トヨタ エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

(980件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エスクァイア 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
120

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

飛び石によるフロントガラスにひび

2015/01/02 13:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 中断熱さん
クチコミ投稿数:189件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

ディーラーが正月休みなので聞く事ができない為こちらで質問させていただきます。不運にも飛び石でフロントガラスにひびが入ってしまいました。

ひびの長さは1センチほどなのですが、放置しておくと延びる可能性があるので早めに修理しようと思います。

そこで質問なのですが、ウインドリペアは納車数日でも有料でしょうか?まぁ事故みたいなものですから無料ではない気がしますが、、、。有料であれば近くのカー用品店にでもすぐに行こうと思います。納車すぐのひびの経験ある方はぜひアドバイスをお願いします。

書込番号:18329015

ナイスクチコミ!6


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2015/01/02 14:09(1年以上前)

〉ウインドリペアは納車数日でも有料でしょうか?

ディーラーの責任?ちがうよね。

書込番号:18329048

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/01/02 14:21(1年以上前)

中断熱さん

納車時には異常がないか確認の上、同意書のようなものを取り交わしていると思います。
納車数日で残念な気持ちはよくわかりますが、有料ですね。

ただし、ウィンドウリペアが外注ではなくディーラーで施行してる場合(あまり例はないと思いますが)
中断熱さんのディーラーとの付き合いによっては、多少割引をしてくれるかもしれません。

また、ウィンドウリペアを依頼するなら、カー用品店よりも自動車ガラス専門店のほうがいいですよ。

書込番号:18329082

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/01/02 14:24(1年以上前)

当然ながら、納車日当日でも有料修理となります。

書込番号:18329093

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2015/01/02 14:47(1年以上前)

ワインをお店で購入して帰り道で落として割ったのはお店の責任なのですか

書込番号:18329166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/01/02 14:57(1年以上前)

こんにちは

責任の所在については、皆さんお書きの通りですが、今後の対処方法です。
ひびの程度や場所(ドライバー正面とか)によりますが、液体ガラス接着などでプロが修理できる場合もあるでしょう。
もう一つは保険の適用でのガラス交換です、次年度だけ保険料が少しアップします。

書込番号:18329193

ナイスクチコミ!1


スレ主 中断熱さん
クチコミ投稿数:189件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2015/01/02 15:03(1年以上前)

早々のアドバイスありがとうございます。まぁ無料の期待はしていませんので案の定といったところでしょうか。ボディに石が飛ぶより良かったと考えています。

佐竹54万石さん

ガラス専門店の方が安いとは知りませんでした。偶然にも近くにあるのでさっそく確認したいと思います。有益情報ありがとうございます^o^

書込番号:18329205

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/01/02 15:05(1年以上前)

納車後の飛び石ですよね?なぜ、それをディーラーが無料で修理する必要があるのでしょう?典型的な過剰サービスの要求です。

書込番号:18329209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/01/02 15:07(1年以上前)

中断熱さん

ガラス専門店のほうが安いという意味で書いたのではありません。
技術力の点からお勧めした次第です。

書込番号:18329216

ナイスクチコミ!5


スレ主 中断熱さん
クチコミ投稿数:189件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2015/01/02 15:09(1年以上前)

里いもさん

私も飛び石によるひびは過去にも経験があり、数センチだったものが放置しておいたら修理不可能なほどの長さに成長した事がありました。その時はガラス交換しましたが保険適用した為、おっしゃる通り翌年から保険料アップでした^o^;

今回は1センチ未満なので恐らく修理可能だと予測しています。休み中は車に乗る事を控えるようにしようと思います。

書込番号:18329223

ナイスクチコミ!2


スレ主 中断熱さん
クチコミ投稿数:189件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2015/01/02 15:12(1年以上前)

佐竹54万石さん

承知致しました。まずは価格の確認からしたいと思います^o^

書込番号:18329227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/02 15:51(1年以上前)

五百円玉より小さいキズならリペア可能みたいですね。
http://www.glas-ys.com
この位の費用で直るなら保険を使わない方が良いかと思います。

書込番号:18329299

ナイスクチコミ!1


スレ主 中断熱さん
クチコミ投稿数:189件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2015/01/02 21:17(1年以上前)

ポイポノさん

リンクありがとうございます。さっそく問い合わせのメールを送ってみました^o^

書込番号:18330109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/03 07:06(1年以上前)

中断熱さん

こんなの見つけました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110045/SortID=12435817/


書込番号:18331166

ナイスクチコミ!0


HMK2さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件 Photohito 

2015/01/12 12:08(1年以上前)

車に詳しくない後輩が購入検討してるとの事で相談受けたので気になって拝見してました。

質問への返答でなく恐縮ですが気になったので失礼します。

確かにスレ主様の質問内容も配慮に欠ける部分もあるかと思いますが、鬼の首とった様によってたかって批判的な書き込みをされるのも陰湿な虐めの様に見えて仕方ありません。

これでは某掲示板と同じですね…

書込番号:18362178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/12 12:41(1年以上前)

HMK2様、どこの掲示板でも匿名である以上、同じだと思います。

書込番号:18362289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/01/12 15:06(1年以上前)

>鬼の首とった様によってたかって批判的な書き込みをされるのも陰湿な虐めの様に見えて仕方ありません。


冷たい書き方の人もいますが、そこまでひどいでしょうか?
PC板なんて過去スレを見ていたらいい歳をした人間たちが、
中学性をよってたかっていじめていたのを見たことがあります。

それに比べると、ここはマシなほうですよ。
とはいえ、今後も気をつけたいとは思います。

書込番号:18362702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2015/01/15 10:45(1年以上前)

過去にスレ主様と、同じ経験をしています。
ホルツのガラスリペアを利用して、DIYで修理しました。

この時は、かなり綺麗にしあがりました。

きおつけるのは、ヒビに、ゴミが入らないようにすぐ修理する
ことです。

すぐ対応できないのであれば、ガムテープで、養生しておくと
いいでしょう。
100円ショップのガムテープは、品質がいまいちな事があり、
はがしたさいに、粘着部分が、残りこまるかもです。

さんこうまでに。

書込番号:18372094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:10件

初めまして。ナビ初心者でよくわかりません。

インターネットで下記商品を購入して、ディーラーで納車時に
取り付けしてもらう予定です。
下記セットで問題ないでしょうか?
「他にこれがあればいいのに、これはいらないよ」というのがあればお教え下さい。

【セット内容】
・EX1000-EQ・・・10型ナビ
・SGS-C920D-NV-W・・・ステアリング連動バックビューカメラ
・TMH-RM4200B・・・11.4型リアビジョン(プラズマクラスター機能なし)
・KTX-Y2004VG・・・リアビジョン取り付け用パーフェクトフィット
・KTX-Y401R・・・純正ステアリングリモートコントロールキット
・KCU-610RV・・・HDMI接続リアビジョン用リアビジョンリンクケーブル
・KCU-Y60HU・・・ビルトインUSB/HDMI接続ユニット
・RUE-4213・・・リアビジョンリモコン

書込番号:18326619

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/02 12:17(1年以上前)

>がこすけさん

いらないわけじゃないんですがリアビジョンリモコンはTMH-RM4200Bにかんたんリモコンがついていますね。
私が使用した個人的な意見ですが、かんたんリモコンで十分でした。
私はリモコン付属を知らなくて購入してしまい、後部座席でのリモコンの使用頻度も少ない為にもったいなく感じました。

書込番号:18328755

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/01/02 13:20(1年以上前)

chappy-papaさん
早速の連絡ありがとうございます。
確かにリモコンだけでも3000円くらいしますからね。
ありがとうございます。
chappy-papaさんはオージードリームのマットも付けてるようですが、プレミアムタイプ2ですか?
トヨタラグジュアリーマットと比較してどうですか?
収まり具合と高級感はどうですか?
質問ばかりですみません。

書込番号:18328916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/03 11:43(1年以上前)

>がこすけさん

>chappy-papaさんはオージードリームのマットも付けてるようですが、プレミアムタイプ2ですか?
私はプレミアム1のブラックです。いろいろ書き込みしましたが、今は満足しています(笑)

>トヨタラグジュアリーマットと比較してどうですか?
私もラグジュアリーは3回しか見てないので比較はできませんがあくまでも見た目で言うと、質感が全く番うので好みで分かれるところでしょうか。
欠点を探すとすればラグジュアリーと比べてプレミアム1は汚れが目立つ点とセカンドサイド部分がボタン留めじゃない点。
良い点はセカンドサイド部分が全体的にカバーされている点と裏側がラバーじゃないので軽いのとゴム特有の臭いがしない点とラゲッジ部分までマットがある点ですね。
ちなみにプレミアム2はラグジュアリーと同じくセカンドサイド部分は端まではカバーされていませんがボタン留めになっています。

>収まり具合と高級感はどうですか?
フィット感も裏面がラバーじゃなく心配でしたが全くずれませんし、マット大きさも車にジャストフィットしてます。

高級感ですが値段の割にしっかりしていて毛足も長くフカフカしていて十分満足いく質感ですよ。

実際装着後の総評価は値段が安い点も考慮して80点というところですね(笑)

書込番号:18331670

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Cats.eyeさん
クチコミ投稿数:1件

2015/01/05 19:49(1年以上前)

私もアルパインのナビを付けようかと考えてますが,アルパインのナビを付けても,音量などハンドルに付いてるボタンは純正ナビと同じように使えるのでしょうか?

書込番号:18339628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2015/01/05 20:05(1年以上前)

アルパインから出ているキットを取り付ければ、使用可能となりますよ。
アルパインのHPで車種別適合を見ると、良く分かります!

書込番号:18339699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/01/06 00:51(1年以上前)

chappy-papaさん
大変参考になりました。
ありがとうございます。

Cats.eyeさん
・KTX-Y401R・・・純正ステアリングリモートコントロールキット
これを使えば大丈夫みたいです。

トヨタ純正ナビ連動ETCとアルパインナビは連動出来ないと思うのですが、
どなたか分かる方いませんか?

書込番号:18340905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/06 04:25(1年以上前)

>がこすけさん
私がちょうどそのパターンです(笑)
営業マンがサービスで付けてくれたETCがトヨタ純正ナビ連動型のやつですね。
残念ながら連動は出来ないみたいですよ。

書込番号:18341135

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リアビジョン

2014/12/26 21:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:8件

初投稿させていただきます。

エスクァイアxiを契約しました。
ナビ等はアルパイン製で揃えようと思います。
ナビは決めたんですが、リアビジョンで悩んでいます。
11or10でです。
口コミとかを見ると11の方は隙間が出来るとか書かれていますが、どなたか付けられた方はいらっしゃいますか?
またどのくらい空いているのかが知りたいです。
皆様のお力をお貸し下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:18308024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CPXGBさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2014/12/27 10:40(1年以上前)

11インチを取り付けていますが、
私は隙間等は気になりませんよ

ぴったりと収まっている印象です

書込番号:18309265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2014/12/27 15:29(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

気になりませんね!
11の方を買おうと思います。
納車が楽しみです。
ありがとうございました。

書込番号:18310007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/12/28 16:15(1年以上前)

未だ納車待ちしており、あれこれ皆さんの装備品を眺めながら色々と考えております。
私もアルパインの11インチを取り付け予定です。
本日OBD2の3分岐コードが届きました!
レーダーとドアロックを付けようと思ってます。

書込番号:18313435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/01/05 09:58(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
遅くなりまして申し訳ございませ。

私はUSBのコネクターを付けるか悩み中です。

書込番号:18338142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/02/11 13:08(1年以上前)

購入しました。

EX1000-EQ 10インチナビ
KTX-Y401R ステアリングリモコンキット
HCE-B110V DSCR ETC(DSCR)
KTX-Y20B ETC取り付けキット
SGS-C920D-NV ステアリング連動バックカメラ
PCH-RM4500B 11.4型リアビジョン(プラズマクラスター付き)
KTX-004VG リアビジョン取り付けキット
KCU-610RV HDMI接続ケーブル
RUE-4213 リモコン
KCU-Y60HU ビルトインUSB/HDMI接続ユニット

購入しましたが、納車日が未定です…
待ち遠しいです!

書込番号:18463923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

TOYOTAの自動車保険について

2014/12/13 20:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

残価クレジットで買うと、TOYOTAの自動車保険を勧められました。
事故をしても等級変化なく、料金も変わらないとのこと。一律みたいです。
残価クレジット解除した際には、保険を解約もできるとのことですが、契約された方いらっしゃいますか?


今日最終的な話をしたところ、担当のお兄ちゃんゴリ押ししてきたので、なにか特典がほしい(約5万円分のオプションプラスαなど)話すと、その点は了解もらえました。
自動車保険は現在等級は20なので、これ以上年齢の部分以外で安くなることはないかなと思ってます。


詳しい方いらっしゃいましたら教えてください

書込番号:18266714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2014/12/13 20:49(1年以上前)

的違いかもですが非常にタイムリーなのでカキコしますm(_ _)m

事故起こしても条件が変わらないか否かは存じあげませんが(ごめんなさいm(_ _)m)つい数日前の事です。契約はとっくに済ませていますが、担当の営業がディーラー推奨の任意保険に入るようしつこく勧めてきます。恐らく重要項目の一つでは?と以前から感じてましたので、それを逆手に取り「ガソリン満タンなら入ってもいいけど?」と言ったらその場で簡単にオッケー出ました。

案の定です。保険に入ると営業にはポイント高い事が容易に推測できました。もっと高いものを交換条件に出せば良かった(−_−;)

ガソリン満タンは営業のポケットマネーかな?次の車の購入交渉時では、メンテナンスパックとディーラー推奨の任意保険は私にとって値下げ要求の最高の武器となりそうです(^ ^)。契約済ませて納車待ちの方がいれば参考にして下さいm(_ _)m

書込番号:18266884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


PING G10さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:17件

2014/12/13 20:59(1年以上前)

>ガソリン満タンは営業のポケットマネーかな?

これはないと思います。
私の中のいいセールスマンの話だと、お客に喜んでもらうためにそういう嘘を
付く場合はある。

絶対とは言わないが、ほとんどは代車や試乗車にガソリンを入れるときに使うカードを
持っていて、それをうまく誤魔化して使っているみたいですよ。

自腹と言えばお客が相当喜んでこの人はいいセールスマンと思ってくれるらしいです。

百戦錬磨のセールスマンはそんなに甘くないですよ。

書込番号:18266918

ナイスクチコミ!7


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2014/12/13 21:08(1年以上前)

なるほど。まぁ交渉事は悪く言えば騙し合いですからね^_^

書込番号:18266961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/13 21:50(1年以上前)

>事故をしても等級変化なく、料金も変わらないとのこと。一律みたいです。

3年長期保険の契約もしくは3年以上の契約期間が認められているのかな?
例)3年契約期間中3等級ダウン事故1回だと、契約時10等級→11→12→契約終了年9等級

3年以上かつ複数回も同様に表面上は等級が上がっていきますがダウン等級も加算していきます。
1年契約での事故だと6等級ダウンが上限のようですが、長期契約の場合は違うようで上限がない?
場合によっては長期契約のが等級が落ちてしまうことがあるそうです。
3年連続して事故った場合、1年契約なら6等級ダウン、長期は契約終了時に9等級ダウンなのかな。

損保ジャパン日本興亜の場合の契約終了時の等級計算式
契約前の等級 +{契約期間年数−(3等級ダウン事故件数+1等級ダウン事故件数)}−(3等級ダウン事故件数×3−1等級ダウン事故件数)

書込番号:18267147

Goodアンサーナイスクチコミ!5


twoallさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/14 17:06(1年以上前)

コンビにプランは、複数年契約。
保険契約によるマージンが契約年数分入りますからねー。
そりゃ懐が温まるなら熱心にすすめますよ!

書込番号:18269757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2014/12/16 00:54(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。
加入された方、いらっしゃいますか?

複数年だと解約しにくいですね。
料金は安かったんですが、事故後の等級低下かさんも気になります。

車両保険つけてる方多いでしょうか?

うまい話には必ずなにかあるわけですよね。
しかしそこをうまく値段交渉に使い合いっこですね。

書込番号:18274562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/18 21:42(1年以上前)

長期契約といっても何時でも解約して再契約することは可能です。
支払方法は色々あるようですが、損保ジャパンの場合は1年毎の引き落としです。
なので、ブルー免許からゴールドに変わったなど割引対象になったら解約して再契約が可能です。

書込番号:18283347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2014/12/19 18:53(1年以上前)

ガソリン満タンは、基本可能です。
営業マンの、裁量でどうにでもなるものです。
新米は、微妙ですが。

書込番号:18285826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/12/20 07:28(1年以上前)

基本的な話なのですが。

保険を入ってくれたら、◯◯をサービスでつけますとかは、NGなセールストークになります。

書込番号:18287245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

モデリスタエアロについて

2014/12/11 09:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:28件 しらす 

こんにちわ。

先週末にガソリンGiを契約してきました。
納期は1月末の予定です。

契約前にモデリスタエアロを付けるかどうか
迷ったのですが付けませんでした。

契約後にやはり付けたいと思い
営業さんに相談したとこと
モデリスタエアロは値引一切ナシとの事でした。

モデリスタエアロを付けた方にお聞きしたいのですが
モデリスタエアロの値引きはナシでしたか?

宜しくお願いします。

書込番号:18258406

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/11 09:39(1年以上前)

こんにちは。

やはり契約後だから、相手も強気になっているのでしょうね。

モデリスタだからといって値引き出来ないことは無いけれど、契約後だから少しでも利益をあげたいのでしょう。

どうしても、値引き出来ないと言われても、キャンセルしませんよね?
なら諦めるしかないとおもいます。

書込番号:18258458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 しらす 

2014/12/11 17:53(1年以上前)

ともか2020さん

まあ確かに今さらキャンセルはないですね…
契約前にエアロも入れて見積、交渉すべきですよね…

一般的にモデリスタの値引きってどれぐらいなんですかね?

書込番号:18259676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2014/12/11 21:20(1年以上前)

契約後でも契約前でも実質値引きゼロ。
モデリスタが値引き売り出来ないぐらいの利益率の悪い卸値だからだそうですよ。
ネット通販見てみたら、どこもかしこも良くて5%引き程度でしょ。
物にもよるけど工賃をサービスとかの対応が精一杯って言われるから。

書込番号:18260352

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/11 21:57(1年以上前)

契約解除を持ち出せば引いてくれる

書込番号:18260517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 しらす 

2014/12/12 08:29(1年以上前)

AS−Pさん

モデリスタってそういう商品なんですね…
工賃サービスでお願いしてだめならあきらめます。


じゃじゃじゃじゃじゃさん

契約解除はさすがに…

書込番号:18261620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/12 13:33(1年以上前)

私は他車ですが、モデリスタグリル購入で、8万ちょっとかかるところ、工賃含め7万で取り付けてもらいました。

やはり工賃サービスくらいは出来そうですが

書込番号:18262321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 しらす 

2014/12/15 09:18(1年以上前)

ともか2020さん

工賃サービスを目標にがんばってみます!
ありがとうございました!

書込番号:18271983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/31 22:42(1年以上前)

車種違いますが、私はハリアーで10%
引きでした。

普通に値引きしてくれますよ?

嘘でも知り合いはしてもらってると
言ってみてください。

書込番号:18324797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

エアロについて

2014/12/07 08:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 isikatsuさん
クチコミ投稿数:13件

先日、エスクァイアのGiを契約しました。
その時にエアロのstylingパッケージを注文していますが、昨日stylingパッケージを装着した試乗車を見たところ、サイドが少し貧相に見えました。
サイドだけモデリスタのサイドスカートに変更しようか迷っているのですが、サイドだけ交換するとフロントとの地上高がおかしくなりそうなので即断に踏み切れません。
誰かエアロをモデリスタやTRDと別々に装着した方いませんか?

書込番号:18245472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/12/07 09:12(1年以上前)

チューニング(外装を含む)は、何所まで行っても自己満足の世界ですから、可笑しい/可笑しく無いは本来ありません。

エアロミックスもアリと言えばアリですが、同一ブランドでの3点+1点が基本。
個人的には、エアロはトータルコーディネイトだと考えます。

上がスーツで下がジーパンでは可笑しいですよね。

書込番号:18245516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/07 12:40(1年以上前)

そんなにデザイン変わらないし問題ないんじゃない。

スーツとジーパンというほどの差は無いと思うけど。

書込番号:18246097

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2014/12/07 15:40(1年以上前)

ishikatsuさん

先月に自分の車が納車になった時にフロントは純正オプションエアロとグリルでサイドとリアをモデリスタにした車両がありましたけど、全然違和感なかったですよ。
ボリュームをだしたいなら良い選択だと思います。画像で伝えたかったのですが、他人の車を勝手に撮影するわけにいかなかったので。

個人的には好きな組み合わせです。

書込番号:18246578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/07 20:39(1年以上前)

はじめまして。
ヴォクシーなので参考にならないかもしれませんが、私も同じ理由で、サイドだけモデリスタにしました。
前後はトヨタ純正です。カタログでは地上高が純正サイドとは若干違っていたので、どうかなぁ?と思っていたんですが、全然いいです!
結果、モデリスタにして良かったと自己満足しています(笑)
参考にならなかったらごめんなさい……

書込番号:18247485 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/07 21:05(1年以上前)

おそらくあまり気にならないレベルだと思います。私もエアロミックスにした一人です。
理由はisikatsuさんと同じです。りんご味の梨さんが言っているようにあまり違和感が
無いと私も思います。金額は少々かかりますが自分好に選択できるのでいいと思います。

ちなみに私は、エアロだけは妥協したくなかったのでそうとう頭の中でイメージして考えました。
特にサイドは数日考えました。補給パーツでNOAH SI/VOXY ZS用のサイドにするか又はモデリスタか...
最終的にはモデリスタとの組合のエアロミックスにしましたが....

ちなみに私の組合せはフロントは純正/サイドとリアはモデリスタを選択
後ろから見たらちょっとさみしいのでモデリスタのマフラーカッターとバックドアガーニッシュも追加。
エアロセットもいいですがミックスもいいですよ(^_^)

書込番号:18247578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/07 22:45(1年以上前)

しんちゃんさん

ヴォクシー純正エアロ サイドモデリスタ
の組み合わせを初めてみました
インパクトがあってカッコ良いですね^_^

書込番号:18247945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/08 11:30(1年以上前)

迷う〜 まだ変更効くから悩む〜

純正エアロセットにしたけどサイドとリアモデリスタにするの迷う〜^^

エスクァイアの画像誰かUPして〜^^

書込番号:18249136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/08 12:10(1年以上前)

純正エアロ

モデリスタエアロサイド

モデリスタリア

ヴェルエイプーさんw

前に撮ったエアロ画像を貼りますねw

悩んでいるならセットじゃなくて
色々と言う方もいますが、エアロはファッションみたいなもので、ヴェルエイプーさんの好きなように組み合わせした方が後悔が無いと思いますよ


私は
納車されて純正フロントは大満足ですが、
サイドとリアはあっさりで、不満では無いですが
変にならないようなメッキモールを探しています

書込番号:18249236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/12/08 12:56(1年以上前)

>エアロミックスもアリと言えばアリですが、同一ブランドでの3点+1点が基本。

同一ブランドって、そんな基本があったんだ。知らなかった。
(フロントバンパー、サイドステップ、リアバンパー、それにプラスでウイングなのかな?)

私は、同一ブランドで揃えたことが無いです。

フロントは〇〇社製のフル・エアロバンパーがイイな。
サイドは純正がイイ。
リアは〇〇社製か△△社製がイイけど、
予算の関係で取りあえずノーマルで、
ウイングは純正オプションのヤツがバランス的にイイな。
・・・って感じです。

書込番号:18249379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/08 22:03(1年以上前)

フロントからリアまでのラインが統一されていますから同一ブランドのが良いと言う話です。

今回のはどちらも同じような気がするね。

書込番号:18251006

ナイスクチコミ!2


スレ主 isikatsuさん
クチコミ投稿数:13件

2014/12/09 12:47(1年以上前)

マイペェジさん、vアスラーダさん、
リンゴ味の梨さん、しんちゃんさん、
タカランドさん、パピプパピプさん、
ヴェルエイプーさん、ぽんぽん船さん、
各ご意見有り難うございます。画像も付けて下さりとても参考になりました。

それと、純正エアロで統一した場合とエアロミックスでは数年後の査定には影響するのですか?
皆さん、教えて下さい

書込番号:18252731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/09 14:56(1年以上前)

isikatsuさん

純正エアロを付けようか悩んでいた時に
ディーラーの営業さんに、純正エアロを付けるとリセールって高くなりますか?
と聞いたら

エアロで査定アップにはなら無いですね
買い取り専門店でなら査定が高くなるとは思いますが

リセールが高くなら無いならどうしようかなって思いましたが、付けましたけどねw

なので
多少変わるかもしれませんが
気にし無いで良いのかなって思いますよ。

書込番号:18253014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ESQZAIさん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/27 23:45(1年以上前)

初めまして、初コメです。
私も1月10日にブラックパールを契約しました。エアロは、フロントが純正スタイリングパッケージ、サイドとリアはモデリスタのミックスです。やはり、サイドとリアのボリュームに不足を感じ、トヨタホームページで3Dシミュレーションした結果、この仕様に決めました\(^o^)/

書込番号:18413745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


naokinboさん
クチコミ投稿数:25件

2015/01/28 11:30(1年以上前)

解決済みとのことですが、悩みますねぇ。
私も相当悩みました。
結果、タカランドさんの画像と説明を聞いて、違和感がないと判断し、フロントは純正、リアとサイドはモデリスタのエアロミックスを注文し、納車を今か今かと心待ちにしています。

書込番号:18414770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア 2014年モデル
トヨタ

エスクァイア 2014年モデル

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイア 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,588物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,588物件)