トヨタ エスクァイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

エスクァイア のクチコミ掲示板

(4644件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エスクァイア 2014年モデル 2704件 新規書き込み 新規書き込み
エスクァイア(モデル指定なし) 1940件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全551スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

見積り

2019/01/13 17:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:22件

GI プレミアム 特別仕様車 ハイブリッド
本体割引44万円
オプション割引10万円
キャッシュバックキャンペーン8万円
合計62万円割引の357万円は買いですか?
よろしくお願いします。

書込番号:22391109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2019/01/13 18:23(1年以上前)

ゆうvハウスさん

特別仕様車との事ですから、一部改良前のHYBRID Gi Premium Packageでは無く、1月7日に発売されたHYBRID Gi Premium Package・Black-Tailoredですよね?

見積もりの詳細が分かりませんので正確な事は言えませんが、一部改良後のHYBRID Gi Premium Package・Black-Tailoredが下取りも無く実質値引き総額62万円なら、十二分な値引き額で「買い」と言っても良さそうです。

あとはDOP詳細やディーラーでローンを組むか等々の見積もり詳細が分かれば、本当に十二分な値引き額か評価出来るかもです。

書込番号:22391168

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/01/13 20:01(1年以上前)

1月7日に発売されたHYBRID Gi Premium Package・Black-Tailoredです。

下取りは、ハリアーエレガンス2014式220万だったのでカーオークションで243万円で売ります。
日産セレナe-powerが気になっています。

オプション額は50万円の10万円引きで最終値段は350万円です。

書込番号:22391437

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2019/01/13 21:44(1年以上前)

ゆうvハウスさんクチ

了解です。

この見積もり内容なら、文句のつけようがありませんね。

という事で今回の内容なら「買い」だと思いますよ。

書込番号:22391721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積査定お願いいたします。

2019/01/13 16:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

クチコミ投稿数:31件

お世話になります。嫁さんの車が今年の12月に車検が切れるので、買い替えでエスクァイアを購入しようと考えております。
たまたま時間が空いたので、家族五人(ちび助3人)で試乗に行ってきました。
三兄弟のノアボクは、周りに乗っている友人が多く、買うならエスクァイア ハイブリッドかなと思ってます。
日産セレナも気にはなってます。

簡単な見積もりを出してもらいました。値引きはとりあえず入れましたけど、これ以上に頑張りますと言ってました。
チラッと他の方の書き込みを見た感じだと、本体値引きが20万→40万位行けるのかなと思いました。
本格的な商談もしてないので、これ以上は私的に値引してもらおうと思いますが、見積もりをみている・いらないなどアドバイスをいただければ幸いです。

ナビも社外の方が安いと思いますが、余りメーカーオプション外しても値引きがどうなのかもお教えいただければと思います。
ちび助がいるので後部座席のモニターは必要です。
この時代なので前後ドライブレコーダーとETC2.0もつけようと思います。
嫁さんの車は13年乗ってる日産車で下取りを出しますが、旧型なので価値はほとんどないと思います。
ウエルカムサポートS3もお得なのか微妙です。


不明な点や不足点がございましたらその都度追加記載いたしますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:22390911

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2019/01/13 17:24(1年以上前)

セイプーさん

先ずローンですが、6年間の長期ローンで年率も5.0%と高いので、金利手数料を約60万円支払う事になっていますね。

ローンを組まれる予定なら、金利手数料が低い銀行等でローンを組んだ方が良さそうです。


次にウエルカムサポートS3については、点検を全てディーラーに任せる予定で、走行距離が多く半年毎のオイル交換が必要なら加入しても良いのではと思います。

しかし、走行距離が少なくて半年毎のオイル交換が不要なら、半年毎のオイル交換が付くウエルカムサポートS3は無駄になるかもしれませんね。


最後に値引きについては、一部改良前のエスクァイアならDOP総額が約55万円ですから、お考えのような値引き総額40万円も狙えたと思います。

しかし、今は一部改良直後で多少値引き額が渋くなっているようですから、40万円という値引き額には到達は出来ない事もありそうです。

それでも今年12月までの交渉期間があるのなら、それまでには値引き額も回復して、お考えのような値引き額を引き出せる可能性も十分ありそうです。

尚、エスクァイアはトヨタ店とトヨペット店で販売されています。

エスクァイアが本命なら、この両店で見積もりを取って同士競合させれば、大きな値引きを引き出しやすいです。

書込番号:22391010

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2019/01/14 07:42(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます^_^

ローンは銀行で2〜3%で行けそうですが、ネットバンキングも気になります。

ナビで他にメーカーオプションで付けられるのはアルパインくらいですか?

他の方が別で書いてありますが、もう既に凄い値引きもあるんですね(>_<)

書込番号:22392494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2019/01/14 08:22(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
嫁さんが乗るのでさほど距離は乗りませんが、家族の移動は私が小さいのでこの車になりそうです。

ウエルカムサポートですが、半年毎のオイルと年1のワイパーとエレメントの交換が主ですよね?
それで8万は少し高いかもしれませんね。

オイルは近くのガソリンスタンド会員(会費3000円・ガソリンもかなり安い割引き特典)で年二回無料(ハイブリッドはプラス1000円のオイル使用)でエレメントも2000円かからないくらいで交換できるので、そちらの方が安く済みそうです。


よろしくお願い致します。

書込番号:22392540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2019/02/27 07:09(1年以上前)

ウエルカムサポートは、高いですよね。けどサービスはいいし、ラクチンではあります。
庶民としてはジェームズお勧めですよ。
トヨタ系列ですし、安心です。

書込番号:22496650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クr−ズコントロール

2018/11/22 11:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

今の(最新の)エスクァイア は、全車速クルーズコントロールは付きますか?(オプション等で)

書込番号:22270719

ナイスクチコミ!7


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6008件Goodアンサー獲得:1979件

2018/11/22 12:24(1年以上前)

設定した速度をキープするだけのクルコンはありますが、前車追従型のクルコンの設定はないです。

また電動パーキングブレーキの搭載がないので全車速追従型のクルコンも設定がありません。

書込番号:22270819 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2018/11/22 12:30(1年以上前)

ハイビジョン好きさん

エスクァイアには一定速度で走行するクルーズコントロールが付くだけで、レーダークルーズコントロール(全車速追従機能)はOPでも付ける事は出来ないようですよ。

詳しくは↓から主要装備一覧表をダウンロードして「外装・メカニズム」のところにクルーズコントロールと記載されています。

https://toyota.jp/esquire/grade/?padid=ag341_from_esquire_navi_grade

又↓からエスクァイア(2017年7月〜)ハイブリッドの取扱説明書をダウンロードして233頁〜にクルーズコントロールの詳細が記載されています。

https://toyota.jp/ownersmanual/esquire/?padid=ag341_from_esquire_ownersmanual

書込番号:22270834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/11/22 13:02(1年以上前)

自分で調べましょうよ。。。
情報はしっかり調べて、自分のものにしておかないと購入契約時に見落としますよ。

書込番号:22270905 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:297件

2018/11/22 16:08(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
>スーパーアルテッツァさん
>kmfs8824さん

皆さん早速の返事ありがとうございました。電動パーキングとか難しい問題があるのですね。
いっそのことほとんどの車に付けてほしいです。あったりなかったりすると、本当にややこしいです。
IPAとIPA2とかの言葉も使われていて、トヨタの人に聞いてもすぐわかりませんでした。
(インテリジェントパーキングアシストのこと)

書込番号:22271222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ツインムーンルーフ付けてる方で

2018/10/28 22:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

エスクァイア若しくはノアヴォクシー後期乗りでツインムーンルーフ装着の方でフリップダウンモニター付けた方いますか?いたら型式教えて頂けると助かります(>_<)

書込番号:22214807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2018/10/28 23:08(1年以上前)

ダーハンダーハンさん

↓のようにアルパインならサンルーフ有りにもリアビジョンが取り付け可能のようです。

https://www.alpine.co.jp/fitting_guide/list/toyota/esquire_h26/audioless/

https://www.alpine.co.jp/special/rearvision/cnt01/index4.html

書込番号:22214852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/10/28 23:36(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速ありがとうございます。SAでも確認してもらったのですが、H26〜現在とありますが、この現在が更新していなくて前期の可能性があるとの事でした。
なので実際に装着してる方居るのかなと思いまして(^_^;)

書込番号:22214903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/12/15 12:47(1年以上前)

>ダーハンダーハンさん
大丈夫です。自分はマイナーチェンジ後のエスクァイアにアルパイン12型付けてます。
ただし、エスクァイアはツインルーフの間隔が狭いから正確にポジションを固定しないと取付カバーがルーフ下にはみ出してしまいます。ご自身で取付けする場合はご注意下さい。

書込番号:22325643

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

半年乗って

2018/07/31 17:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

この前納車以来初めてドラレコの動画を確認したところ、全く何も映ってない事に気付きました。
こちらもAmazonで買ったやつを持ち込んで、ディーラーにサービスで付けてもらったので文句も言えず。
でまたAmazonでミラータイプのドラレコを買ってさっき取り付けてましたが、前のドラレコが邪魔なのと、
フロントガラスの模様が気になるし、ミラーの角度が合わせてにくいのに気付きました。
やっと取り付けたのはいいですが、後方カメラを取り付けてる時に、決定的な事に気付きました。
どう考えても1m以上はコードが足らない事に。
せっかく暑い中、汗をかく窓枠にキレイに配線を突っ込んでやったのに…。
2台で4万円の出費以上に、配線が足りないだけで使えないのはショックでした。
延長コードも多分無理だと思うし、その前に機械系とか弱いし。
前置きが長くなりましたが、前後カメラでいいのがあればいくつか教えてもらえませんか。
あと取り付け費用はいくらくらいするんでしょうか?(オートバックスとかで)

書込番号:22000177

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/07/31 17:34(1年以上前)

それはお疲れ様でした。慣れていないとなかなかうまく行きませんね...(^^;)

ちなみに最初に取り付けてもらったドラレコは故障してるんですか?撤去はされていないようですが...
故障しているわけでなければそれを継続使用されたら良いのではないかと思いました。

すでに新しいものを購入されたとのことですので、一番良いのはそれを利用できるようになることかと思いますが、もし一新されるのでしたら前後カメラはペアのものではなく、別々のものが良いのではないかと思います。配線も電源だけで済みますし。

私はドラレコ使用歴は長い(10年近く?)のですが、そんな私から言わせていただければ「ドラレコは消耗品」です。
環境によるとは思いますが、早くて2〜3年で故障するもの、と考えておいた方が良いです。
ですので、前後に設置するならそれぞれ1台ずつにして、故障したら買い換えるようにされると良いかと。
また、電源の配線はずっと再利用できるように、12Vの同軸コネクタタイプのものが良いです。
参考までにコムテック製品は私が購入してきた限り同じコネクタなので配線はそのまま再利用できています。ケンウッドは5Vの特殊コネクタだったので再利用できませんでした。
中華製のアクションカメラ類はマイクロUSBですので、それを配線しておいて安価なカメラを定期的に交換するような使い方も一案です。

不幸にも事故に遭遇し、いざドラレコの映像が役に立つ、と思ったら録画されていなかった、というのでは元も子もありません。
面倒ですがSDカードの記録データは定期的に確認すること、また、SDカードも消耗品ですので、定期的に交換することが重要です。

書込番号:22000210

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件

2018/08/05 01:28(1年以上前)

レスが返していただきすぐに書いたのですが、、まあまあの長文がネット環境の都合で書き込めずでした。
前後別々にというのは明日買いに行くので参考にさせていただきます。

書込番号:22009082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

納車して半年で涙

2018/07/27 19:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

スレ主 極魔人さん
クチコミ投稿数:14件

トヨタオリジナルエアロのフロントもリアも両面テープが剥がれて無惨な姿に。プラモデルより作り簡単。次はどこが落ちる。。。後期みんなのは大丈夫???

書込番号:21991936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/07/27 19:49(1年以上前)

>極魔人さん
トヨタオリジナルエアロとは?

打つけていないならクレームがきくと思います。

2月辺りが一番両面テープが剥がれやすいですね。

書込番号:21991997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


1stlogicさん
クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:31件

2018/07/28 10:31(1年以上前)

純正オプションのエアロって両面テープだけでなく
クリップやボルトで固定されてると思うのですが
違うのでしょうか

書込番号:21993165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/07/28 11:56(1年以上前)

これとか

これとか

下側やタイヤハウス内からのクリップやらボルト止めするのがが普通で
両面テープだけってのは有り得ないよね?

脱落したとかじゃなくて、両面テープが剥がれたで騒いでるだけなの?

書込番号:21993319

ナイスクチコミ!9


スレ主 極魔人さん
クチコミ投稿数:14件

2018/07/30 17:19(1年以上前)

純正エアロのフロントスポイラーと一緒についてくるホグランプガーニッシュと、リアバンパースポイラーです。前も後ろも両面テープが剥がれてくると車自体信用が・・・

書込番号:21998284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 極魔人さん
クチコミ投稿数:14件

2018/07/30 17:22(1年以上前)

ごめんなさい
車自体が違います
後期の方です
売る側は両面テープくらいと言いますが、フロントとリアの一部が曲がってきたら何も感じませんか?

書込番号:21998289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア
トヨタ

エスクァイア

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイアをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,538物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,538物件)