トヨタ エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

(2704件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エスクァイア 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引き評価お願いします。

2016/07/04 22:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

初めてカキコさせて頂きます。見積の評価をお願いします。

地方のクソ田舎です。
Giブラックテーラード 2WD
本体価格 295.5万円
本体値引き 21万円
MOP 4.3万円
DOP 60万円
OP値引き 15万円
下取り 18万円
平成17年 プレマシー 走行13万キロ
総額384万の所を330万の内容です。
いかがでしょうか?

書込番号:20011463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2016/07/04 22:50(1年以上前)

ソバゴメさん

先ず、エスクァイアの値引き目標額について。

エスクァイアの値引き目標額ですが、車両本体値引き27〜32万円、DOP2割引き12万円の値引き総額39〜44万円辺りでしょうか。

ただし、特別仕様車のGi Black-Tailoredはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる傾向です。

これに対して現状の値引き総額は36万円との事ですから、上記の値引き目標額に近く先ず先ずの値引き額と言えそうです。

ここでポイントはプレマシーの下取り額18万円ですね。

平成17年式で走行距離13万kmのプレマシーの下取り額が18万円なら、下取り額に値引きの上乗せが含まれているようにも思えます。

つまり、プレマシーの本当の価値が分かれば、18万円という下取り額に本当に値引きの上乗せが含まれているかどうか分ると思います。

その確認方法ですが、プレマシーを買取専門店数店で査定してみれば、プレマシーのおおよその価値が分るでしょう。


次に大きな値引きを引き出す方法について。

エスクァイアはトヨタ店とトヨペット店で販売されています。

このトヨタ店とトヨペット店の両店でエスクァイアの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。

という事でまだ同士競合を行っていないなら、トヨタ店とトヨペット店の両店でエスクァイアの見積もりを取って同士競合させてみても良いでしょう。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:20011622

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2016/07/04 23:51(1年以上前)

プレマシーは最初8万だったのですが、18万にしてくれました。
下取りの相場をネットで調べてみましたが、0円から7万程度でしたので実質10数万の値引き上乗せかな?とは感じています。
あとはまだペットには行ってませんので、同士競合できればいいですが、ペットは値引きが渋い印象がありますので、この辺が限界かもしれませんね。

書込番号:20011831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2016/07/05 06:29(1年以上前)

ソバゴメさん

下取り額の上乗せが10万円なら実質値引き総額は46万円になりますね。

つまり、実質値引き総額が46万円なら、前述の値引き目標額を上回っていますから、結構良い値引き額が提示されていると言えそうですね。

又、ダメ元でトヨペット店と競合させてみてはとも思いますが、この辺りのご判断はソバゴメさんにお任せ致します。

書込番号:20012228

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2016/07/05 06:58(1年以上前)

この条件で進めてみようと思います。ありがとうございます。

書込番号:20012273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイビームのLED化について

2016/06/22 00:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:5件

初めまして。
Giハイブリッド特別仕様車が7/2に納車予定です。
ハイビームのLED化を検討しているんですが、候補としてLEDA01とLEDA02で悩んでおります。
過去ログを確認しましたが、LEDA02を選択されている方が多いのですが、金額的にLEDA01の方が安く、問題がなければLEDA01を選択したいと思っていますが、LEDA01を選択されなかった理由が知りたいです。
無知で申し訳ありませんが、回答よろしくお願い致します。

書込番号:19975941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2016/06/22 06:56(1年以上前)

青たまごさん

私のS4のハイビームにはLEDA LA02を装着しました。

その理由ですが、先ずLEDA LA01は4000ルーメンで光色は6500Kだけです。

これに対してLEDA LA02は4200ルーメンで光色は5000Kと6500Kの2種類あります。

つまり、LEDA LA02はLEDA LA01よりも少し明るいのです。

又、6500Kでは蒼が少し強くなりすぎると考えていました。

純正のLEDロービームの色合いが近いのも5000KのLEDA LA02の方でしょう。

結論は明るくて純正LEDロービームに色合いが近い5000KがあるLEDA LA02を選んだという事です。

ただ、6500Kを選択するのなら、少し暗くなりますが安価なLEDA LA01でも良いかもしれませんね。

書込番号:19976220

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/06/22 07:08(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
回答ありがとうございます。
明るさと、色味で選択されてるんですね。
私は6500kを選択予定なので、LEDA01でもいいのかもしれません。
LEDA01とLEDA02だと、どの程度明るさか違うのか確認してみたいと思います。

書込番号:19976240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 福岡トヨペット特別仕様車見積り疑問

2016/06/01 19:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:4件

現在、福岡トヨペット特別仕様車エスクァイアHV Gi
ブラックテイラードTHE night2を購入検討中です。ブラックテイラードと違う点はエアロパーツ(スモークメッキ)、リヤスポ、スタイリッシュビームが付いています。
カタログでは特別価格328,083円お得となっており車両価格からは値引きもう出来ませんと言われました。
下取り車は平成23年式ステップワゴンスパーダZ HDDナビエディション
純正ナビ、純正リアモニター、ポップアップシート8人のりです。
DOPは全く値引きされてないと思うのですがこんなもんでしょうか?
下取りは最初1,298,000円でしたが少しは上げてくれました。
350だったら即決しますと言いましたが無理と言われました。
色々皆さんの拝見させていただきましたが値段が結構違ったので相談させて頂きました。
見積りの相談依頼多くあり不快に感じる方もいらっしゃると思いますが良ければどなたかアドバイスをお願いします。宜しくお願いします。

書込番号:19921746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/06/01 19:44(1年以上前)

特別仕様車では無く、通常見積もりから攻めたら良かったのにと思います。

DOPの値引きを元にこの車種にしたらもっと行けてたと思います。

既に遅いかも知れませんが、同じようにVOXYやアルファードなどの見積もりを取ったらどうでしょう?
350ならアルファードとかももうちょいで乗れますし。

アルパインのセットも量販店で聞いてみましょう。
下取りもネットでやるなど、この掲示板読んでるなら、やる事はまだまだありますよう。

書込番号:19921789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/06/01 19:56(1年以上前)

こんにちは

OPから20%引いてもらって、380なら悪くないかと。

書込番号:19921819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/06/01 20:27(1年以上前)

>とよさん。さん
早速の返信ありがとうございます。
買い取り業者の最高額は150万でした。
ナビは量販店というのは頭にありませんでした。
早速見に行きたいと思います。
良いアドバイス本当に感謝しております。

>里いもさん
返信ありがとうございます。
やはりそのくらいですかね…
私もOP2割引きで380が限界かなというのは感じていました。
今のステップワゴンが月々残クレで35000円支払いで妻には出せて4までやねと言われています…
ディーラーも妻ももう少し交渉してみます…
本当にありがとうございます。

書込番号:19921905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2016/06/02 08:26(1年以上前)

>九州三十路さん

特別仕様車は色々付けてもこの値段というカンジでお買得感を出していますから、値引きを大幅に上乗せするのは難しいかもしれません。ただ、他の方も仰るようにノアやヴォクシーの特別仕様車と競合させてもいいと思います。

後は特別仕様車のオプションも含め全て希望ですか?特別仕様車でなく、単純にスレ主さんの希望するオプションの積み上げの方が値引きが良かったりするかもしれません。

まあまだ始まったばかりですので、これからですね!

書込番号:19923062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2016/06/02 23:04(1年以上前)

>takekentaさん
返信ありがとうございます。
ノアのGz、ヴォクシーのGzも検討中なのでカローラとネッツにも行ってみます!
しかしまだ近くに展示車がないので内装が分からないんですよね…
特別仕様車のOPは大体私の希望通りになります。
コートとスマイルパスは何も言ってないのにしれーっと付いていました…笑
高い買い物なので後悔しないよう話色々してみたいと思います。
皆様返信本当にありがとうございます。

書込番号:19924899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2016/06/06 23:22(1年以上前)

ヴォクシーG'sの展示車ならネッツ福岡に3台あるみたいですよ。
直接、確認してみては?
http://toyota.jp/service/dealer/spt/trial-list-car?CN=N&OFFICE_CD=48101

書込番号:19935494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/06/06 23:32(1年以上前)

>ふくふく083さん
福岡情報ありがとうございます!
Gz考えていたんですがハイブリッドがないということについ最近気がつきまして…
ヴォクシー煌2かモデリスタフルエアロかエスクァイアで競合させてみようと思います。
もう少し様子見て決算狙いでいこうかなと考えている次第です。
色々とアドバイスありがとうございました。
納得できるいい買い物が出来るように頑張りたいと思います。

書込番号:19935525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 商談中

2016/05/21 19:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:1件

GI BLACK TAILOREREDを検討しています。

@車両295.5万円

フロアマット、サイドバイザー、プレミアムホーン、
オートアラーム、ガイドモニター、10インチナビ、
後席モニター、コーティング
Aオプション合計70万円

B車両値引 16万円
Cその他値引 23万円
下取りなし(知り合いに売却)
D税金等付帯費用19万円

値引き合計をあと10万円ほどできれば購入したいと思いますが、
いっぱいいっぱいの条件でしょうか。
2店舗あたって1店はギブアップしています。

レビュー見ていると50万円以上の値引きもあるので迷っています。

書込番号:19893925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20件

2016/05/23 11:52(1年以上前)

私もGI BLACK TAILOREREDを購入して、今週土曜日に納車予定です。

値引きの件は、悩ましいですよね。
私の場合は、3月に商談進めてる中では、本体値引25万、オプション総額80万で値引25万でしたが
今回購入した時には、本体値引30万、オプション総額40万で値引7万で契約しました。
※結果的に購入時期を誤って、損した感じが半端なかったです。

ディーラー営業マンに聞いたところ
車の購入は、3月、9月が一番安くなるようで、それまで待って買おうかと悩みましたが
下取り価格がどんどん下がっていくのと、欲しいと思った気持ちを抑えられず購入しました!

あとは、私のようにオプションを節約していく事かと思います。
(私と同じオプションだったのでアドバイスです)

自分で手配したものを、ディーラ営業にお願いして
これらを工賃タダでやってくれるなら購入すると迫って商談成立でした!笑

フロアマット → ネットで1.6万で購入(-3万)
サイドバイザー → なし(ネットでも購入可)
プレミアムホーン → ヤフオクでレクサスホーン購入(0.3万)
10インチナビ、後席モニター → 前を9インチに変更(−4万)
コーティング → ネットでガードコスメグッズ0.5万で購入(-7万)
※これをするだけで、15万くらい節約できましたよ。

書込番号:19898349

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

エスクァイアHV Gi契約です

2016/05/14 22:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 pip001さん
クチコミ投稿数:2件

今のノアが195000キロとかなり走っており部品交換などで、維持費も高くなり今回エスクァイアHV Giを購入しました。
値引き的には、70万(下取り含み)越えとなりよかったですが、
車両本体値引きと付属品値引きがあまりないのが残念です。
車両本体値引き40万はいけた方いますか?

書込番号:19875530

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

エスクァイアHV Gi契約

2016/05/14 22:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 pip001さん
クチコミ投稿数:2件

今のノアが195000キロとかなり走っており部品交換などで、維持費も高くなり今回エスクァイアHV Giを購入しました。
値引き的には、70万(下取り含み)越えとなりよかったです。
車両本体値引きと付属品値引きがあまりないのが残念です。
車両本体値引き40万はいけた方いますか?

書込番号:19875482

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア 2014年モデル
トヨタ

エスクァイア 2014年モデル

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイア 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,533物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,533物件)