エスクァイアの新車
新車価格: 259〜346 万円 2014年10月29日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 75〜610 万円 (1,528物件) エスクァイア 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エスクァイア 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 9 | 2015年4月9日 00:18 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2015年3月30日 13:14 |
![]() ![]() |
44 | 31 | 2015年4月21日 15:56 |
![]() |
2 | 2 | 2015年3月22日 21:49 |
![]() |
2 | 1 | 2015年3月26日 22:51 |
![]() ![]() |
18 | 13 | 2015年3月29日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
先ほど、ディーラーから連絡ありました。
「4/14にモータープールに入庫予定で、登録やオプション取り付けを含めると、24日〜28日頃の納車予定(10日〜2週間後)です。
15日頃には、正確な日程がご報告できると思います。」
とのことでした。
ちなみに、愛知県在住のトヨペット契約。
Gi ハイブリッド
メーカーオプションなし
ディーラーオプションはモデリスタ一式
(エアロ・シャインキット・フェンダーイルミ・スムージングパネル)
とリバース連動ミラーぐらいです。
ご参考までにどうぞ。
書込番号:18650926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


モデリスタエスクァイアさん
ありがとうございます。
いつ見ても、トータルコーディネート抜群ですね ^_^
モデリスタエスクァイアさんの組み合わせにそそられて、リアスポイラーの取り付けを近くの業者さんに依頼する事を考えています。
強化ダンパーの設定がなく、ノーマルのままで少し不安ですが、思いついたものは、やっぱりかたちにしたいですよね〜(笑)
ちなみにその後、バックドアの調子はいかがでしょうか?
また、変化あれば教えてください。
納車後も、外装取り付けや、電装、コーティング、セキュリティと、まだ入院の日が続くので、待ち遠しいですね。
書込番号:18653135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りおんとはるとさんへ
スムージングパネルとリアスポイラーを装着することによる将来的なダンパーのことなど納車時にも説明ありましたがもちろん今は問題ありません。
むしろノアやヴォクシーなどのクチコミでその後のドアは半ドアになりやすいとあったのでむしろ重量が増してしっかりとしまりますす 笑
それにもしヘタってきたら買い換えれば良いですからね
リアスポイラーは自分にとって必須装着品でしたね
あることで実際より車体が視覚的に大きく見えますしエアロ装着時にまとまりますよね
セキュリティは業者に頼まれるとのことなので大丈夫かとは思いますが アラームのスピーカーがもし中になるならエスクァイアはアラームが意味なくなります、静音性、気密性が良いため外部に聞こえる音は小さくなります。
ですので私の場合はボンネットにアラーム用のスピーカーをディーラーで先日追加でつけてもらいました。
反面上記理由により前に写真で紹介したオーディオ関係のフルパインですがバッフルだけで充分に自分が満足するレベルの音質なり、前車のデッドにングをしたのより良い位です。
前に紹介したフォグも明るく夜道も快適です
参考にどうぞ
書込番号:18655651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつも、ご丁寧な返信ありがとうございます。
フォグもロービームとマッチしていてカッコいいですね。
フルパインは魅力的ですねぇ。
ダンパーは、私も消耗品と捉えて、ヘタってきたら交換しようかと、考えることにしました。
セキュリティは、恐らくエンジンルーム内にスピーカーが設置されるので、大丈夫かと思います。
残念ながら、新型のアルパインは納車に間に合わなさそうなので、しばらくはオーディオ+ウーファーの組み合わせで、頑張ろうかと思います。
スピーカーをソニックプラスにしたので、ちょっと楽しみではありますが。
映像よりも、音が好きなので、それもありかと自分をなぐさめてます。
その分、アルミにベルサスのヴォウジェを着けれたので、まぁ、見た目重視で、家族の要望はほったらかしですが、自分的には満足です(笑)
書込番号:18655947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新型?のALPINE?
ふと気になり調べましたが自分が購入したモデルです?
自分が購入した当時最安値ノジマオンラインやAmazonでも欠品や完売になってますのでこのことだと思いますがびっくりしました
エスクァイアモデル買うときに検討した、5000円位安くナビの縁がメッキになるヴォクシー用ならまだ安く買えますね、どうしてもディーラーで工賃サービスとか納車時に間に合わせたい人にはありですよね。ただエスクァイアのオープニング画面などダウンロードしたりと手間がかかります。
それにヴォクシー用はバックライトが青になりますので待てる人はエスクァイア用を買った方が良いですね。
ベルサスは高かったと思いますがモデリスタにピッタリだと思います、装着が楽しみですね。
それにソニックプラスと最高のスピーカーですのできっと私のように車に何時間もこもってしまうでしょう 笑
書込番号:18659487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モデリスタエスクァイアさんへ
現行のアルパインは、
発売してから、まだ半年も満たないですが、もうメーカーの生産体制から言うと、終了しており、現在は市場に出回っている分と、販売店の在庫分ということになります。
毎年、アルパインは5月頃に新型が発売されるのですが、今回は、新型のアル・ヴェルに合わせて6月頃に発売されるかと思います。
(基本はノア・ヴォクと一緒なので、それを勘案すると一年ぐらい経ちますからね)
まだ、詳細は不明ですが、恐らくリアビジョンの大画面化(アル・ヴェルの純正より大きくなる予定で12.5〜8ぐらい?)
ナビはフルモデルチェンジになるので、全くわかりません。
純正同様ブルーレイ搭載してくれればなぁ、と期待しております。
知り合いのアルパインスタッフは
「ブルーレイはそれほど需要がないから、出ないかも」
とは言ってました。
ただ、「技術的な所の問題はクリアしてる」
とも言ってました。
要は作っても採算取れないんでしょうね。
それでも、一応期待してますが(笑)
今ある在庫分を着けようと思って相談したら、「2ヶ月待ってでも新しいのが出るまで待ちなさい」と言われたので、ちょっと期待して待つつもりです。
情報はあくまで参考程度に思ってください
書込番号:18659658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りおんはるとさんへ
そういうことだったんですね
詳細にわかりやすくありがとうございました。
書込番号:18662674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
1月4日に契約しました。先日、Dから『遅くとも4月29日には納車出来る』と連絡がありました。契約からほぼ4ヶ月。ようやくここまできました。ちなみに福岡です。
書込番号:18630345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約おめでとう♪。納車待ちどうしいですね。自分も3月半待ちました。
書込番号:18630495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヒロポン50さん、ありがとうございます。お互い待ち遠しいですね〜。
書込番号:18631107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
昨年12月に以下の内容で注文しました。
GI 7人乗りホワイトパール 寒冷地仕様 フロアマットデラックスタイプ サイドバイザー 自光式ナンバー オートアラームプレミアム TRDプッシュスタート TRDエンブレム TRDホイール17インチ TRDフューエルCガーニッシュ TRDナット インテリアパネルセット ピラーライト インテリアイルミネーション エントリーライト スカッフイルミネーション ステップライト ウェルカムライト LEDフォグランプ(イルミ付) リアバンパーステップガード リアスポイラー TRDフロントスポイラー TRDサイドスカート TRDリアバンパースポイラー TRDフロントグリル&ガーニッシュ LEDデイタイムランニングランプ アルパインBIG-X10インチナビ アルパインフリップダウンモニター11.4インチ アルパインステアリングリモコン バックカメラ ETC
4月4日に納車予定です。もう、待ち焦がれてしまいました。
3点

オプションいっぱい楽しみですね。
金額も相当いかれたでしょうね。
自分もけっこう付けて契約書2枚コースでした(笑)
納車されたら写真でもアップしてくださいね〜。
書込番号:18609232
1点

たけふみランドさん
書き込みありがとうございます。
思い切って沢山オプションをつけてみました。(笑)
これならアルファードに行ったほうが良かったでしょうか?(笑)
まあ自己満足の世界なので後悔していませんが…
下取りもガ○バーさんより多くしてもらいました。(さすがにガ○バーさんも手か出ない金額でした)
昨日、会社に行ったらエスクァイアが停まっておりどうやら同僚が購入した模様。先を越されました(泣)
一段と納車が待たれます。
書込番号:18610165
1点

自分も価格が結構いきまして営業マンにアルファード買えますよって言われました(笑)
アルファードも良い車ですがやはりこのサイズが日常は使いやすいです。
そうそう、自己満足なんでイイんです!
自分も納車までの3か月間+α、会社や近所で先こされたらとドキドキしてました。
お知り合いで同車種が居れば見比べ出来るからイイじゃないですかぁ〜。
早く納車されるとイイですね。
書込番号:18612929
4点

ようやく3ヶ月強の待ちを経て、納車となりました。
本日レーダーの取り付けとハイパーピカピカレインボーでのコーティング作業を終わらせました。
鏡面仕上げになり、レーダーも車両情報が沢山見ることができ、満足してます!
アルパイン10インチナビも後部モニターも使いやすいしスタイリッシュでお勧めです。
私もTRDエアロ、ホイール、足まわりを選択しましたよ!
書込番号:18614694 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

子連れパパさん
返信ありがとうございます。
ご納車おめでとうございます!
ノアに限りなく近づきますがTRDいいですよね?
スタイリングパッケージと悩みましたが、人とあまり被りたくなかったのでTRDに決めました。
私は最初ヴォクシーが見たくてD営業マンに連絡したらヴォクシーとエスクァイアを持ってきてくれました。
そして2台並べて見てしまうとエスクァイアを選ばないわけにはいかず決めました。(笑)(営業マンの策略?)
OPの最終発注までかなりの時間があった為あれもほしい・これもほしいと少しずつ増えていき、最後は「こんなにOP付ける方は今時滅多にいません」と営業マンに言われてしまう始末…(私からするとこんなに待たせてOPいっぱい付けさせられてこれはトヨタの策略かと思いました。)
ご納車うらやましい限りです。
書込番号:18615104
0点

エスクァイア、いいですよ!
私はちょうどエルグランドやヴェルファイアよりこじんまりしていて、ヴォクシーとかより高級感のある車はないかな〜と思った時に発売になったので、迷わず決めちゃいました(笑)
オプション、うらやましいです。私は予算的に厳しく、自宅車庫でのんびりと自分で取り付けたり施行出来るのはやっております。
ランプ類のLED化をしたいと思ってます。
書込番号:18615543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4月4日(土)の納車予定日、何だか危なそうな空模様…。折角の大安なのに雨じゃこまるなぁ(泣)
書込番号:18623545
0点

子連れパパ さん
ハイパーピカピカレインのコーティング効果はどうでしたか?
私も4月4日納車予定で、スーパーピカピカレインを購入しようか
迷っています。
施工しやすさやツヤなどを教えて下さい。
書込番号:18625456
2点

こんばんは!
1万円ならと、思い切って購入してみました。
効果のほどはまだ雨に当たっておらず、はっきりしませんが、鏡面の輝きが増すのは実感できました。
また、口コミ通り伸びが本当に良いので、瓶の半分以上余り、2週間程度あけて、二度塗りしようと思います。
風が強いと花粉やホコリが付いてしまい、それをコーティングしてしまうことになるので、気を付けて下さいね!
書込番号:18625624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は納車後その足で純正パーツを売りに行き、そのあとENEOSのダイアモンドキーパーへGOです。
書込番号:18626606
0点

寒い年の暮れの12月に契約して、暖かくなった4月15日にようやくディーラーに到着です。
納車は、自分の休みの20日になりました。
取得税はディーラーでもってくれるそうなのでラッキーです。
書込番号:18644341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分です。さん
納車待ちどうしいですね!
取得税D持ちはすばらしいですね。
私は午後納車です。(午前中もまだ作業があるみたいで)
書込番号:18646676
1点

納車おめでとうございます。
昨日は眠れましたか?今日は曇ってますけど雨は大丈夫ですか?
せっかくの新車の初日に雨では悲しいですもんね。
エスクァイア生活を楽しんで下さい。
自分もあと少しの辛抱です。
書込番号:18647711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして
TRDフルコンプかっこ良いですね♪フルコンプにだけ許される(すみません勝手な設定です)エンブレムが誇らしげです。同じTF4Aホイールにした自分としては、特にTRDの異形ナットが羨ましくてたまりません。
付属のやつは6角のロゴなしという仕打ち…
書込番号:18655156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オスクァイアTRDさん
ありがとうございます!
TRD良いですよね〜。結構すれ違いざまに視線を感じます(勘違い?)
ちょっと背伸びしましたがフルTRDにして良かったです。
書込番号:18655449
1点

本日、ENEOSにコーティング施行お願いしてきました。(ダイヤモンドキーパー)1泊2日です。ついでにガラスのコーティングも全面お願いしました。(1年保障のもので約6万ちょっとのものが1万8千でいいとのことだったので)あとは、1ヶ月点検の時にDにてリモコンスターターとDENSOホーン(2つとも購入済み)を取り付けて一先ず終了。
書込番号:18680985
1点

私も、昨年11月24日にGI・4WD・白を契約し、先週10日に納車になりました。待ち焦がれ過ぎた感も有りますが、さすがに納車日は緊張しました。トヨペット店での購入ですが、純正のエアロは「Pスタイル」と言われていました。実車を真近で見るとフロントは圧巻ですね。前車はキングオブミニバンと呼ばれていた車でしたが、古かったのと足回りがフニャフニャでしたので、エスクァイアはとても引き締まった足回りに感じます。質問させていただきたいのですが、リアガラス下側にProtctsと記載のシールが張っていたのですが、判る方いますか?コーティングは注文していません。説明も無かったので・・・・・。
書込番号:18681724
1点

terukun007さん
スタイリングパッケージは迫力ありますよね。
私は、納車時までに「フロントガラス以外のステッカーは全て剥がして下さい」と伝えてあった為、確認出来ませんが辞書で調べる限りでは{守る}的な事が書いてあった為、何かコーティングしてあるか塗装自体が何か違うのかハタマタ張り間違えたのか…。Dにて確認した方がいいのではないでしょうか?間違えてコーティングしてあったらラッキーですね。(笑)
書込番号:18683336
1点

やはりガラスについては後付けのコーティングが正解ですね。羨ましいです。自分は納車時に販売店オプションのフロント&リヤガラス撥水コートをつけたのですが、なんと排ガス基準クリア宣伝ステッカーの上からコーティングがされていて、剥がすとそこだけコーティングが… (笑) 営業マンに「コーティング前にステッカー類は全部剥がしてね」とお願いしておいたのですが、店舗に配車されたときに既にコーティング施工済だったようで… 泣く泣く剥がさないことにしました。
書込番号:18689168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、エスクァイアライフ楽しんでますか?
ENEOSでコーティングとありますが、ガソリンスタンドのことですか?何故そんなに安くなったのでしょうか?
書込番号:18695819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分です。さん
ENEOSはガソリンスタンドです。
ガソリンスタンド内で行われる作業は結構融通が利くと思われます。
金額も結構いい加減みたいですからね。私は会社の車でも使用しますし従業員と仲良くなればそれなりのサービスが受けられるかも知れません。後は表示価格は定価と考えてそこから「今なら○○なのでお安く出来ます」「○○さんなら△△ぐらいでいいですよ」とか結構言われているお客さんを見ます。ガソリンスタンドもエコカーが増えてくると売り上げが厳しいらしく後は洗車やオイル交換などで収益を確保していると言っていました。(それが結構ウザイ)店舗地下にあるガソリンタンクも確か30年で交換しないといけないらしく、しかもウン千万円も掛かり殆どの所がそれを境に閉店していくそうです。(全部が全部ではありませんが…)
書込番号:18699549
0点

なるほど。今は、ガソリン業界も厳しそうですもんね。
自分も近所のエネオスで給油してるので聞いてみます。
ところで、コーティングの出来はどうでしたか?
書込番号:18701892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分です。さん
コーティングは今まで何台か施行してきましたがそれなりに良いと思います。(主観的に)しかし、新車でパールホワイトですと輝きなどはなかなか実感出来ないと思います。撥水については強撥水です。
コーティングは親水式と撥水式で部分部分で使い分けた方が良さそうな感じはします。
あとメンテナンスは定期的にしっかり行い、雨上がりは早めの洗車を心がけた方が無難です。(黒色はあまり洗車回数を増やさない方がベターだと思いますが、屋根付き保管・雨天は乗らないというのも難しいですが…)
あと古い車はコーティングの乗りが悪いらしくメンテナンスの頻度を少し上げないと持ちが悪いです。
書込番号:18703142
0点

ご丁寧にありがとうございます。
今回ブラックパールにしたのでちゃんとコーティングして、洗車も頑張りたいと思います。
前の車はシルバーだったのでガンガン洗車機に入れてました。
書込番号:18704285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
本日エスクァイア契約しました!
グレード:ガソリンGi
車体値引き8万円
オプション値引き34万円 計42万円
オプション総額約50万円からの値引きだったので満足のいく契約ができました。
納車は5月下旬とのことだったので取り付けるナビ関係を揃えながら楽しみに待ちたいと思います^_^
書込番号:18605490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試乗してきましたが、視界が良くて良い車ですよね!
そんなに値引き出来るんですか(゜▽゜*)??
https://youtu.be/ty2V_SEvtBo
書込番号:18605740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めはヴォクシーで考えてたんですが、エスクァイアの内装など見たら、ヴォクシーの内装がちょっとな感じになって...
トヨタ店とトヨペット店で競合させましたが、お互い負けたくなかったようで一発でかなりの額の提示を出していただきました。
ノルマが余程足りてなかったのでしょうか?笑
ほかの地域はよくわかりませんが、自分の中では良い意味で期待を裏切られたので、満足のいく結果でした^_^
納車が楽しみです!
書込番号:18605823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
納車して一週間、手洗い洗車しました。TRDのエアロですが、水キレが悪いです。しかもドアから下に張り出したエアロの裏側のあたり。ブラックパールはかなり厳しい。皆さんは、いかがですか?
書込番号:18538280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エアロは付けていないのですが、ノーマルでも大変です
ガソリンスタンドで長年バイトしていたので、洗車とふきあげのコツは知っているのですが、
かなり細部で苦労します
びっくりしたのは、強い雨などで高速を走った後、ボンネット裏にも雨のしぶきの跡が付いていました
ボンネットをあけて、ボディが見える部分まで拭き上げたほうがよさそうです
濡れて汚れた跡があるところだけですが・・・
あとバックのガラス下のシルバーのところに、汚れがたくさんたまります
小さい隙間で拭くことも洗うことも出来ない場所です
水圧で少し流すことをお勧めします
その汚れが、雨だれの元になりやすいです
書込番号:18619206
0点



自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
12月上旬に埼玉のディーラーで、Giのガソリン者を契約し、その時は3月中の納車は厳しく4月の納車になると思うと言われましたが、3/21の納車と前倒しになりました。
全体的に納車が早まっているようです。
最初はナビを9型の純正品にしていましたが、オートバックスでエスクワイア仕様のアルパイン10型のナビがあり、価格も安かったので、変更しました。
納車が待ち遠しいです。
書込番号:18531028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
納車日が決まって良かったですね。自分は3月末頃というだけで、まだはっきりとはしてません。もしかしたら4月にずれ込むとも。うるぽんぽこりんさんのように早まればいいんですが(。>д<)
自分も純正の9型のナビで契約したのですが、アルパインの10型を入れてるかたが多いいので迷ってます。その場合ディーラーでつけたETC と連動するのでしょうか?無知なもので、教えて下さい。
ちなみに、金額はどのくらい違いましたか?
書込番号:18531172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは〜♪そうなんよね〜納車後にオートバックスに行ったら(-.-)〜あったんよね〜アルパインのナビ…堂々展示してあった(>_<)早物買いの銭失いかっ(ToT)
書込番号:18531520
0点

自分が、ディーラーにトヨタ9インチナビからBIG Xに変更をお願いした時に、純正のETCはBIG Xと連動出来ないと言われました。
ちなみに、自分はETC、バックビューカメラもALPINEに変更して、全てディーラーで買いました。
書込番号:18531673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バックカメラも変えなきゃだめなんですね。
書込番号:18532070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらは、11月末の契約から当初2月の話がしまいには4月になりそうだと、前倒しどころか逆行したままです。
書込番号:18532963
0点

ディーラーでALPINEを付けてもらう事ってできるんですか?
以前に伺った所、持ち込みは出来ないって言われ断られてしまいました。
書込番号:18534352
0点

ディーラーでアルパインに限らず社外品を付けることは可能と思います。少なくとも私が購入するディーラーは可能でした。
ちなみに営業の担当さんいわく、
・持ち込み品はディーラーで保証出来ないので受けない(トヨタの物販担当に仕入れさせるとのこと)
・カー用品店の見積りを見せれば対抗した金額を出しやすい
とのこと。
そこで私はSAバックス、Yハットで交渉の結果、bigXの9インチ、ナビ連動ETC+VICS、バックカメラ(ハンドル切ると線が曲がるタイプ)の合計を取付け込みで約30万円超の見積りもらい、ディーラーに見せ交渉した結果、キッカリ価格でナビを10インチにアップさせました。
まぁそれでもディーラーには儲けはあると思いますが f^_^;
書込番号:18534847 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディーラーで純正ナビ・バックモニター(工賃込)が値引きも入って、29万円位でした。
オートバックスでアルパインのナビとバックモニター(ステアリング連動でない物)一式を工賃込みで、オートバックスネットのポイント10倍の適用をし、新車割引(5000円?)をしても、最初は27万と言われました。
しかし、ナビのみにポイント10倍を適用し、そのポイントをバックモニター一式にあて、価格.comでノジマの最安値情報やステアリング連動のモニター一式が2万円の情報も出し、土日がアルパインイベント日で一番乗りだったので、粘りに粘って、なんと!20万円で買うことができました。
オートバックスの担当者は、マジで辛そうで申し訳なかったのですが、納得の買い物ができ、大変感謝しています。
ディーラーの方も12月は車体で10万位しか値引きができなく、ナビのオプションや下取りで値引きをしてもらったため、ナビがなくなったことで、結果的にディーラーも泣いたことになりました。
書込番号:18536534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルパインのナビとディーラー純正のETCは、確か連動しなかったと思います。
ハンドルにある音量調節のみナビと連動し、ハンドルのメニュー選択ボタンは連動しないと言われました。
今回、アイシスからエスクワイアの買い替えで、アイシスの格納式ETCが移行できないと言われたので、アマゾンで安いETCを買い、ETCセットアップとレーダーの配線もあわせて、ディーラーでサービスしてもらうことになっています。
書込番号:18536618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車の話からそれてしまい、すみません。
埼玉で契約したディーラーでは、純正品以外のナビも納車前に工賃2・3万で取り付けてくれるといってくれました。
結局ナビは、納車後、購入したオートバックスで取り付けます。
書込番号:18536909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

続々と皆様の納車が早まっている情報を拝見し、うらやましく思います!
私は昨年11月中旬契約で納車予定が遅れ、今月末になるとの連絡がありました。
急いではいないので構いませんが、約3週間位の遅れですね〜
アルパインのナビ、バックモニター、リアモニターやらETC等は持ち込みで取り付けて頂きます。
既に営業さんに渡しちゃいました。
金額はディーラーによりけりなんでしょうね。
私はオットマン2個をキャンセルしたので、そのお金を取り付け工賃に当ててと言いました〜
割高なイメージがあったABやYHも意外に頑張ってくれますね!
皆様からの色々な写真アップ、楽しみにしております。
書込番号:18539130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日Dから連絡ありました。
3/13にD着で、3/17に納車に決まりました‼
契約は12/3です。
OPは、TRDエアロ(ノーマルグリル)とアルパインBIG Xの10インチ・バックカメラ・ETCです(^3^)/
書込番号:18549770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車しました!自分の車の画像をアップします。
色はボルドーです。フロントグリルは、ちょっといかついですが、カッコいいです。
リヤスポはないと後ろがぬーっとするので、あった方がいいと思います。
アルパインの10型ナビは、デカくてフルセグがとてもきれいで迫力があります。
起動時にエスクァイアのイメージ画像がマジカッコいいですよ!
書込番号:18629508 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


エスクァイアの中古車 (1,529物件)
-
- 支払総額
- 299.8万円
- 車両価格
- 287.1万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 205.9万円
- 車両価格
- 188.8万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 339.8万円
- 車両価格
- 334.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.7万km
-
エスクァイア ハイブリッドGi 衝突被害軽減システム メモリーナビ フルセグ 後席モニター バックカメラ ETC 両側電動スライド 3列シート LEDヘッドランプ スマートキー 乗車定員7人
- 支払総額
- 284.0万円
- 車両価格
- 269.9万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 295.3万円
- 車両価格
- 282.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
18〜457万円
-
19〜570万円
-
17〜499万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 299.8万円
- 車両価格
- 287.1万円
- 諸費用
- 12.7万円
-
- 支払総額
- 205.9万円
- 車両価格
- 188.8万円
- 諸費用
- 17.1万円
-
- 支払総額
- 339.8万円
- 車両価格
- 334.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
エスクァイア ハイブリッドGi 衝突被害軽減システム メモリーナビ フルセグ 後席モニター バックカメラ ETC 両側電動スライド 3列シート LEDヘッドランプ スマートキー 乗車定員7人
- 支払総額
- 284.0万円
- 車両価格
- 269.9万円
- 諸費用
- 14.1万円
-
- 支払総額
- 295.3万円
- 車両価格
- 282.0万円
- 諸費用
- 13.3万円