エスクァイアの新車
新車価格: 259〜346 万円 2014年10月29日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 75〜610 万円 (1,528物件) エスクァイア 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エスクァイア 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 10 | 2015年7月1日 02:37 |
![]() |
1 | 0 | 2015年6月17日 11:07 |
![]() |
19 | 0 | 2015年5月11日 22:46 |
![]() |
24 | 6 | 2015年4月16日 09:52 |
![]() |
3 | 2 | 2015年4月4日 18:55 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2015年4月2日 14:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
皆様、先般はバルブマチックの件でご丁寧な解答頂きありがとうございました。
インプレにも書きましたが、総じて良い車です。
で、
ノアヴォクシー現行の方々、お許しください。
少し良い意味でびっくりしてますが
フロアマットだけ納期遅れですが、(^^;ノアの一番下のガソリン試乗したときと比較して
マット無いのにエンジン、ロードノイズが何となく静かに感じました。ブラシボーと思いますが、、
IRフイルムはホントにオススメ。例の一部はフイルムは貼られない部分も私には外からはあまり気にならず。あとはレビューに長々?書きました。
また走り込んだらレビューします。まだ町のり二千回転までのecoモード走行だけなので。
福祉車のリアのエアサスの車高ダウンも静かで速いです。この手の車としては。
またスロープはエアサス、油圧など故障で車高ダウン出来ないこともありますが、今回のエスクァイア、ノアヴォクシーは下げなくても力要るけど、スロープが手動式スロープに限り乗り降り可能です。
貨物ベースの車は別として、大半は車高ダウンできないとスロープが地面にととかず、車椅子は乗り降り不可能です。
あと一言、誰だ、この車をグリル見てマイルドヤンキー?ヤンジー向けといった人は(^^;。
車椅子なしでも低床のおかげで老人の人にも違和感なかって好評でしたよ。世間っていちいち気にしてませんね。(^^;
長々お許しください。この機構の説明聞いたら、そりゃハイブリット福祉車のエスクァイアは無理だわ、と思いました。
今後ともこちらで勉強させてくださいね、
書込番号:18923210 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

初めまして。
IPフィルムは色の濃さもえらべるですよね?
どれくらいのを貼られたのですか?
日中だとやはりカットされた部分は目立ちますか?
個人的には気になってられないみたいですが、一般的にはクッキリ差が出ますよね(´・_・`)
私も悩み続けて1ヶ月、フイルムを施工した実車を見ていなく、なかなか迷い中(笑)
セラミックドット対応のフィルムがあるらしいのですが( ̄Д ̄;)
書込番号:18923540
2点

シナモンちゃん様。はじめまして!
私も無茶苦茶悩みました。(^^;。いっそカーテン?とも思いましたが、知的障害の人も乗ること考えたら、カーテン破壊されるかも。。と思い、エイヤ!でIR着けました。
おっしゃる通り、あのドットの部分ですが、外からは、ほとんど気になりませんし、私としては良い感じでした。
車内からですが、ご懸念の通り、しっかりとドットの部分はっきりわかります。
このあたり気になるかならないかは個人差あるかと。。
見た目はIRでも結構暗くなるな、と思いました。
ただし市販の真っ黒?昔つけてましたが、景色が昼間も見にくい!とクレーム受けてましたのと、ホントに夜はバックなど目視しても見えない!でしたが、
IRフイルムは、その怖さや、景色見えにくい!ということでクレームはないですし、外からみる暗さのわりには、中からは景色見えるし、夜もそこまで怖くないです。
思わぬ効用でオススメ出来るかは?ですが、夜の防眩ミラー要らんかな?というくらい煽られても?後ろの車のランプ気になりませんでした。
もしドットの部分が、気になるようでしたら、せめて暗さはIRと同じくらい、をオススメします。
これより暗くなると、多分、景色が〜。とか夜の安全確認でも運転しにくくかるかも。
ご参考になるかわかりませんが、、宜しくお願い申し上げます。!
書込番号:18923604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

申し訳ありません、、
シナモンちゃん様と、間違えて書きました。
お詫び申し上げます、
シナモンちゃ様の素敵なカーライフに少しはお役立ちできますように。!
書込番号:18923612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちわ〜
エスクァィアいいですね〜
最近自分の地域では、ノアよりエスクァイアの方が良く見かけますね〜
良く売れてるのかな〜?
書込番号:18923616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

シナモンちゃ様
IRフイルムはデイーラーオプションの、ダークをそのまんまカタログ通りに貼り付けてます。
私自身としては超オススメです。ドット情報知ってましたが、最低限、乗る人にも配慮してカッコよさは二の次でした。
書込番号:18923620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大衆車に乗ってます。こんにちわ!
デイーラーいわく、かなり売れてる感じですよ。
とにかく当初はハイブリット中心がガソリンも売れ出してる、とのことです。
あと納期がノアヴォクシーガソリンが3〜4ヵ月と超納期も影響あるのかな、とも思います。
フロアマットだけ未納車?ですが、書きました通りエンジン、ロードノイズは、少しノアヴォクシーガソリンよりも小さく感じてます。マットないけど。
エアコンもかかればエンジンは?。という感じでecoモードでも何ら不自由は感じてません。
フロアマットないので代わりに紙が敷いてあります。もう入荷しますが。(^^;
ただトヨペット、トヨタ店は値引きは(^^;なので、価格でみたら実質はもう少しノアヴォクシーよりも大きいかもです。
営業の方はいかにもベテランな紳士的な人でアルファード売る方が良く似合う?タイプです。値引きは(^^;な分、車の納期は私的に超特急かな、と。
エスクァイア用にラインを切り替えたとか?。。ぼそりと一言。。真偽は?です。
書込番号:18923650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大衆車に乗ってます⭐様
私の文章に、誤字とかお気にさわるところとか、あればお許しくださいね。。
確認してても、、ついやってしまう。。
お互いに素敵なカーライフを!
書込番号:18923665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大衆車に乗ってます様。
返信に、様が抜けてました。。お詫び申し上げます。
確認してても、お恥ずかしい限りです。。
お互いに素敵なカーライフを!
書込番号:18923674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気にしてませんよ〜
わざわざご丁寧にスイマセン(^_^;)
値引きは、ネッツのヴォクシーが大きい感じがしますね
トヨペット、トヨタ店は、値引きが渋そうなイメージですね
そのかわり?なのか
近くのネッツは、飲み物セルフサービス
(カップドリンクの無料の自販機でご自由に)
トヨペット店は、イスに座って
「飲み物、どれをお持ちしましょうか?」
少しおもてなしの差があります(笑)
エスクアィアとズレた話しで私見ですが
ディーラーの対応の良さは、ホンダが1番好印象ですね
まあ店舗によって違うでしょうが(汗)
書込番号:18923776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デイーラーさんの対応、私は逆にぶちギレそうになったのは、スズキと三菱。
スズキは何も無し。ただ作業待つだけ。
これより怒りなのは、三菱。1999年にシャリオグランディス買いまして、フジツボのマフラーに変えてから点検に入庫したあと、
ブオーン!ってバカ吹かし、しながら工場からお客の駐車場に持ってきたこと!です。
しかも急発進、ほぼ急ブレーキで。。私が店舗のなかにいて見えないのだろう、と思ったのでしょう。
しっかり見てました。そして文句つけても、のらりくらり、、富士山ではまさかの変速不可能トラブルでずっと勝手に2速?ホールド走行。
GDIのハイオクの普通の2.4リッター町のりリッター6キロって。。
色んなメーカデイーラー経験しましたが、ホンダはステップワゴンをかなり前に試乗し、相当に運転させてくれましたが、丁寧な対応でしたね。!
スロープ車が出るよ、と、聞いて先ずは何も聞かずターボ体験のために試乗。良くできてます。
いかにもターボという感じはなく、スムーズに速い感じで、店内でコーヒーでも、とお誘い受けましたが時間なく帰りました。
スロープはもう少し時間かかるとのことでした。。
まあ確かに店によって違うだろうな。と思いました。ひとつだけネッツ、一時お世話になりましたが、ここでは、お飲み物は?と丁寧に聞かれました。
店はよかったけど、買った女性のデイーラーさんがすぐに辞めて後任が頼んなく。。人事的な意味でネッツ大丈夫?と思いました。。
このネッツはお客の商談スペースにガラス張りでピット作業見れました。
ベルを良く見かけたなー、先代の。意外と普通の人が多かったです。マイルドなんとやら、はここのネッツでは殆どお見かけせず、煌めき乗りの人も普通のサラリーマン風の人でした。
蛇足ですが、あまりに、ノアヴォクシーガソリン納期長い話は他のメーカデイーラー知ってますので、良いこととは思いません。。ガソリン車差別されてるみたいに諸に思いました。
書込番号:18925046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
皆さんのお陰でワイパーレス化成功しました。
製品はシックスセンス製の物です。
ただつけてから雨が降って確認出来ていないのですが雨漏りしないか心配です(笑)
書込番号:18879808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
5/9、無事納車を迎えました。1/12契約ですので4ヶ月程待ちました。
ただ前車がステップワゴンRF3で14年もの間、苦楽を共にしました。新車を迎える嬉しさとステップワゴンと別れる悲しさで、非常に複雑な4ヶ月でしたね。
正直、買ったことを後悔した時期もありました。
さてエスクァイアHV、モデリスタ+クールシャインに一目惚れして、新型ステップワゴンの発表を待たずに契約しました。今のところ大変満足しています。
ブラックパールは、明るい場所では思いの外、紫色っぽく見え、日陰では黒。実にいい色です。
100kmほどの走行ですが、街乗りで15km/Lで前車の倍以上は有難い。まだ燃費伸びそう。
内装も嫌味なく高級が演出されていて、2列目ロングスライドはコレはイイ!秀逸です。ナビ、オーディオもフルパインで統一して、合計380万円は納得です。
エスクァイアも前車ステップワゴンと同様、大切に永く乗って行きたいと思います。
書込番号:18767499 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
先人の皆さんのクチコミを参考にさせてもらいfcl.のLEDルームランプを購入したついでに、同じくfcl.から発売されているLEDフォグを人柱で購入してみました。
先端がプロジェクターになっているので、側面のLEDの純正リフレクター経由の配光プラス、プロジェクターの分で結構明るいです。ただプロジェクターの部分の配光にはカッオフがないので、見る側からは結構眩しいかも…ゴメンネ
書込番号:18664936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

謝る必要はないですよ。
ただ周りから、異常車として白い目で見られるだけです。
書込番号:18664982
19点

気のきいたコメントありがとうございます。
思わず自分でナイスを押してしまいました。
しかし異常車は困りましたね。
書込番号:18665260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フォグの必要ない好天時や街灯で明るい道路でも常時使用しているなら異常車扱いもあるかもしれませんね
眩しいと自覚しているのなら先行車や対向車がいたら消すなど配慮すればいいと思います
書込番号:18684210
1点

Sikerohituさん
大人なコメントをありがとうございます。
飾りはDOPのデイランプで十分なこともあり、普段はフォグはつけずに走行しています。
また、所詮 Dの工場で取り付けてもらえるレベルの明るさですし、実際に迷惑になるレベルまで明るいわけではなく、基本的には良くできたフォグと思います。
しかしレビューの書き込みって難しいですね(-_-;)
勉強させていただきました。
書込番号:18684641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何度見てもエアロがかっこ良くて羨ましいです・・・
3兄弟の書き込みを見てもライトが暗いって聞きますので私も検討してます
自分は納車が近いんですが使うかも分からないパーツがどんどん増えていきますw
書込番号:18686295
1点

Oh0058さん
ありがとうございます♪
ヘッドライトは明るさの面では充分と思います。
ただ皆さんのクチコミにもあるように、幅方向の広がりがもう少しあれば尚良いかなといった感じです。
フォグで幅方向をプラスするのが良いですね。
fcl.格安ですし私的にはお勧めですよ♪
書込番号:18686753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
取り付けたパーツの中で一二を争うお気に入りポイント、LEXYS RC F 用 ナンバーフレームについて紹介。
このフレーム、流用元のボディー色の分だけフレーム色があるので使う場所に合わせて色を変えれます。
自分の場合、フロントにブラック(212)、リヤにホワイトパールクリスタルシャイン(077)をつけました。
どうでしょう? ナンバーが小さく見える…はず(笑)
スポーティーに仕上げたい人は是非♪
書込番号:18647150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いいですね〜.ヽ(^。^)ノ
僕も今週納車になったので、写メ載せてもらうと参考になります。
ありがとうございます。
書込番号:18647589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車おめでとうございます。
そちらの写真も期待してますよ〜♪
みなさん続々と納車されてるようですね♪
自分の街でも見かけるようになってきました。
これは尚更個性出していかなきゃですね(笑)
書込番号:18648114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
ちょくちょく覗かせてもらってましたが、ようやく納車されたので投稿させてもらいます。
TRDのグリルがあまり好みではなかったのと、カミさんが次の日見ても間違わない(笑)ってことでノーマルグリルにしました。結構かっこよくて気に入ってます。
しかしエスクァイア…いい車です。乗ってて楽しい♪
ナンバーフレームも少し変わり種にしてみましたので参考になれば嬉しいです。
書込番号:18639725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画像有り難うございます。
そして納車おめでとうございます。
かっこ良いですね。
最近皆さん書き込み増えて来たので参考にさせてもらってます。
書込番号:18640234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Hide4221さん
そちらのスレも見させてもらってましたよ♪
納車待ち遠しいですよね。自分も11月契約で3月末納車だったのでよくわかります。
しかし…長かったなぁ〜(笑)
書込番号:18640932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


エスクァイアの中古車 (1,529物件)
-
- 支払総額
- 299.8万円
- 車両価格
- 287.1万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 205.9万円
- 車両価格
- 188.8万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 339.8万円
- 車両価格
- 334.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.7万km
-
エスクァイア ハイブリッドGi 衝突被害軽減システム メモリーナビ フルセグ 後席モニター バックカメラ ETC 両側電動スライド 3列シート LEDヘッドランプ スマートキー 乗車定員7人
- 支払総額
- 284.0万円
- 車両価格
- 269.9万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 295.3万円
- 車両価格
- 282.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
18〜457万円
-
19〜570万円
-
17〜499万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 299.8万円
- 車両価格
- 287.1万円
- 諸費用
- 12.7万円
-
- 支払総額
- 205.9万円
- 車両価格
- 188.8万円
- 諸費用
- 17.1万円
-
- 支払総額
- 339.8万円
- 車両価格
- 334.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
エスクァイア ハイブリッドGi 衝突被害軽減システム メモリーナビ フルセグ 後席モニター バックカメラ ETC 両側電動スライド 3列シート LEDヘッドランプ スマートキー 乗車定員7人
- 支払総額
- 284.0万円
- 車両価格
- 269.9万円
- 諸費用
- 14.1万円
-
- 支払総額
- 295.3万円
- 車両価格
- 282.0万円
- 諸費用
- 13.3万円