トヨタ エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

(980件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エスクァイア 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
120

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積もり評価お願いします!

2019/02/08 15:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:9件

HYBRID Gi Premium Package・Black-Tailored
本体32万値引き
オプション総額80万から値引き11万
下取り無し

もう少しいけたかなぁとも思うのですがどうでしょうか?

書込番号:22451529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2019/02/08 17:08(1年以上前)

>SEAMANXさん

オプションの内容にもよりますが、まあまあ良い値引きだと思います。

書込番号:22451624

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2019/02/08 17:40(1年以上前)

SEAMANXさん

ご質問の件ですがエスクァイア ハイブリッドなら車輛本体値引き28〜33万円、DOP2割引き16万円の値引き総額44〜49万円程度が値引き目標額になるのではと考えています。

ただ、特別仕様車のHYBRID Gi Premium Package・Black-Tailoredはお買い得感があり、値引き額は渋くなる傾向のようです。

これに対しての値引き額は車輛本体値引き32万円、DOP値引き11万円の値引き総額43万円という事ですね。

この値引き額なら特別仕様車のHYBRID Gi Premium Package・Black-Tailoredという事も考慮すると、先ず先ずの値引き額と言えそうです。

ただし、値引きの良し悪しはこれだけでは判断出来ず、下記のような事柄も必要になります。

・DOPの中に原材料費が安くて利益率が高く大きな値引きを引き出しやすくなるボディコーティングが含まれているか

・ディーラーでローンを組んでいるか(ディーラーでローンを組むとローン会社からディーラーにバックマージンが入るので値引きを引き出しやすくなる)

・点検パックが見積もりに入っているか(点検費用の前払いである点検パックを見積もりに入れると値引きを引き出しやすくなる)

以上のような事が分かれば、値引きの良し悪しの判断が出来そうですが如何でしょうか。

書込番号:22451675

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2019/02/09 16:54(1年以上前)

伊予のDOLPHINさん

ありがとうございます!
まぁまぁだと分かり良かったです。

書込番号:22453804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/02/09 17:03(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます!
コーティングと点検パックは入ってます…
支払いは、他でローン組むのでディーラーへは現金一括です。
決算時期ですし、もう少し値引き出来ますでしょうか?

県内最安価とうたってるサブディーラー?へも行ってみたのですが、そこでは総額35万値引きが限界だと言われ、ディーラーでの値引き額を伝えるとそこまでは無理だと言われました。
なので県内の値引きは渋いのかなぁと思われます。

書込番号:22453825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2019/03/18 17:59(1年以上前)

マイチェンジしてから、値引ききつくなりましたね。結果どうでした。

書込番号:22541304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

見積り

2019/01/13 17:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:22件

GI プレミアム 特別仕様車 ハイブリッド
本体割引44万円
オプション割引10万円
キャッシュバックキャンペーン8万円
合計62万円割引の357万円は買いですか?
よろしくお願いします。

書込番号:22391109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2019/01/13 18:23(1年以上前)

ゆうvハウスさん

特別仕様車との事ですから、一部改良前のHYBRID Gi Premium Packageでは無く、1月7日に発売されたHYBRID Gi Premium Package・Black-Tailoredですよね?

見積もりの詳細が分かりませんので正確な事は言えませんが、一部改良後のHYBRID Gi Premium Package・Black-Tailoredが下取りも無く実質値引き総額62万円なら、十二分な値引き額で「買い」と言っても良さそうです。

あとはDOP詳細やディーラーでローンを組むか等々の見積もり詳細が分かれば、本当に十二分な値引き額か評価出来るかもです。

書込番号:22391168

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/01/13 20:01(1年以上前)

1月7日に発売されたHYBRID Gi Premium Package・Black-Tailoredです。

下取りは、ハリアーエレガンス2014式220万だったのでカーオークションで243万円で売ります。
日産セレナe-powerが気になっています。

オプション額は50万円の10万円引きで最終値段は350万円です。

書込番号:22391437

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2019/01/13 21:44(1年以上前)

ゆうvハウスさんクチ

了解です。

この見積もり内容なら、文句のつけようがありませんね。

という事で今回の内容なら「買い」だと思いますよ。

書込番号:22391721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合について

2017/09/28 23:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:7件

2016.3に購入しました。半年程でバックドアのダンパーが錆びました。修理の方から「洗車の時に水を拭ききれてないか、雨ざらしの駐車場が原因」と言われました。ウチはカーポートがあり、雨で直接濡れません。その後、原因はダンパーの錆止め塗装が不十分だったという事でした。次に両側スライドドアから異音がするので、修理を依頼しました。部品を交換して頂きましたが、直ぐに同じ現象が発生して、結局両方のドアの部品を交換二回ずつして頂いたが、結局また同じ現象が発生しました。修理の方から「新車保証の3年はみます。実験的な感じになりますが交換で様子をみてください」と言われました。新車でこんなに短期間で何度も修理をすることってありますか?3年間しかみないっておかしくないですか?とディーラーに不信感を抱いてます。
説明不足が多く解り難いかもしれませんが、皆さんにお聞きしたいのは、一年半で何度も部品を交換をするようなことがありましたか?

書込番号:21236937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2017/09/29 16:56(1年以上前)

>棚ぼた大好きさん
エスクァイアには乗っていませんが・・・・
同じ修理を何度もすることは多々ありますよ。
特に新しいく出たのは顕著に見られます。
詳しく書いてないのでわかりませんが、それが誰の目から見ても不具合で、機能上問題があり、多数の人の車に出るならきっと改善対策、リコールになります。
その改善対策だったり、リコールが出た時、交換した明細を持っていれば返金してくれるディーラーもあります。
2回分返金された事もあります。
ちなみに、整備した箇所に関して整備内容の保証は「自動車整備保証基準」があり
部品の保証は「製造物責任法(PL法)」で保証してくれます。
問題なのは機能に問題があり危険かどうかでしょう
動作するところは多少の音が出ます。それを動作音と捕らえるか、異音と捕らえるかの違いも多々あると思います。
今回のがどちらと指摘してるわけではありません。
明らかに異音というのも有るでしょう

>3年間しかみないっておかしくないですか?とディーラーに不信感を抱いてます。

保証がそうなので仕方が無いでしょう。3年では短いですか?
もっと言うと、ナビやらディーラーオプションも3年だったり、物によっては1年です。
ただ、一般保証が3年で特別保証が5年となっていると思うので、その間何回でも対応してくれると言ってるのに、どうしてディーラーに不信感を抱くのでしょう?
電化製品なんかメーカー保証1年だったりしますが、車は雨の中使われ、炎天下の中使われ、極寒の中に使われ、快適な空間を提供してくれ3年もあります。
5年欲しいと言うのなら整備付きの5年リース車でもいいでしょう。
整備付きなので整備代にお金はかかりませんが、その修理内容はリース会社に一任されます。
または、そういう保険もあります。自動車パーツ保険だったかな。

もちろん気持ちがわからないわけではありません。
私の車は何年でも保証がほしいです。ただ、保証する立場になって考えるとある程度となってしまうのです。

不信感が無くなる様長々と書きましたが、ただ、がんばってる整備士も多々居ると思います。
仕方が無く音が出ることがあったり、掃除したりと対策出来ることもあるでしょう
誠実な会社、整備士に出会えることを心から願い、出来るなら少しは信用してあげて欲しいと切に願います。

参考まで

書込番号:21238430

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:7件

2017/09/29 20:26(1年以上前)

>テキトーが一番さん
ご回答ありがとうございます。僕はただの一般人で整備とか新車時の不具合がどれだけあるのか知りません。仰るようにしっかり整備される整備士も居られるのも事実でしょうし、中古車でも、一度の修理で直ることもあるでしょう。
ただ、素人感覚で、純粋に新車の時に何度も部品を交換する事が有るのかなと思って投稿してます。整備士への不信感についてではありませんよ。
あなたみたいな方とディーラーでお会い出来れば店に対する不信感も抱くことは無かったかもしれません。本当にありがとうございました。

書込番号:21238889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2017/09/29 22:03(1年以上前)

>棚ぼた大好きさん
解決済みとなってますが、余談です。

庇護してる感がありますが、斯く言う私はディーラーに不信感があります^^;

手間ですが、修理する回数が多ければ多いほど対策品に変わる可能性が出てきますから3年間ディーラーに出来る限りやってもらいましょう!

書込番号:21239139

ナイスクチコミ!3


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2017/09/30 14:10(1年以上前)

それが「ハズレ」を引いたってやつです。

書込番号:21240736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2019/01/08 14:52(1年以上前)

自分は北海道に住んでます
おなじように2年目で錆が出てリャ塗り替えとコーティングやり直ししましたしかしまた錆が発生今悩んでいるところです
ちなみに住んでいるところは内陸で塩害もないしがっかりです

書込番号:22380123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 燃費について

2018/03/22 16:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:5件

3月上旬に納車されましたがみなさんが言っている燃費数値がでません。
故障かと思う程ですので相談させて頂きました。

走行距離は延べ350km程度で内訳は《高速180km:街中100km:郊外70km》になります。

納車から一度もリセットをしていないマルチインフォメーションディスプレイの平均燃費9.4km/lです。
(コムテック レーダー探知機 ZERO 705V OBD2-R3で接続も同じく一桁)

納車時は平均燃費6km/l位だったと思います。

一度も二桁代に到達してません。

荒っぽい運転は全くしてませんしレンタカーで(プリウス/ヴォクシーハイブリッド/カローラフィールダーハイブリッド/等)扱いは慣れている中で自分の車は予想に反した数値でがっかりしています。

詳しい方や同じ境遇の方いらっしゃいましたらコメント頂けると幸いです。

書込番号:21695621

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/03/22 16:43(1年以上前)

リセットすればいいのに。

ダメな平均燃費(納車時)含めて9.4km/Lなら、ダメな分が無ければ確実に二桁言ってるわけで・・・

今からでもいいし、次の給油の時でもいいのでリセットしましょ!

一回当たりの走行距離や走行時間が分かれば、○○を控えましょう的な意見も出るでしょう。
簡単に言えば短距離走行多くない?って話。

書込番号:21695651

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/03/22 17:19(1年以上前)

納車時もリセットしていないのでしょうか?

ならリセットして下さい、納車前の悪い燃費も平均燃費の中に入っていますから正しい数値は出ません

話はそれからです。

書込番号:21695720

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2018/03/22 17:34(1年以上前)

>遅延イライラさん

兄弟車のヴォクシーハイブリッドV乗りです。 じゅりえ〜ったさんがおっしゃるように一度リセットしてみましょう。 

>納車時は平均燃費6km/l位だったと思います。

 最初に悪い燃費が出ると、平均燃費ですからどうしてもその数値をひきずってしまいます。 
 テストの点数といっしょです。最初に悪い点数をとってしまうと、平均点で点数を挽回するのが大変です。

 棒グラフで表示される1分毎の燃費計で、ふた桁の数値は出ていませんか? 
 暖房や冷房を使わない春や秋は1年中で燃費が一番伸びる時期です。 
 一度リセットしてみて、それでも平均燃費がひと桁が続くようなら一か月点検でみてもらいましょう。

書込番号:21695751

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/03/22 18:16(1年以上前)

燃費の棒グラフやエンジンの挙動(充電やEV走行などの矢印)のモニターを
見るのも良いと思います。どのくらいの割合でエンジンが動いてますか?
EV走行はどのくらいで、充電はどのくらいまで貯まりますか?

あと、一度にどのくらいの距離を乗るのか?週にどれだけの回数乗るのか?も
書く必要はあると思います。混雑するところはHVの燃費の良いところの見せ所ですが
渋滞では、暖気などの為にエンジンが回って燃費が落ちます。
また、往復4キロほどのチョイ乗りですといつも(片道15キロ)のときの燃費の半分くらいに
自分もなります。

HVの乗り方はプリウスのクチコミを参考にされるのも良いですよ。先人の知恵です。
おとなしく走るばかりがHVの燃費の良い走り方ではないようですから。

書込番号:21695850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:17件

2018/03/22 21:54(1年以上前)

ハイブリッドだと思って乗ってたら実は純ガソリン車ってオチは、無いですよね?
純ガソリンヴォクシーでも燃費意識しない走りでもリッター10kmぐらいですよ。

書込番号:21696406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/03/22 22:56(1年以上前)

ミニバンのハイブリッドは、燃費のためじゃないですよ。エンジンのアシストです。まあ、ターボみたいなものです。

期待してはいけません。燃費には

書込番号:21696625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2018/03/26 11:50(1年以上前)

回答ありがとうございました。

単刀直入に分かりやすかったです。

書込番号:21705328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2018/03/30 20:32(1年以上前)

冬は、燃費良くないけど、それでも15km/g前後。
やはり、ノーマルガソリン車でしたかな。
ハイブリッドの場合、エコ運転気にすると、20前後。高速は、100巡航で、19位。
参考に、なれば幸いです。

書込番号:21716229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ガソリンメーター

2018/01/29 17:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 極魔人さん
クチコミ投稿数:14件 エスクァイア 2014年モデルのオーナーエスクァイア 2014年モデルの満足度4

2週間乗ってみて気付いたんだがガソリンメーター1/8ずつ減る使用???
使いづらいかも・・・

もうひとつ
運転席ドア、助手席ドア、バックドア
閉まりにくくない???
前の車と比べると倍のチカラが必要

書込番号:21552188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/01/29 17:46(1年以上前)

バックドアが閉まりにくいのは、後期でイージークロージャー付いて改善されたんじゃないの?

書込番号:21552248

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/01/29 17:54(1年以上前)

ガソリンメーターは慣れですよ。

私のスバル車は1/12ずつ減るので最初は戸惑いましたが(笑)

書込番号:21552275 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4010件Goodアンサー獲得:120件

2018/01/29 18:26(1年以上前)

ハイブリッドならそんなにガソリンの減りを細かく気にする必要もないくらい燃費がいいのでは?

あとミニバンでドアが大きいから多少重たくても仕方ないよね。

書込番号:21552367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:25件

2018/01/29 21:26(1年以上前)

>極魔人さん
私はMC前のヴォクシーHV-Vに乗ってますが、ガソリンメーターは全く気にならないです。
そのうち慣れますし、あんましメーターは見なくなりますよ。
ドアが重たいですか?私は気にならないです。
ヴォクシーもエスクァイアも一緒の作りなはずです。
ちなみに助手席の窓を開けて運転席のドアを閉めるとどうですか?

書込番号:21552953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/01/29 21:36(1年以上前)

ガソリンメーターは、目安でしかないですからね。

マルチインフォメーションディスプレイになってから、残量計算されるので意味をなさないものになってきてますよね

書込番号:21552990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

本日までトヨペット店とトヨタ店を競合させて、最終的にトヨタ店が出してくれた見積もり書です。
担当の方が、相当頑張ってくれていたので購入したいと思っています。
以前からこちらの掲示板を拝見させていただいておりますが、すごく参考になる意見をくださる方が多いので投稿させていただきました。
どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:21530206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2018/01/21 19:54(1年以上前)

エコー420さん

エスクァイアの値引きは車両本体値引き27〜32万円、DOP2割引き14〜15万円の値引き総額41〜47万円辺りではと考えています。

これに対して現状の値引き額は車両本体値引き15万円、DOP値引き約45万円の値引き総額約60万円という事ですね。

この値引き額なら上記の値引き目標額を大幅に上回り、かなり良い値引き額だと思います。

ここまで良い値引きが引き出せた一因は16.2万円と高価なコーティングが見積もりに入っているからでしょう。

つまり、コーティングは利益率が極めて高い商品なので、高価なコーティングを入れる事で大きな値引きが引き出しやすくなるのです。

何れにしても約60万円という値引き額は良い値引き額ですので、限界かどうかは分かりませんが、この辺り契約で宜しいのではと思いますが如何でしょうか。

尚、ハイブリッドの方にも同じ内容の書き込みを行いましたが、ハイブリッドの方は削除依頼しておきましょう。

書込番号:21530232

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2018/01/21 19:58(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんありがとうございます。
ハイブリッドの方は削除依頼しました。
担当の方が相当頑張ってくれていましたので、契約しようと思っています。

書込番号:21530241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア 2014年モデル
トヨタ

エスクァイア 2014年モデル

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイア 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,529物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,529物件)