トヨタ エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

(980件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エスクァイア 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
120

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

値引き交渉について

2015/03/01 00:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 match.comさん
クチコミ投稿数:10件

HVGiのホワイトパールで商談中です。
車両:3,204,000円
MOP
ホワイトパール:32,400円
DOP
9インチナビセット:90,000円(約24万円値引き)
純正フロント:124,200円
リヤスポイラー:43,200円
その他(マット、サイドバイザー、ナンバーフレーム等):85,860円
オプション値引き:25,470円

車両本体の値引きはなく、下取りありで諸費用含めて3,700,000円です。

ナビ割りが大きいためその他(例えば車両本体)での値引きは厳しいですかね?

書込番号:18529531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2015/03/01 06:50(1年以上前)

match.comさん

エスクァイアHVの値引き目標額なら、車両本体18〜20万円、DOP2割引き11〜12万円の値引き総額29〜31万円辺りでしょうか。

これに対して現状の値引き額は、ナビセット値引き約24万円とDOP値引き約2.5万円の値引き総額約26.5万円という事ですね。

この値引き額なら目標額に近く先ず先ずの値引き額だとは思いますが、もう一押ししたいところではあります。

現状では車両本体が無いのなら、この車両本体値引き要求を行ってみるのも交渉方法の一つだと思います。


今後の交渉ですが、既に同士競合は行っていますか?

同士競合を行っていないようなら、同士競合を行ってみては如何でしょうか。

同士競合の具体的な方法ですが、エスクァイアはトヨタ店とトヨペット店で販売されています。

このトヨタ店とトヨペット店の両店でエスクァイアの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。

書込番号:18529874

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 match.comさん
クチコミ投稿数:10件

2015/03/01 17:12(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます。

同士競合の件ですが、トヨタ店とトヨペット店ともに見積り出してもらっています。
今回の金額は2度目の商談のものです。

先程、もう一方の店舗に行き商談してきましたが、他店の金額よりもいい条件は出せないとのことでした。
案の定、見積書を出して頂きましたが車両値引きの12万円のみで総額390万円でした。
正直、接客態度もよくこのスタッフから買いたいと思っていただけにとても残念でした。

今後どうするべきか…できれば希望金額の350万円近くまで値引きしたいのですが、キャンペーン期間も残りわずかなので難しいところです。

書込番号:18531811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/01 18:37(1年以上前)

当方も値引き交渉をしていますが、
トヨタ店 15万+ガソリン満タン
トヨペット店 10万
上記のような値引きです。

DOPが無い見積もりですので、純粋な本体値引きです。
※マットも社外品を購入。バイザーもナンバープレートも無し。

地方によっては本体20万の値引きは出しにくいでしょうね。

書込番号:18532166

ナイスクチコミ!1


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/03/01 18:45(1年以上前)

決算期とはいえ、まだ3月中登録は間に合いますか?ディーラーさんは契約ではなく、登録ベースですので注意が必要ですよ。

まだ間に合うのであれば、決算期ですのでハンコを持参して希望額を伝えての一発交渉で行かれたらどうでしょうか?値引きはかなわなくとも、オプションサービス等の譲歩案が提示されるかも?です。


書込番号:18532203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 match.comさん
クチコミ投稿数:10件

2015/03/01 19:59(1年以上前)

THE HOUSE OF WAXさん
返信ありがとうございます。

初めの商談はオプションを付けずに、まず車両本体価格の値引きからにすればよかったのかな…とあとになって思いました。

購入は特に急いでないので、今回は見送りつつ時期を見て購入に踏みきろうかと思います!

THE HOUSE OF WAXさんも購入予定とのことですので、いい商談になるよう頑張ってください!

書込番号:18532464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 match.comさん
クチコミ投稿数:10件

2015/03/01 20:17(1年以上前)

takekentaさん
返信ありがとうございます。

現時点では早くても5月登録でした!
契約時ではなく登録時が決算時期にならなければ値引きを渋るのは仕方ないですよね。勉強不足でした。

帰り際、スタッフさんに購入は急いでないことを伝えお得な情報がある時は連絡下さいと告げました。
今回の件もあるため連絡はこない気がしますが、もし連絡があった時は頑張ってもらいたいと思います。

書込番号:18532538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/03/02 00:03(1年以上前)

スレ主さん

ここは一旦引くという選択もアリですね。

今回のエスクァイアですが、次回はノアやヴォクシー、
若しくは他社(日産やホンダ)までは候補に入れられ
ませんか?

もし急いでいらっしゃらないのであれば、あまり車種
を絞らず幅広く検討されるのも一つの方法ですよ。

実際に試乗や見積を取ってみて分かることも多々あり
ますから。


書込番号:18533639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2015/03/02 14:28(1年以上前)

ホンダのステップワゴンが、フルモデルチェンジで、ダウンサイジングターボを積んでこの4月に発表、5月発売予定です。
1.5Lエンジンで、約200Ps
燃費は、20km/lと、HVに迫る燃費で販売価格は240万円前後とされ
かなり、お買い得モデルに、なりそうです。

セレナも、マイルドHVから、フルHVにモデルチェンジが、予定されて
おり、今回は、様子見で仕切り直しが、良いかとおもいます。

書込番号:18535167 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 match.comさん
クチコミ投稿数:10件

2015/03/02 22:00(1年以上前)

takekentaさん

ハイブリッドミニバンで考えていたので他社には出向いていませんでした。

次回は他社の車も試乗して検討していきたいと思います!
ご教授ありがとうございました!


ケイン@さん
返信ありがとうございます。

貴重な情報ありがとうございます!
他社からもハイブリッドミニバンが出ると知り急いで購入せずに済みそうです。
発売されれば価格によっては値引き交渉にも役立ちそうですね。

消費税増税までには購入したいと考えているので、エスクァイアとてもいい車ですが、今回は商談を見送り、今後は情報を集めていきたいと思います!
ご教授してくださった皆様には本当に感謝です。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18536663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LEDウインカー用抵抗器の取り付け

2015/02/18 09:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:18件

エスクワイャーのウインカーをLEDに変更しましたが抵抗器の取り付けましたがフロントはシャーシに抵抗器を固定出来ましたが
リアーはどの様に抵抗器を固定してますか?
テールランプ内はプラスチックで抵抗器の固定に悩んでいます。
車体側に耐熱用の両面テープで固定しか無いかなとお願いしますが、LEDに変更された方は教えてください。

書込番号:18490070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2015/02/18 09:14(1年以上前)

車種ところかメーカーも違うので具体的に指定できず恐縮ですが、
抵抗器はけっこうな熱を発しそうでしたので、熱伝導性の良さそうな金属部品(≠シャーシ)にネジ止めしました。

書込番号:18490099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/18 12:51(1年以上前)

人それぞれやり方あるのでネットサーフィンしたらいいと思います。

ネジ止めしたり、バンドで止めたりいろいろですね〜
耐熱両面テープでもいいと思います。
抵抗が何度になるかはわかりませんけど( ̄▽ ̄)

書込番号:18490759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/18 20:58(1年以上前)

適当に固定してそこから発火した事例をみんカラのどこかで見たよ。

温度は大気開放で200度、内装に閉じ込めちゃえば300度はいく。
http://www.geocities.jp/hm_80supra/hmkoubou/hmkoubou_002.htm
http://gontaya.jp/old/warning.html

書込番号:18492137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/02/20 08:42(1年以上前)

皆さんありがとうございます
熱対策は大切ですね。

書込番号:18497298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エスクワイャーのウインカーのLED変更

2015/02/07 22:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:18件

エスクワイャーのウインカーのLEDに変更された方に筆問です。よろしくお願いします
エスクワイャーウインカーをLEDに変更しましたが今一ハイフラが治りません
ハイフラ抵抗を入れましたがダメです。
電球に比べてLEDの抵抗が低いから車両側が電球切れと判断をしているのだと思います
何方かエクスワイャのウインカーをLEDに変更された方はがいましたら教えて下さい
よろしくお願いします

書込番号:18450390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2015/02/08 02:13(1年以上前)

こんばんは。
普通に抵抗をかませばLEDウインカーでも
問題なく作動してますよ。

おそらく、使用しているLEDウインカーに対して
かましてる抵抗値が合ってないだけだと思います。

私は消費電力1.5WのLEDウインカーに対し
9Ωの抵抗をかましています。

書込番号:18451184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/02/08 08:21(1年以上前)

AQUAパッツァさん
返事ありがとうございます
ネットでLEDと同時購入をしたハイフラ抵抗をテスターで測ったら×1kのレンジで0オーム《ショート》状態です。
商品の上部には50w6RJと記載は有りますが不明です
これは商品不良かもしれませんね

書込番号:18451589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


comcamさん
クチコミ投稿数:17件

2015/02/08 09:04(1年以上前)

テスターのレンジまちがいです。そんな小さな抵抗はx1で測って下さい。9オームが正しいのであれば、6オームは30%の誤差です。この誤差は大きいくないのかなぁ

書込番号:18451709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/02/08 09:34(1年以上前)

>0オーム《ショート》状態です。

測定レンジはさて置き、
ショート状態の物(単に”線”として)をLEDに並列接続し12V・・・?

書込番号:18451810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/02/08 10:45(1年以上前)

皆さん返事ありがとうございます
再度テスターの×1レンジで測ると約10Ωをさします。これはたんに10Ωですかね。
このハイフラ抵抗は使えるのですか
皆さん教えて下さい。
追伸
左側の前後にLEDとハイフラ抵抗を付けましたがハイフラ状態でした

書込番号:18452074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:76件

2015/02/08 10:50(1年以上前)

エスクワイアのターンシグナルバルブは、標準で21W。
単純に抵抗値を計算すると、6.86Ω。

LEDが仮に2Wとした場合、7.58Ωが最適値。

6Ωは、ちょっと小さすぎる。
でも、ちゃんと接続されていれば、大丈夫な気もしますが。

確認方法として、一度、LEDバルブを外し、抵抗だけ付けて、動作させてみてください。
もし、それで、カチカチ音が正常なら、抵抗値が低すぎるという事だから、
8〜9Ωの抵抗に交換。

それでもダメなら、抵抗がうまく接続できていない可能性が高いと思います。

書込番号:18452098

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/02/08 11:26(1年以上前)

ありがとうございます
一度やってみます。

書込番号:18452253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:76件

2015/02/10 10:12(1年以上前)

あれ? 写真のテスター画像では、8Ωですね。
0Ω調整はやられてますか?

通常のバルブ(電球)は点灯時と比べ、点灯開始時は温度が低いため
抵抗は低めです。ですから、ハイフラ防止抵抗の抵抗値が多少低め
でも、大丈夫だと思います。

ただ、この抵抗には2A近い電流が流れるので、接続は確実に。
接続が不完全だと、抵抗が高くなり、ハイフラ防止になりません。

書込番号:18459822

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/02/10 11:32(1年以上前)

>電球に比べてLEDの抵抗が低いから車両側が電球切れと判断をしているのだと思います

>約10Ωをさします。これはたんに10Ωですかね。

等々からの老婆心です。

−−=−−抵抗−−=−−LED−−−−

では無くて下記と(線等はずれてるかも)、

−−■−−LED−−■−
   │          │
   │−−抵抗−−│

最低でも接続する物(■)を介して接続されてますね。

書込番号:18460025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/02/10 11:38(1年以上前)

犬と仲良しさん
ありがとうございます
テスターの0調整はやりました
左側の前後を抵抗を付けましたがハイフラは治らず 付属のエレクトロタップも少し不安だったため直接電線を3分岐しましたがダメでした
その為3Ωの抵抗器を別にたのんで現在は3Ωを届くのを待ちです。
色々ありがとうございます

書込番号:18460040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/02/10 13:29(1年以上前)

batabatayanaさん
返事ありがとうございます
私も色々接続もしました。
購入をした店の接続方法もしましたがダメでした
3Ωの抵抗をフロントの左右に一度付けてみます。

書込番号:18460349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:76件

2015/02/11 01:04(1年以上前)

3Ωはいくらなんでも無謀ですよ!

片側4Aも電流が流れてしまいます。
電力として50W近くですから、ヘッドランプ並み。ヒューズが飛んだり、車側が壊れてしまう
可能性があります。

21Wのバルブ(電球)でちゃんと動いているんですから、それ相当以上に抵抗値を下げる必要は
ありません。

もう一度落ち着いて、抵抗値、接続をチャックしてみることをお勧めします。

書込番号:18462604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/02/11 12:15(1年以上前)

ハイフラ含め素人ですが、レスにて多少なりとも糸口が見つかるかと思い。

確認された駄目な結線を手書きされた写真のアップとか?
それに今後予定の3Ωに関しても、LEDのWは大差ないとしてもそれも。

書込番号:18463726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/02/11 12:27(1年以上前)

皆さん返事ありがとうございます
batabatayanaさんに前回書いていただいた接続方法で結線をしたのですがダメでした
3Ωの件はフロントの左右にだけ3Ωを入れてみるのはダメですかね。
なぜフロントなのかというと抵抗器自体がかなりの熱をもつからですが

ちなみに純正のウインカーの玉をテスターで測ると約3Ωぐらいをさしますが3Ωの抵抗器はヤバイですか?

書込番号:18463768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/02/11 13:53(1年以上前)

すみません、ここに来てでは有りますが
解決までのやり取りは私には無理な感じです。

今更では有りますが危険ですので”やってみる”でトライする事案では無いですので、
Dさんとかそれ相当のお店(ナビ取り付け店とか)などに
ご相談等も視野に入れられた方が良いかと思います。

書込番号:18464076

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:153件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2015/02/12 23:50(1年以上前)

全てのウインカーが正常に接続されないとハイフラになると思います。一度 全てのウインカーを電球に戻して正常を確認してから、1つずつLEDに交換していくと不良箇所が絞り込めると思います。

書込番号:18470042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/02/13 07:26(1年以上前)

MIG13さん
返事ありがとうございます
一度落ち着いて1つずつやってみます。
ありがとうございます

書込番号:18470629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RA6乗りさん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:42件

2015/02/17 16:11(1年以上前)

>購入をした店の接続方法もしましたがダメでした

どのような方法でしょうか

ウインカーの配線へ並列接続されてるんですよね。

書込番号:18487449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/02/17 18:42(1年以上前)

皆さんありがとうございます
購入をした店に確認をして抵抗器の不良品のため本日商品が届き取り替えたら正常に発熱して作動してます。
皆さん ありがとうございます

書込番号:18487909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/02/18 13:24(1年以上前)

皆さんありがとうございました
無事にハイフラ抵抗器の件は解決しました。

書込番号:18490844

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

レーダー探知機の取り付け場所に関して

2015/02/14 08:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 h-komyさん
クチコミ投稿数:5件

初めて質問します。
三月末納車予定で、レーダー探知機を取り付けたいのですが、
どの位置に取り付けるのがいいのでしょうか?
サイズは、3インチ位を考えています。
なるべく邪魔にならない場所が理想です。
よろしくお願いします。

書込番号:18474113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1564件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/15 08:11(1年以上前)

オススメはミラータイプです!
視界の妨げにならないし、ちゃんとモニター部も反射します!常に確認する場所なので、オススメですよ!
若しくは、Aピラー横の送風ダクトの奥ですね!
エスクァイアならば、マルチファンクションディスプレーの横にセンサー別体式を配置するのもアリかと思います!
参考になれば幸いです!

書込番号:18478194 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 h-komyさん
クチコミ投稿数:5件

2015/02/17 07:48(1年以上前)

ありがとうございました。
ミラー式で検討してみます(^_^)

書込番号:18486222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/02/17 10:01(1年以上前)

でも、自動防眩インナーミラーですよね?
せっかくの機能が…。もったいないと思うのは、私だけでしょうか?

書込番号:18486501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GI契約しましたが、これって良い内容?

2015/02/09 13:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:16件

営業マンの人柄と熱意で判を押してきました。
これって良い内容?
詳しい方、教えてください。

【オプション】
ホワイトパール
リアスポイラー
フロアマット
サイドバイザー
ナンバーフレーム
カーフィルム
オートアラーム
アルパイン製10インチナビ bigX
バックモニター
VICSビーコン+ETCセット
ユピテル製ドラレコ
ガラスコーティング
【下取り】
400,000
(H16式エスティマGエディション
パールホワイト、8万キロ)
【値引き】
220,000
以上の条件で、総支払額が2,990,000です。

ちなみに、納車は5月だそうです。
どうでしょうか?

書込番号:18456873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2015/02/09 20:14(1年以上前)

たかたかEQさん

ご契約おめでとうございます。

エスクァイアの値引き目標額ですが、車両本体20〜22万円、DOP2割引程度でしょう。

つまり、値引き額だけを見れば、もう一息といった感じです。

しかしながら、下取り額に実質値引きの上乗せが含まれているようですね。

下取り額には、おそらく30万円位の値引きが含まれているでしょう。

以上の事より実質値引き総額は52万円位になりそうですので良い値引き額と言えそうです。

それでは納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:18457904

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2015/02/09 20:41(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん ありがとうございました。

なるほど、まだまだ値引き交渉できたかもとモヤモヤしていましたが、納得のコメントに気持ちがスッキリしました(^∇^)

納車までまだまだ時間がありますが、街中で走る色々なエスクァイアを見つけながら家族で待ちたいと思います。

書込番号:18458032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2015/02/11 20:11(1年以上前)

担当の営業マンとの話で希望したフィルムのグレード(断熱)だとプラス5,000位すると聞き、契約後にも関わらず再度交渉開始。
オイラ(^人^)
営業マンΣ(゚д゚lll)

フィルム代とプレミアムホーンを追加して、現状維持の2,990,000で話をまとめました。

本当は2,950,000に話を持っていきたかったです。
*\(^o^)/* ヤッター

書込番号:18465372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リアビジョン

2014/12/26 21:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:8件

初投稿させていただきます。

エスクァイアxiを契約しました。
ナビ等はアルパイン製で揃えようと思います。
ナビは決めたんですが、リアビジョンで悩んでいます。
11or10でです。
口コミとかを見ると11の方は隙間が出来るとか書かれていますが、どなたか付けられた方はいらっしゃいますか?
またどのくらい空いているのかが知りたいです。
皆様のお力をお貸し下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:18308024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CPXGBさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2014/12/27 10:40(1年以上前)

11インチを取り付けていますが、
私は隙間等は気になりませんよ

ぴったりと収まっている印象です

書込番号:18309265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2014/12/27 15:29(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

気になりませんね!
11の方を買おうと思います。
納車が楽しみです。
ありがとうございました。

書込番号:18310007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/12/28 16:15(1年以上前)

未だ納車待ちしており、あれこれ皆さんの装備品を眺めながら色々と考えております。
私もアルパインの11インチを取り付け予定です。
本日OBD2の3分岐コードが届きました!
レーダーとドアロックを付けようと思ってます。

書込番号:18313435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/01/05 09:58(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
遅くなりまして申し訳ございませ。

私はUSBのコネクターを付けるか悩み中です。

書込番号:18338142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/02/11 13:08(1年以上前)

購入しました。

EX1000-EQ 10インチナビ
KTX-Y401R ステアリングリモコンキット
HCE-B110V DSCR ETC(DSCR)
KTX-Y20B ETC取り付けキット
SGS-C920D-NV ステアリング連動バックカメラ
PCH-RM4500B 11.4型リアビジョン(プラズマクラスター付き)
KTX-004VG リアビジョン取り付けキット
KCU-610RV HDMI接続ケーブル
RUE-4213 リモコン
KCU-Y60HU ビルトインUSB/HDMI接続ユニット

購入しましたが、納車日が未定です…
待ち遠しいです!

書込番号:18463923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア 2014年モデル
トヨタ

エスクァイア 2014年モデル

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイア 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,545物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,545物件)