トヨタ エスクァイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

エスクァイア のクチコミ掲示板

(4644件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エスクァイア 2014年モデル 2704件 新規書き込み 新規書き込み
エスクァイア(モデル指定なし) 1940件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全551スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 乗り出し価格について相談

2019/01/30 14:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 (A)momotaさん
クチコミ投稿数:2件

エスクァイアGi7人乗りを購入予定です。思ったように値引き額が伸びず、悩んでいます。
本体価格およそ311万から(−)10万、オプション82万から(−)17.5万、下取り査定1000円のものを10万でという話と、営業マンさんからの(−)5万という話で、最終的に385万という金額になりました。
他の方の投稿を見ていると、もっと値引きできるのではと思い、ご相談させていただきました。何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします!

書込番号:22430803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/01/30 15:30(1年以上前)

本体から25〜30万とDOPの20%を目安と考えると・・・

スレ主さんは値引き額がDOP分の17.5万円(82万の20%・・・16.5万)と本体10万
下取りサービス10万、営業さんから5万の25万と考えたら妥当なラインとは思います。
あと一押し(出来ても5万くらい)はしたいところですが。

まずは下取り車の値段の確認(1000円くらいの価値しかないのか?)と
競合見積もり取るのが良いのではないですかね。

納車自体は1〜2ヶ月でできそうなので年度内登録は2月上旬なら間に合いそうです。

書込番号:22430864

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/01/30 20:47(1年以上前)

(A) momotaさん

今回の内容なら車輛本体値引き28〜33万円、DOP2割引き16〜17万円の値引き総額44〜50万円位が値引き目標額になりそうです。

これに対して現状の実質値引額は42.5万円との事ですね。

この値引き額なら悪い値引き額ではありませんが、年度末決算期が近いという事もあり、もう一押ししたい感じはしますね。


そのもう一押しの方法ですが、エスクァイアはトヨタ店とトヨペット店の両ディーラーで販売されています。

この両ディーラーでエスクァイアの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。

やはり同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。

あとは兄弟車種のヴォクシーやノアと競合させてみたり、ライバル車種のセレナやステップワゴンと競合させてみる方法も考えられます。


それでは引き続きエスクァイアの値引き交渉頑張って下さい。

書込番号:22431467

ナイスクチコミ!2


スレ主 (A)momotaさん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/30 21:51(1年以上前)

>白髪犬さん
アドバイスありがとうございます。
下取りに関しては、査定会社に依頼もしましたが査定額は10万に達しなかったので、自分的には満足な額だと思っています。
もう一押し、次の商談で頑張りたいと思います。

>スーパーアルテッツァさん
アドバイスありがとうございます。
他車との競合はしていますが、他店との競合はしていないので、参考にさせていただきます。
買う気持ちは決まっているので、あとは交渉を頑張りたいと思います。

書込番号:22431639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/02/02 20:11(1年以上前)

下取り車についてはかなりサービスしてくれたということですね。
商談頑張ってくださいませ。

最後にひと押しで万以下の端数を切る(261万→260万とかお願いできると良いですね)とか
ガソリン満タンとかのちょっとしたお願いを上手く使えればと思います。
(特に振り込みなどの場合は端数切ってもらうのはかなり楽です)

書込番号:22438130

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

見積り

2019/01/13 17:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:22件

GI プレミアム 特別仕様車 ハイブリッド
本体割引44万円
オプション割引10万円
キャッシュバックキャンペーン8万円
合計62万円割引の357万円は買いですか?
よろしくお願いします。

書込番号:22391109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/01/13 18:23(1年以上前)

ゆうvハウスさん

特別仕様車との事ですから、一部改良前のHYBRID Gi Premium Packageでは無く、1月7日に発売されたHYBRID Gi Premium Package・Black-Tailoredですよね?

見積もりの詳細が分かりませんので正確な事は言えませんが、一部改良後のHYBRID Gi Premium Package・Black-Tailoredが下取りも無く実質値引き総額62万円なら、十二分な値引き額で「買い」と言っても良さそうです。

あとはDOP詳細やディーラーでローンを組むか等々の見積もり詳細が分かれば、本当に十二分な値引き額か評価出来るかもです。

書込番号:22391168

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/01/13 20:01(1年以上前)

1月7日に発売されたHYBRID Gi Premium Package・Black-Tailoredです。

下取りは、ハリアーエレガンス2014式220万だったのでカーオークションで243万円で売ります。
日産セレナe-powerが気になっています。

オプション額は50万円の10万円引きで最終値段は350万円です。

書込番号:22391437

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/01/13 21:44(1年以上前)

ゆうvハウスさんクチ

了解です。

この見積もり内容なら、文句のつけようがありませんね。

という事で今回の内容なら「買い」だと思いますよ。

書込番号:22391721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合について

2017/09/28 23:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:7件

2016.3に購入しました。半年程でバックドアのダンパーが錆びました。修理の方から「洗車の時に水を拭ききれてないか、雨ざらしの駐車場が原因」と言われました。ウチはカーポートがあり、雨で直接濡れません。その後、原因はダンパーの錆止め塗装が不十分だったという事でした。次に両側スライドドアから異音がするので、修理を依頼しました。部品を交換して頂きましたが、直ぐに同じ現象が発生して、結局両方のドアの部品を交換二回ずつして頂いたが、結局また同じ現象が発生しました。修理の方から「新車保証の3年はみます。実験的な感じになりますが交換で様子をみてください」と言われました。新車でこんなに短期間で何度も修理をすることってありますか?3年間しかみないっておかしくないですか?とディーラーに不信感を抱いてます。
説明不足が多く解り難いかもしれませんが、皆さんにお聞きしたいのは、一年半で何度も部品を交換をするようなことがありましたか?

書込番号:21236937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2017/09/29 16:56(1年以上前)

>棚ぼた大好きさん
エスクァイアには乗っていませんが・・・・
同じ修理を何度もすることは多々ありますよ。
特に新しいく出たのは顕著に見られます。
詳しく書いてないのでわかりませんが、それが誰の目から見ても不具合で、機能上問題があり、多数の人の車に出るならきっと改善対策、リコールになります。
その改善対策だったり、リコールが出た時、交換した明細を持っていれば返金してくれるディーラーもあります。
2回分返金された事もあります。
ちなみに、整備した箇所に関して整備内容の保証は「自動車整備保証基準」があり
部品の保証は「製造物責任法(PL法)」で保証してくれます。
問題なのは機能に問題があり危険かどうかでしょう
動作するところは多少の音が出ます。それを動作音と捕らえるか、異音と捕らえるかの違いも多々あると思います。
今回のがどちらと指摘してるわけではありません。
明らかに異音というのも有るでしょう

>3年間しかみないっておかしくないですか?とディーラーに不信感を抱いてます。

保証がそうなので仕方が無いでしょう。3年では短いですか?
もっと言うと、ナビやらディーラーオプションも3年だったり、物によっては1年です。
ただ、一般保証が3年で特別保証が5年となっていると思うので、その間何回でも対応してくれると言ってるのに、どうしてディーラーに不信感を抱くのでしょう?
電化製品なんかメーカー保証1年だったりしますが、車は雨の中使われ、炎天下の中使われ、極寒の中に使われ、快適な空間を提供してくれ3年もあります。
5年欲しいと言うのなら整備付きの5年リース車でもいいでしょう。
整備付きなので整備代にお金はかかりませんが、その修理内容はリース会社に一任されます。
または、そういう保険もあります。自動車パーツ保険だったかな。

もちろん気持ちがわからないわけではありません。
私の車は何年でも保証がほしいです。ただ、保証する立場になって考えるとある程度となってしまうのです。

不信感が無くなる様長々と書きましたが、ただ、がんばってる整備士も多々居ると思います。
仕方が無く音が出ることがあったり、掃除したりと対策出来ることもあるでしょう
誠実な会社、整備士に出会えることを心から願い、出来るなら少しは信用してあげて欲しいと切に願います。

参考まで

書込番号:21238430

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:7件

2017/09/29 20:26(1年以上前)

>テキトーが一番さん
ご回答ありがとうございます。僕はただの一般人で整備とか新車時の不具合がどれだけあるのか知りません。仰るようにしっかり整備される整備士も居られるのも事実でしょうし、中古車でも、一度の修理で直ることもあるでしょう。
ただ、素人感覚で、純粋に新車の時に何度も部品を交換する事が有るのかなと思って投稿してます。整備士への不信感についてではありませんよ。
あなたみたいな方とディーラーでお会い出来れば店に対する不信感も抱くことは無かったかもしれません。本当にありがとうございました。

書込番号:21238889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2017/09/29 22:03(1年以上前)

>棚ぼた大好きさん
解決済みとなってますが、余談です。

庇護してる感がありますが、斯く言う私はディーラーに不信感があります^^;

手間ですが、修理する回数が多ければ多いほど対策品に変わる可能性が出てきますから3年間ディーラーに出来る限りやってもらいましょう!

書込番号:21239139

ナイスクチコミ!3


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2017/09/30 14:10(1年以上前)

それが「ハズレ」を引いたってやつです。

書込番号:21240736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2019/01/08 14:52(1年以上前)

自分は北海道に住んでます
おなじように2年目で錆が出てリャ塗り替えとコーティングやり直ししましたしかしまた錆が発生今悩んでいるところです
ちなみに住んでいるところは内陸で塩害もないしがっかりです

書込番号:22380123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ツインムーンルーフ付けてる方で

2018/10/28 22:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

エスクァイア若しくはノアヴォクシー後期乗りでツインムーンルーフ装着の方でフリップダウンモニター付けた方いますか?いたら型式教えて頂けると助かります(>_<)

書込番号:22214807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2018/10/28 23:08(1年以上前)

ダーハンダーハンさん

↓のようにアルパインならサンルーフ有りにもリアビジョンが取り付け可能のようです。

https://www.alpine.co.jp/fitting_guide/list/toyota/esquire_h26/audioless/

https://www.alpine.co.jp/special/rearvision/cnt01/index4.html

書込番号:22214852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/10/28 23:36(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速ありがとうございます。SAでも確認してもらったのですが、H26〜現在とありますが、この現在が更新していなくて前期の可能性があるとの事でした。
なので実際に装着してる方居るのかなと思いまして(^_^;)

書込番号:22214903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/12/15 12:47(1年以上前)

>ダーハンダーハンさん
大丈夫です。自分はマイナーチェンジ後のエスクァイアにアルパイン12型付けてます。
ただし、エスクァイアはツインルーフの間隔が狭いから正確にポジションを固定しないと取付カバーがルーフ下にはみ出してしまいます。ご自身で取付けする場合はご注意下さい。

書込番号:22325643

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クr−ズコントロール

2018/11/22 11:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

今の(最新の)エスクァイア は、全車速クルーズコントロールは付きますか?(オプション等で)

書込番号:22270719

ナイスクチコミ!7


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6036件Goodアンサー獲得:1986件

2018/11/22 12:24(1年以上前)

設定した速度をキープするだけのクルコンはありますが、前車追従型のクルコンの設定はないです。

また電動パーキングブレーキの搭載がないので全車速追従型のクルコンも設定がありません。

書込番号:22270819 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2018/11/22 12:30(1年以上前)

ハイビジョン好きさん

エスクァイアには一定速度で走行するクルーズコントロールが付くだけで、レーダークルーズコントロール(全車速追従機能)はOPでも付ける事は出来ないようですよ。

詳しくは↓から主要装備一覧表をダウンロードして「外装・メカニズム」のところにクルーズコントロールと記載されています。

https://toyota.jp/esquire/grade/?padid=ag341_from_esquire_navi_grade

又↓からエスクァイア(2017年7月〜)ハイブリッドの取扱説明書をダウンロードして233頁〜にクルーズコントロールの詳細が記載されています。

https://toyota.jp/ownersmanual/esquire/?padid=ag341_from_esquire_ownersmanual

書込番号:22270834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/11/22 13:02(1年以上前)

自分で調べましょうよ。。。
情報はしっかり調べて、自分のものにしておかないと購入契約時に見落としますよ。

書込番号:22270905 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:297件

2018/11/22 16:08(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
>スーパーアルテッツァさん
>kmfs8824さん

皆さん早速の返事ありがとうございました。電動パーキングとか難しい問題があるのですね。
いっそのことほとんどの車に付けてほしいです。あったりなかったりすると、本当にややこしいです。
IPAとIPA2とかの言葉も使われていて、トヨタの人に聞いてもすぐわかりませんでした。
(インテリジェントパーキングアシストのこと)

書込番号:22271222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

このグリルはポン付できますか?

2018/01/20 07:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア

クチコミ投稿数:310件

はじめまして。年明けから新車購入を考え始め、エスクァイアを検討中です。よろしくお願いします。

フロントグリルについて教えてください。純正もいいのですが、写真の太いグリルに興味を持っています。ただ、この画像のフロントスポイラーにはあまり惹かれていません。ちょっとゴツすぎるように感じます。
ただ、楽天などで見ていたら、グリルのみ4万円弱で購入できそうでしたので、グリルだけを太い画像のものに交換したいと思っています。

そこで、お伺いしたいのですが、グリルをポン付できないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21525013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/01/20 07:56(1年以上前)

トヨタ純正でしょ?
後期を購入検討し、後期用の部品。
付属品がどの程度付属するのか次第ですが、ピンの位置などは問題無いですよ。

書込番号:21525032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/01/20 08:12(1年以上前)

http://toyota.jp/esquire/customize/dynamicaerostyle/?padid=ag341_from_esquire_ex_dynamicaerostyle

普通にトヨタのオプションですね

ディーラーに聞いた方が早いかもです。

書込番号:21525052

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2018/01/20 08:19(1年以上前)

>hossiさん
カタログで見ると、「フロントグリル&フロントスポイラー(Led付)」となっていますからセット販売かもしれませんが、右のイラストではパーツは別ですしグリルだけ付けれるかディーラーで確かめたらどうでしょう。

書込番号:21525061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件

2018/01/21 10:16(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
確認したらまた報告します。

書込番号:21528498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2018/02/07 14:43(1年以上前)

ディーラーに聞いてみたのですが、「多分つけることはできると思うが、パッケージ販売しているものなので回答できない」とのことでした。
また、新しい情報がわかったらお伝えします。

書込番号:21578581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/09/29 18:45(1年以上前)

フロントグリルはつける事が出来ましたか?

書込番号:22146779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「エスクァイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エスクァイアを新規書き込みエスクァイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア
トヨタ

エスクァイア

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイアをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,559物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,559物件)