エスクァイアの新車
新車価格: 259〜346 万円 2014年10月29日発売〜2022年1月販売終了
中古車価格: 75〜610 万円 (1,648物件) エスクァイア 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エスクァイア 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全331スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 6 | 2015年2月24日 21:28 | |
| 13 | 5 | 2015年2月20日 16:37 | |
| 15 | 3 | 2015年2月11日 20:11 | |
| 3 | 0 | 2015年2月9日 00:03 | |
| 23 | 20 | 2015年2月18日 13:24 | |
| 8 | 2 | 2015年2月7日 10:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
先日GIガソリン車の試乗、見積もりをしてもらいました。
以下の内容で、どのくらい値引きは可能なものでしょうか?
ちなみに、叔父が勤めていたディーラーに行ったので店長や営業さんからは値引きは考慮すると言われています。。
お店の方からは値引きについて
『今日契約決めてくれれば、そこから値引き交渉します』とのことで、その日に買います!とは言えなかったので、結果具体的な値引き額については教えてもらえませんでした。
(私の押しが弱いのかもしれませんが…泣)
以下オプション等載せてます。
【オプション】
ホワイトパール
フロアマット ラグジュアリータイプ
ペイントシーラント Dタイプ
サイドバイザー RVワイドタイプ1
ETCセットアップ
TCナビ9インチモデル NSZT-Y64T
バックガイドモニター
ETCシャサイキボイスナビレンドウ
TRDフロントグリル&ガーニッシュ
計388,908
【下取り】0〜1万?
19年式ビッツ水色、多少傷あり
(下取り価格もハッキリ言ってくれませんでした。)
以上の条件で、総支払額は
3,660,000です。
皆さんどのくらい値引き可能だと思いますか?詳しい方教えてください!!
書込番号:18461645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タマモエモンさん
先ずエスクァイアの値引き目標額ですが、車両本体20〜22万円、DOP2割引7万円の値引き総額27〜29万円程度になりそうです。
次に下取りのヴィッツですが、グレードや走行距離や状態で変わりますが、10万円位の額になる可能性はあるでしょう。
以上の事より、支払い総額327〜330万円辺りを目標に交渉されれば如何でしょうか。
尚、本来ならエスクァイアを販売しているトヨタ店とトヨペット店の両方で見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいのです。
しかし、今回は叔父が勤めていたディーラーですから、競合は出来ませんよね?
知り合いの店だから無理を言えずに高く買ったという事だけは避けたいですね。
書込番号:18461759
3点
スレ主さん
はじめまして、今さらかもしれないですがまずは近所のディーラーに行かれて、これより金額が下がれば、という形でお知り合いのディーラーに行きたかったですね。
下取り車については買取専門店に査定してもらいましょう。ガリバー等の大手さんなら自宅まで査定に来てもらえますよ。そこで出た査定金額をお知り合いのディーラーさんにぶつけてみてください。
競合が出来ない以上、情報を色々集めて頂き、あとはスレ主さんの納得する金額でのこれなら今日ハンコを押しますよの一発交渉ですかね?
書込番号:18465594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!!!
そんなに値引き出来るんですね!
営業さんは新型だと値引きは数万円程度、下取りに関しても6年以上経つと0に近い額になると話していたのですが…
危うく営業トークにのるところでした。。
今度トヨタ店にも行って、見積もり出してもらおうと思います!
叔父のところで安くならないのであれば、他に行こうと思います。
貴重なアドバイスありがとうございます!
書込番号:18465815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
takekentaさん
ありがとうございます!!!
色んなディーラー周ってみた方が良かったのですね。。今からでも情報収集するために他のところ行ってみようかなと思います!
下取りについては、その作戦いいですね!ガリバーさんとかも視野に入れたいと思います。
貴重なアドバイスありがとうございました!
書込番号:18465855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さん
買取専門店は車の手放し時期が明確じゃないと金額を言ってくれなかったり、本来じゃ買取しない高めの金額を興味を引くために伝えてきますのでご注意を。
あくまでも下取り金額の目安と考えて、下取り金額と1〜2万円の差であれば、手続きの手間を考えれば下取りをお勧めします。
あと色々なディーラーさんに行き、色々試乗されたり色々話を聞いて、楽しみながら新車購入を頑張ってください。
書込番号:18466028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
兄はガリバーに買い取って貰ったが、ガリバー店舗までは自分で運転してきて欲しいとの事だったので、買い取ってもらった後は迎えが必要でした!
車種は違いますが、アルファードのクチコミに「ガリバーの査定額と同じにしてもらえた」との情報もあるので、ガリバー査定後にディラーに頑張ってもらいましょ。
またどの様になったか教えて下さい。
書込番号:18514538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
初めまして。
エスクアィアの購入を決めましたが、エアロについて迷っています。
フロントは純正の『フロントグリル&フロントスポイラー』に一目惚れして決めたのですが、当初はサイドとリアはなにも付けないつもりでした。
しかし、よく考えたらアンバランスになるかと思ってきて純正の『サイドマットガード(メッキタイプ)』と『リヤバンパースポイラー(メッキタイプ)』を付けようかと思っていますが、付けないとやはりアンバランスになりますか?
お写真とかあれば見せて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:18458285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ファミリーカーさん
私のエスクワイアは、フロント純正のみですが、同じ悩みを抱えながら遂に現車を見て違和感なくホットしてます(*´∀`)
他スレに写真載せてますが、横、後は撮り忘れました(。-∀-)
今週末納車なんで、その時で間に合えばアップしますね〜
ちなみに、あるに越したことはないと思いますよ。うちは嫁が車に興味無いので却下されたんで…でもグリルは同じく一目惚れで頑張りました(^^)v予想以にスケスケでしたが(/▽\)♪
書込番号:18458375 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
翔真佑真の父さん
ご返信ありがとうございます。
とても参考になりました。
納車は春以降なので、是非宜しければお写真見てみたいです!
書込番号:18458602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
翔真佑真の父さん
早速のご返信ありがとうございます。
とても見たかった画像です!
サイド、リアなくても違和感ないですね。
ご参考にさせて頂きます。
ありがとうございます‼︎
書込番号:18462261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ファミリーカーさん
はじめまして。
自分はも同じ悩みから最終的にはつけました。(カラー:ブラックパール)
最終的につけた理由として車全体がシャープでより高級感?が出てくる感じがしたからです。
しかし、初めみた展示車のシルバー車では、サイドもリヤもなくても問題ないと思っていました。
納車直前にブラックパールの試乗車をみて、サイドとリヤを駆け込み追加しました。
おかげで高くつきましたが、追加して正解だったと思っています。
自分の感覚では、ボディーカラーによって違ってくるのではないのかなと思います。
翔真佑真の父さんの画像をみて、自分がホワイトだったらサイド・リヤもつけなかったと思います。
(あくまでも個人的な感覚です・・・)
長分失礼しました。
書込番号:18498484
0点
自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
営業マンの人柄と熱意で判を押してきました。
これって良い内容?
詳しい方、教えてください。
【オプション】
ホワイトパール
リアスポイラー
フロアマット
サイドバイザー
ナンバーフレーム
カーフィルム
オートアラーム
アルパイン製10インチナビ bigX
バックモニター
VICSビーコン+ETCセット
ユピテル製ドラレコ
ガラスコーティング
【下取り】
400,000
(H16式エスティマGエディション
パールホワイト、8万キロ)
【値引き】
220,000
以上の条件で、総支払額が2,990,000です。
ちなみに、納車は5月だそうです。
どうでしょうか?
書込番号:18456873 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
たかたかEQさん
ご契約おめでとうございます。
エスクァイアの値引き目標額ですが、車両本体20〜22万円、DOP2割引程度でしょう。
つまり、値引き額だけを見れば、もう一息といった感じです。
しかしながら、下取り額に実質値引きの上乗せが含まれているようですね。
下取り額には、おそらく30万円位の値引きが含まれているでしょう。
以上の事より実質値引き総額は52万円位になりそうですので良い値引き額と言えそうです。
それでは納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:18457904
![]()
5点
スーパーアルテッツァさん ありがとうございました。
なるほど、まだまだ値引き交渉できたかもとモヤモヤしていましたが、納得のコメントに気持ちがスッキリしました(^∇^)
納車までまだまだ時間がありますが、街中で走る色々なエスクァイアを見つけながら家族で待ちたいと思います。
書込番号:18458032 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
担当の営業マンとの話で希望したフィルムのグレード(断熱)だとプラス5,000位すると聞き、契約後にも関わらず再度交渉開始。
オイラ(^人^)
営業マンΣ(゚д゚lll)
フィルム代とプレミアムホーンを追加して、現状維持の2,990,000で話をまとめました。
本当は2,950,000に話を持っていきたかったです。
*\(^o^)/* ヤッター
書込番号:18465372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
本日、契約してきました。
エスクァイヤ Xiグレード(ガソリン車)7人乗り
ブラック
内装ブラック
本体価格2622857
MOP 計約11万
スペアタイヤ
ワンタッチスイッチ式パワースライドドア
スマートエントリー+プッシュスタート
DOP 計約43万
ペイントシーラント
ナンバーフレーム前&後
フロアマット
サイドバイザー
ETC(ビルトイン)ベーシック
アルパイン9インチ
ステアリング連動バックモニター
下取り
10万
色々なトコで見てもらっても10万( ̄▽ ̄;)
総額
約332万
新型ヴォクシー、新型ノアとの見積り交渉の末、
新型ヴォクシーの見積り結果を提示……
しかもXグレードで……( ̄▽ ̄;)
交渉の結果、
車両本体値引き ▲約20万
MOP値引き ▲約12万
下取り上乗せ分 ▲20万
値引き合計 ▲約52万
約52万の値引きに成功?
得したのかは、不明……( ̄▽ ̄;)
結果280万でサインしました。
書込番号:18455486 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
エスクワイャーのウインカーのLEDに変更された方に筆問です。よろしくお願いします
エスクワイャーウインカーをLEDに変更しましたが今一ハイフラが治りません
ハイフラ抵抗を入れましたがダメです。
電球に比べてLEDの抵抗が低いから車両側が電球切れと判断をしているのだと思います
何方かエクスワイャのウインカーをLEDに変更された方はがいましたら教えて下さい
よろしくお願いします
書込番号:18450390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは。
普通に抵抗をかませばLEDウインカーでも
問題なく作動してますよ。
おそらく、使用しているLEDウインカーに対して
かましてる抵抗値が合ってないだけだと思います。
私は消費電力1.5WのLEDウインカーに対し
9Ωの抵抗をかましています。
書込番号:18451184
2点
AQUAパッツァさん
返事ありがとうございます
ネットでLEDと同時購入をしたハイフラ抵抗をテスターで測ったら×1kのレンジで0オーム《ショート》状態です。
商品の上部には50w6RJと記載は有りますが不明です
これは商品不良かもしれませんね
書込番号:18451589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
テスターのレンジまちがいです。そんな小さな抵抗はx1で測って下さい。9オームが正しいのであれば、6オームは30%の誤差です。この誤差は大きいくないのかなぁ
書込番号:18451709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>0オーム《ショート》状態です。
測定レンジはさて置き、
ショート状態の物(単に”線”として)をLEDに並列接続し12V・・・?
書込番号:18451810
1点
皆さん返事ありがとうございます
再度テスターの×1レンジで測ると約10Ωをさします。これはたんに10Ωですかね。
このハイフラ抵抗は使えるのですか
皆さん教えて下さい。
追伸
左側の前後にLEDとハイフラ抵抗を付けましたがハイフラ状態でした
書込番号:18452074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
エスクワイアのターンシグナルバルブは、標準で21W。
単純に抵抗値を計算すると、6.86Ω。
LEDが仮に2Wとした場合、7.58Ωが最適値。
6Ωは、ちょっと小さすぎる。
でも、ちゃんと接続されていれば、大丈夫な気もしますが。
確認方法として、一度、LEDバルブを外し、抵抗だけ付けて、動作させてみてください。
もし、それで、カチカチ音が正常なら、抵抗値が低すぎるという事だから、
8〜9Ωの抵抗に交換。
それでもダメなら、抵抗がうまく接続できていない可能性が高いと思います。
書込番号:18452098
![]()
2点
ありがとうございます
一度やってみます。
書込番号:18452253 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あれ? 写真のテスター画像では、8Ωですね。
0Ω調整はやられてますか?
通常のバルブ(電球)は点灯時と比べ、点灯開始時は温度が低いため
抵抗は低めです。ですから、ハイフラ防止抵抗の抵抗値が多少低め
でも、大丈夫だと思います。
ただ、この抵抗には2A近い電流が流れるので、接続は確実に。
接続が不完全だと、抵抗が高くなり、ハイフラ防止になりません。
書込番号:18459822
![]()
1点
>電球に比べてLEDの抵抗が低いから車両側が電球切れと判断をしているのだと思います
>約10Ωをさします。これはたんに10Ωですかね。
等々からの老婆心です。
−−=−−抵抗−−=−−LED−−−−
では無くて下記と(線等はずれてるかも)、
−−■−−LED−−■−
│ │
│−−抵抗−−│
最低でも接続する物(■)を介して接続されてますね。
書込番号:18460025
![]()
1点
犬と仲良しさん
ありがとうございます
テスターの0調整はやりました
左側の前後を抵抗を付けましたがハイフラは治らず 付属のエレクトロタップも少し不安だったため直接電線を3分岐しましたがダメでした
その為3Ωの抵抗器を別にたのんで現在は3Ωを届くのを待ちです。
色々ありがとうございます
書込番号:18460040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
batabatayanaさん
返事ありがとうございます
私も色々接続もしました。
購入をした店の接続方法もしましたがダメでした
3Ωの抵抗をフロントの左右に一度付けてみます。
書込番号:18460349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
3Ωはいくらなんでも無謀ですよ!
片側4Aも電流が流れてしまいます。
電力として50W近くですから、ヘッドランプ並み。ヒューズが飛んだり、車側が壊れてしまう
可能性があります。
21Wのバルブ(電球)でちゃんと動いているんですから、それ相当以上に抵抗値を下げる必要は
ありません。
もう一度落ち着いて、抵抗値、接続をチャックしてみることをお勧めします。
書込番号:18462604
1点
ハイフラ含め素人ですが、レスにて多少なりとも糸口が見つかるかと思い。
確認された駄目な結線を手書きされた写真のアップとか?
それに今後予定の3Ωに関しても、LEDのWは大差ないとしてもそれも。
書込番号:18463726
0点
皆さん返事ありがとうございます
batabatayanaさんに前回書いていただいた接続方法で結線をしたのですがダメでした
3Ωの件はフロントの左右にだけ3Ωを入れてみるのはダメですかね。
なぜフロントなのかというと抵抗器自体がかなりの熱をもつからですが
ちなみに純正のウインカーの玉をテスターで測ると約3Ωぐらいをさしますが3Ωの抵抗器はヤバイですか?
書込番号:18463768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すみません、ここに来てでは有りますが
解決までのやり取りは私には無理な感じです。
今更では有りますが危険ですので”やってみる”でトライする事案では無いですので、
Dさんとかそれ相当のお店(ナビ取り付け店とか)などに
ご相談等も視野に入れられた方が良いかと思います。
書込番号:18464076
0点
全てのウインカーが正常に接続されないとハイフラになると思います。一度 全てのウインカーを電球に戻して正常を確認してから、1つずつLEDに交換していくと不良箇所が絞り込めると思います。
書込番号:18470042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MIG13さん
返事ありがとうございます
一度落ち着いて1つずつやってみます。
ありがとうございます
書込番号:18470629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>購入をした店の接続方法もしましたがダメでした
どのような方法でしょうか
ウインカーの配線へ並列接続されてるんですよね。
書込番号:18487449
1点
皆さんありがとうございます
購入をした店に確認をして抵抗器の不良品のため本日商品が届き取り替えたら正常に発熱して作動してます。
皆さん ありがとうございます
書込番号:18487909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル
嫁さんの希望もあり、エアロパーツ無し、タイヤ、ホイールも純正品です。
前車アイシス時代にも通っていたラーメン屋さんにエスクァイアで初めて行ってみました。
そこの駐車場は前向き駐車が当たり前の配置なのですが、縁石でガガガっと下を擦ってしまいました
(T^T)
やはり、気をつけてバック駐車を心掛けなければいけませんね。
同じ、思いを他の方がしないよう投稿させていただきます。
(当たり前なことで、言われるまでもないかもしれませんが)
気になる駐車場は一度確認するようにします!
失礼しました。
書込番号:18441664 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
確認しますが、本当にフロントバンパーの下を、擦ったのですか?
前輪前部の下には4センチくらいのフィン?整流フィンみたいなのがありますがそれじゃないですか?
それだったら前向き駐車の時、かつ4.5人乗車の時には若干擦りますが…軟性プラスチック?で傷も何も見えない部分ですので。
当方、兄弟車のvoxy zsです。
書込番号:18443444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
どこの嫁さんもなんで、エアロ反対する人多いんやろね?
書込番号:18447994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
エスクァイアの中古車 (1,649物件)
-
- 支払総額
- 236.7万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 16.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 259.9万円
- 車両価格
- 249.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 193.9万円
- 車両価格
- 180.3万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 150.0万円
- 車両価格
- 136.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.7万km
-
- 支払総額
- 247.2万円
- 車両価格
- 238.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 9.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
38〜1514万円
-
19〜4862万円
-
27〜494万円
-
15〜454万円
-
24〜720万円
-
17〜499万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 236.7万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 16.8万円
-
- 支払総額
- 259.9万円
- 車両価格
- 249.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 193.9万円
- 車両価格
- 180.3万円
- 諸費用
- 13.6万円
-
- 支払総額
- 150.0万円
- 車両価格
- 136.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
- 支払総額
- 247.2万円
- 車両価格
- 238.0万円
- 諸費用
- 9.2万円

















