トヨタ エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

(2704件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エスクァイア 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

飛び石によるフロントガラスにひび

2015/01/02 13:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 中断熱さん
クチコミ投稿数:189件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

ディーラーが正月休みなので聞く事ができない為こちらで質問させていただきます。不運にも飛び石でフロントガラスにひびが入ってしまいました。

ひびの長さは1センチほどなのですが、放置しておくと延びる可能性があるので早めに修理しようと思います。

そこで質問なのですが、ウインドリペアは納車数日でも有料でしょうか?まぁ事故みたいなものですから無料ではない気がしますが、、、。有料であれば近くのカー用品店にでもすぐに行こうと思います。納車すぐのひびの経験ある方はぜひアドバイスをお願いします。

書込番号:18329015

ナイスクチコミ!6


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2015/01/02 14:09(1年以上前)

〉ウインドリペアは納車数日でも有料でしょうか?

ディーラーの責任?ちがうよね。

書込番号:18329048

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/01/02 14:21(1年以上前)

中断熱さん

納車時には異常がないか確認の上、同意書のようなものを取り交わしていると思います。
納車数日で残念な気持ちはよくわかりますが、有料ですね。

ただし、ウィンドウリペアが外注ではなくディーラーで施行してる場合(あまり例はないと思いますが)
中断熱さんのディーラーとの付き合いによっては、多少割引をしてくれるかもしれません。

また、ウィンドウリペアを依頼するなら、カー用品店よりも自動車ガラス専門店のほうがいいですよ。

書込番号:18329082

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2015/01/02 14:24(1年以上前)

当然ながら、納車日当日でも有料修理となります。

書込番号:18329093

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2015/01/02 14:47(1年以上前)

ワインをお店で購入して帰り道で落として割ったのはお店の責任なのですか

書込番号:18329166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/01/02 14:57(1年以上前)

こんにちは

責任の所在については、皆さんお書きの通りですが、今後の対処方法です。
ひびの程度や場所(ドライバー正面とか)によりますが、液体ガラス接着などでプロが修理できる場合もあるでしょう。
もう一つは保険の適用でのガラス交換です、次年度だけ保険料が少しアップします。

書込番号:18329193

ナイスクチコミ!1


スレ主 中断熱さん
クチコミ投稿数:189件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2015/01/02 15:03(1年以上前)

早々のアドバイスありがとうございます。まぁ無料の期待はしていませんので案の定といったところでしょうか。ボディに石が飛ぶより良かったと考えています。

佐竹54万石さん

ガラス専門店の方が安いとは知りませんでした。偶然にも近くにあるのでさっそく確認したいと思います。有益情報ありがとうございます^o^

書込番号:18329205

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/01/02 15:05(1年以上前)

納車後の飛び石ですよね?なぜ、それをディーラーが無料で修理する必要があるのでしょう?典型的な過剰サービスの要求です。

書込番号:18329209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/01/02 15:07(1年以上前)

中断熱さん

ガラス専門店のほうが安いという意味で書いたのではありません。
技術力の点からお勧めした次第です。

書込番号:18329216

ナイスクチコミ!5


スレ主 中断熱さん
クチコミ投稿数:189件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2015/01/02 15:09(1年以上前)

里いもさん

私も飛び石によるひびは過去にも経験があり、数センチだったものが放置しておいたら修理不可能なほどの長さに成長した事がありました。その時はガラス交換しましたが保険適用した為、おっしゃる通り翌年から保険料アップでした^o^;

今回は1センチ未満なので恐らく修理可能だと予測しています。休み中は車に乗る事を控えるようにしようと思います。

書込番号:18329223

ナイスクチコミ!2


スレ主 中断熱さん
クチコミ投稿数:189件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2015/01/02 15:12(1年以上前)

佐竹54万石さん

承知致しました。まずは価格の確認からしたいと思います^o^

書込番号:18329227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/02 15:51(1年以上前)

五百円玉より小さいキズならリペア可能みたいですね。
http://www.glas-ys.com
この位の費用で直るなら保険を使わない方が良いかと思います。

書込番号:18329299

ナイスクチコミ!1


スレ主 中断熱さん
クチコミ投稿数:189件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2015/01/02 21:17(1年以上前)

ポイポノさん

リンクありがとうございます。さっそく問い合わせのメールを送ってみました^o^

書込番号:18330109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/03 07:06(1年以上前)

中断熱さん

こんなの見つけました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110045/SortID=12435817/


書込番号:18331166

ナイスクチコミ!0


HMK2さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件 Photohito 

2015/01/12 12:08(1年以上前)

車に詳しくない後輩が購入検討してるとの事で相談受けたので気になって拝見してました。

質問への返答でなく恐縮ですが気になったので失礼します。

確かにスレ主様の質問内容も配慮に欠ける部分もあるかと思いますが、鬼の首とった様によってたかって批判的な書き込みをされるのも陰湿な虐めの様に見えて仕方ありません。

これでは某掲示板と同じですね…

書込番号:18362178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/12 12:41(1年以上前)

HMK2様、どこの掲示板でも匿名である以上、同じだと思います。

書込番号:18362289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/01/12 15:06(1年以上前)

>鬼の首とった様によってたかって批判的な書き込みをされるのも陰湿な虐めの様に見えて仕方ありません。


冷たい書き方の人もいますが、そこまでひどいでしょうか?
PC板なんて過去スレを見ていたらいい歳をした人間たちが、
中学性をよってたかっていじめていたのを見たことがあります。

それに比べると、ここはマシなほうですよ。
とはいえ、今後も気をつけたいとは思います。

書込番号:18362702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2015/01/15 10:45(1年以上前)

過去にスレ主様と、同じ経験をしています。
ホルツのガラスリペアを利用して、DIYで修理しました。

この時は、かなり綺麗にしあがりました。

きおつけるのは、ヒビに、ゴミが入らないようにすぐ修理する
ことです。

すぐ対応できないのであれば、ガムテープで、養生しておくと
いいでしょう。
100円ショップのガムテープは、品質がいまいちな事があり、
はがしたさいに、粘着部分が、残りこまるかもです。

さんこうまでに。

書込番号:18372094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納期教えて下さい

2015/01/06 11:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:16件

11月半ばにハイブリッドを契約しました。 納期はいつになるか知りたいです 。宜しくお願いします

書込番号:18341763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/06 12:43(1年以上前)

契約された店に聞いた方が早くて確実です。

書込番号:18341987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2015/01/06 13:43(1年以上前)

ありがとー

書込番号:18342155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:10件

初めまして。ナビ初心者でよくわかりません。

インターネットで下記商品を購入して、ディーラーで納車時に
取り付けしてもらう予定です。
下記セットで問題ないでしょうか?
「他にこれがあればいいのに、これはいらないよ」というのがあればお教え下さい。

【セット内容】
・EX1000-EQ・・・10型ナビ
・SGS-C920D-NV-W・・・ステアリング連動バックビューカメラ
・TMH-RM4200B・・・11.4型リアビジョン(プラズマクラスター機能なし)
・KTX-Y2004VG・・・リアビジョン取り付け用パーフェクトフィット
・KTX-Y401R・・・純正ステアリングリモートコントロールキット
・KCU-610RV・・・HDMI接続リアビジョン用リアビジョンリンクケーブル
・KCU-Y60HU・・・ビルトインUSB/HDMI接続ユニット
・RUE-4213・・・リアビジョンリモコン

書込番号:18326619

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/02 12:17(1年以上前)

>がこすけさん

いらないわけじゃないんですがリアビジョンリモコンはTMH-RM4200Bにかんたんリモコンがついていますね。
私が使用した個人的な意見ですが、かんたんリモコンで十分でした。
私はリモコン付属を知らなくて購入してしまい、後部座席でのリモコンの使用頻度も少ない為にもったいなく感じました。

書込番号:18328755

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/01/02 13:20(1年以上前)

chappy-papaさん
早速の連絡ありがとうございます。
確かにリモコンだけでも3000円くらいしますからね。
ありがとうございます。
chappy-papaさんはオージードリームのマットも付けてるようですが、プレミアムタイプ2ですか?
トヨタラグジュアリーマットと比較してどうですか?
収まり具合と高級感はどうですか?
質問ばかりですみません。

書込番号:18328916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/03 11:43(1年以上前)

>がこすけさん

>chappy-papaさんはオージードリームのマットも付けてるようですが、プレミアムタイプ2ですか?
私はプレミアム1のブラックです。いろいろ書き込みしましたが、今は満足しています(笑)

>トヨタラグジュアリーマットと比較してどうですか?
私もラグジュアリーは3回しか見てないので比較はできませんがあくまでも見た目で言うと、質感が全く番うので好みで分かれるところでしょうか。
欠点を探すとすればラグジュアリーと比べてプレミアム1は汚れが目立つ点とセカンドサイド部分がボタン留めじゃない点。
良い点はセカンドサイド部分が全体的にカバーされている点と裏側がラバーじゃないので軽いのとゴム特有の臭いがしない点とラゲッジ部分までマットがある点ですね。
ちなみにプレミアム2はラグジュアリーと同じくセカンドサイド部分は端まではカバーされていませんがボタン留めになっています。

>収まり具合と高級感はどうですか?
フィット感も裏面がラバーじゃなく心配でしたが全くずれませんし、マット大きさも車にジャストフィットしてます。

高級感ですが値段の割にしっかりしていて毛足も長くフカフカしていて十分満足いく質感ですよ。

実際装着後の総評価は値段が安い点も考慮して80点というところですね(笑)

書込番号:18331670

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Cats.eyeさん
クチコミ投稿数:1件

2015/01/05 19:49(1年以上前)

私もアルパインのナビを付けようかと考えてますが,アルパインのナビを付けても,音量などハンドルに付いてるボタンは純正ナビと同じように使えるのでしょうか?

書込番号:18339628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2015/01/05 20:05(1年以上前)

アルパインから出ているキットを取り付ければ、使用可能となりますよ。
アルパインのHPで車種別適合を見ると、良く分かります!

書込番号:18339699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/01/06 00:51(1年以上前)

chappy-papaさん
大変参考になりました。
ありがとうございます。

Cats.eyeさん
・KTX-Y401R・・・純正ステアリングリモートコントロールキット
これを使えば大丈夫みたいです。

トヨタ純正ナビ連動ETCとアルパインナビは連動出来ないと思うのですが、
どなたか分かる方いませんか?

書込番号:18340905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/06 04:25(1年以上前)

>がこすけさん
私がちょうどそのパターンです(笑)
営業マンがサービスで付けてくれたETCがトヨタ純正ナビ連動型のやつですね。
残念ながら連動は出来ないみたいですよ。

書込番号:18341135

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

モデリスタエアロについて

2014/12/11 09:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:28件 しらす 

こんにちわ。

先週末にガソリンGiを契約してきました。
納期は1月末の予定です。

契約前にモデリスタエアロを付けるかどうか
迷ったのですが付けませんでした。

契約後にやはり付けたいと思い
営業さんに相談したとこと
モデリスタエアロは値引一切ナシとの事でした。

モデリスタエアロを付けた方にお聞きしたいのですが
モデリスタエアロの値引きはナシでしたか?

宜しくお願いします。

書込番号:18258406

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/11 09:39(1年以上前)

こんにちは。

やはり契約後だから、相手も強気になっているのでしょうね。

モデリスタだからといって値引き出来ないことは無いけれど、契約後だから少しでも利益をあげたいのでしょう。

どうしても、値引き出来ないと言われても、キャンセルしませんよね?
なら諦めるしかないとおもいます。

書込番号:18258458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 しらす 

2014/12/11 17:53(1年以上前)

ともか2020さん

まあ確かに今さらキャンセルはないですね…
契約前にエアロも入れて見積、交渉すべきですよね…

一般的にモデリスタの値引きってどれぐらいなんですかね?

書込番号:18259676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2014/12/11 21:20(1年以上前)

契約後でも契約前でも実質値引きゼロ。
モデリスタが値引き売り出来ないぐらいの利益率の悪い卸値だからだそうですよ。
ネット通販見てみたら、どこもかしこも良くて5%引き程度でしょ。
物にもよるけど工賃をサービスとかの対応が精一杯って言われるから。

書込番号:18260352

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/11 21:57(1年以上前)

契約解除を持ち出せば引いてくれる

書込番号:18260517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 しらす 

2014/12/12 08:29(1年以上前)

AS−Pさん

モデリスタってそういう商品なんですね…
工賃サービスでお願いしてだめならあきらめます。


じゃじゃじゃじゃじゃさん

契約解除はさすがに…

書込番号:18261620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/12 13:33(1年以上前)

私は他車ですが、モデリスタグリル購入で、8万ちょっとかかるところ、工賃含め7万で取り付けてもらいました。

やはり工賃サービスくらいは出来そうですが

書込番号:18262321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 しらす 

2014/12/15 09:18(1年以上前)

ともか2020さん

工賃サービスを目標にがんばってみます!
ありがとうございました!

書込番号:18271983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/31 22:42(1年以上前)

車種違いますが、私はハリアーで10%
引きでした。

普通に値引きしてくれますよ?

嘘でも知り合いはしてもらってると
言ってみてください。

書込番号:18324797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

TOYOTAの自動車保険について

2014/12/13 20:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

残価クレジットで買うと、TOYOTAの自動車保険を勧められました。
事故をしても等級変化なく、料金も変わらないとのこと。一律みたいです。
残価クレジット解除した際には、保険を解約もできるとのことですが、契約された方いらっしゃいますか?


今日最終的な話をしたところ、担当のお兄ちゃんゴリ押ししてきたので、なにか特典がほしい(約5万円分のオプションプラスαなど)話すと、その点は了解もらえました。
自動車保険は現在等級は20なので、これ以上年齢の部分以外で安くなることはないかなと思ってます。


詳しい方いらっしゃいましたら教えてください

書込番号:18266714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2014/12/13 20:49(1年以上前)

的違いかもですが非常にタイムリーなのでカキコしますm(_ _)m

事故起こしても条件が変わらないか否かは存じあげませんが(ごめんなさいm(_ _)m)つい数日前の事です。契約はとっくに済ませていますが、担当の営業がディーラー推奨の任意保険に入るようしつこく勧めてきます。恐らく重要項目の一つでは?と以前から感じてましたので、それを逆手に取り「ガソリン満タンなら入ってもいいけど?」と言ったらその場で簡単にオッケー出ました。

案の定です。保険に入ると営業にはポイント高い事が容易に推測できました。もっと高いものを交換条件に出せば良かった(−_−;)

ガソリン満タンは営業のポケットマネーかな?次の車の購入交渉時では、メンテナンスパックとディーラー推奨の任意保険は私にとって値下げ要求の最高の武器となりそうです(^ ^)。契約済ませて納車待ちの方がいれば参考にして下さいm(_ _)m

書込番号:18266884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


PING G10さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:17件

2014/12/13 20:59(1年以上前)

>ガソリン満タンは営業のポケットマネーかな?

これはないと思います。
私の中のいいセールスマンの話だと、お客に喜んでもらうためにそういう嘘を
付く場合はある。

絶対とは言わないが、ほとんどは代車や試乗車にガソリンを入れるときに使うカードを
持っていて、それをうまく誤魔化して使っているみたいですよ。

自腹と言えばお客が相当喜んでこの人はいいセールスマンと思ってくれるらしいです。

百戦錬磨のセールスマンはそんなに甘くないですよ。

書込番号:18266918

ナイスクチコミ!7


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2014/12/13 21:08(1年以上前)

なるほど。まぁ交渉事は悪く言えば騙し合いですからね^_^

書込番号:18266961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/13 21:50(1年以上前)

>事故をしても等級変化なく、料金も変わらないとのこと。一律みたいです。

3年長期保険の契約もしくは3年以上の契約期間が認められているのかな?
例)3年契約期間中3等級ダウン事故1回だと、契約時10等級→11→12→契約終了年9等級

3年以上かつ複数回も同様に表面上は等級が上がっていきますがダウン等級も加算していきます。
1年契約での事故だと6等級ダウンが上限のようですが、長期契約の場合は違うようで上限がない?
場合によっては長期契約のが等級が落ちてしまうことがあるそうです。
3年連続して事故った場合、1年契約なら6等級ダウン、長期は契約終了時に9等級ダウンなのかな。

損保ジャパン日本興亜の場合の契約終了時の等級計算式
契約前の等級 +{契約期間年数−(3等級ダウン事故件数+1等級ダウン事故件数)}−(3等級ダウン事故件数×3−1等級ダウン事故件数)

書込番号:18267147

Goodアンサーナイスクチコミ!5


twoallさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/14 17:06(1年以上前)

コンビにプランは、複数年契約。
保険契約によるマージンが契約年数分入りますからねー。
そりゃ懐が温まるなら熱心にすすめますよ!

書込番号:18269757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2014/12/16 00:54(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。
加入された方、いらっしゃいますか?

複数年だと解約しにくいですね。
料金は安かったんですが、事故後の等級低下かさんも気になります。

車両保険つけてる方多いでしょうか?

うまい話には必ずなにかあるわけですよね。
しかしそこをうまく値段交渉に使い合いっこですね。

書込番号:18274562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/18 21:42(1年以上前)

長期契約といっても何時でも解約して再契約することは可能です。
支払方法は色々あるようですが、損保ジャパンの場合は1年毎の引き落としです。
なので、ブルー免許からゴールドに変わったなど割引対象になったら解約して再契約が可能です。

書込番号:18283347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2014/12/19 18:53(1年以上前)

ガソリン満タンは、基本可能です。
営業マンの、裁量でどうにでもなるものです。
新米は、微妙ですが。

書込番号:18285826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/12/20 07:28(1年以上前)

基本的な話なのですが。

保険を入ってくれたら、◯◯をサービスでつけますとかは、NGなセールストークになります。

書込番号:18287245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信25

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:174件

エスクァイアを考えてる方や購入された方で、
カーナビやカーオーディオをどういう物を
導入されている方がいるのかなと思いました
カーオーデイオ初心者で参考にしたいので教えて下さい。


私が購入したのは

○アルパイン

 ☆カーナビ本体
 EX1000-EQ   BIGX カーナビ 
 ☆リアビジョン
 PCH-RM4500B  11.4型 フリップダウンリアビジョン
 KTX-Y2004VG  80系専用 天井取付け型リアビジョン用
 KCU-610RV   HDMIリアビジョンリンクケーブル
 ☆バックカメラ
 SGS-C920D-NV-W ステアリング連動カメラホワイト
 ☆ETC
 HCE-B110V   DSRC車載器
 KTX-Y20B    ↑トヨタ車用パーフェクトフィット 
 ☆アクセサリー
 KCU-Y60HU ビルトインUSB/HDMI接続ユニット
 KCU-G60i ↑用iPod/iPhone接続HDMIケーブル
 KTX-Y401R   ステアリングリモートコントロール
 KAE-N1000PF 10型ナビ用指紋プロテクトフィルム
 RUE-4213    リアビジョンリンクリモコン
 ☆オーディオ
 DDL-R170S フロント用2ウェイスピーカー
 KTX-Y171HB   ↑用インナーバッフルボード
 SWE-1200    サブウーファー

 よろしくお願いします。

 
 

書込番号:18164343

ナイスクチコミ!2


返信する
中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2014/11/13 22:10(1年以上前)

参考までに。

音に関しては個人的にはデッドニングを強くオススメします。

音がまるっきり変わります。音の輪郭がとてもハッキリします。

過去乗ったクルマは、オプションを節約してでもデッドニングに回していました。

ただ、市販されてるデッドニングキットはオススメできません。自分で施工してからしばらくはいいのですがやがては経年劣化で制振シートが剥がれてきます。恐らくこういったところで業者との差がでると個人的には思います。

以前乗ったエスティマで、好奇心からスピーカーはノーマルでデッドニングを行ったところ、デッドニングをせずスピーカーのみ社外品に交換の場合より締まった音を出してました。もちろん純正のスピーカーのグレードにもよるとは思いますが、、、

書込番号:18164688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件

2014/11/13 22:44(1年以上前)

中断熱さん

勉強になります

デッドニングをやろうかなって
ディーラーオプションやカーナビセットで結構使っているので、節約して市販のデッドニングきっとを買おうと思ってましたよ

やっぱり素人がやると、難しいですね^_^;

書込番号:18164868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2014/11/14 09:01(1年以上前)

パピプパピプさん

自分はパピプさんとほぼ似た仕様です(≧∇≦)
デッドニングは自分も今までやったことはないのですが、今回挑戦しようとエーモンのパワフルサウンドキットを用意してました。

車内の音が良くなることも大切なのですが、車外の音漏れもなんとかしたいと思ってたんです。
作業時間はかかると思いますが、みんカラなどでノア、ヴォクシーを施工している方も多いので参考にしながらやってみます!

音はハマりだすと費用が大変そうですから気をつけないとですね!自分はそこまで求めないとは思います。

書込番号:18165914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件

2014/11/14 11:58(1年以上前)

りんご味の梨さん

ウーファーは付けた後にそんなの必要ないと妻に言われると思い
シート下に目立たいないようにSWE-1500の方が良かったのですが、
青く光る演出をされてしまうという普通なら嬉しいけどバレてしまうので
SWE-1200にしました( ̄ー ̄)

エーモンのデッドニングキットを買われたんですね
それを購入しようかな?と、
オートバックスで聞いたらオーディオテクニカのデッドニングキットを勧められたので、どっちにしよう?
オーディオテクニカでやられてる方いるのかな?(^_^;)

私もみんカラをみてて、ブチルゴムをクリーナーでどうやって除去するのかまでは書いてないので
謎がいっぱいです

よかったら、張り終わった後にご指導お願いしますm(__)m

書込番号:18166282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2014/11/14 12:13(1年以上前)

パピプパピプさん

サブウーファーまで用意とはうらやましいです。うちは基本アニメとか子供のやつばかりで、とりあえずスピーカーとデッドニングで様子見てみようかと思ってました。

ブチルはネバネバするガムのようなものですが、除去はヘラですくい取って残りは自分はパーツクリーナーで取りますね。あとはいらないウエスなどで上からふきあげするだけできれいになるかと。
伸びる材料なので少し根気がいるかもしれません。
ブチルクリーナーは使ったことがないので効果はわからないです(^_^;)

個人的意見ですが参考になればと思います。

書込番号:18166319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件

2014/11/14 12:45(1年以上前)

りんご味の梨さん

はじめはフロントスピーカーだけって思っていたんですけど
切りがないのでリヤかサブウーファーで悩み....
ダメですね、サブウーファーが欲しく(-_-;)

やはりブチルはガムのような物なんですね、
ふむふむ参考になります!

りんご味の梨さんはブチルクリーナーやブレーキクリーナではなく
パーツクリーナー何ですね、おすすめのメーカーってありますか?

書込番号:18166422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2014/11/14 12:59(1年以上前)

パピプパピプさん

パーツクリーナーもブレーキクリーナーも中身は同じですよ(^_^)

オススメは特にはないのですが、速乾タイプや中乾タイプなどがあり自分は速乾を使いますね。

書込番号:18166479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件

2014/11/14 18:01(1年以上前)

りんご味の梨さん

パーツクリーナーとブレーキクリーナーは中身が一緒なんですねw
速乾タイプが良いとφ(..)

調べれば調べるほど、やりたくなってきますね(-_-;)
まず手始めにエンジンルーム静音シートから始めようかな

書込番号:18167069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2014/11/15 04:15(1年以上前)

デッドニングキットなんて、便利なツールが、用意されて
いるので、いい時代になりました。
二昔前は、鉛シートの購入から始まり、試行錯誤でやったものです。
結構いい加減に、やっても音が格段によくなるので、時間と暇がある
かたで、DIYがすきなかたには、是非トライしてほしいですね。(≧∇≦)b

書込番号:18168816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件

2014/11/15 15:39(1年以上前)

ケイン@さん

昔は鉛シートだったりしたんですね
比重が重く柔らかいからかな??
今だと、うまい方の写真付きで見れますから助かりますよね^_^

書込番号:18170265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/12/06 15:40(1年以上前)

はじめまして。

他車と比較して検討した結果、HV-Giパールホワイトを購入する予定です。
どこに投稿するか迷ったのですが、スレ主さんと同じ様なオプションを付ける予定なのでここでお聞きします。

ビッグX10か9型
後席モニター 11.4か10.1型(プラズマクラスター無し)
ステアリング連動バックモニター
純正ステアリングリモートコントロールキット

ディーラーさんの見積りとネットショップで大きく差があるので、多少不安はありますがネットショップ(ノジマオンラインさんのセットが第一候補です)で注文してディーラーに持ち込み、取り付けをしてもらおうと思っています。

バックカメラは白と黒の二種類ありますが、ノジマさんのHPで「エスクァイアはバックガーニッシュが黒とメッキなので、外装色が白の方はご注意下さい」と書かれていました。
それは外装色が白の場合でも黒を選んだ方が違和感がないという意味でしょうか?
実際に取り付けられた方は白と黒のどちらを付けましたか?

ノジマさんのセット販売になっているものを購入すれば他には何もいらないのでしょうか?
(ステアリングリモコンキットは含まれていないので追加購入する予定です)
別々のショップの最低価格の積み上げで購入した方が安くなるのはわかっているのですが、保証など面倒で…

また、ディーラーではなくネットショップで買うことのメリットデメリット、保証など気を付けることを教えて下さい。

書込番号:18243261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2014/12/07 00:54(1年以上前)

ししじゅんさん

はじめましてですね^_^

私も悩んでこのセットにしましたよ
書いて有るのを買えば他には問題無いです
今日納車で、スーパーオートバックスさんで
付けてもらいました

ビッグX10型か9型でどっちに
しようか悩み
ネットには解像度が低いのに大きい画面だと
画質が粗くなるって書かれたのもあり
9型でも良いかなって思ってました
前が今は無き、パナソニックのストラーダFクラスシリーズだったので、そこまで綺麗では無いですけど、10型のデカさのメリットで相殺されますね

後部モニターはプラズマクラスター好みかなと思いますが後ろで見る事が多いなら11.4型でも良いと思います

ノジマオンラインさんで買って、カーナビ専門店で取り付けお願いしようと思ってましたが
五年保証で同じ位の金額になったのでスーパーオートバックスさんでお願いしましたよ

前からナビ関連で書き込みがあるように、
持ち込みディーラーさんだと、本体に不具合があった時に取り外し料金を支払って
メーカーに出さないといけなかったりするので、
買った所と取り付けの所は一緒の方がオススメで、でも取り外し出来る方なら問題無いと思います

バックカメラはホワイトパールなので白ですよ、見てもらって合うか合わないかは主観になるとおもいますので、明日写メを載せますね^_^

書込番号:18244938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2014/12/07 09:59(1年以上前)

下からみたら黒でも良いけど、見る事は無いですからねw

☆バックカメラ
 SGS-C920D-NV-W ステアリング連動カメラホワイト

の画像はります

書込番号:18245656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2014/12/07 10:18(1年以上前)

ししじゅんさん

自分もノジマオンラインで購入しました。
取り付けも全て自分でやる前提だったのでかなり安く購入はできましたね。
保証は延長するとけっこうな金額になりめしたので延長せずに壊れたら考えようと思ってます。何年かしたら最新ナビがまた発売してそうなので壊れたら修理金額によっては買い替えです

バックカメラですが、自分は車購入前に用品そろえたのでカメラも白ですが、黒のほうがあってるかもしれませんね。下から覗かないとわからないので、自分はまったく気にしてません。

自分もホワイトパールのGiなので参考にどうぞ。

書込番号:18245707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2014/12/07 11:28(1年以上前)

すいません。画像貼り忘れでした。σ(^_^;)

書込番号:18245904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2014/12/07 12:06(1年以上前)

純正にするか外品にするかで迷っています。
ナビ、後席ディスプレイ、etcで考えています。
純正だとこの3つで値引きいれて35万くらいです。
パピプパピプさんや皆さんのお値段やメリット、デメリットあれば教えてほしいです。

書込番号:18246006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2014/12/07 13:58(1年以上前)

じょいなんさん

純正を選ぶメリットは故障などがあっても全国のトヨタ系ショップでサポートを受けられることですね。保証も3年6万キロと長いので安心ですね。
操作も社外よりも比較的簡単だと思います。

機能面では社外のほうが優れているものが多く細かい設定などを楽しみたい場合は社外をオススメします。フリップダウンモニターも取り付けするならばメーカーは統一したほうが機能面で有利ですね。

あと自分はアルパインで統一しましたが、内装や、枠の一部をカットしたので、後戻りが出来ないデメリットがあります。


35万予算であればネットで部品を注文してディーラーで取り付けにすれば工賃込みでもいけそうな金額ですので、検討してみてはいかがですか?

気になるメーカーなどはありますでしょうか?

書込番号:18246322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/12/07 21:40(1年以上前)

気になるメーカーはやはりアルパインですね!ナビは9型でリアビジョンは11.4型のプラズマクラスター付きのんです。
運転中、tvついたりナビの操作などもできるようにしたいです。

純正だと出来ないと聞いたもので。
バックカメラもつけたら35万こえるんでしょうか?

書込番号:18247705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/12/07 21:59(1年以上前)

パピプパピプさん、りんご味の梨さん、画像をありがとうございました!
お陰さまでとてもわかりやすかったです。

あらためてノジマさんのHPを見たら「エスクァイアには黒のカメラをお付けします」となっていました。
でもどちらでもそんなに違和感はなさそうですね。

やはり気になるのは保証の面です。
私は自分では取り付けできないのでそこがネックになりそうです。
購入したところで取り付けるのがいいのですね。
値段を取るか保証を取るか…
ちなみに個人的にディーラーさんの方がキレイに取り付けてくれるイメージがあるのですが、一概にそうとも言えないのですか?

書込番号:18247782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2014/12/07 22:18(1年以上前)

じょいなんさん

気になるのはアルパインさんなんですね
初めに書いたセットに五年保証 工賃やカーレーダーや小物を含めて、スーパーオートバックさんで50万でお願いしましたよ

五年保証って大きいなって思いますし
作業してくれた担当の方も良い方で
お店によって色々な方がいると思いますので
良かったです


スピーカーやウーハー レーダーなどを削れば
色々な所で相見積をとってアルパインナビ9型
であれば35万円でいけそうかも

純正ナビでテレビキット付けたりすると
余計に高く付くと思います

書込番号:18247852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件

2014/12/07 22:37(1年以上前)

ししじゅんさん

そうですよね
正直カメラが飛び出して無いですし、
ししじゅんさんのお好みでw

DOPのナビではないので、ディーラーさんにお願いして、アルパインのナビを何処で付けてくれるかによって綺麗に付くと思いますし

DOPのナビは、そのディーラーの取り付け工場で専門の方が同じナビを付けてる数は凄いでしょうから綺麗に付きますね

書込番号:18247917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2014/12/08 23:37(1年以上前)

じょいなんさん

アルパインの9インチなら35万で収まりそうですね。
参考にノジマオンラインのセット販売のページリンクで貼ります。
この商品にディーラーなどで持ち込み取り付けお願いしても35万は超えないと思いますよ。
http://online.nojima.co.jp/sp/ALPINE-アルパイン-EQ-X900-B-ESET/2810000021541/1/cd/

近所にオートバックスなどでも予算を先に伝えて交渉してみてはいかがでしょうか?

書込番号:18251438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2014/12/08 23:54(1年以上前)

ししじゅんさん

取り付けに関してはディーラーよりも量販店のほうがノウハウが多いと思いますよ。
ノアやヴォクシーにビックX取り付けしている経験も含めれば確実に多いですから。

自分の購入したトヨペット店はエスクァイアの取り付け事例もなかったので、自分でつけても変わらないだろうということもあり自分で作業でしたよ

かと言って取り付けマニュアルもありますからディーラーでできないと言うこともないですからあとは好みの問題になってきますね!

書込番号:18251509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/12/09 05:41(1年以上前)

りんご味の梨さん

ありがとうございます^o^
いま、契約しても納車が3月らしいのでそのころにはこのノジマさんセットがもう少し安くなってるといいな〜(^^)

オートバックスでも1度見積もりしてみます。
純正はやはり高いですね〜

書込番号:18251929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/12/09 20:38(1年以上前)

皆さんのご意見を参考にさせていただき、もう少し考えてみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:18253849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア 2014年モデル
トヨタ

エスクァイア 2014年モデル

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイア 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,530物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,530物件)