必須の後部座席フラットが簡単に出来ます。程よい広さ、それに特別仕様車は、座席が全て合皮シートなのも犬乗りには嬉しい限りです(掃除しやすい)。あと、ネックは外見。ちょっと豪華過ぎるじゃないですか?(笑)。なんとなく高級車のクラウンっぽいっていうか…。“顔”の部分のメッキの髭みたいなの(?)がキラキラして派手な感じがしましたが、試乗車が特別仕様車だったこともあって、その部分が黒メッキであまり目立つ感じじゃなかったことから、「これにしよう!」って夫婦で決めました。総合的にみて、私たちのライフスタイルにあった車が最終的には残ったような感じがします。

そんなわけで納車が7月末です。
長い文章、お付き合い頂いてありがとうございます。
購入を検討されている方の何かのお役に立てばと思います。

書込番号:22666176

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:134件

2019/05/14 20:28(1年以上前)

追記です(^^)

価格ですが、特別仕様車はある程度は標準装備されています。もちろんトヨタのセーフティセンスも。純正の大型ナビゲーションやら、ETCは必須で、あとはドライブレコーダーやら細々したオプションを付け、車中泊には欠かせないカーテンもサービスでつけてもらい、ノアの下取り、値下げ交渉をした結果、約380万円(税込)で成約。一括払いにしたいと言いましたが、トヨタの担当さんから、「100万円でもいいからローンにしていただけませんか?」とお願いされ、仕方なく100万円だけローンにしました。その方がキャッシュバック額が多いそうです。トヨタって金融業もやってますものね。そういう事情があるのでしょう。

書込番号:22666417

ナイスクチコミ!1


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2019/05/16 20:08(1年以上前)

>森の木かげさん

今ノアのHVを考えている者です。
参考に総額いくらで値引きいくらか教えて貰えますか。
ノアの下取りも教えて頂けると幸いです。
宜しくおねがいします。

書込番号:22670713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件

2019/05/21 12:51(1年以上前)

>Toshi1967さん

お返事遅くなり、すみません。
値下げ交渉は主人だったので、詳細は知らないのですが、だいたい40万〜50万の間でした。ノアの下取り価格は、もともと乗っていたノアは型も古いし、車検切れがギリギリだったこともあり参考にならないかと思いますが、一度、トヨタの販売店で車検を受けてからの下取りで10万円位だったと思います。

結果的にエスクァイアを購入したのですが、日産のセレナと、本当に悩みました。ホンダのステップワゴンなど、見積り出してもらって、各社値引き交渉すれば良かったのかなぁとか、後になって思ったりします(^^; が、セレナは、ミニバンで販売台数ナンバー1だし、ちょっと町を走ると、いたるところでセレナを見かけます。そこいくと、エスクァイアの少ないこと…(笑)。主人曰く「顔が気に入った」というので良しということしています♪

書込番号:22681682

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロアグリルガーニッシュ

2019/03/31 21:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

クチコミ投稿数:2件

エスクァイア のブラックテーラードですが、メッキ類がスモークメッキで少し黒がかった感じです。
サムライのフロントグリル下部のロアグリルガーニッシュを取り付けたいのですが、普通のメッキ色だと思うのですが変ですか?

書込番号:22571457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2019/03/31 21:32(1年以上前)

エスクSKさん

カスタマイズは自己満足の世界です。

つまり、変かどうかは他人が決める事では無く、エスクSKさんご自身で決める事です。

という事でエスクSKさんが変かどうかご判断下さい。

それでも私の個人的意見を述べれば、色合いが異なるメッキ仕上げのパーツの装着は避けたいですね。

書込番号:22571483

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/03/31 21:46(1年以上前)

ですよねぇ…
やっぱり統一感は大事ですよねぇ…
スモークメッキのフロントロアグリルガーニッシュって無いのでしょうか?

書込番号:22571529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

エンジン警告灯

2019/03/26 11:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

クチコミ投稿数:1件

来年2回目の車検を迎えるエスクァイアに乗っています。
日曜にエンジン警告灯(黄色ランプ)が点灯しディーラーに持ち込みました。
やりとりは主人が対応したので何が原因か私はよくわからずだったのですが、保障修理という事で無償で修理(部品交換するらしいです)するのですが修理に1日かかるそうですぐできる日にちがなく4月の後半の土曜日になりました。
それまでにまたランプが点灯した場合ディーラーに持ってきていただければ消しますと言われたのですが早急に修理しなくても大丈夫なのかな?と心配になっています。担当の方は大丈夫ですとは言っていたのですが毎日乗るものなので不安になっていますが、エンジン警告灯が点灯した事がある方お話伺えればと思い投稿させて頂きました。

書込番号:22559194

ナイスクチコミ!6


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6008件Goodアンサー獲得:1979件

2019/03/26 11:47(1年以上前)

おそらくO2センサー(排気ガスの酸素濃度を測定する)の異常でチェックランプが点灯したものと思われます。
ディーラーで大丈夫といってますし、チェックランプの点灯は気になりますが、早急に交換するような部品でもありません。

ただし車検時には消灯してないとダメではあります。

書込番号:22559253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2019/03/26 14:47(1年以上前)

本来は異常を検知して点灯ですが、車の脳 (ECU) のバグで点灯するようです。

大丈夫と言われても、ユーザーは点灯していると気持ち悪いです。

ECUのメーカーはプログラムのバクを市販車でテストしている...

書込番号:22559580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2019/03/26 23:04(1年以上前)

警告灯には2種類の色があります。

点灯色が赤色の場合は、すぐにエンジンを止めて路肩に停車させ、整備屋に連絡をして自動車ごと迎えに来てもらわなければならないレベル。
点灯色が黄色の場合は早めに整備屋に持ち込んで確認をしてもらいましょう程度のレベル。

今回は黄色で点灯、整備士が確認をして大きな問題には発展しないだろうと確認したのですから大丈夫でしょう。

ただ、黄色の点灯から赤色の点灯に変わった場合は上記の話を参考にしてください。


書込番号:22560733

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積もり評価お願いします

2019/03/26 09:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

スレ主 ocome10さん
クチコミ投稿数:3件

もう契約済みですが、気になったので評価お願いします。
10インチナビと後部座席ナビセットで8万キャッシュバックでした。
取得税込みの価格ですが、取得税はかかりませんでしたので0円。
ローンは組まず一括購入です。
最終価格は378万です。
よろしくお願いします。

書込番号:22559040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/03/26 09:26(1年以上前)

グレードやオプションの詳細、値引き額や下取り額など記載されたものを提示するなりしないと何もわかりませんが…

情報の提示の仕方が分からないようであれば、同様の書き込みが多数ありますので書き方をお勉強してきて下さい。

書込番号:22559052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocome10さん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/26 09:30(1年以上前)

画像が貼れていませんでした。

書込番号:22559056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/26 10:03(1年以上前)

なんとも言えない。
アルテッツァさん待つしかないな

書込番号:22559091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2019/03/26 12:32(1年以上前)

ocome10さん

ESQUIRE HYBRID Giのご契約おめでとうございます。

契約時の値引き額はキャッシュバックの8万円も含めると、実質値引き総額は約50万円という事ですね。

今回の内容なら車両本体値引き28〜33万円、DOP2割引き14〜15万円の値引き総額42〜48万円辺りが値引き目標額になりそうです。

又、ディーラーはメーカーから課せられたノルマ達成目的等もあり、年度内に登録される車の場合は大きな値引きを提示してでも契約を取ろうとする事も多々あります。

しかし、今回のESQUIREは4月登録ですから、年度末決算期を逃した事になりますね。

この4月登録という中で値引き総額約50万円なら上記の値引き目標額を超えており、良い値引き額が提示されていると言えそうなのです。

このような良い値引きが提示された理由を考えてみると、下記のような事があります。

・利益率が高い約8.9万円のボディコーティングが含まれている

・点検費用の前払いである約9.5万円の点検パックが含まれている

以上のような事が50万円という良い値引きを引き出せた一因と言えそうです。

何れにしても良い値引き額だと思いますので、今は楽しみにESQUIRE HYBRID Giの納車をお待ち下さい。

書込番号:22559343

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ocome10さん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/26 12:40(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
具体的に教えていただいてとても参考になりました。お値引きが合格ラインだと評価頂いて嬉しいです。
優しいご回答ありがとうございました。

書込番号:22559362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディーラー見積評価お願いします。

2019/03/24 22:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

スレ主 greatyutaさん
クチコミ投稿数:3件

GI“Premium Package・Black-Tailored”

初めて書き込みします。
よろしくお願いします。

本日ディーラーより見積いただきました。
平成31年1月7日発売の GI“Premium Package・Black-Tailored”です。
値引き、下取り、オプション値引き合わせ、726,246円の値引きですが良い方なのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:22556263

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2019/03/24 23:21(1年以上前)

greatyutaさん

下取り額約34万円は値引きの上乗せという事でしょうか?

下取り車に価値は無く、下取り額約34万円は値引きの上乗せで実質値引き総額が約72.6万円になるという事でしょうか?

これで正しいのなら、あり得ないような良い値引き額だと思います。

このような良い値引きが引き出せた理由を考えてみると、下記のような事が考えられます。

・原材料費が安くて利益率が高い8.1万円のボディコーティング(ガードコスメSP)がDOPに含まれている

・点検費用の前払いである15万円と高額なスマイルパスポートが含まれている事で値引きを引き出しやすくなる

・金利手数料約32万円のローンをディーラーで組んでいるが、このようなローンをディーラーで組むと値引きを引き出しやすくなる

・総額約70万円と高額なDOPを付けている事で値引きを引き出しやすくなる

以上のような事が約72.6万円と大きな値引きを引き出せた理由になりそうです。

何れにしても約72.6万円は前述の通り、十二分な値引き額です。

ただ、下取り車の本当の価値は確認しておくべきでしょう。

その方法ですが買取専門店数店で下取り車を査定してみれば、本当の価値がある程度は分かると思います。

これで「うちでは買い取り出来ませんね。」と言われたら、下取り車の価値は本当に無いのでしょうね。

書込番号:22556324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 greatyutaさん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/24 23:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。
おそらく、下取り額約34万円は値引きの上乗せだと思われます。
現在、平成18年式 ラッシュで、数社査定したところ、何処も16万〜20万で下取り提示されました。

ボディーコーティングは含まれております。
また、点検費用のスマイルパスポートも含んでます(5年間の定期点検と、2回の車検代です)。
ローンもディーラーで組んだ場合の見積です。

スーパーアルテッツァさんの意見も参考に検討していきたいと思います。

書込番号:22556383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/24 23:48(1年以上前)

モデル末期、3月の決算時期と言う事を考慮すると値引合計は今一と思います。
(車両本体だけでの値引きだけなら普通と思います)

ディーラーオプション(NSZN-Z68T)の値引きが渋いと思います。
しかも車両と同じ取得税がかかってるように見えます。
(登録後の取り付けなら消費税だけ)
私がトヨタの車を買った時はディーラーオプションの値引き20〜30%くらいでした。。
ズバリ!下取り抜きで私ならこの条件では買いません!

他のディラーやネット見積もりで競合させた方が良いでしょう。
別の方も指摘してますが下取り車の価格も気になります。
車種によってはディーラー査定の3倍が買取店の提示額と言うことが有ります。

以下参考
http://car.oikakekko.com/?p=9
メーカーオプションは、車本体に組み込まれていますから、
車両本体の利益と同一です。販売価格の2割程度が利益になります。
一方で、ディーラーオプションは、利益率が高く、オプションの種類にもよりますが、3割程度のものもありますし、
9割が利益になるものもあります。
ディーラーオプションのうち、ナビや、アルミホイールなどのパーツ類は、
利益は3割から5割程度ですが、その取付にかかる工賃(0.1h×800円)は、
サービスが空いた時間にやりますから、ほとんどが利益ともいえます。

書込番号:22556386

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 greatyutaさん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/25 00:02(1年以上前)

タナカ・ヒロシさん
返信ありがとうございます。
もう少し頑張って交渉していきたいと思います。

書込番号:22556415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/25 00:47(1年以上前)

greatyuta様 有難うございます。
他で見積もりをされると言うことなので留意されるといいと思う事項です。
全てのディーラーでは有りませんが同じ資本系列で見積もりを取った場合、
最初の店舗での見積もりがコンピュータに登録され商談暦として他店舗でもオンライン参照可能になります。
そのため以降同じ系列で最初の条件以上の見積もりが出なくなる事があります。
極端な場合は店長の上司が同じ人物でエリアでの販売管理がされてます。
サブディーラーで見積もりを取ってからそのサブディーラーの親のメインディーラーで商談を
した時に商談を断られた事が有りました(レクサスの話、地域が違ってもデータ共有されてました)。
顧客管理は購入者だけではなく来店した人の情報も管理されてますのでご注意のほどよろしくお願いします。

書込番号:22556508

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア
トヨタ

エスクァイア

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイアをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,534物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,534物件)