トヨタ エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

(2704件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エスクァイア 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ガソリン車とHV車の走りの比較

2017/05/30 21:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:410件

街のりと高速道路での、ガソリン車とHVの走りの違いを教えて下さい。

距離は余りのらないので、燃費は気にしてません。

飛ばす車ではないですが、加速やトルクなどはどちらが力強いでしょうか?

アドバイスを宜しくお願いします。



書込番号:20930077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:25件

2017/05/30 23:01(1年以上前)

>イコピーさん
私はヴォクシーのハイブリッド車に4月から乗ってます。
それまでは前式のNOAHに乗ってました。
高速では間違いなくガソリン車のほうがパワーがありますね。
ハイブリッドのECOモードだともっさりしてます。
ただ、パワーモードでしたらガソリン車よりパワーがあるかもしれないです。
燃費を気にしないのであればハイブリッドで高速はパワーモードで、街のりはECOモードで走ればガソリン車よりよいのではないでしょうか。

書込番号:20930460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:410件

2017/05/31 18:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

参考にさせて頂きます!

書込番号:20932320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

純正のセンターコンソール

2017/05/08 15:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:3451件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

ノア・ヴォクシーのマイナーチェンジが、7月頃
予定されているようですね。

内容の一部に、センターコンソールの追加情報あり
オプションで、取り寄せたい。

書込番号:20876802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:25件

2017/05/12 14:08(1年以上前)

私もVOXY HV-Vに乗っていて、MCのコンソールボックスが気になったので先ほどディーラーの担当者に電話で聞いみました。
コンソールボックスは多分付けることはできますよ。
とのことでした。
詳細がわかり次第教えてくれるようです。

書込番号:20886342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2017/05/12 14:25(1年以上前)

>komacky_0173さん
おお、やはり取り付け可能なんですね。
発表されたら、即予約しないと。

書込番号:20886370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:25件

2017/05/12 14:41(1年以上前)

多分ですよ。はっきり付けられるとは言ってなかったです。
発表は7月3日だそうです。

書込番号:20886394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2017/05/12 15:38(1年以上前)

チーなんてOP対応いらないので、
センターコンソールほしい。
仲間内でのもっぱらの要望に、やっと応えてくれた。

書込番号:20886473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@ya-papaさん
クチコミ投稿数:8件

2017/07/08 04:52(1年以上前)

こんにちは。
前期型に乗っていますが純正コンソールの後付けが気になってます。可能と言うのはノアスレで見たのですが、実際に見積もり等取られた方いますか?
いくらぐらいなんだろう…

書込番号:21026642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 見積り評価お願いします。

2017/05/04 22:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

新規購入考えてますが、価格もう少し抑えたいんですがまだ値引きいけるでしょうか?下取りは無しです。

書込番号:20867700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/05/04 23:08(1年以上前)

たもあやゆりつばみおさん

先ずエスクァイアHYBRIDの値引き目標額について。

エスクァイアHYBRIDなら車両本体値引き26〜31万円、DOP2割引き18万円の値引き総額44〜49万円辺りが値引き目標額になりそうです。

ただし、特別仕様車のHYBRID Gi“Black-Tailoredはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる傾向のようです。

これに対して現状の値引き総額は約38.3万円との事ですね。

この値引き額ならDOP総額が約90万円と高額なだけに、もう一押ししたい感じはしますね。


次に大きな値引きを引き出す方法について。

エスクァイアはトヨタ店とトヨペット店の両店で販売されています。

この両店でエスクァイアHYBRID Gi“Black-Tailoredの見積もりを取って同士競合させてみるのです。

やはり同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。

その他、兄弟車種のノアやヴォクシーと競合させてみても良いでしょう。


それでは頑張って交渉して値引きの上乗せを引き出して下さい。

書込番号:20867747

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2017/05/05 08:45(1年以上前)

昨年11月になりますが、同じような構成で、後部モニター無しで、トータル50万超でしたよ。
関東での見積もりです。
系列の異なる店舗、販売チャンネル、サブディーラーで見積もりとりました。
地域にもよりますが、もっと頑張れるはずです。

書込番号:20868373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/05/05 17:33(1年以上前)

>たもあやゆりつばみおさん
2月契約で全く同じ装備+独立ドラレコで380万円でした。
下取り車が10万あり370万円。
下取り車があれば有利なんだけどね

書込番号:20869261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2017/05/05 17:48(1年以上前)

ナビは、アルパインビックX11インチのパーフェクトフィットに光ビーコン、ETC2を設置しています。
純正より、フィットしている感あります。
値段も純正より、安くあがります。
シートは、ヤフオクで、半額以下で、購入。
総額も、内容見直しや、購入をネットでするなど
工夫することで、20万から30万は、圧縮できると
おもいますよ。
なお、わたしもエアロの装着を検討しましたが、
車高が元々低いため、断念。
標準車でも、古いコンビニの車止めだと擦ることが
あり、寸止めで駐車するようにしています。

参考になれば、幸いです。

書込番号:20869297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 エスクァイア 2014年モデルの満足度4

2017/05/05 18:28(1年以上前)

追記
 コーティングは、サービス。

 車庫証明は、昔はカットできたけど、最近は、
OSSセットで、断られる可能性高い。

書込番号:20869401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:3件 エスクァイア 2014年モデルの満足度5

2017/05/06 20:15(1年以上前)

>たもあやゆりつばみおさん

初めまして!一月に同じHVの特別仕様車を購入しました。
ナビはビッグ11、リアモニターとバックカメラ、ETC2を付けました。時期もあって値引きはかなり頑張って貰えました。約70位だったような。私の場合はフロアマットはアマゾンで約2万、これについては1万少しと安価なものもありますが、値段なりと担当者から助言があり少し高めのにしました。高めといってもオプションよりは安いですが!
エアロについてはTRDのフルエアロにする予定でしたが、冬は確実に擦ると言われたのでグリルのみにしました。
他の方もっしゃっていましたがDでわざわざ買わなくても良いものはネットで買った方が断然節約出来ます。
とても良い車なので良い買い物が出来ると良いですね。

書込番号:20872323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

現行販売台数&値引き

2017/04/23 21:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:4件

Black-Tailored ガソリン車を購入予定のため、数社で見積りして競合させているのですが、先程トヨタの担当から「ガソリン車の残り販売台数が5台です」と言われました。その後すぐにトヨペット(1度も行ったことない支店)に電話して確認したら残り4、5台とのこと。ちなみにトヨタの担当は私の親戚が以前からお世話になっている担当の方です。販売会社や地域・都道府県で違いはあるでしょうが、現在検討されている方、同じ様な状況ですか?

書込番号:20840599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2017/04/23 22:20(1年以上前)

ちなみに見積りは上記のトヨタ担当。複数ある中で一番値引きがいいです。

Black-Tailored ガソリン車 295万5千
OP サイドバイザー2万5千 フロアマット 6万5千 ガラスコーティング6万5千 計15万6千
税金・諸経費 計21万1千

合計332万2千から下取り4万+値引き32万2千の総額296万です。下取りはディーラー・専門店と回りましたがほぼ同額でした。
ナビ・バックカメラ・フリップダウン・ETCはネットで購入します。(OPで付ければ値引きも当然増えましたが、値引き以上に安く済むアルパイン一式にする予定です)
フロアマットも社外を検討してます。(純正の半値)

以上ですが、前述した通り販売台数が少なくなっているのであればこれで明日・明後日にでも契約しようと思ってます。最後の悪あがきでナビなどの取り付け・同値引きでフロアマットを無しなどを頼もうと思ってます。

ご意見お待ちしてます。

書込番号:20840735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/25 19:47(1年以上前)

貧乏しーちゃんさん さん

自分で納得している感じ、他人には分らない世界。

書込番号:20845230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/04/30 08:58(1年以上前)

確かに。自分である程度方向性は決めていたので、ここで聞く必要はなかったかもしれません。その通りですね。ただ、意見や値引きの良し悪しを聞いてみたかっただけです。オプション無しでの見積りや値引きを見たことがなかったもので・・・

書込番号:20856033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/04/30 11:29(1年以上前)

ちなみに昨日契約してきました。
上記の296万からフロアマット6万5千を削り値引きそのまま289万5千。ナビ・フリップダウン・バックカメラ・ETCの取り付けを5000円でやるとの事で、総額290万ポッキリで契約してきました。オマケでエスクァイアの1/30ミニカーを貰いましたw

私の様にMOP・DOPをほぼ無しで購入検討している方いましたらご参考までにm(__)m

書込番号:20856364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

見積りについて

2017/04/18 23:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 ushersanさん
クチコミ投稿数:13件

ハイブリッド、ブラックテーラード。車体20万引き、オプション15万円引きでした。総額330万ほどになりましたがかいでしょうか?

書込番号:20828219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 ushersanさん
クチコミ投稿数:13件

2017/04/18 23:25(1年以上前)

修正です。オプション25万円引きでした。

書込番号:20828233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/04/19 06:38(1年以上前)

ushersanさん

支払い総額330万円という事はDOP総額22万円という事で宜しいでしょうか?


先ずエスクァイアHYBRIDの値引き目標額について。

エスクァイアHYBRIDの値引き目標額は車両本体値引き26〜31万円、DOP2割引き4〜5万円の値引き総額30〜36万円辺りではと思われます。

又、特別仕様車のHYBRID Gi Black-Tailoredはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる場合が多いようです。

これに対して現状の値引き総額は45万円との事ですね。

この値引き額なら上記の値引き目標額を超えており、良い値引き額と言えそうです。


次に更なる値引きを目指す方法について。

エスクァイアHYBRIDはトヨタ店とトヨペット店の両店で販売されています。

このトヨタ店とトヨペット店の両店でエスクァイアHYBRIDの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。

やはり同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。

という事でエスクァイアHYBRIDの同士競合をまだ行っていないなら、同士競合を行ってみても良いのではと思います。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:20828693

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ushersanさん
クチコミ投稿数:13件

2017/04/19 08:26(1年以上前)

ありがとうございます。
総額見積り手元に無かったので間違ってたかもしれん。
紹介してもらってディラーに行ったので紹介者の顔で頑張ってくれたのかと思います。
ナビも購入ならまだ頑張れるようなので検討して見たいとおまいます。

書込番号:20828879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2017/04/19 15:57(1年以上前)

>ushersanさん
エスクァイアは今年マイナーチェンジがありますよ。
納車されたら、マイナーチェンジ・・という事もありますので、もう少し待っても良いかと思います。
マイナーチェンジすれば、現行の型は今より、大幅な値引きが期待できそうですよ。

書込番号:20829648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/04/23 02:17(1年以上前)

エスクァイヤもマイナーチェンジするんですか?ヴォクシー、ノアだけじゃないんですね。
マイナーチェンジがあるなら私も待った方がいいかと思います!

書込番号:20838536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MC前値引きについて

2017/04/14 20:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

初めまして。
この度、エスクァイア特別仕様車を
購入予定での見積もり相談をさせてください。

画像の通りの値段&値引きなのですが
MC前としては妥当なのでしょうか?
下取りはH14年式のワゴンRで
今年9月に廃車予定のものを約11万円で
買取ります
とのことです。

そうなると実質値引きが60万円程となります。

みなさんの意見をお聞かせください。

よろしくお願いします。

書込番号:20817437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/04/14 21:05(1年以上前)

しーらん☆さん

エスクァイアHYBRID の値引き目標額ですが、車両本体値引き26〜31万円、DOP2割引き12万円の値引き総額38〜43万円辺りになりそうです。

又、特別仕様車のHYBRID Gi Black-Tailoredはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる場合が多いようです。

これに対して現時点での値引き額は約50.7万円、ワゴンRの下取り額約10.9万円も値引きの上乗せとなりそうですから、実質値引き総額は約61.6万円になりそうですね。

この値引き額なら前述の値引き額を大幅に超えており、かなり良い値引き額と言えそうです。


ここまで値引き額が大きくなった理由は、勿論マイナーチェンジ前という事もあります。

あとは原材料費が安くて大半が人件費であり、利益率が高いボディコーティング8.1万円が見積もりに含まれている点が考えられます。

又、ウェルカムサポート約9.1万円が見積もりに含まれている点も、大きな値引きに影響しているでしょう。


何れにしても実質値引き額約61.6万円は、上記の通りかなり良い値引き額と言えるでしょう。

書込番号:20817485

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/04/16 02:44(1年以上前)


さっそくの返信ありがとうございます。
自分としてはなんとかあと10万円抑えたいのですが
やはり厳しいでしょうか?

書込番号:20821090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/16 07:29(1年以上前)

(H14年式のワゴンRで今年9月に廃車予定のものを約11万円で)
走行距離が分らないので何とも言えませんが廃車予定位なら買い取り店でも限界かと

後、この見積もりもって他のDに行くかです
他の店舗に行く時は
セールスの名前
店舗名
見積もりナンバー
等、隠して持って行くことをお勧めします。

最後にガソリン満タン納車位ですよ
ここまで値引きされていれば満足出来ると思います。

書込番号:20821308

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/04/16 08:46(1年以上前)

しーらん☆さん

エスクァイアはトヨタ店とトヨペット店で販売されています。

この系列の異なるトヨタ店とトヨペット店でエスクァイアの見積もりを取って同士競合させれば、大きな値引きが引き出しやすいです。

という事でエスクァイアの同士競合をまだ行っていないなら、同士競合を行う事で更なる値引きの上乗せが引き出せる可能性はあると考えています。

それでは引き続き交渉頑張って下さい。

書込番号:20821441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/04/16 20:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。

色んなところ行きましたが
なぜこんなに安いのか?
と他のディーラーから言われました。

そして、今日
グラスコーティングのグレードを下げて
車庫証明、ナンバーフレームサービスで端数切り
実質割引約70万円の340万円で契約をしました。
なかなかない割引です
とのことです。

やはりMC前はお買い得ですね。
担当営業の方には感謝しかありません。

書込番号:20822899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア 2014年モデル
トヨタ

エスクァイア 2014年モデル

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイア 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,545物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,545物件)